HOME パターン > 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

    左:大サイズ 右:小サイズ

  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

    左:大サイズ 右:小サイズ

  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

    小サイズ

  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

    大サイズ

  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

    小サイズ

  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット
  • 【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

【動画でソーイング】No.144 バケツポシェット

990yen(税込)

加算予定ポイント:なし
ポイント利用:不可

大・小【2サイズセット】です。

※こちらの商品はできあがり商品の販売ではありません。  

#コロンとしたフォルム #持ちやすいサイズ感 #3WAYで使える #小さく見えて意外と入る #動画でソーイング

数量:

このパターンに適した生地

表布は薄地~中厚地の布帛生地や帆布
裏布は薄地の布帛生地

参考用尺

サイズ 100cm幅 125~145cm幅 裏布
105cm幅
0.3m 0.3m 0.3m
0.3m 0.3m 0.2m
大・小セット 0.6m 0.5m 0.4m

上記用尺はあくまで参考です。
バッグや雑貨、小物など、くり返しお洗濯をしないものに関しては、
地直しをしなくても大きな問題はありません。

その他の材料

【表布に薄地~中厚地を使用する場合】

  • ・布帛用接着芯(薄地) 110cm幅
    または布帛用接着芯(中厚地) 90cm幅 
  • 大・小サイズ 各0.3m
※裏側に布帛用接着芯を貼ります。
お好みで薄地、中厚地をお選びください。

【表布に「帆布」を使用する場合】

・布帛用接着芯(中厚地) … 6cm×12cm
※ハトメ位置の裏に接着芯を貼ります。

・ハトメ 内径8mm 外径16mm … 8組

・コード 5~7mm幅 … 1~1.5m

動画を見ながらつくる【動画でソーイング】シリーズ。

縫う順番だけ先に知りたい!というリクエストにお応えして、
簡単なつくり方手順をご用意しました。

先に手順だけ頭に入れて、動画を見ながらつくったり、
印刷して、ポイントをメモしたり…

お好みでお使いください。

簡単な「つくり方手順」はこちらから

パターンの配置方法はこちらから

出来上がり寸法 size(cm)

サイズ 高さ 幅(底) マチ
21.5cm 21.5cm 18cm
18cm 18cm 15cm

ご注文の前に必ずご確認ください!

このパターンは『動画でソーイング』シリーズです。

つくり方は動画で説明しているので、テキストはありません。
お届けするのは「パターン」のみです。

こちらの動画↓を見ながら、つくってくださいね。

コロンとした丸みのあるフォルムがかわいい『バケツポシェット』。


大サイズ
生地:薄手の布帛
フェイクレザーコード【ブラック】

トップスパターン:【動画でソーイング】No.142 プルタートル/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)

ちょっとしたお出かけにぴったり、
コンパクトなサイズ感のバケツ型バッグ。

大・小2サイズセットです。

小さな見た目ですが、思いのほか荷物が入ります。

お出かけに持って行きたいスマホやお財布などがしっかり収まり、
使い勝手は抜群です。

バッグ口はコードが一周通っていて、開け閉めが簡単。

収納口が大きく開くので中身が見やすく、
荷物の取り出しが楽ちんです。

コードを通すハトメが目をひくアクセントになって、
金属のパーツを使うことで、
より本格的な仕上がりになっています。


左:大サイズ  右:小サイズ


小サイズ
生地:薄手の布帛
フェイクレザーコード【ブラウン】

トップスパターン:【動画でソーイング】No.142 プルタートル/36サイズ
モデル身長:163cm

ハトメに通すコードの長さを調節すれば、3WAYで使えます。

まず、手で持つタイプのバッグとして。

そして、 長めにすると肩から掛けることができます。

片方のひもを伸ばして斜め掛けにすると、両手があくので便利に使えますね。
(ひもは手で持つタイプなら1m、肩から掛けるなら1.5mあれば大丈夫ですが、
長さはお好みで調整してください)

こまごましたものを入れておける内ポケットつきです。

バッグの中が散らかりません。

制作する生地によって、カジュアルにも落ち着いたイメージにも◎

裏布のカラーで遊んだり、バッグ口のコードの選び方で、
自分オリジナルの作品になりますね。

かわいいフォルムでやわらかな雰囲気は
いつものコーディネートにプラスするだけですんなりと馴染み、
カジュアル・ナチュラル・きれいめスタイルなど、
違和感なく合わせられます。

年齢問わず使うことができ、使い方は自由自在です。

持つだけで楽しい気分、
お出かけに一緒に連れて行きたい『バケツポシェット』です。


大サイズ


左:大サイズ  右:小サイズ
生地:中厚程度の厚みの帆布
裏生地:60ローンコットン【ブルー】/【アップルレッド】
フェイクレザーコード【ブラウン】


小サイズ


小サイズ
生地:ステッチ【キャンバス】【ホワイトオリーブ】
裏生地:60ローンコットン【ホワイト】
丸ひも【生成り】

表布は薄地~中厚地の布帛生地や帆布。

裏地には「60ローンコットン」など
薄地の布帛生地がおすすめです。

プリント柄で個性的に。
『ステッチ【キャンバス】』だとナチュラルな印象になりますね。
『岡山帆布』など無地でつくるとカジュアルで使いやすい作品ができます。

裏地はカラーを選んだり、プリント柄にしたり、
表布との組み合わせもいろいろ楽しめそうですね!

バッグ口のコードも『フェイクレザーコード』なら大人っぽく、
『丸ひも【生成り】』ならナチュラルな雰囲気に。
持ち手のひもでも印象が変わります。


岡山帆布

接着芯について

【表布に薄地~中厚地の布帛生地を使用する場合】

表布の裏に布帛用接着芯を貼って制作します。
布帛用接着芯はお好みで、薄地・中厚地をお選びください。

【表布に「帆布」を使用する場合】

生地が厚いので、表布の裏側全面には接着芯は貼りません。
補強用として、ハトメ位置の裏に布帛用接着芯(中厚地)を貼ります。


大サイズ
生地:中厚程度の厚みのウール
裏生地:60ローンコットン【オレンジ】
フェイクレザーコード【ブラック】

キレイに仕上がるコツ

本体のまっすぐな部分と底布のカーブしている部分を
縫い合わせるところがあります。

実際に縫い合わせる部分の距離は同じ長さなのですが、
生地端の距離は違っているので、
生地端を合わせてしまうと合わなくなります。

生地端より1cm内側でぴったり長さが合うようにできているので、
まち針は生地端より1cm内側をとめます。
(慣れない場合はしつけをしておきましょう)

それから生地端より1cm内側をミシンで縫い合わせます。