ご注文の前に必ずご確認ください!
このパターンは『STEP UP』シリーズです。
つくり方はテキストと動画で説明しています。
テキストに記載の動画はこちら↓となります。
テキストと動画、両方を見ながら作ってくださいね。
■ポケットを作り、つける
カジュアルすぎない大人の『プルパーカー【2】』ができました。
36サイズ
生地:ダンボールニット【D】
このパターン企画の発端は
みそのがチャレンジパターン『プルパーカー』を
袖リブ、裾リブ、ポケットなしにアレンジしてつくったことでした。
切り替えリブがないと、丈が短くてつんつるてんになっちゃうのでは?
と思ったのですが着てみるとなんかかわいい~
↓これです。
パターン:【チャレンジ】No.121 プルパーカー
(袖リブ、裾リブ、ポケットなしにアレンジ)
ゆったりシルエットで
こなれた雰囲気になっていてなんだか素敵!
それを真似てアレンジするスタッフが社内で続出したのですが
実はみそのはリブなし以外にもフードを小さくしたり、
衿ぐりを詰めたり、ちょこちょこと手を加えていたことが発覚。
アレンジ幅が広すぎて
素人が簡単にはマネできないパターンになっていました。
それでもやっぱり
アレと同じ『プルパーカー』がつくりたい!
という意見が社内に沸き起こり
『プルパーカー【2】』を制作することとなりました。
新しいプルパーカーはシルエットだけではなく
フードやポケットの形に流行を取り入れているのも
ポイントになっています。
左:40サイズ
生地:ストレッチポンチ【J】
右:42サイズ
生地:双糸天竺ボーダー【F】ネイビー×マスタード
ちなみに今回新しくご紹介する『プルパーカー【2】』は
STEP UPシリーズのパターンです。
みそのがアレンジしていた『プルパーカー』はチャレンジシリーズのパターン。
『STEP UPシリーズ』と『チャレンジシリーズ』って
なにが違うの?
と思われますよね。
いちばん大きな違いは作り方の解説方法です。
チャレンジパターンはパターンと簡単な仕様書のセットなので
別途、基テキストが必要です。
本体(型紙)+基テキスト という感じです。
プルパーカーを例に取ると、、、
チャレンジパターンは
本体700円(税抜) + 基テキスト300円(税抜) 合計 1000円(税抜)
一方、STEP UPパターンは詳しい作り方は動画で見ることができるので
基テキストは不要です。
その為、本体価格 900円(税抜)だけで制作可能です。
もちろん、デザインも違うので
一概に価格だけで比較することはできませんが
STEP UPシリーズの方が作り方解説も丁寧で
さらに少しだけお買い得になっています。
動画の撮影には時間が掛かりますが
テキスト制作に比べると比較的短時間でできる仕事なので
(動画編集のプロがやってくれている仕事ですが)
その分、STEP UPシリーズは安価にすることができました。
STEP UPシリーズは初心者さんでも使いこなせるパターンなので
まだ使ったことがない方も安心して制作ください。

前置きが長くなってしまいましたが
『プルパーカー【2】』のデザインポイントをご紹介します。
ドロップショルダーで
ゆったりとしたワイドシルエット
38サイズ
生地:ウールリッチパイル【ベージュ】
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
これです。
このモデル(通常38サイズ着用)が
着ているのはジャストサイズの38サイズなのですが
このゆったり加減
身頃に切り替えがあることで
縦長効果もあって、太って見えません!
もちろん着心地も満点、いい感じです。
38サイズ
生地:ウールリッチパイル【ベージュ】
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
フードはチャレンジパターンの『プルパーカー』より小さめ
大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感です。
(もちろんかぶれます!)
36サイズ
生地:ダンボールニット【D】
バッグパターン:【STEP UP】No.178 さんかくバッグ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
左:【チャレンジ】No.121 プルパーカー /
右:【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
左:【チャレンジ】No.121 プルパーカー /
右:【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
袖と裾はリブを付けない仕様でラフな装い
36サイズ
生地:ダンボールニット【D】
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ
バッグパターン:【STEP UP】No.178 さんかくバッグ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
切り替えを利用した大きめポケット
40サイズ
生地:ストレッチポンチ【J】
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
ポケットの中はつながっていて
寒い日はポケットにホッカイロを入れて
両手を入れたらぬくぬくです!
40サイズ
生地:ストレッチポンチ【J】
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

このパターンはニット生地専用パターンです!
おすすめの生地は
中厚~厚地程度のニット生地
生地選びに迷ったら『ダンボールニット』がおすすめです。
ダンボールニット
もちもちとした質感でクッション性のあるこの生地。
とても軽い生地なので肩が凝りません。
そして、空気を含むからか軽い着心地なのにあたたかい。
ダンボールニット
36サイズ
生地:ダンボールニット【D】
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ
バッグパターン:【STEP UP】No.178 さんかくバッグ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

その他の生地で制作するのなら↓こんな生地が◎
きれいめな印象がお好みなら
『ストレッチポンチ』もぴったりです。
ストレッチポンチ
40サイズ
生地:ストレッチポンチ【J】
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

カジュアルなアイテムもすっきりきれいに着こなせる生地です。
カジュアルスタイルなら
『双糸天竺ボーダー』もちょうどいい厚みです。
双糸天竺ボーダー
42サイズ
生地:双糸天竺ボーダー【F】ネイビー×マスタード
バッグパターン:【STEP UP】No.181 ころりんバッグ
『ウールリッチパイル』や『メルトンフリース』なら
真冬でも着られるあたたかさです。
ウールリッチパイル
ちょっとお値段が高いですけど
個人的にはこの生地がわたしの一推し。
これを着てると絶対手づくりに見られることがありません。
セーター着てるくらいあったかいので
真冬には色違いでこの生地を愛用しています。
色によってかなり印象も変わるし、
黄色や青などインパクトがある色も好みです。
裁断後のはぎれが出るたび『ハンドウォーマー』も毎年つくっています。
38サイズ
生地:ウールリッチパイル【ベージュ】
ボトムスパターン:【STEP UP】No.171 ティアードパンツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

おすすめパターン参考写真
ハンドウォーマー
メルトンフリース
これも肌触りがよくて気持ちいい生地なので
『プルパーカー【2】』にぴったりです。
お出かけにはもちろん
レジャーシーンなどでも大活躍まちがいなしの『プルパーカー【2】』
生地違い、色違いでたくさんつくって
これからの季節のコーディネートを楽しんでください。
36サイズ
生地:ダンボールニット【D】
written by スタッフ くまこ

Rick Rack スタッフたちが
サンプルを試着した感想をご紹介していきます。
着丈やゆとりなど同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないとは思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。
「今週のRick Rack」2023年10月13日号より引用
※下記の記事は2023年10月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

■スタッフ おにく多めのT
こんにちは。
おにく多めのスタッフTです。
身長166cm
どこかが極端に大きいということはないのですが、
全体的におにくが多いです。
いつもは40(L)サイズ
または42(LL)サイズを着ています。
今回はプルパーカー【2】を着てみました。
まずは40サイズから。
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
すっきりコンパクトな印象。
身幅やお袖のゆとりは充分ですが
着丈、裄丈が少し短く感じます。
着丈はお尻の半分よりも少し上、
裄丈は腕のぐりぐりくらい。
ごく普通の長袖のTシャツの上に着たら、
いい具合に袖口と裾が見えます。
42サイズ。
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
ゆったり安心感があります。
着丈はお尻の半分くらい。前から見ると脚の付け根が隠れます。
裄丈は手の甲が少し隠れるくらいです。
40サイズの時と同じTシャツと重ねてみると
Tシャツはほぼ見えません。
ぷっくりしたニットで作るなら42サイズ
天竺などで作るならすっきり40サイズ
(お袖と裾を少し長くして)
がいいかな…
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
生地によって、サイズによって印象が違うので
いろいろな着方が楽しめます。
切り替えを利用したポッケがとても便利で快適。
目立たないのも大人っぽくて良いです。
プルパーカー【2】という名前ですが、
プルパーカーとは着てみると印象は全く違います。
プルパーカーはザ・パーカーという感じですが
こちらはもう少しTシャツ感覚で着られます。
今回わたしはぷっくりしたニットで
42サイズを作ってみたいと思います。
まとめ
スタッフ おにく多めのT
身長 |
166cm |
体型 |
大柄でぽっちゃり |
年代 |
50代 |
通常サイズ |
L(40)サイズかLL(42)サイズ |
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】は
ぷっくりしたニットで作るなら42サイズ
天竺などで作るならすっきり40サイズ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■スタッフ ひまわり
こんにちは。スタッフ ひまわりです。
身長155cm 小柄でバスト小さめ、肩幅もせまめです。
肩のラインは角ばっています。
トップス、ボトムス共に
36サイズやSサイズを選ぶことが多いです。
今回は新商品『プルパーカー【2】』を着てみました。
既にご紹介してから安定の人気パターン
『【チャレンジ】No.121 プルパーカー』 も
大好きで愛用しているので
この『プルパーカー【2】』も楽しみにしていたパターンです。
まずは36サイズ
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
適度にゆとりがあります。
お袖は指先が少し見えるくらい。
裾はやや短めのデザインでお尻が半分隠れるくらいの丈。
なだらかにシェイプした前身頃のデザインが
すっきりと女性らしいシルエットです。
『【チャレンジ】No.121 プルパーカー』 と比べると
少しフードが小さくコンパクトな印象です。
38サイズも着比べてみます。
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
少しずつ大きくなるので、お袖は手がすっぽり隠れます。
裾はお尻がぎりぎり隠れるくらいです。
わたしはいつもの36サイズでピッタリが良い感じです。
早速作ってみたいです(*^^*)
まとめ
スタッフ ひまわり
身長 |
155cm |
体型 |
小柄でやせ型(顔小さめタイプ) |
年代 |
50代 |
通常サイズ |
S(36)サイズ |
【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】は36サイズ。