カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME > リバーメルトン
リバーメルトン

リバーメルトン

販売価格:1,155yen(税込)

加算予定ポイント:5 ポイント

生地巾 約125cm
素材 ウール76% ポリアミド19%
コットン5%
メール便不可

カラー 価格
×
 
数量:
お気に入りリストに追加

ファブリック…こちらの商品は、50cm単位での計り売りとなっております。ご注文数「1」は50cmとなります。


#大人の服地
#さらっとした肌触り
#高級感のある雰囲気
#あたたかい

     
【カーキ】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 茶
ロックミシン糸 … 茶
【ネイビー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
【ブラック】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 黒
ロックミシン糸 … 黒
 
 
       
       
       
   
       
   
 
 
ウールが76%入った
あたたかな『リバーメルトン』


この生地はダブルフェイスのように
2枚の生地を内側でとめつけて
1枚の生地に仕上げています。


なので、厚みも中厚~厚の間くらい
しっかりとした肉厚感。


厚みがあるので針は14号を使用してくださいね。



表面はさらっとした肌ざわり、
裏面はすこし起毛が施されていて、

どちらの面も気持ちのよい肌ざわりです。

ウール特有のちくちく感はあまり気になりません。



高級感のある雰囲気は、

まさに大人のための生地です。

   
   
   
使用色:カーキ
パターン:【動画でソーイング】No.141 ジャンパースカート【2】/38サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
   
 
 
 
 
   
 
シックな大人の3色


使いやすい定番カラー
【カーキ】、【ネイビー】、【ブラック】の3色のご紹介です。


上質なウールの生地は作品にすると
ワンランク上の仕上がりに。


コートやジャケットはもちろん、ワンピースやパンツにもおすすめです。
   
 
 
 
おすすめパターン


一見、無地のシンプルな生地ですが、
この生地、
ものすごく仕立て映えするんです!

表面がさらさらしているので、きれいめな印象に仕上がります。


わたしはこの『リバーメルトン』で『ノーカラージャケット』をつくる予定。

フォーマルな場にもぴったりの生地なので、
お気に入りのワンピースと合わせて
子どもの卒業式に着ていきたいと思います。


また、『ノーカラーコート(裏地つき)』や
『ノーカラーブルゾン』などのアウターはもちろんのこと、
『ジャンパースカート【2】』や『ワイドパンツ』など
シンプルな大人服におすすめ。


バッグ類にしても、シックで上品な冬のバッグに仕上がりますよ。
(written by スタッフ おでんくん)
 
 
 
   
   
   
使用色:カーキ
パターン:キルトジャケット&ベスト/
ジャケット/レディースM~Lサイズ/ファスナーあき
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
   
   
   
   
   
 
 
縮みやすい生地です


ウールは縮みやすい素材です。

この『リバーメルトン』も水に濡れると縮みが生じます。


メンテナンスの基本はドライクリーニングになるため、
洗濯を想定した水につける地直し方法は行いません。
 
地の目を整えるため、
縫う前に下記の方法で軽い地直しをしてください。



1. 霧吹きを使って生地の表面全体にたっぷり霧を吹きつける。

2. ビニール袋などに入れて密閉し、
  2~3時間放置して水分をしっかりとなじませる。

3. 当て布をしてドライアイロンで地の目を整える。
 
 
 
おすすめパターン参考写真
ノーカラーコート(裏地つき)
 
 
 
 
4種類のウール生地比較

「今週のRick Rack No.92」(2020年12月18日更新)で
生地選びに迷う4種類のウールの生地を比較しています。

生地選びに迷ったら、参考にしてくださいね。

 
 
 
おすすめパターン参考写真
トライアングルバッグ
 
 
 
 
おすすめパターン参考写真
【チャレンジ】No.29 ノーカラージャケット
 
 
 
   
   
 
Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人から
感想、ご意見をいただきました。
 
「今週のRick Rack」2021年12月24日号より引用

※下記の記事は2021年12月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
■広島県 Hさま
スタッフの皆さま、ソーイングを愛する皆さま、こんにちは。

今回は、初めてのチャレンジパターンで
ワイドパンツをつくりました。
 
【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
 
 
 
私の身長は150cm。
50代の小柄ウエーブ洋ナシ体型。
普段はM~Lサイズを着用しています。

パターン購入時のサイズ選びは、かなり迷いましたが
立派なヒップでポケットがパカっと開くのは嫌だなと思い、
ヒップサイズに合わせて、サイズ40に。

寒い時期にスクーターにも乗るので、
生地は中厚手ウールの、リバーメルトンのネイビーを選び
足さばきを良くするために、パンツ丈を6.5cm短くしました。
 
リバーメルトン生地は、中厚手の厚手寄りという印象です。
ホームページで書かれていた通り、
張りがあり、シワにもなりにくくて、とても扱いやすいです。
 
リバーメルトン
 
このワイドパンツが、
チャレンジパターンのデビュー作ですが、
説明書も特に分かりにくい部分もなく、
楽しくつくることができました。


ウールの中厚手ということで、ミシンの縫い目は粗めに設定。

生地自体に、それなりに重みがあるので
ミシンをかける時に、生地の重みで
縫い合わせ部分が伸びたりズレたりしないように
そこだけは最後まで注意しながら、
ゆっくりめに縫い進めました。

厚みもあるので、
縫い合わせが重なるウエストベルト部分を縫う時は、
ちょっと?ミシンに頑張ってもらいました(笑)
 
【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
 
 
また、アレンジというほどではありませんが、
ウエストゴムが回らないように、
両脇で1cmほどゴムを縫い止める工程では
後ろ中心でも、同様にゴムを縫い止めました。

これは、パンツの前後を判別する「目印」にするため。

大ざっぱな性格の自分のための、小さな工夫です。
(赤丸の部分に1cm弱の返し縫いを入れています)
 
 
 
同色の糸なので、目立つこともなく
パンツを着る時に前後がすぐに分かり、
地味に(笑)役立っています。

仕上がったパンツをいよいよ試着してみました。

うわぁ~!まるで毛布のような温かさです!

サイズ感は、ヒップは40サイズでぴったりなのですが
他の部分は38サイズでも大丈夫かも、という感じで
思ったよりもゆとりがありました。

リバーメルトン生地の場合、
少しボリュームのある仕立て上がりですが
生地に張りがあり、落ち感も良いので
ワイドパンツのような、
ストンとした直線的なシルエットのパターンとは、
とても相性が良いと感じます。
 
【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
 
着丈を短くした分、とてもスッキリと見えて
パンツのシルエットと相まって、
とても着痩せ感があり嬉しくなりました。

パターンが、素晴らしくよくできていると思います。

カラータイツにパンプスで、キレイめに合わせたり、
サイドゴアブーツでカジュアルに着たりと、大活躍。

お気に入りすぎて、さっそく2本目の製作を検討中です。
 
Hさまの作品
リバーメルトン /
【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Hさま

わたしのレビューへのご応募ありがとうございます。

既製品のようにきれいな仕上がりですね。


いろいろな工夫やアレンジで、
お気に入りの作品になったようで、うれしく思います。

シンプルでベーシックなパンツはおっしゃる通り、
どんなコーディネイトにも合いますね。

2本目、3本目もお気に入りのパンツができますよう願っております。
そして、ぜひまたご応募くださいませ。


スタッフ Tより
 
 
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。
   

おすすめアイテム