-
【スカイブルー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … グレー
ロックミシン糸 … 水色
- 完売 再入荷なし
【シルバー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 生成り
ロックミシン糸 … 生成り
- 完売 再入荷なし
【ベージュ】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … グレージュ
ロックミシン糸 … ベージュ
-
【ラズベリー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ビビッドピンク または深紅
ロックミシン糸 … ラズベリー
- 完売 再入荷なし
【ブラウン】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … カーキ
ロックミシン糸 … 茶
- 完売 再入荷なし
【ネイビー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
厚み |
薄い
・
やや薄い
・
中くらい
・
やや厚い
・
厚い
|
質感 |
やわらかい
・
やややわらかい
・
ややかため
・
かたい
|
張り感 |
なし
・
ふつう
・
あり
|
シーズン |
春
・
夏
・
秋
・
冬
|
特徴 |
職人さんが手作業で「東炊き」という染色方法で染めているこの生地。
洗いざらしのような風合いでやわらかい生地です。 |
この生地でつくるなら、こんな作品がおすすめ
↓画像は商品ページにリンクしています。
冬準備 応援企画!
寒い季節到来!冬の準備をはじめませんか?
これからの時季に大活躍の生地を
全て数量限定40%OFFでご紹介いたします。
メーカーさん協賛で高品質な生地ばかり( *´艸`)
秋冬服づくりにはもってこいです。
アパレル残のため、少ししかないものもございますが
こんな上質な生地をこの価格で販売することはなかなかできません。
それでは『アイリッシュリネン混【azuma】 2mカット』のご紹介です。
「織姫炊き」同様
小さな染め釜を使うことで生地が揉まれ
くたっと柔らかな風合いに仕上がるのが特徴の
「東炊き」で染めています。
同シリーズ『しっとりorihime 3mカット』はこちらから
じゃあ、「織姫炊き」と「東炊き」何が違うの?
そうなりますよね。
それは産地です。
「織姫炊き」は絹、絹染、銘仙で知られる足利・織姫神社の地
栃木が産地。
「東炊き」はスカイツリーのおひざもと、東京下町。
だから、東(あずま)なんですね。
豆知識はこの辺にして、生地のご紹介に戻ります。

「東炊き」の特徴の洗いざらしのようなこの質感。
コットン65%、リネン30%、シルク5%と
シルクが入っていることでよりやわらかい

お客さま、スタッフに大人気の『トリプルウォッシュリネン』を
すこし薄くした感じと言ったら伝わるでしょうか。
この風合いはナチュラルリネン好きにはたまりません(≧▽≦)
左:アイリッシュ混【azuma】 2mカット / 右:トリプルウォッシュリネン

やや薄手ですが、薄い色もほとんど透け感は気になりません。
全6色展開とベーシックな色からアクセントカラーまで揃っています。

この生地におすすめするのは、ブラウスなどのトップス。
『抜き衿シャツ』
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.56 抜き衿シャツ
『スタンドカラーブラウス』
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.122 スタンドカラーブラウス
『フリルネックブラウス』
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス

わたしのいちおしは『Vネックブラウス』
この生地の風合いを活かした
シンプルな大人ブラウスに仕上がります。
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.09 Vネックブラウス

この「東炊き」は
ソフトな肌触りで吸湿性に優れているので
着れば着るほど肌になじんでいきます。
服を育てていくような気持ち。
大切に着る1着に仕上がります。

この生地は洗いをかけているため
縮まないように感じますが
最初の水通しでは縮みが生じる可能性があります。
必ず地直しをしてください。
お洗濯は手洗いがおすすめです。

この加工特有のしわが両ミミ部分に、
また、大きめのしわがランダムに出る場合があります。

冬準備 応援!対象商品は
数量限定 定価の40%OFFでご紹介しています。
written by スタッフ カト