![]() |
||
「今週のRick Rack」2021年10月15日号より引用 ※下記の記事は2021年10月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
||
みなさん、こんにちは。 スタッフ カトです。 最近おうち時間が増えたので、わたしは 「おうちの中で素敵女子を目指そう!」 という目標をかかげてみました。 そう、今までひそかにやりたかった素敵女子化計画。 ゆったりと流れるおうち時間の中で、 お料理や着るもの、スキンケアなどを丁寧に生活していきたいなと… そこで手はじめに、パジャマから。 |
||
今のわたしの寝る姿は 誰にもお見せできないほどひどいもの( ;∀;) よれよれのTシャツとレギンス… もしくは、長めのTシャツ1枚… 素敵女子のかけらもありません(*´Д`) 目指すからには、極上の肌触りのパジャマをつくろう。 そう決心し、まずは生地選び。 大好きな【ライトグレー】ダブルガーゼと 【幅広】極上ダブルガーゼが候補にあがりましたが、 寝るときにインナーを着ないわたしは、 透け感のない【幅広】極上ダブルガーゼにしました。 色は【モカ】。 落ち着いていて素敵な色です。 |
||
![]() |
||
【幅広】極上ダブルガーゼ | ||
トップスパターンはパジャマシャツ。 ボトムスはシルエットが丸くてかわいいので エッグパンツにしてみました。 普段はS~Mサイズを着ているのですが、 パジャマはゆとりがあった方がいいかなと パジャマシャツはLサイズ、 エッグパンツは38サイズを選びました。 |
||
![]() |
||
パジャマシャツ | ||
![]() |
||
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ | ||
まずは裁断。 ダブルガーゼは 甘撚りの綿糸をざっくり織ったものが二重になっているため、 生地が動きやすい。 なので、いつもより文鎮を多めにおいて、 ゆっくり丁寧に裁断しました。 まずは初めてつくるパジャマシャツからつくっていきます。 ポケットをつくるところからはじまりますが、 前身頃につけるときのポケットの角が三角です。 ↓こんな感じ。 |
||
![]() |
||
前にふたつポケットがつくので、計4つの三角があるのですが、 すべての三角のサイズ、角度がバラバラになってしまいました(;_:) よく見ると気になる… よく見ないと気づかない…ということでそのままにしましたが、 今度からは↓こんな感じにチャコで縫う部分の目印を 書いておいてもいいかなと思いました。 |
||
![]() |
||
ソーイングスタッフに聞いたところ、 「縫いはじめがむずかしかったら、ポケットの切り替え部分から、 縫いはじめても大丈夫!」とのこと。 |
||
![]() |
||
なるほど。 つぎは目印をつけつつ、切り替えから縫ったら 縫いやすそうです。 そのあとはブラウスを縫うように、 肩を縫い、身頃と袖をつけ、前立てと裾の始末。 前立ては目立つので、少しドキドキする箇所です。 テキストをよく読み、前立てをつくっていくと 気持ちいい感じに裾がきれいに中にはいります。 お~、こういうつくりなんだ! と感心しながら、縫い進めました。 |
||
![]() |
||
パジャマシャツ | ||
衿づくり、衿ぐりの始末も特に難しいところはなく、 どんどん縫っていくといつの間にかパジャマシャツの形に!! 最後はボタンホールです。 ここで、印が消えてしまっていたわたしは、 再度パターンを取り出し、印をつけなおしました。 ボタンホールもあけて、あとはボタンを付けるだけ。 ここまで出来たら、1回着たい欲望にかられ、 着てみました。 Tシャツの上に着たので、なんだかジャケットみたい( *´艸`) 素敵! と自画自賛し、気持ちを盛り上げ、ボタン付け。 完成! |
||
![]() |
||
パジャマシャツ / 【幅広】極上ダブルガーゼ | ||
完成して、やっぱり着たくなり、もう一度着てみました。 あれ?一番上のボタンホールの位置、下すぎない? ボタンを留めてみます。 やっぱり、あと2cmくらい上だった(;_:) ボタンホール位置の印をつけなおした時、 ちゃんと合わせていなかったようです。。 とほほ。 次回つくるときは、裁断時にしっかり印をつけておこうと心に誓いました。 まぁ、いろいろと失敗はありましたが、 とってもかわいく仕上がったので、大満足です。 |
||
大満足しつつ、お次はボトムスが待っています。 でも大好きなエッグパンツは何着もつくっているし、 ポケットも省略したので、あっという間に完成。 |
||
![]() |
||
パジャマシャツ / 【チャレンジ】No.84 エッグパンツ / 【幅広】極上ダブルガーゼ |
||
パジャマの上下ができたー(^O^)/ 上下で着てみると、もうね、至極のパジャマです。 肌触り、軽さ、サイズ感ももうどれをとっても心地よい。 着ていないみたい!というのはまさにこのこと。 パジャマのパターンが いつも人気パターンの上位にランクインしている理由が 身をもってわかりました。 このパジャマなら、究極の眠りにつけそうです。 |
||
わたしの素敵女子化計画第1弾は成功! 次の計画はもう1着(ほんとは2着以上欲しい)くらいパジャマをつくり、 そのあとはバリスタエプロンに挑戦する予定です。 みなさんも、素敵なおうち時間のためのソーイング、 挑戦してみてくださいね。 |
||
![]() |
||
Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人から 感想、ご意見をいただきました。 |
||
「今週のRick Rack」2020年10月9日号より引用 ※下記の記事は2020年10月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
||
■北海道 Tさま | ||
極上ダブルガーゼでパジャマ [パターン] パジャマシャツ/レディースS パジャマパンツ/レディースS |
||
![]() |
||
パジャマシャツ / パジャマパンツ | ||
[生地] 【幅広】極上ダブルガーゼ/ミッドナイトブルー 【リネン混】太ストライプ/ネイビーブルー 身長152cm/普段のサイズ 160またはレディースS/10代 |
||
![]() |
||
【幅広】極上ダブルガーゼ | ||
![]() |
||
【リネン混】太ストライプ | ||
<感想> 極上ダブルガーゼのやわらかさに感激しました。 まさに極上。 肌に触れると、ふわっとしています。 そして、ミッドナイトブルーという色の名前もよく眠れそう。 普段よく眠っていますが、ますますぐっすり眠れそうです。 切り替え布ありのパターンを初めて作りましたが、 三つ折り仕上げよりも楽で、完成度も高いと思いました。 テキストは写真付きで、とてもわかりやすいです。 |
||
![]() |
||
Tさまの作品 パジャマシャツ 角衿、角ポケット、切り替え布あり / パジャマパンツ 【幅広】極上ダブルガーゼ / 【リネン混】太ストライプ |
||
------------------------------------------ | ||
■愛知県 Tさま 「レディース パジャマシャツとパジャマパンツを作りました」 |
||
![]() |
||
最近、綿100%のパジャマって意外と売ってなくて、 あっても高いので、好きな布で作ろうと購入。 他店のお値打ちなダブルガーゼで作りました。 衿というものが難しそうで、 これまでロールカラーしか作らず逃げていましたが、 昨年初めて本格的なシャツカラーに挑戦し、 苦戦しつつ仕上げたことで、 このパターンの衿は苦労せずにつけられました。 |
||
ガイドがついているので衿の形も左右対称にきれいにできました。 衿が初めての方でも、丁寧に進めていけば、 きれいに仕上がると思います。 |
||
身長154cm中肉でMサイズを購入しましたが、 足が短いため、ズボンはほんの少しだけ長めでした。 縫い代分折り返してはけば全く問題ありません。 |
||
上は、お尻の下まですっぽり隠れる長さで、 寝るだけのための服にしては寝返りで邪魔だったりしたので、 ちょっと長いなと。 ボタンひとつ分、カットして作ると 私好みのすっきりシルエットになると思うので、 次は、そうしてみようと思います。 パジャマは、 身幅のゆとりがありすぎてもなさすぎても気持ちが悪いので、 身幅はちょうどよいと思いました。 |
||
1セット作って何度も着てみて、 このパターンさえあれば、 好きな布でいくらでも心地よいパジャマが作れると思うと ワクワクします。 長く使うと背中の生地が弱るので、 背当てをつけたい人はつけられるようにしてもらえると 言うことなしです! |
||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||
Tさま たくさんの作品レビューありがとうございました! Tさまはチャレンジパターン以外にも いろいろとたくさんの作品を作られているのですね。 次回の作品もご応募おまちしています! |
||