カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME SALE > ライトダンボールニット
ライトダンボールニット

ライトダンボールニット

販売価格:1,628yen(税込)

加算予定ポイント:7 ポイント

生地巾 約145cm
素材 ポリエステル68% レーヨン27%
スパン5%
メール便不可
*縫製にはニット用の針・糸を使用してください。

ご希望の長さ,カラーを選択してください。

長さ\カラー 【オフホワイト】【グレー】【グレー杢】【グレージュ】【チャコール】【テラコッタブラウン】【ネイビー】【ベージュ杢 】【ライトトープ】【ベビーピンク】【ブルイッシュグレー】【クラインブルー】【チャコール杢】
1mカット ×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×

1.5mカット ×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
2mカット ×

×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
 
数量:
お気に入りリストに追加

カットクロス…こちらの商品はすべてカット済みとなっております。

#特別価格
#軽くてやさしいダンボールニット
#適度な張り感でシルエットきれい
#全13色
#トップスにもボトムスにも
#縫いやすい

 
厚み 薄い ・ やや薄い ・ 中くらい ・ やや厚い ・ 厚い
テンション
(生地の伸縮性)
低い ・ やや低い ・ 中くらい ・ やや高い ・ 高い
質感 やわらかい ・ やややわらかい ややかため ・ かたい
シーズン 春   ・   夏   ・   ・  
特徴

ぷっくりとした質感の『ライトダンボールニット』
大特価でのご紹介です。

     
 
※↓下線部分は商品ページにリンクしています。
     
完売 再入荷なし 完売 再入荷なし 完売 再入荷なし
【オフホワイト】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 生成り
ロックミシン糸 … 生成り
【ベビーピンク】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄ベージュ
ロックミシン糸 … ベージュ
【グレージュ】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄グレー
ロックミシン糸 … ベージュ
 
完売 再入荷なし 完売 再入荷なし  
【ライトトープ】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄ベージュ
ロックミシン糸 … 濃ベージュ
【テラコッタブラウン】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … モカベージュ
ロックミシン糸 … 濃ベージュ
【グレー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チャコール
ロックミシン糸 …濃グレー
 
完売 再入荷なし 完売 再入荷なし 完売 再入荷なし
【ブルイッシュグレー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チャコール
ロックミシン糸 … 濃グレー
【チャコール】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チャコール
ロックミシン糸 … カーキ
【ネイビー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
 
完売 再入荷なし   完売 再入荷なし
【クラインブルー】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … マリンブルー
ロックミシン糸 … 青
【チャコール杢】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … チャコール
ロックミシン糸 … 濃グレー
【グレー杢】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄グレー
ロックミシン糸 … 薄グレー
 
完売 再入荷なし    
   
【ベージュ杢】
-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄ベージュ
ロックミシン糸 … ベージュ
   
     
 
 
 ※↓画像は商品ページにリンクしています。
 
       
    ニット用アレンジをすれば
作れます
ページ下部
「作ってみました」
参照)
ニット用アレンジをすれば
作れます
ページ下部
「作ってみました」
参照)
     
   
 
 
軽くてやさしいダンボールニット


適度な張り感と厚み、

やや光沢感のある『ライトダンボールニット』


スポーティなアイテムやシーンだけでなく、
デイリーに使いやすい!



着ているのを忘れてしまうほど

軽くてやさしい着心地のニットです。



ダンボールニットとは、2枚の生地が重なっているニット生地で、
生地と生地の間に空気が入るので、保温性に優れていてあたたかい。


また、この『ライトダンボールニット』は、

伸縮性が高くキックバックのよいストレッチ性が特徴。



そして程よい張り感が、シルエットをきれいに保ってくれます。

フードのついたパーカーなら、フードが程よく立つのできれいめな印象に。
丸みをおびたコクーンシルエットのアイテムも、きれいなラインが出ますよ。

また、
しわになりにくいのもうれしいポイント!
 
 
また、この生地はポリエステル、レーヨン、スパンでできているため

地直し不要!


手づくりする際に必ずおこなう地直し。

地直しってめんどくさくないですか?!

めんどくさがりやのわたしは
地直しなしでつくって、作品がかなり縮んでしまったことがあります(-_-;)


面倒な地直しなしでソーイングができるなんて、
うれしい限りです(*´▽`*)


お手元に生地が届いたら、さくさくソーイングができますよ!
(written by スタッフ カト)
 
お気に入りが見つかる 全13色


定番のグレー系や、やさしい色みのベージュやピンク。
お気に入りが見つかる全13色をご用意しました!

3色はニュアンスのある杢系のカラー。
カジュアルにも、スポーティなアイテムにもぴったりです。


わたしのおすすめは【チャコール杢】

落ち着いたチャコールは杢がかっていることで、
大人っぽくシックな印象になります。

ジャケットやワンピースなど、
きれいめのアイテムにしたら仕立て映えしそうです( *´艸`)
(written by スタッフ おでんくん)
そして、さっそく

おすすめパターンの『プルパーカー』を

つくってみました(*´▽`*)



並べてみるとまるでアパレルショップのディスプレイのよう。
手づくりに見えない、既製品のような仕上がりです。

『ライトダンボールニット』は
張りのある生地なのでシルエットがきれいにでます(^O^)/

また、艶のある表情がカジュアルになりすぎない
大人の『プルパーカー』になります。
使用色:ベビーピンク
パターン:【チャレンジ】No.121 プルパーカー/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:グレー杢
パターン:【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
ページ下部の「作ってみました」スタッフ グク
この生地で『ノーカラーブルゾン』と『カンパネラスカート』を作っています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
 
 
 
 
使用色:グレー杢
パターン:【STEP UP】No.159 カンパネラスカート/40サイズ
(丈を10cm長く、ウエストベルトをアレンジ)
モデル身長:163cm
(通常ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
使用色:チャコール
パターン:【チャレンジ】No.138 着る毛布 パンツ/38サイズ

トップスパターン:【STEP UP】No.160 プルオーバーシャツ/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
もちろん、トップスやアウターだけでなくパンツにも◎

『着る毛布 パンツ』や『ジョッパーズ』なら、
おうちでのリラックスウェアとしてはもちろん、
お出かけ着としても使える1着になりますよ。
 
 
 
ニットソーイング初心者さんにもおすすめ!


『ライトダンボールニット』は生地端が丸まらず、
ポロポロとほつれることもないので、

初心者さんでも縫いやすい生地です。


ロックミシンがない場合、ジグザグミシンでも十分扱えます。
使用色:グレージュ
パターン:【チャレンジ】No.121 プルパーカー/42サイズ

ボトムスパターン:【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
使用色:オフホワイト
パターン:【チャレンジ】No.121 プルパーカー/38サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
左:ダンボールニット 右:ライトダンボールニット
『ダンボールニット』と比べてみました。


厚みは同じくらいですが、『ライトダンボールニット』の方が
やや張り感があり、しっかりとした印象です。

『ダンボールニット』は生地の表面が
「ハニカム組織」になっていてやや凹凸のある編み目ですが、
『ライトダンボールニット』はつるっとしたマットな表情です。
 
   
 
「今週のRick Rack」2023年2月10日号より引用

※下記の記事は2023年2月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
こんにちは、スタッフ グクです。

ノーカラーブルゾンにつづき、
ライトダンボールニットで作ってみました。

今度はカンパネラスカートですっ!
 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート

 
わたしの脳内イメージだと
ライトダンボールニットのハリ感で
いい感じなカンパネラのラインになったら素敵かも(*´∀`*)

ただそれだけで
作り始めてしまいました。


わたしの身長は163cm。

マキシ丈が好みなので
10cm長くしました。

生地に厚みがあるからポケットと裾見返しは
別布(カフェカラー)を使用。
 

カフェカラー

 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート /
ライトダンボールニット /
ポケット見返し布:カフェカラー

 
前ウエストベルトに接着芯は貼りませんでした。


カンパネラスカートは前ベルトは接着芯を貼り
後ベルトのみゴムを通すデザインだけど
『ニットフレアスカート』と同じように
ぐるりと一周ゴムを入れるベルトに変更。

(履いたときにギャザー位置が調節できるので
ギャザーを後ベルトに集めることもできますよ)
 

【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート

 
早速スカートを縫います。

前スカート4枚、後スカート4枚。

意外と「重い」です。
丈を10cm長くしてあるしなぁ。
大丈夫か?ちょっと不安になってきました(-_-;)
 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート /
ライトダンボールニット

 
ここでポイント!

ライトダンボールニットの縫い代を
アイロンで割っても、ちっともアイロンがかからず
すぐにもどってしまいます。


そこで
アイロンで縫い代を何センチか割ったら

すぐに縫い代を手などで押さえます。


(熱いので要注意です)


これを繰り返すと縫い代をしっかり割る事ができます。
(手袋などをすると◎)
 
 
【ななめからの比較】
 
【上からの比較】
 
両脇を縫い合わせさらに「重い」
やばいよやばいよ~(゜∀゜)

ベルトを付け、次は裾見返し。

うーん。
ライトダンボールニットで作る場合は
裾見返しには接着芯を貼るべきだった〜。


ちょっと伸び気味になってしまった。
けど許容範囲という事で。
 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート /
ライトダンボールニット /
裾見返し布:カフェカラー

 
ゴムを通して完成です(≧▽≦)
 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート /
ライトダンボールニット

 
はいてみると
手で持ったときほど重くは
なかったのでひと安心しました。
 

【STEP UP】No.159 カンパネラスカート /
ライトダンボールニット

 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
使用したもの一覧


【パターン】【STEP UP】No.159 カンパネラスカート/40サイズ
(丈を10cm長くアレンジ)

【本体生地】ライトダンボールニット【グレー杢】2mカット1枚
【ポケット袋布】カフェカラー【マカロン】

【副資材】アイテープ

【その他カテゴリはこちら↓から】
STEP UP カテゴリ
「ニット」 カテゴリ
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「今週のRick Rack」2023年1月27日号より引用

※下記の記事は2023年1月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
こんにちは、スタッフ グクです。

プルパーカーオフタートルで人気の

「ライトダンボールニット」
 

ライトダンボールニット

 
もちもちムニムニしていて気持ちの良い生地なんです。


そして
シルエットがキレイに出るハリ感

この生地でアウターが欲しかったんです(*´▽`*)


1月中旬に発売になったパターン、
ノーカラーブルゾンがぴったりじゃない?

布帛生地がオススメのパターンだけど…



「ライトダンボールニット」は

テンション高めだけど
(※)キックバックが良く

安定性があるため縫いやすい生地です。



これは縫う価値あり!


(※)キックバッグとは… 生地を伸ばした後に、元の形に戻る力のこと。
キックバックが強い(戻りが良い)、キックバックが弱い(戻りが悪い)などと表現されます。
 

ライトダンボールニット

 
結果は
大満足の完成度ですヽ(=´▽`=)ノ


大人っぽいノーカラーブルゾンのフォルムは変えず
ちょっぴりスポーティなイメージになりました
 

ライトダンボールニット /
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン

 
さて、作り方。


【1】接着芯は貼りません。

もともとハリ感がある生地なので貼らなくても問題なし。




【2】星止めを「裏コバ」に変更。

【チャレンジ】No.60 スナップカーディガンがこの縫い方をしています。
 
 
あとはテキストの縫い方で縫いました。

糸はレジロン糸を使用。
 

レジロン糸

 
地直し不要なので、届いたその日から裁断可\(^o^)/

裁断から縫い上がりまでが2時間!


そのあと、まつり縫いをして完成です。
まつり縫いの糸はスパン糸の一本取りで縫いました。
 

スパン糸

 
保温性高めの「ライトダンボールニット」


真冬には
ニットやスウェットをインに着て
ベアウォームスヌードで寒さ対策はバッチリ。

春先、初秋には軽い羽織りとして
使える万能ブルゾンができました。
 

ライトダンボールニット /
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン

ベアウォーム / かんたんスヌード

 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
使用したもの一覧


【パターン】【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン

【本体生地】ライトダンボールニット【グレー杢】2mカット1枚
【ポケット袋布】カフェカラー【マカロン】

【副資材】接着芯 薄地 / アイテープ

【その他カテゴリはこちら↓から】
STEP UP カテゴリ
「ニット」 カテゴリ
「接着芯」 カテゴリ
 
   
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。