![]() |
|
まるでシルクかベロアのよう… 上質な大人の服地、『パウダーポプリン』 特殊加工を施したポプリン生地『パウダーポプリン』。 |
|
全6色のご紹介 | ||
![]() |
【カーキ】 グレーよりのカーキ。 |
|
![]() |
【テラコッタ】 赤みの強いレンガ色。 |
|
![]() |
【ワイン】 きれいなワイン色は品のあるカラー。 |
|
![]() |
||
【ブルー】 きれいなブルーではなく、ブルーグレーに近い色。 |
||
![]() |
【ネイビー】 濃紺ではなくすこし浅いネイビー。 |
|
![]() |
||
【ブラック】 ブラックなのにパウダリーな質感によって少しグレーがかって見えるブラック。 |
||
さわり心地をチェック 『パウダーポプリン』の質感やさわり心地はなかなか画像では伝わりにくいため、 |
||
![]() |
|
使用色:ワイン パターン:【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス/38サイズ ボトムスパターン:【チャレンジ】No.14 スーパーストレッチでつくるスキニーパンツ/38サイズ モデル身長:163cm |
|
質感と落ち感で品のあるスタイリング 『ストレッチポプリン』に比べて伸縮性はありませんが、 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
使用色:テラコッタ トップスパターン:【チャレンジ】No.62 セットアップブラウス/40サイズ ボトムスパターン:【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ/40サイズ モデル身長:163cm |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
カジュアルなパンツにも セットアップ以外のカジュアルな作品にも◎。 |
|
![]() |
|
深みのあるカラー どんな服にもコーディネートしやすい、 |
|
※動画は生地の色が異なってみえます。 生地の色は動画ではなく写真を参考にしてください。 『パウダーポプリン』でつくった『【チャレンジ】No.62 セットアップブラウス』と 『【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ』の着用動画です。 このなめらかな落ち感と品のある光沢、パウダリー感。 まさに、大人の女性のための服地です。 |
|
![]() |
|
使用色:ネイビー パターン:【チャレンジ】No.64 サロペットスカート/36サイズ この生地を使用する場合、36サイズ=2m インナーパターン:ナチュラルワンピース/Mサイズ/タートルネック モデル身長:163cm |
|
![]() |
|
![]() |
|
きれいに縫うコツ この生地は縮みの少ない生地ですが、天然繊維と同様、地直しをすると安心です。 |
|
![]() |
|
使用色:ネイビー |
|
下:パウダーポプリン 上:ストレッチポプリン ※動画は生地の色が異なってみえます。 生地の色は動画ではなく写真を参考にしてください。 |
|
『ストレッチポプリン』と比べてみました。 |
|
![]() |
|
左:パウダーポプリン【ブルー】 |
|
『ストレッチポプリン』【ブルー】は赤みの強いブルーですが、 |
|
![]() |
|
左:ストレッチポプリン【カーキ】 |
|
『パウダーポプリン』【カーキ】は落ち着いた色。 |
|
|
|
![]() |
|
左:パウダーポプリン【ネイビー】 |
|
『パウダーポプリン』【ネイビー】は浅いネイビー。 |
|
![]() |
|
左:ストレッチポプリン【ブラック】 |
|
『パウダーポプリン』【ブラック】は黒なのですが、 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
【カーキ】
-おすすめ糸色- |
【テラコッタ】
-おすすめ糸色- |
【ワイン】
-おすすめ糸色- |
![]() |
![]() |
![]() |
【ブルー】
-おすすめ糸色- |
【ネイビー】
-おすすめ糸色- |
【ブラック】
-おすすめ糸色- |
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。 | |