カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME > 今週のRick Rack

今週のRick Rack

 
このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。
 
みなさまこんにちは。
第4回目「今週のRick Rack」です。

毎週金曜の更新にわたしもスタッフたちもやっと慣れてきました。
みなさまからも「来週も楽しみにしています!」とお声をかけて頂く事が増えて
ますますやる気になっています。
今週も盛りだくさんでお届けします。
どうぞ最後までお楽しみくださいませ。
 
Rick Rack 御苑 あきこ
 
初めての方は第1回目のページも合わせてご覧ください。
過去のページはこちらからどうぞ
 
--------------------------------------------------------------------



※↓目次から個々カテゴリにリンクします。

 
--------------------------------------------------------------------
 

今週は新しいキットのご紹介です。

 
レコルトサックのキット
 

リクエストの多かったレコルトサックのキットをご紹介します。

うちのスタッフにも愛用者が多いレコルトサック。
作り方は簡単なのに使い勝手がいい。

物もたっぷり入ります。

 
今回はリネンドビーとフレンチリネンギンガムでご用意しました。
 
レコルトサックのキット
週末にすべて在庫切れとなっておりました。
本日商品を追加しています。(2/18追記)
 
 
レコルトサックのキット
 
 
 
リネンドビー
 
 
フレンチリネンギンガム
 
リネンドビーはお値段が高めなのですがとても上質ないいリネンです。
お洋服をつくる前にキットで一度試して頂けたら、きっと気に入っていただけると思います。
 
 
 
生地見本も用意しています。
 
 
 
 
 
ルミーネバッグのキット
 
ルミーネバッグは一度廃盤になったパターンです。

Rick Rack では倉庫に限りがあるため、
一定数販売したパターンは順番に廃番にしています。
これもそのひとつだったのですが、
ファスナー付きの大きなバッグのパターンがほしいというリクエストを頂いたので
今回キットとしてご紹介することにしました。
 
 
コサージュはキットには含まれていませんが、
アクセントに付けてもかわいいですね。
 
 
 
そういえば、ソーイングクラスの男性生徒さんも
ファスナー付きの大きなバッグが欲しいと話していたとスタッフから報告がありました。

その生徒さんは飛行機に乗る機会が多く、座席の上の棚へ荷物を入れる際、
ファスナーが付いていないと中身が飛び出してしまうから、とのこと。

マリメッコみたいなデザインがいいとのことだったので、
新しいパターンもまた作っていきたいなと思っています。
 
--------------------------------------------------------------------

こちらのコーナーでは現在再生産している商品、
今後、再入荷する商品をご紹介していきます。

納期が遅れることもあるので、予定としてのご紹介です。

納期が早まった場合には、金曜の更新よりも早くご紹介することもあります。

トップページいちばん下の「再入荷しました!」というところに
表示が出ますので、気になるものがある方はそちらをチェックしてください。

       

早々と売り切れてしまったさらに大きな水玉ニット。
すぐに再生産依頼をしたのですが、生機がないので糸から編んでいる状態です。
編み上がりは2月中旬。そこから糊を落として染色、プリント・・・
3月初めには再入荷できると思うので少しお時間ください。

このニット生地とても気に入ったので別の色で新色も作っています。

 

『さらに大きな水玉ニット【ブラック】』

 
 
双糸天竺ボーダーと双糸天竺無地の売り切れてしまった色も再生産中です。
こちらも新しい色を作っています。来週くらいにはご紹介できる予定です。
 

『双糸天竺無地』

 

『双糸天竺ボーダー』

 
--------------------------------------------------------------------

このコーナーでは先週ご注文が多かった「人気もの」をご紹介。
正式なデータに基づいたランキングではなく、商品発送スタッフたちが
肌で感じた感覚を基にお届けします。

「今週、この生地のカット、多かったよね~」
「なんか、急にこのパターンが動き始めたね~」
というような休憩室での「スタッフ生会話」を拾います。

 

さて。
先週は圧倒的にチャレンジパターンのご注文が多かったです。
通常時の2倍以上はあったのではないかと思います。
新商品だけでなくどれもまんべんなくいろんな種類にご注文がありました。
みなさん待っていて下さったのだなと再実感しました。

 
オフタートルプルオーバー
 
 
春になったらこんなスカートも履きたい。
キュロットスカート(ひざ丈)
 
 
チャレンジパターンのキット、ご要望を多く頂いているので、
順番に少しずつご用意していきますね。 少しだけお時間ください。
 
--------------------------------------------------------------------

生地屋ははぎれとの戦い、そう、ほんとにはぎれと戦う毎日なんです。
すべての反物がきれいないい子だったらなにも問題はないんです。

でもね。
いい子の中にも必ずあるんです、ちょっとあれ?って部分が。

カット担当スタッフたちは大きな広いテーブルに反物をごろりんと寝転がして
その「あれっ?」という部分に常に目を光らせています。
ちなみにRick Rack では縦2m×横15mの別注特大テーブルが4台あり、
そのテーブルで生地をカットしています。
15mって相当長いですよ、想像つきますか―


さてここでウチのはぎれちゃん。
半端サイズのはぎれ。

だいたいこれらはサンプル作りに使われたりするのですが、
使いきれないこともあります。

はぎれちゃんのコーナーでは、これらのはぎれをセットにしてご紹介いたします。

はぎれちゃんはその週に出たはぎれをセットにします。
毎日毎日カットする生地は何百種類もあるので、
その週ごとにはぎれちゃんの内容も変わります。
はぎれが対象なのでセットの内容も一つずつすべて違う、 同じセットは2度とない、
一期一会のセットです。

そして「あれ?」という部分が少ない週にはぎれちゃんも少なくなると思います。
数量限定、内容限定のはぎれちゃん。

 

今週はコットンのはぎれちゃんです。

0.3m以上0.8m以下のもの3~4枚 計2m前後で1000円です。
(綿麻もはいります)

今週のはぎれちゃんはこちらから

 
 
※はぎれちゃんは厚みがあるのでゆうパケットではお届けできません。
ゆうパックでのお届けになります。

※なるべく多くのひとにはぎれちゃんを楽しんで頂きたいので、
ご注文はお一人さま1セットでお願いします。
 
--------------------------------------------------------------------

今週わたしが個人的に気になった商品をピックアップしてご紹介するコーナーです。
   
特に人気があるとか、すごく売れているとか、 そういうわけではないけれど
なんかこれ気になるな、これいいかも!
というものがある時に更新予定です。

気になるものがある時だけの更新なのでお休みになることもあります。

 
 

今日は縫い針をピックアップします。
みなさんセルフ針をご存知ですか?

 
 
 

このところ、老眼の進行がひどくて針に糸を通すのも一苦労。
でも不思議なことにミシンの糸通しは老眼がひどくてもなんとなく出来るんです。
手が覚えているからでしょうか?みなさんはどうですか?

そんなわたしの救世主がこのセルフ針。

老眼でも簡単に糸を通せる便利な針です。

 
 
仕組みはこんな感じ。
 
 

糸を針の頭部分の溝にのせて引き下ろすだけ。
実は針のこの仕組みは昔からあって、
老眼の親に買ってあげると喜ばれることから別名「親孝行針」と
呼ばれて親しまれていたそうです。

これなら糸通し機も必要なく手軽に糸が通せます。
薄地~普通地用の短針1本、長針1本、普通地~厚地用の短針1本、
普通針1本、長針1本の計5本セットになっているので一通りのソーイングに使えます。
ボタン付けには普通地~厚地用の長針を使用してください。

ほんとに便利なので老眼にお悩みのみなさんぜひ使ってみてくださいね。

 
--------------------------------------------------------------------
商品お届け時に一緒にお送りしていた「わたしのお気に入り」

このお便りではRick Rackスタッフのおすすめパターンを
月替わりでご紹介してきたのですが
「過去のものも見たいです。」というお声をよく頂いておりました。

今回よりこちらのコーナーで過去のものも含めてご紹介していくことにしました。

今週は商品発送部スタッフの「わたしのお気に入り」です。(2017年3月発行)
 
 
 
わたしのお気に入りは『ふたへやバッグ』です。
 
最初は秋冬用に、手触りがよくて大人かわいいチェックと
ネップ柄のフランネルを組み合わせて、
普段使いにたっぷり入りそうな大サイズを自分用に作りました。
形がかわいくて一目ぼれ?!
中はふたへやだけじゃなくて、しきり部分がファスナー付きポーチにもなる
収納力抜群のおしゃれなバッグです。
裏地は切り替えがあって、チラリと見えてもかわいい生地を選べる楽しさもあります。
 
一つ出来あがった時は嬉しくて生地が擦り切れるほど使いました。
季節が変わってまたかわいい生地を見つけると、
今度は夏用にと、リネン混の大きなドット柄の生地で一気に2つ、
大・小サイズで楽しく作りました。
 
自分で作ることの楽しさを教えてくれたRick Rackのパターン!
「お気に入り」を丁寧に、ソーイングの時間を大切にしながら
これからも色々な手づくりを楽しみたいです。
そしてちょっと自信がついた気がする「お気に入り」を今度は自分のためだけじゃなく、
誰かに心を込めてプレゼントしてみようと思います。
 
  Rick Rackスタッフ Sより
 
 
 

 

 
『ふたへやバッグ』は発売以来お客さまにも人気の商品ですが、
実はRick Rackスタッフの間でもとても人気の高いパターンです。

バッグの中に仕切りがあって、物が迷子にならず使いやすいというのもありますが、
生地選びを楽しむことができるのも人気の秘訣かと思います。
季節や好みに合わせて、生地を変えるとイメージもガラリと変わりますので
いろんな生地で楽しんで頂けたらと思います。

裁断するパーツがとても多いので、裁断には少し時間がかかりますが
それをクリアしてしまえばあとはノープロブレム。
初心者さんでも絶対作れますので、ぜひチャレンジしてみて欲しいなと思います。

今回この「お気に入り」を書いてくれたスタッフSは
Rick Rackでは数少ない若者(何歳を若者というのかが疑問ではありますが)です。
物静かでいつもニコニコと笑顔を絶やさないRick Rackにとっては癒し的存在。
休みの日には手の凝ったケーキを焼いて、スタッフみんなに振舞ってくれたりもします。
きっといいお嫁さんになるんじゃないかな~とみんなで楽しみにしています。
 
サンプルと同じ生地でつくるならこちら
カラーボール -mix linen-
 
 
ちいさな水玉でつくってもかわいい
水玉リネン-プチ-
 
 
 
このバッグは無地よりプリントで作ったほうがかわいく仕上がる気がします。
クレープ ペイズリー
 
 
内側の生地は無地がおすすめ。
バッグの内側に柄物を使うと中身が見えにくくなるので。

↑のコットン地に合わせるならこのあたりの色が合ってます。
厚みもちょうどいい。
 
細番手 薄手ローン
 
 
もう少しやわらかい色が好みならこっち
【細番手】綿×フレンチリネンシャンブレー
 
 
次回はソーイングスタッフの『わたしのお気に入り』をご紹介予定です。
どうぞお楽しみに。
 
--------------------------------------------------------------------
みなさまが作られた作品をコメントと共にご紹介していくコーナーです。
 
こちらのコーナーでみなさまの作品をご紹介していきますので
Rick Rack のパターン、生地で作った作品の画像、コメントをお寄せください。

作品画像の採用は画像の明度、彩度、画質、背景などを基に総合的に判断し
Rick Rack 規定により決定させて頂きます。



ご応募頂いた方の中から毎月抽選で10名の方に
ギンガムチェックがかわいいくるみボタン同色10個セット(900円相当)を
プレゼントいたします。
当選者はこちらのコーナーで発表いたします。
 
 
プレゼントは郵送でのお届けとなります。

郵便番号、ご住所、お名前(本名)を明記の上、
info@rick-rack.com までご応募ください。
(コーナーに掲載の際にはイニシャル表示にいたします。 例 東京都 Mさま)
 
1月は最終週のみだったので、
2月とまとめて2月最終週にご紹介・抽選発表となります。


ご応募は随時受付していますのでいつでもお気軽にどうぞ。
 
--------------------------------------------------------------------
みなさまから寄せられたご意見、ご感想などをご紹介しています。

生地やパターンを使ってみた感想、こんなパターンが欲しいなどのリクエスト、
今週のRick Rack で取り上げて欲しいテーマなどをぜひお寄せください。

お名前を明記の上こちらまで!
info@rick-rack.com 随時受付しています。
(コーナー掲載の際にはイニシャル表示にいたします。)
 
今日はrickrack_officialに頂いたコメントをご紹介いたします。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

以前、購入時に同包されていた御苑さんのあるコラム、
ミシン部屋に貼って何度も読み返しています。
洋裁の講師をしているのですが『成功体験は失敗を繰り返すことで得られる』
のお言葉が印象的でした。
当たり前のことですが、洋裁を始めたばかりの方にはとても励みになると思います。
これからも素敵なパターン、楽しみにしております。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
Tさま
コメントありがとうございます!
わたしのつたないコラムを神聖なミシン部屋に貼って頂けていること、とても嬉しいです!
はて、わたしはどんな内容でコラムを書いたんだろうか?と思い探したら見つかりました。
 
ラミネートバッグ【5】
 
 
 
できることなら失敗は避けたいと誰もが考えます。
 
せっかくの手づくりですもの、失敗はしたくない。
材料を無駄にしたくない。わたしも同じです。
裁断を間違える、縫う手順を誤る・・・
これらは分かりやすいテキストが手元にあって、それをじっくり読みこんで、
早とちりをしないで、集中して取り組めば、比較的避けることができる失敗です。
裁断も正しくて、上手に縫えたのに、出来上がって着てみたら、
あれ?なんか違う?
思い描いたものと違う作品が出来上がってしまう、これもひとつの失敗と言えます。
いえ、大失敗ですね。
では、なぜこの失敗は起こってしまうのでしょうか。
既製品と違い、試着をすることができないのが手づくりの難点です。
それを埋めるためには想像力を働かせる
ことが重要になります。想像力、これ、実は結構難しいです。
ここまで読んで、うんうんと頷いてる方もいらっしゃることでしょう。
想像力を働かせるには経験が何よりも必要になってきます。
それでは経験を積むにはどうすればいいのでしょうか。
 
タックのワンピース
 
 
成功体験は失敗を繰り返すことで得られます。
最初から成功ばっかりじゃ経験値は上がりません。
え、じゃあ失敗を繰り返すしかないってこと?答えはYesです。
実際にわたくし達はひとつのデザインを世に送り出すために、
何回も失敗を繰り返しています。
出来上がったサンプルを試着してみて、あらーこれじゃ胸元開き過ぎじゃない!
あら袖のバランス悪いわねー こんなのが日常茶飯事です。
でもいいんです。なぜならこれがわたくし達の仕事だから。
トライ&エラーを何度も繰り返し、安心して成功してもらえるパターンを作りあげる。
それを知っているみなさまが
Rick Rack のパターンを信頼して下さるのだと思っています。

                                   長いので以下省略
 
失敗は成功の基!
楽しみながらこれからも一緒にがんばりましょう。
 
 
フリルネックブラウス
 
--------------------------------------------------------------------

Rick Rackは小田急線狛江駅から徒歩10分ほどのところに実店舗があります。

以前は1Fの広いスペースを店舗にしていましたが
契約満期に伴い撤退することに。
その後、移転先をいろいろ探していたのですが、
条件が揃うところがなかなか見つからず
現在は配送センター内の3階で仮営業を続けています。

いつかまた何かの縁があって、
良い場所に新しいお店を出せたらいいなと思っていますが
ひとまずは仮店舗でみなさまをお迎えいたします。


狛江店ではソーイングクラスワークショップ、編み物部などの活動もしています。

 

予約不要のワークショップ

ラミネートバッグ【2】のワークショップ

 

毎月10日、20日、30日はアウトレットの日となり、お買い得の商品が並びます。
今月は2月20日(水)です。

狛江店限定の生地もありますし、
ネットで売り切れた生地(残りが少しになったものなど)が
並ぶこともあります。

お買い物の相談にものりますので、初めての方も安心してご来店くださいね。


2月16日 土曜日はお休みです。
2月23日 土曜日は通常営業です。

 

ソーイングクラス、ワークショップ、イベント情報など詳しくはこちらからどうぞ。

 
 
--------------------------------------------------------------------

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。
イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

         
         
 
--------------------------------------------------------------------

ソーイングに関するご質問などをご紹介しています。

 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

いつもお世話になっています。

リックラックの柄で、別注で他の色を作ってもらう事はできますか?
その場合、何mくらいで作ってもらえますか?
ロッタシリーズがとても好きで、作品を作って委託販売しているのですが
自分だけのオリジナルカラーが作れたらいいなと思っています。

Aさまより

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
Aさまお問い合わせありがとうございました。
Lottaシリーズの別色をご希望とのこと。
 
 
Lottaシリーズ

生産することは可能なのですが、
例えばコットンの場合、オリジナルプリントのロットは約3000m単位となります。
Rick Rackが新しい柄を仮に6色展開で作る場合、
1色につき500m×6色=3000mという計算です。
500mというのは約10反分に相当するので、かなりの量です。
個人の方が使い切るのには現実的な数では無いと思います。


ご希望に沿う事ができずにごめんなさい。
ご希望の色があれば、リクエストくださいね。
良い配色にできそうならRick Rackでの生産を検討しますね。
 
 
 

ご質問は随時募集中です。
メールでもフリーダイヤルでもOK。

「こんなこと聞いて大丈夫?」など心配ご無用です。
些細なことでもお気軽にどうぞ!

 
メール:info@rick-rack.com (随時受付)
ソーイングフリーダイヤル:0120-255-124(平日 10:00~17:00)
(コーナー掲載の際にはイニシャル表示にいたします。)
 
--------------------------------------------------------------------

今週ご注文くださった方に商品と一緒に
16/2双糸天竺ボーダーの生地見本をお送りします。

 
ホームページでは 『ニット』→『16番双糸天竺』 のカテゴリーでご紹介しています。

16番手という太くてしっかりした糸を編んでいるので、
伸縮性が低く伸びにくいニット生地です。
その分ロックミシンがなくても扱いやすいニットになります。

透け感のないしっかりしたニットなので、ボートネックTシャツ七分丈パンツ
ワンピース、スカートなどおとな用としても子ども用としても使えます。
はぎれは小物使いにもできるので
最後まで無駄なく使い切ることができる優秀ニットです。
 
ボートネックTシャツ
 
 
七分丈パンツ
 
 
 
おとな用ならプルオーバーTシャツにも
 
 
今週ご注文はないけど、16/2双糸天竺ボーダーの生地見本だけは欲しいという方は
ご自身のご住所(郵便番号必須)、お名前を明記の上、
30円分の切手と返信用封筒に82円の切手を貼ってRick Rackまでお送りください。

折り返し今週の生地見本をお送りいたします。
 
--------------------------------------------------------------------
 
 
先週ちらっとご紹介した新しい生地。
迷いに迷ってこの6色に決定しました。
今、プリント工場で加工中です。
再来週くらいにはご紹介できそうです。
 
 
 
キャンプシーズンに合わせてこんなアイテムの企画も進行中。

 
--------------------------------------------------------------------
 

うちの会社へよく来てくれる銀行の担当者は社会人2年生。
寒い中バイクで来たのでしょう、鼻が真っ赤になっていました。
そして商談をしている最中に「グウ~」とお腹が鳴る音が。時間は14時過ぎ。
「すみません!」と謝る彼に「お昼食べてないの?」と聞くと、
同じエリア担当の先輩がインフルエンザに倒れたので
その先輩の分も回らなくてはならず、今日はお昼を食べる時間が取れなかったと
話してくれました。
我が家の息子も社会人2年生。
お昼を食べる時間が取れないことがあると話していたことを思い出し、
食べきれず残していたおにぎりとシュークリームをコンビニの袋ごと彼に持たせました。

そんなことをすっかり忘れていた今日。
「先日はどうもありがとうございました!おかげで午後も頑張れました。」
と元気に現われた彼は両手いっぱいに洗剤やアルミホイル、
サランラップなどを持っていました。

わらしべ長者みたいな話しですがこの先の成長が楽しみないい青年だなと思いました。

それでは今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。
また来週お会いしましょう。