みなさまこんにちは。 実店舗にいらっしゃるお客さまの接客と パターン作成作業を担当しているスタッフKです。 今回わたしは『Pa221 ジョッパーズ』を作ってみました。 |
|||
スタッフHやKもおすすめしていた『ジョッパーズ』。 楽ちんそうなのに大人っぽいシルエットが 以前から気になっていました。 ヒップや太もも部分がゆったりしたデザインも、 洋ナシ体型のわたし向きです。 いつもボトムスはLサイズを選ぶことが多いのですが、 今回は試着して 気になる太ももの張りが目立たなくてすっきり見えたMサイズ、 丈は涼し気な7分丈、生地は「フロスティニット」を選びました。 |
|||
フロスティニット | |||
「フロスティニット」は リネンやコットン100%のナチュラルな生地が多いRick Rack の中では 少し異色。 でも、最新技術の合成繊維に興味津々。 裁断を始めると、 さっそく気を付けるポイントがありました。 生地の表裏がわかりづらいのです! あとで迷わないよう それぞれのパーツにしっかり印をつけました。 さらにテキストには パンツとポケット布にも印つけの指示があります。 | |||
縫いすすむと、ここでつけた印の大切さを実感、 テキストP.4は 読み飛ばさないように注意です。 初めてつくるアイテム、 特徴的な立体ポケットのカーブもきれいにいくよう ゆっくり、丁寧に裁断しました。 |
|||
まず脇ポケット作りから… いちばん目立つところなので、 ますます気を引き締めて丁寧に。 |
|||
次に前後パンツの脇側を縫い合わせたら、 脇ポケットと合わせます。 ↑この工程がいちばんの山場、 最初につけた印がとっても頼もしく感じます。 |
|||
ここまできたらスムーズ。 股下、股上の順に縫い合わせ、 パンツの形になりました。 あとはウエスト布を作りゴムを通せば完成です。 |
|||
ジョッパーズ / フロスティニット | |||
完成したジョッパーズをはいてみて、 びっくり! 直接肌にあたる太もも部分がひんやりして、 想像以上に快適です。 そして、マットな質感の「フロスティニット」が 思った以上にカッコイイ! お揃いで「フレンチTシャツ」も作ったら、 NIKEやadidasのショップにありそうなセットアップになりました。 |
|||
ジョッパーズ / 【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ / フロスティニット |
|||
【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ / フロスティニット | |||
「ジョッパーズ」にはキッズサイズもあるので、 親子お揃いで作れば、夏には最強です。 わたしも今度は、 10分丈パンツとトップスは「ノースリーブTシャツ」、 あえて【ブラック】を選んで、猛暑に負けないセットアップをつくります。 |
|||
------------------------------------------ | |||
こんにちは。スタッフKです。 10月4日更新の『わたしのお気に入り』で 同い年のアラフィフスタッフHがすすめていた『ジョッパーズ』 「シュッ」としてるから、いかにも部屋着っぽい感じにならなくて、 外出もできちゃうし、何より楽ちん! とスタッフH絶賛の『ジョッパーズ』 実は、先日の台風19号で多摩川が危険水位を超え、 Rick Rack のある狛江市にも避難勧告がでました。 そのとき、多摩川の近くに住んでいるスタッフHも家族で避難したそうです。 ジョッパーズをはいて。 体育館で数時間を過ごし、 幸い自宅の被害もなく、無事に家に帰れたそうですが、 ジョッパーズは避難所でもとっても楽ちんだったと話していました。 避難しなくてはいけない状況は起きてほしくありませんが、 ここ最近の気候変動を考えると、 もしもの時の部屋着は大切だと実感しているところです。 「このパジャマで夜中に何か起こったら、私はこのまま逃げるのか?」 「冷静になったとき、避難所で誰かに会っても大丈夫なのかしら?」 などと、ときどき考えることが増えました。 そんなこんなで、今回『ジョッパーズ』を作ってみました。 |
|||
お尻部分と太もも部分はゆったりしたシルエットなので、 普段はLサイズだけどMサイズでもいけちゃうかも? と、淡い期待を込めてMサイズのサンプルを履いてみたところ、 お尻と太もも部分は問題なかったのですが、 なんと、ふくらはぎが、パツパツでした。 忘れてました。そうです。私はふくらはぎがたくましかった。。。 ということで、やっぱりLサイズにしました。 身長が170cmあるので、Lサイズの10分丈を3cm長くして作りました。 RRオリジナル杢糸シリーズのスウェットで。 |
|||
ポイントは、両脇についているポケット部分です。 最初私は、パンツの両脇に上から ポケットを縫い付けるだけだと思っていました。 でも、パターンを見るとポケットと同じような形の 「脇布」というパーツがあります。 はて?はて?と思いながらテキストを見ると、 脇布にポケットを付けて、その脇布を前パンツと後パンツと 合体させていたのです。 そうすることで、ポケット部分に脇の縫い目がなくなり、 スッキリするそうです。 |
|||
なるほど。。。 いろいろ意味があるんだな~ と感心しつつ、 大きな脇ポケット部分のカーブをゆっくり丁寧に 縫い合わせるところだけ気をつけると、 あとは簡単です。 私のような初心者でも問題なくできます。 できあがって着てみると、本当に楽ちんです。 これなら家でくつろぐときも、 スーパーに買い物に行くときも大丈夫! でも、避難所への出番はないことを願っています! |
|||