|


 |
100cm幅 |
130cm幅 |
長袖 |
フレンチ スリーブ |
長袖 |
フレンチ スリーブ |
80~90 |
1m |
0.5m |
0.5m |
0.5m |
90~100 |
1m |
0.5m |
0.5m |
0.5m |
100~110 |
1m |
1m |
1m |
0.5m |
110~120 |
1m |
1m |
1m |
0.5m |
 |
100cm幅 |
130cm幅 |
長袖 |
フレンチ
スリーブ |
長袖 |
フレンチ
スリーブ |
S~L |
2m |
1.5m |
1.5m |
1.5m |
L~LL |
2m |
1.5m |
1.5m |
1.5m |
上記用尺はあくまで参考です。
生地はそれぞれ縮率(水通しした時にどれくらい縮むか)が異なるので、
縮率によっては参考用尺よりも多く必要になる場合があります。
地直し時の縮みを考慮して、余裕をもった長さを用意すると安心です。
|
|
|
 |

*リボン (2~4cm幅) …
ベビー・キッズ / 1m
レディース / 1.5m
*バイアステープ(2cm幅) …
ベビー・キッズ / 60cm
レディース / 80cm
*布帛用接着芯(薄地)生地幅110cm …
全サイズ / 5cm
*接着テープ(ニット用)1~1.2cm幅 …
(ニット用接着芯でも可)
ベビー・キッズ / 60cm
レディース / 80cm *ニット用接着芯(薄地)生地幅90cm …
全サイズ / 5cm
※フレンチスリーブを布帛生地で制作する際は
「接着テープ」、「ニット用接着芯」は必要ありません。 |
|
|
長袖 … [スムース][天竺]など薄地~中厚地のニット生地
※長袖はニット生地(伸縮性のある生地)以外では制作できません。
フレンチスリーブ … [スムース][天竺]など薄地~中厚地のニット生地
[コットン][リネン]など薄地~中厚地の布帛生地
|
 |
|
|
|
|
 |
レディースL~LLサイズ/長袖
(丈を5cm短くアレンジしています)
生地:RR-C 40/スムース【バイオレット】
モデル身長:163cm |
|
かわいくできて、なにより簡単!
びっくりするくらい簡単にできてしまうのに
仕立て映えするプルオーバーのパターンができました。
裁断するパーツは、前身頃、後身頃、お袖、たったこれだけです。
面倒な見返しなども一切ありません。
『フレンチスリーブ』(夏用 半そでデザイン)に至っては、
前身頃、後身頃の2パーツだけでできてしまうデザインです。
だから、簡単。
びっくりするくらい短時間で完成します。
時間をかけて、丁寧な1着もソーイングの醍醐味ですが
たまには、こんな簡単なソーイングも肩がこらずに楽しめます。
実用性があるデザインも◎。
ちょっと空いた時間を有効利用して、
ぱぱっとつくって、すぐ着てお出かけ。
大きなリボンがパッと華やかな印象なので
ホームパーティーや、お正月の帰省など、
ほんの少し改まった場にも相応しい1着として重宝しそうです。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
レディースS~Lサイズ/フレンチスリーブ
生地:ヨーロッパリネン-和-【柳】やなぎ
ベロアリボン 3.6cm幅【グレー】
モデル身長:163cm |
|
長袖とフレンチスリーブ
2種類の袖デザインがつくれます。
ただし、長袖はニット生地専用です。
ご注意ください!
ゆったりな身ごろに華奢な袖が絶妙なバランスの長袖は、
生地を変えたらオールシーズン使える優れもの。
ただし、長袖はニット生地(伸縮性のある生地)以外では制作できないので、
ご注意くださいね。
気になる二の腕をカバーしてくれる上品なフレンチスリーブは、
春~夏にかけてさらりと着こなすと素敵ですね。
フレンチスリーブは、袖付けがないので、ニット生地でも布帛生地でも制作可能です。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
レディースS~Lサイズ/フレンチスリーブ
生地:双糸天竺ボーダー
カラーリネン バイアステープ【スカイブルー】
インナーパターン:フリルタンクトップ/レディースMサイズ/ショート丈
モデル身長:163cm |
|
カジュアルにもフォーマルにも着こなせる!
使用する生地をウールやボアなどにすると、
より上質なフォーマルな印象に仕上がります。
スウェット生地や、スムースニットなどにすれば
普段着感覚のプルオーバーとしても活躍します。
なお、このデザインは、裾のラインが直線なので
裾のラインでパターンを短く折ったり、長さを延長させたりすることで
着丈を短くすることも、長くすることも簡単にアレンジできます。
基本の着丈は細身のパンツを組み合わせて、すっきりとした普段着に。
着丈を5cmくらい短くしたショート丈なら、ふんわりスカートと組み合わせると
バランスよく着こなすことができます。
これは大人サイズの場合ですが、子どもサイズも、子どもの身長に合わせて
少し丈を長くしたり、短くしたりアレンジを楽しんでみてください。 |
|
|
|
|
 |
|
リボンでかわいらしく
前から見ると、ごくシンプルな衿ぐりのプルオーバーですが
バックスタイルのリボンが華やかな印象に仕上がっています。
後ろ身頃は、少しだけ重ねてあるだけのデザインなので、
動きに合わせて、裾がひらひらとゆれるのもとても印象的です。
後ろ身頃がすべて重なっていないため、
キャミソールなどとの重ね着前提のプルオーバーになります。
ちらりと見え隠れするインナーも、
リボンとカラーコーディネイトして楽しんでください。 |
|
|
|
|
 |
|
うしろにリボンをつけず、丈も5cm短くアレンジしてみました。
レディースS~Lサイズ
生地:中程度の厚みの接結ニット
モデル身長:157cm |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
レディースS~Lサイズ/長袖
生地:中厚程度のリブニット
モデル身長:163cm |
|
|
家庭用ミシンでもOK
ロックミシンはもちろんですが、
家庭用のミシンでも制作することができます。
また、つくり方テキストは、生地の裁断~完成までを写真入りで詳しく紹介。
これなら全くの初心者さんでも安心して取り組むことができます。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|

 |
胸囲 |
着丈 |
裄丈 |
80~90 |
60 |
33 |
35 |
90~100 |
64 |
36 |
39.5 |
100~110 |
68 |
39 |
43.5 |
110~120 |
74 |
42 |
47 |
 |
胸囲 |
着丈 |
裄丈 |
S~L |
106 |
66 |
72 |
L~LL |
112 |
69 |
73.5 |
|
 |
|
 |
|
みなさまこんにちは。
狛江店店長 Gekkoです。
「ショコラボーダー【生成り×ネイビー】」と
「双糸天竺無地【グレイッシュカーキ】」で、
『Pa206 うしろリボンのプルオーバー』を作ってみました。 |
|
 |
うしろリボンのプルオーバー /
ショコラボーダー【生成り×ネイビー】 |
|
むかしから、Gジャンにワッペンを付けたり、
バックプリントのTシャツなど、
前から見るとシンプルだけど、
バックスタイルにひとひねりあるデザインが大好きでした。
『うしろリボンのプルオーバー』は、
そんなわたしの好み、ど真ん中のアイテムですが、
今回は、
1.リボンをつけない
2.左右ある後身頃のパーツを1枚に縫い合わせる
という2点をアレンジ、
そして、ボタンホール位置に飾りボタンを縫い付けました。 |
|
 |
うしろリボンのプルオーバー /
双糸天竺無地【グレイッシュカーキ】
|
|
後身頃を先に縫い合わせれば
シンプルなプルオーバーと同じ作り方なので、
チャレンジしてみてくださいね。
まず、各パーツを裁断したら、
前後の身頃に接着テープを貼る工程から始まります。
|
|
 |
|
テキスト通り、肩を縫い合わせたら、
次は順番を変え、「8」衿ぐりの始末をします。 |
|
 |
|
そして、衿ぐりにバイアステープを付けたら、
「11」に進み
「後身頃の上端を縫い止める場合」の写真を参考に、
左右パーツの衿ぐりを縫って後身頃を1枚に縫い合わせます。 |
|
 |
|
|
重ねた右側のパーツを
衿側から裾上10cmまで直線で縫い合わせます。
(ここでは自然な斜めになります)
後身頃が出来たら、
「5」に戻り、袖をつけて、
袖下→脇を縫い→袖口→裾の始末で完成です。 |
|
 |
|
|
 |
うしろリボンのプルオーバー /
双糸天竺無地【グレイッシュカーキ】
|
|
今回は、ニット生地で作りましたが、
半袖ならコットンやリネン生地も◎。
夏に向けて『フランス原産 ピュアリネン』や
『にっぽんの魅力色リネン』で作って、
リボンはオーガンジー、
シックな大人服も素敵かなと考えています。 |
|
|
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
 |
|
いつもは生地をカットしたりパターンや副資材をセットするなど、
みなさまの元へ商品をお届けする仕事をしていますスタッフYです。
針と糸を持ってからは数十年ですが、
気が向いた時にしか作っていない私が今回制作体験をしてみました。
はじめて作ったものといえば、
高校の夏休みの自由研究として制作した自分にそっくりな人形です。
(それも母親との協同作業です!!)
家では家庭用ミシン、それも水平ボビンではない古いものを使っています。
Rick Rackのパターンで作ったことがあるものは、
がま口ポーチ、丸ポーチ、グラニーバッグ、
マカロンポーチ、ジップアップパーカー、ドルマンブラウスなどです。
|
|
 |

|
生地:RR-C 40/スムース【バイオレット】 |
|
|
|
 |
 |
後身頃のリボンホールは、
通常のボタンホールとは違いななめにあけるのですが、
きれいに開けられましたか? |
|
リボンホール位置をしっかり付けて、
位置に沿ってミシンにセットできたので、
ななめでもきれいにあけられました。 |
|
|
 |
着丈のアレンジはしましたか? |
|
私はパターン通りの丈でつくりました。
アレンジ方法がパターンの裾を好きな長さに平行に折るだけで、
着丈のアレンジができるのは簡単でとてもうれしいです。
次回つくるときは、5cmくらい短めのものに挑戦してみようと思います。 |
|
|
 |
着用した感じはいかかですか? |
|
後裾が開いているので、思っていたよりも動きやすくて着やすいです。 |
|
|
 |
その他、縫っていて気がついたことはありますか? |
|
袖も付けやすく、直線縫いをつづけているうちにほぼ完成した感じです。
手軽につくれるので、春になったら布帛でフレンチスリーブをつくろうと思います。 |
|
|
 |
|
スタッフのモニター体験記はいかがでしたか?
今回のスタッフモニターは『RR-C 40/スムース』のバイオレットで
デイリーに使える『うしろリボンのプルオーバー』をつくりました。
バイオレットや黒のようにベーシックな色でつくると、
シーンを選ばず着ることができるので、一石二鳥ですね。
また、生地や色、リボンを変えただけで、がらりと印象が変わるこのパターン。
いろいろな生地でつくってみてください。
↓におすすめの生地などをピックアップしています。
ぜひご覧になってくださいね。
|
|
|
|