このパターンに適した生地
テンションが中程度の薄地のニット生地
参考用尺
サイズ |
130 cm幅 |
140 cm幅 |
150 cm幅 |
155 cm幅 |
160 cm幅 |
170 cm幅 |
36 |
1.6m |
1.5m |
1.1m |
1m |
0.9m |
0.9m |
38 |
1.6m |
1.5m |
1.2m |
1.1m |
0.9m |
0.9m |
40 |
1.6m |
1.6m |
1.4m |
1.3m |
1m |
0.9m |
42 |
1.7m |
1.7m |
1.5m |
1.4m |
1.3m |
0.9m |
上記用尺はあくまで参考です。
生地はそれぞれ縮率(地直しした時にどれくらい縮むか)が異なるので、
縮率によっては参考用尺よりも多く必要になる場合があります。
地直し時の縮みを考慮して、余裕をもった長さを用意すると安心です。
その他の材料
・接着テープ(ニット用)1~1.2cm幅 … 約50cm
(ニット用接着芯でも可)
出来上がり寸法 size(cm)
サイズ |
胸囲 |
裄丈 |
着丈 |
36 |
148.5 |
32 |
73 |
38 |
151 |
33 |
74 |
40 |
154.5 |
34 |
75 |
42 |
158 |
35 |
76 |
ご注文の前に必ずご確認ください!
このパターンには紙でのテキストは同封されておりません。
つくり方ページを見ながら制作していただくタイプです。
肩先を折り返したタックデザインの『フレンチプルオーバー』
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
ふんわりとしたタックから自然に肩にかかるフレンチスリーブは、
上品でしなやかなライン。
肩幅を強調することなく、
気になる二の腕もさりげなくカバーします。
脇部分はノースリーブ仕様なので、
暑さを感じるときも快適です。
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
ゆるっとして着やすい、リラックスできる着心地!
ゆとりがあるのにルーズにならない絶妙なサイズ感。
バランスよくすっきりと着ることができます。
細めの衿、広すぎないネックラインはモードな印象。
首元がすっときれいに見えます。
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
やわらかくラウンドを描く裾
前後で裾の長さに差をつけているので動きが加わり、
軽やかなイメージがプラスされます。
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
抜群の着まわし力
38サイズ
生地:中薄程度の厚みのニット
ボトムスパターン:【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
デイリーウェアとしてカジュアルな着こなしなど
スタイルを選ばず組み合わせることができる
抜群の着まわし力(*´з`)
きれいめにまとめるとオフィスでも活躍します。
ワイドパンツやギャザースカートなど、
合わせるアイテム次第で幅広いコーディネートが楽しめます。
ゆるやかに、肩の力を抜いて過ごせる大人のトップス。
1枚でさらっと着用しても、
しっかりと主役になるプルオーバーです。
おすすめの生地
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
『フレンチプルオーバー』はニット生地専用パターンです。
おすすめの生地は『RR-C 40/スムース-POP-』など中程度の厚みのニット生地です。
RR-C 40/スムース-POP-
Rick Rackオリジナルの【RR-C 40/スムース-POP-】は、
やわらかくなめらかな肌ざわりが魅力のニット生地。
ほどよい厚みで透け感が気にならず、
フレンチプルオーバーにもぴったり。
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
38サイズ
生地:RR-C 40/スムース-POP-【スカーレット】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
ツイストニット
やわらかく、ほどよい伸縮性のある【ツイストニット】
ふんわりとした質感で体のラインを拾いすぎず、
きれいなシルエットに仕上がります。
36サイズ(丈を5cm短くアレンジ)
生地:ツイストニット
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
つくるときのポイント
このお袖、いったいどうなっているの?むずかしそう…
一見、難しそうにみえる『フレンチプルオーバー』ですが、
つくるときのポイントがあります。
それは合印!
左右の肩を折り返す位置に合印をつけるのですが、
折り返す位置が左右でずれてしまわないように、
合印はパターン通りに正確につけること!
そのポイントをおさえて、手順通り縫い進めれば、
初心者さんでも縫うことができます(*´▽`*)
36サイズ(丈を5cm短くアレンジ)
生地:ツイストニット
通常38サイズのモデルが着用)
着てみました
こちらのコーナーではRick Rack スタッフたちが、
サンプルを試着した感想をご紹介しています。
バストサイズなど同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないと思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。
「今週のRick
Rack」2022年4月28日号より引用
※下記の記事は2022年4月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
■スタッフ チームRick Rack 部長
身長170cm、身体の厚みはないけど
横幅はしっかりしているわたしが、
今回『フレンチプルオーバー』を着てみました。
こんにちは。チームRick Rack の部長です。
ゆったりしたデザインの場合は、
38サイズを選ぶこともありますが、わたしの定番は40サイズ。
今回も、まずは40サイズから。

No.148 フレンチプルオーバー
はい。ゆったりしていてちょうどよい感じです。
着丈は、
身長170cmのわたしのお尻がすっぽり隠れますが、
裾のラインが丸くなっているせいか、ルーズな印象にはなりません。
細身のパンツに合わせて着ると縦長効果が期待できそうです。
デザインポイントになっている肩のラインは、
ゆったりしたフレンチスリーブで
二の腕もさりげなくカバーされています。
袖ぐりは脇が見えづらいデザインになっていますが、
やっぱりキャミソールは必須です。
首まわりは、つまりすぎず、あきすぎず、ちょうどよいですね。
身幅がゆったりしているので、38サイズでもよいかも!
と、38サイズも着てみました。

No.148 フレンチプルオーバー
こちらもちゃんとゆとりもあって、悪くはないです。
でも、身幅が狭くなっている分、
フレンチスリーブのラインが、少し浮いている印象です。
立派ないかり肩を持つわたしにとって、
肩のラインは重要ポイントです。
ということで、わたしはやっぱり40サイズに決定です!
なで肩の方は、ワンサイズ小さいサイズでもよいかもしれませんね。
着丈は、たいてい3cm~5cmくらい
長くすることが多いわたしですが、
このデザインは、このままでOK!
スタンダード天竺のサンプルは、
とても軽くて、やわらかいラインもきれいに出ています。
そして、暑い夏でも涼しく着られそうです。
この夏は、大活躍の予感です!
まとめ
スタッフ チームRick Rack部長
身長 |
170cm |
体型 |
長身でやせ型(下半身しっかりタイプ) |
年代 |
50代 |
通常サイズ |
L(40)サイズ |
No.148 フレンチプルオーバーは40サイズ。
■スタッフ Gekko
こんにちは、スタッフ Gekkoです。
わたしは身長162cm、広い肩幅(42cm)が悩みです。
骨太ですが身体の厚みはないので、
トップスはデザインによって36か38サイズを迷いますが、
肩幅が目立たない38サイズを選ぶことが多いです。
今回は、新しいパターン『フレンチプルオーバー』を着てみました!
アトリエの試作サンプルを見たときから、
あの袖、どうなっているんだろう?!と、気になっていたパターン。
まずは、36サイズを着てみました。

No.148 フレンチプルオーバー
うわ!楽ちん!!
ゆったりした身幅のボックスシルエットが、
ボディラインをふわっと包み込むような着心地です。
クルーネックは安心感のあるあき加減、
肩先から流れる袖なので、
肩のラインもスッキリ見えます。

No.148 フレンチプルオーバー
そして、なんと表現したらいいでしょうか、
折りたたまれているような特徴的なデザインの袖は、
気になる肩から二の腕がすっぽり隠れて、かわいいです。
袖口は、腕を上げると少しインナーが見えるので、
タンクトップを重ねると安心です。
着丈は前が短く、後ろは長く、
お腹とお尻はすっぽり隠れて安心感がありました。
つぎに、いつものマイサイズ38。

No.148 フレンチプルオーバー
これも着やすい!
首のあき加減もちょうど鎖骨の上あたり、
全体的な落ち感とリラックス感は変わらないので、
こっちもありです。

No.148 フレンチプルオーバー
かなり迷ってしまい、着たり脱いだり繰り返すこと各サイズ3回。
ほかのスタッフの意見も参考に、
今回は36サイズを選びます。
38サイズもありなのですが、
後ろから見たとき、袖下の生地のドレープが少し多く、
ダボっと見えたので、
サイズ決定の決め手はそこでした。
少し長めの丈感は、そのままでも、インしても使いやすいバランスです。
「薄手スムースニット」は、なめらかな質感がこのデザインにぴったり、
やわらかな雰囲気で本当に快適な着心地でした(≧▽≦)

薄手スムースニット
「ツイストニット」で作って、細めのベルトでウエストマーク、
きちんと感のある着こなしも素敵ですね。

ツイストニット
カジュアルめに着るなら、
わたしは「RR-C スタンダード天竺」や
「RR-C
40/スムース」の明るい色みを選びます。

No.148 フレンチプルオーバー /
RR-C スタンダード天竺

RR-C 40/スムース
まとめ
スタッフ Gekko
身長 |
162cm |
体型 |
標準体型(下半身しっかりタイプ) |
年代 |
50代 |
通常サイズ |
トップスS(36)サイズか M(38)サイズ /
ボトムスM(38)サイズか L(40)サイズ
|
No.148 フレンチプルオーバーは36サイズ。