HOME SALE > ファーバッグのキット
  • ファーバッグのキット

    使用キット:74

  • ファーバッグのキット
  • ファーバッグのキット

    使用キット:74

  • ファーバッグのキット
  • ファーバッグのキット
  • ファーバッグのキット
New

ファーバッグのキット

2,222yen(税込)

1,555yen(税込)

加算予定ポイント:7 ポイント

■セット内容■
・プードルファー またはマイクロパウダーフリース
・裏地用生地
・フェイクレザーコード【ブラック】
・レシピ

ゆうパケット不可

30%OFFの特別価格

※このキットで『ファーバッグ』が1個作れます。

※キット類はご注文いただいてから材料をセットします。
そのためキットを含むご注文の場合、2~3日程度お時間をいただいています。
カラー 価格(税込)
×
×

選択中のカラー:カラーを指定してください

数量:

  • 【73】

  • 【74】

  • 【235】

  • 【236】

  • 【237】

  • 【238】

出来上がり寸法 size(cm)

大サイズ 高さ 18cm × 直径 20.5cm

小サイズ 高さ 13cm × 直径 17cm

  •  

    【73】小サイズ
    プードルファー【ピンクベージュ】

  •  

    【74】小サイズ
    プードルファー【グレージュ】

  •  

    【235】小サイズ
    マイクロパウダーフリース【ネイビー】

  •  

    【236】大サイズ
    マイクロパウダーフリース【ネイビー】

  •  

    【237】大サイズ
    マイクロパウダーフリース【ベージュ】

  •  

    【238】大サイズ
    マイクロパウダーフリース【ホワイト】

サイズと色は番号で管理しています。
番号を確認の上、ショッピングカートに入れてください。

★キット以外で必要なもの

  • ニット用ミシン針 11号
  • レジロン糸(ニット用ミシン糸)

初めてファーバッグを作る方に
手軽でお得に作れるファーバッグのキットをご用意しました。

使用キット:【74】

今回ご紹介するのは
プードルファー またはマイクロパウダーフリースで作る
『ファーバッグのキット』です。

毛並みがプードルのようにクルンっと丸まった
ポリエステル100%のニット、プードルファー。

『プードルファー』で作るなら小サイズがコロンとかわいいので
小サイズに2色ご用意しました。

  • 【73】小サイズ

  • 【74】小サイズ

マイクロパウダーフリースはしっとりとした大人っぽいフリース生地。

この生地で作るキットは小サイズはネイビーのみ。
大サイズはネイビー、ベージュ、ホワイトの3色を揃えています。

  • 【235】小サイズ / 【236】大サイズ

  • 【237】大サイズ

  • 【238】大サイズ

マイクロパウダーフリース

それぞれの表地に合う↓画像の裏地がセットになっています。
フェイクレザーコードはブラックが入ります。

  • 【73】小サイズ

  • 【74】小サイズ

  • 【235】小サイズ / 【236】大サイズ

  • 【237】大サイズ

  • 【238】大サイズ

このキットで作ったファーバッグは
あたたかみがあって冬のスタイリングにぴったり。

ふわふわして気持ちがいいので、電車の中で座っているときに
ついつい触ってしまいます

使用キット:【74】

ちなみにファーバッグの中にはひとつポケットが付いているので
スマホやカギを入れるのに便利です。

初めてファーバッグを作る方に…とキットにしましたが
もちろん上級者さんも作ってください

バッグなので地直しなしですぐに制作できます。

いろいろな方に
ファーバッグを作ってほしい気持ちを込めて
このキットをお得な価格でご紹介いたします。

小サイズ 定価2,020yen(2,222)が
30%OFFの1,414yen(1,555)
大サイズ 定価2,760yen(3,036)が
1,932yen(2,125)です。

大小サイズどちらも30%OFFなので
量産してお友だちにプレゼントもいいですね。

使用キット:【74】

ロックミシンは使わず
直線ミシンのみで作ることができるファーバッグ。

作り方は難しくないのですが
プレゼントレシピなので型紙がついていません。

型紙なしでわたしに作れるのかしら?という方に
型紙制作のワンポイントアドバイス!

まずは本体。
こちらは長方形、正方形なので
定規さえあれば簡単に型紙を作ることができます。

つぎにバッグの底。
底は円になっています。
小サイズは直径19cmと大きな円です。
ぴったりのお皿などあればそれで代用できますが無い場合
わざわざコンパスを買わなくても
リボンの定規を使えば簡単に円がかけます。

画像↓のような感じで中心に画鋲を打って
シャープペンシルなどでぐるりと一周するだけ。

生地に直接書き込むよりも
ひと手間かけて型紙を作っておいた方が何回も使えて便利です。

型紙を作る方は『製図用紙』で作ると程よい厚みで使いやすいですよ。

製図用紙

【73】小サイズ
プードルファー【ピンクベージュ】

-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄ベージュ

【74】小サイズ
プードルファー【グレージュ】

-おすすめ糸色-
レジロン糸 … モカベージュ

【235】小サイズ / 【236】大サイズ
マイクロパウダーフリース【ネイビー】

-おすすめ糸色-
レジロン糸 … ネイビー

【237】大サイズ
マイクロパウダーフリース【ベージュ】

-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 薄ベージュ

【238】大サイズ
マイクロパウダーフリース【ホワイト】

-おすすめ糸色-
レジロン糸 … 生成り

written by スタッフ カト