HOME SALE > ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ
  • ラミネートでつくる おさんぽバッグ

ラミネートでつくる おさんぽバッグ

275yen(税込)

165yen(税込)

加算予定ポイント:なし
ポイント利用:不可

※こちらの商品はできあがり商品の販売ではありません。
パターンと作り方テキストのセットになります。

#販売終了に伴い #100yenOFF #在庫限り #ラミネートでつくる #防水・撥水生地もおすすめ #ちょっとそこまでのお出掛けに #お弁当入れにしても◎ #ワンちゃんとのお散歩にも便利 #ハギレが活用できる

数量:

参考用尺

ラミネート生地
本体 縦45cm×横35cm
底布 縦25cm×横35cm

その他の材料

持ち手用テープ(2.5~3cm幅)…30cm×2本

出来上がり寸法 size(cm)

縦18.5cm × 横31cm × マチ10cm

コンパクトサイズが使いやすい

生地:ヴィンテージオックス
(持ち手を共生地で制作)

小さめだけど長財布もすっぽりと入る便利なサイズです。
お財布や鍵、携帯電話をさっと入れて
ちょっとしたお出かけにお使いいただけます。

マチがついているので、小さいけれど大容量な『おさんぽバッグ』

お弁当や小さな水筒をいれて持ち歩いたり、
ペットボトルやエチケット袋を入れて
ワンちゃんとお散歩をするのにもぴったりです。
お好きなシーンでお使いくださいね。

玄関においておくと、さっとお出かけができて便利ですよ。

シンプルなデザインですが、切り替えがあるので
生地の組み合わせでいろいろな雰囲気を楽しんでいただけます。
お気に入りのはぎれをうまく活用してみてください。

生地:ヴィンテージオックス
(持ち手を共生地で制作)

ラミネートで作る仕様

生地:アウトドア用防水生地 【E】カーキ/ 【K】ブラック
持ち手:PPテープ 2.5cm幅 【ブラック】
Rick Rack モノトーンタグ

このミニレシピは、生地端の処理が不要なラミネート生地でつくるバッグです。

Rick Rack で扱っているラミネートは
ビニールコーティングではなくつや消しのラミネート。
だから縫いやすいんです。
生地端の処理もいらないので、簡単にきれいにつくれます。
初心者さんにもおすすめの生地です。

ラミネートを使うときは『テフロン押え』を使いましょう。

画像サンプルのように、
生地端の処理が不要な『アウトドア用防水生地』での制作もおすすめ。

生地端始末が必要な生地で作るときは、
生地端をロックミシン始末かジグザグミシンで始末してから制作してください。

生地:ラミネート生地
持ち手:コットンテープ 2.5cm幅