カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME NEW ARRIVAL > ふわっとニット
ふわっとニット

ふわっとニット

販売価格:1,716yen(税込)

会員割引価格:1,544yen(税込)

加算予定ポイント:7 ポイント

生地巾 約145cm
素材 ポリエステル83% レーヨン17%
メール便不可
*縫製にはニット用の針・糸を使用してください。

ご希望の長さ,カラーを選択してください。

カラー\長さ 1mカット1.5mカット2mカット
【ネイビー】 ×
×
×
【ベージュ】 ×
×
×
【マジョリカブルー】
×

【モスグレー】 ×
×
×
【ラズベリー】 ×
×
×
 
数量:
お気に入りリストに追加

カットクロス…こちらの商品はすべてカット済みとなっております。


#ぬくぬくあたたかい
#ふわふわ感アップ
#全5色  #帯電防止
#アンチピリング加工
#冬生地あるあるを軽減するうれしい加工

↓画像は左側が表面、右側が裏面です。
完売 再入荷なし   完売 再入荷なし
【ネイビー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
【マジョリカブルー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … マジョリカブルー
ロックミシン糸 … セルリアンブルー
【ラズベリー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チェリーピンク
ロックミシン糸 … ラズベリー
     
完売 再入荷なし 完売 再入荷なし  
 
【モスグレー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チャコール
ロックミシン糸 … 濃グレー
【ベージュ】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … モカベージュ
ロックミシン糸 … ベージュ
 
     
※『ふわっとニット』は染色ロットによる色ブレが生じる場合があります。
     
     
       
       
       
       
 
       
   
   
 
ぬくぬくあたたか


新しい『ほんわかニット』、改め『ふわっとニット』。

『ほんわかニット』よりも少しだけ厚く、
ふわふわ感も強くなった『ふわっとニット』


表面(お届け時の表)は

起毛加工が施されていて、

ふわふわやわらか。



ずっと着ていたい、触っていたい心地よさです。




中厚程度の厚みで

テンション(生地の伸縮性)は中程度のニット。


ロックミシンはもちろん、家庭用ミシンでも縫うことができます。


また、この『ふわっとニット』、
静電気を抑える帯電防止になっていたり、

毛玉になりづらい「アンチピリング加工」が施されていて、

「冬生地あるある」を軽減する

うれしい加工
がされています。
 
使用色:モスグレー
パターン:【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート/40サイズ
バッグパターン:シャーリングバッグ/大サイズ
 
 
 
 
 
 
 
華やかな色とベーシックカラーの全5色


どんなアイテムとも合わせやすい【ネイビー】。

【ベージュ】は白のパンツなどに合わせて淡い冬コーデを楽しみたい。

華やかな【マジョリカブルー】と【ラズベリー】は顔色を明るくみせてくれます。
スタイリングの差し色にもおすすめ( *´艸`)

ほんの少し緑がかった絶妙なグレー【モスグレー】。
大人っぽくて、素敵な色みです。


全5色、お好きな色を見つけてくださいね。
 
 
 
使用色:ベージュ
パターン:【動画でソーイング】No.142 プルタートル/36サイズ

ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
 
使用色:マジョリカブルー
パターン:【チャレンジ】No.121 プルパーカー/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
おすすめパターン


あたたかくて、ぬくぬくの『ふわっとニット』

まずつくりたいのはパーカー系。
『プルパーカー』はあたたかくて毎日着たくなります( *´艸`)

羽織りなら『リーブルカーディガン』も◎

アウター、トップス、ワンピース、小物など
いろいろつくれる『ふわっとニット』で
この冬はぬくぬくに過ごしましょう♪
(written by スタッフ カト)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
使用色:ネイビー
パターン:【動画でソーイング】No.142 プルタートル/38サイズ

ボトムスパターン:【動画でソーイング】No.143 ターンアップパンツ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
 
使用色:ラズベリー
衿切り替え生地:RR-C 60/スパンフライス【ラズベリー】
トップスパターン:【チャレンジ】No.137 着る毛布 TOP/8サイズ
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.138 着る毛布 パンツ/8サイズ
Aちゃん 5歳 114cm 19kg
 
 
 
使用色:ベージュ
トップスパターン:【チャレンジ】No.137 着る毛布 TOP/メンズ46サイズ
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.138 着る毛布 パンツ/メンズ44サイズ
 
 
 
使用色:ラズベリー
パターン:【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー/38サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
使用色:ラズベリー
パターン:かんたんスヌード/ショートサイズ
 
 
 
 
 
 
使用色:モスグレー
パターン:【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー/40サイズ
 
 
 
 
 
 
   
このニットはほとんど縮みがないので、

地直ししなくても大丈夫です。




ただ、起毛しているデリケートな生地ですので、
作品完成後のお洗濯をされる際には

洗濯ネット・おしゃれ着用の洗剤のご使用をおすすめします。

おしゃれ着コースや手洗いコースなど、
弱水流でやさしくお洗濯してくださいね。
 
 
 
   
アイロンは低温+当て布を


ふわふわの『ふわっとニット』は熱に弱いので、

アイロンは低温で必ず当て布をして、

ふわふわ感がつぶれないようにかけてくださいね。
   
   
   
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.119 大竹さんカーディガン
 
 
 
 
 
   
使用色:マジョリカブルー
パターン:【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
 
左:ミシン仕上げ
右:手まつり仕上げ
↑画像は過去にご紹介していた『ほんわかニット』です。
 
気になるところは手まつりで


試し縫いをして気づいたこと。

それはステッチ。

ふわふわの起毛生地はどうしてもしょうがないのですが、
ミシンのステッチが目立ちやすい。

↑写真左がミシンでかけたステッチ。
右が手でまつったもの。


気になる方は
目立つ部分だけ手まつりをすると
仕上がりの印象が変わってきます。
 
 
 

 
 
 
毎回「作ってみました」はいつもスタッフが原稿を書いているのですが
久しぶりにわたしみそのも「作ってみました」を書いてみることにしましたので
どうぞお付き合いください。
 
 
「今週のRick Rack」2021年11月5日号より引用

※下記の記事は2021年11月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
新商品「ふわっとニット」で
チャレンジパターンの「プルパーカー」を作ってみました。
今シーズンのふわっとニットは
昨年のほんわかニットと比べると
肉厚でしっかりした質感になっています。

2種類を触り比べると、おお、なるほど、
違いがハッキリ分かります。

種類としてはニット生地になるのですが
主繊維がポリエステルなのでおどろくほど軽い!

そして、その名の通り、ふわっとしています。
ふわふわです(*’▽’)

今回はオフホワイトのベイカーパンツとコーディネートしたかったので
はっきりとした、明るい色がいいなと思っていました。

ラズベリーかマジョリカブルー。

どっちにしようかな。
 
ふわっとニット
 
両方を肩に乗せて鏡の前で比べてみました。

(ごめんなさい、これができるのはお店屋さんの特権ですよね。
小さいサンプルではこれはできないですものね)

悩んだ挙句、今回わたしが選んだのはマジョリカブルー。
青系は夏色のイメージが強いですが
寒い季節の青、水色、白がわたしは結構好きなのです。
 
ふわっとニット【マジョリカブルー】
 
次にサイズ選びです。

通常わたしはMサイズかSサイズ。
チャレンジパターンのサイズだと38か36を選びます。

プルパーカーは元のデザイン自体にもゆとりがあるのですが
今回はさらに、もっと、たっぷりゆったりしたシルエットにしたかったので
いつもは選ばない40サイズ(Lサイズ)にしてみました。

お腹にカンガルーポケットが付く以外は
特別な装飾もない、シンプルなデザインなので
裁断もらくちんです。
ふわっとニットは
生地端も丸まらないのでとっても扱いやすい。


生地に厚みがありますが、伸縮性もあるので
多少のずれはごまかせます。

あまり神経質にならず、大胆にどんどんカットしていきます。
 
ふわっとニット
 
ロックミシンを用意してから、ふっと思います。これ、生地端の始末はいらないから
ロックミシン無しでつくれるな。

結局ロックミシンは使わずに、普通のミシンだけで
あっという間に完成しました。
 
 
ふわっとニット【マジョリカブルー】 /
【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
色を迷ったり、サイズ選びにかかった時間は除外しますが
裁断から完成まで40分ほどで完成。

もちろん、わたしは手が慣れているので
とても早くつくれますが、
初心者の方がゆっくり、丁寧に取り組んでも
3時間あればほぼほぼ完成すると思います。
4時間あれば絶対大丈夫!
 
ふわっとニット【マジョリカブルー】 /
【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
気を付けたのはミシンの針目。

ふんわりして、埋まりやすい生地なので
3mm程度の針目で大丈夫です。
 
ふわっとニット【マジョリカブルー】 /
【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
ポリエステルが中心の素材なので
アイロンも低温~中温程度で当て布があると安心です。

高温だと溶けてしまう可能性があるから注意してください。

天然素材ではないので、縮みもありません。
なので地直しもしなくて大丈夫です。

これもとっても便利ですよね。
 
ほかに注意することはありません。
軽いし、縫いやすいし、扱いが楽な素材なので
ニット生地初心者さんにもお勧めです。

娘からドラえもんと言われてしまったので
わたしはもう1着、今度はラズベリーでリベンジしようと思っています。

簡単につくれて、実用的なので
みなさんもどうぞつくってみてください。
 
 
 
スタッフのお気に入りをご紹介する「わたしのお気に入り」コーナー。
作品づくりの参考にしてみてくださいね。
 
 
「今週のRick Rack」2021年12月3日号より引用

※下記の記事は2021年12月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
こんにちは。
スタッフ ひまわりです。

今年はあったか生地でトップスを作ろう!!

と久しぶりにミシンに向かいました(^^ゞ

最近はオーバーサイズのトップスを
ふわっと着るのが気に入っているわたし。

作ったのは
メルトンフリース【グレー】で『【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー』
 
メルトンフリース【グレー】 / 【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー
 
メルトンフリース
 
ほんわかニット【まっちゃ】『【チャレンジ】No.121 プルパーカー』
 
ほんわかニット【まっちゃ】 / 【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
ほんわかニット【まっちゃ】
 
2着一気に作りました!!!(^o^)/

どちらのパターンもお客さまにもスタッフにも
とても人気なんですが、
わたしは作ったことがありませんでした。


やってみたら…

確かに、パーツが少なくとっても簡単!

(先日もみそのの”作ってみました”で
『【チャレンジ】No.121 プルパーカー』
はご紹介済みですね)
 
【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
両方作ってみて気づいたのですが、
この2つのパターンは基本のテキストが同じ
【PA119 フルジップ&トレーナーテキスト】なんです!

パターンの形こそ違えど(大きく違うのは衿のところだけ)
手順はほとんど一緒!

そこがサクサク進んだポイント、
そして私の最大のお気に入りポイントです(*^^)v
 
ほんわかニット【まっちゃ】 / 【チャレンジ】No.121 プルパーカー
 
メルトンフリース【グレー】 /
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー
 
まだ、どちらかしか作っていない方、
どちらも作っていない方、ぜひぜひお試しください!

わたしも生地を替えて、
また2つのパターンを一気に作ろうと思います!
 
メルトンフリース【グレー】 /
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー
 
 
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。