風通しのよいゆったりとした身頃と、
ふんわりした袖が優しい雰囲気のブラウス。
身頃からそのままつづいた袖は、ふっくらしたほおずきをイメージ。
袖口には前後に2本ずつのダーツ+たっぷりギャザーで
丸みのある立体感を出しました。
薄地でつくるので、やわらかなボリューム、軽やかな印象です。
開きすぎず、つまりすぎていない、シンプルなネックライン。
大きく開いた衿ぐりが苦手な方も、抵抗感なく着用できます。
同じ生地でつくるバイアス布で包んだパイピング始末なので、
首まわりがスッキリときれいに見えます。
裾にはゴムを通すことで、
調節しながらきれいなブラウジングができあがります。
ゴムの寸法はお好みで。
ゴムをすこしぴったりめにすると、
裾が締まってボリュームがすっきりと見えます。
ゴムをゆるめにすると、リラックスしたゆったりシルエットに。
締まった感じが苦手なら、ゴムなしでの制作も◎
よりゆるっと、肩の力を抜いて過ごせますね。
38サイズ(カフスをバイアス断ちにアレンジ)
生地:スカーレットのシャーリングチェック
スカートパターン:シンプルギャザースカート
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
まさに大人女子にぴったり。
軽い薄地のきれいな色でつくれば、洗練された華やかな印象です。
スカート・パンツ、どちらとも相性がよいブラウスです。
ボトムスにインしてもアウトでもさまになります。
食事会や、学校行事などにもおすすめです。
ふんわりやわらかなイメージのブラウスを、
デニムと合わせてすっきりと。
フェミニンとカジュアルのバランスがよいコーディネートができあがります。
白い生地でつくり、ロングスカートと合わせると、清潔感あふれるスタイルに。
ナチュラルで爽やか。
サラッと過ごしたいこれからの季節にぴったりです。
ワイドパンツとゆるっとラフなコーディネート。
リラックスした1日が過ごせそうです。
38サイズ
生地:中程度の厚みのリネン
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
36サイズ
生地:薄手の布帛
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
このチャレンジパターンの基本テキストは
販売終了パターンのPa-129 『ドルマンブラウス』のテキストです。
Rick Rack の『ドルマンブラウス』(販売終了パターン)を
制作したことがある方でしたら、問題なく制作可能です。
詳しい縫い方手順は『ドルマンブラウス』(販売終了パターン)の
テキストに沿って説明しています。
制作前にお手元に『ドルマンブラウス』(販売終了パターン)の
テキストを用意しましょう。
基本パターンのテキストをお持ちでない方は、
テキストのみを300yen(330)でご注文いただけます。
サイズ選択表↑の一番下の
【PA129 ドルマンブラウステキスト】を選んでご注文ください。
38サイズ
生地:中薄程度の厚みのリネン
ボトムスパターン:【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
袖口には合計8つのダーツがあります。
合印をきちんとつけ、それぞれの合印をしっかり合わせて縫えば、
きれいに仕上げることができます。
制作途中で分からなくなってしまった場合、
ソーイングスタッフがサポートいたしますのでメールにてお問い合わせください。
基本テキストをお持ちでない場合、
説明範囲を超えるためサポートはできませんのであらかじめご了承ください。
42サイズ
生地:中薄程度の厚みの布帛
38サイズ(カフスをバイアス断ちにアレンジ)
生地:スカーレットのシャーリングチェック
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
38サイズ(うしろリボンアレンジ)
生地:60ローンコットン【ネイビー】
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
お客様が試着してみました
狛江店で行われた「サンプル大試着大会」で
『【チャレンジ】No.92 ほおずきブラウス』を試着された方の感想をご紹介しています。
着丈やゆとりなど同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないとは思いますがサイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。
■東京都 Aさま
(身長153cm 30代 やせ型 / 普段のトップスはXS~S、ボトムスはXS)
わたしは36サイズを選びます。
身体に厚みが少ないので、
袖のボリュームや胸元があきすぎないデザインが
とても着やすかったです。
シフォンやポリエステル、透ける素材で
高級感や女性らしさを引き立ててくれる生地で作って着てみたいです。
■神奈川県 Tさま
(身長154cm 50代 がっちりタイプ、肩幅もあり、ヒップも大きい骨太タイプ /
普段はLサイズ チャレンジパターンは40サイズ)
いつもは40サイズ。
デザインによっては前後のサイズを着ています。
ほおずきブラウスはゆったりデザインで着心地もよかったです。
ヒップが大きい私には
裾幅がもう少しゆとりがあると安心かなとも思いました。
シルエットも着心地もよかったので作ってみたくなりました。
私はほおずきブラウスは40サイズを選びます。
■東京都 Tさま
(身長158cm 50代 細身 / 普段のトップスはM、ボトムスはM~Lサイズ)
シルエットはとてもゆったりしていて軽い印象。
36サイズは頭がやっと通る感じなので、
私の場合は38サイズがベストかな。
スカートでもズボンでも着こなせそうで、
麻のナチュラル感とピッタリです。
今年の夏にチャレンジしてみようかと…
■埼玉県 Mさま
(身長157cm 40代 なで肩で手足短め、下半身にボリュームがあるタイプ /
普段のトップスはS~M、ボトムスはMサイズ チャレンジパターンは38サイズ)
はじめに38サイズを試着。
なで肩の私には大きい感じで、肩のおさまりも悪くて
ブラストラップが見えてしまいました。
見た目にも大きいとわかる感じ。
次に36サイズを試着。
こちらの方がゆとりがありすっきり、動きやすいので
36サイズにしようと思います。
■千葉県 Iさま
(身長158cm 40代 太め ぽっちゃり / 普段はL~LL または 42サイズ)
ほおずきブラウスのそで部分がとてもかわいいです。
サイズは40、42どちらでも着ることはできますが
生地によっても雰囲気が変わるのでどちらでもOKと思いました。
すそを伸ばしてワンピースにしてウエストにひもを入れて
ブラウジングして着てもかわいいなと思いました。
■神奈川県 Tさま
(身長157cm 40代 ぽっちゃり 二の腕、お腹まわりが気になる バスト大きめ / 普段は40サイズ)
ほおずきブラウスがかわいいな、
涼しそうだなと思い作ってみたくなりました。
40サイズでいいかなと思っていたのですが試着してみると38で大丈夫でした。
がんばって早く作ろう!と思います。
インターネットで見ていたより袖周りもゆったりしていたように思います。
■千葉県 Kさま
(身長164cm 30代 中肉中背 / 普段のトップスはMサイズ)
まず40を着用してみました。
普段のトップスはMが多いのですが40でもゆったりとしていて
ブカブカな感じはせず。袖丈もちょうど肘より少し先にある感じ。
まさしくほおずきのようなふんわり丸い感じが可愛らしいです。
腰まわりももたつきません。
次に普段着ている38サイズ。
袖はちょうど肘あたりにきて5分丈。
これはこれでありかも。
ただ40に比べてふんわりとしたボリュームがなくなりややすっきり。
ドルマン袖の余裕のあり方も少なくなってやや窮屈な印象に。
私が作るならほおずきらしさのある40サイズを選ぶかなあと思いました。
ドルマン袖が涼しく、これから夏にピッタリだと思います。
■東京都 Tさま
(身長158cm 30代 胸とお腹が産後太りでかなり大きいです。太もももがっちりしています。
バストは100前後だと思います。 / 普段 トップスは15~19号 ボトムスは17~19号)
ほおずきブラウスは40サイズは着ることはできたのですが
腕を動かすとかなり苦しい感じでした。
42はサイズがピッタリで動いても苦しくなかったです。
もう少し着丈は欲しいと感じました。
個人的には42サイズの生地(グランジシャーリングチェック)が
これからの季節にピッタリで明るく見えるので使ってみたくなりました。
■東京都 Kさま
(身長154.5cm 40代 ぽっちゃりグラマータイプ / 普段はデザインによりM~Lサイズ)
ふっくらとしたお袖がステキ!
でもどうやってあのふっくら感を出しているのだろう?
ふっくらしているからこそ、サイズ選びは難しいかなと
思っていました。
40か、38でもいいかも?と思って来ましたが
お店のアドバイスを聞いて、まず36を着てみたところ、
あら、ピッタリ!
袖の形もきれいで、まさにジャストサイズという感じで
ビックリしました。
38も着てみたところ、ルーズな感じに着るなら
38でもよいかなと思いました。
袖の縫い目まで良く見て、
ナルホドこういう形になっているのかと納得。
これなら、自分の腕ひとつというより
パターンとレシピに忠実に進めていけば
(生地も同じようなのを選べば)
自分でもネット画像と同じ仕上がりにできる!
とワクワクします。
■東京都 Eさま
グランジシャーリングチェック イエローのほおずきブラウスを
試着しました。
生地感は夏にぴったり、着ていてとても気持ちいいです。
ほおずきブラウスの形もボリュームはありつつ、
ちょうどよいボリューム感で、下がワイドなパンツでも
合いそうです。
丈も長過ぎずちょうど良かったです。
最近はすぐ完成する小物ばかり作っていたので
この服は作ってみたいです。
これからの季節、大活躍する服だと思います。
■千葉県 Mさま(普段のトップスはMかL)
ネットで見ていたら、きっとLサイズ(40)を選んでいたと思うのですが
手に取った時、とてもゆとりがあるように見えたので、
S(36)とM(38)を試着しました。
ゆったりしているのに、スッキリ見えてかわいい!!
Sは、ちょっと丈が短いのと、首まわりが狭く
首を通しにくかったです。
Mは首まわりも開き過ぎず、フィットして、ゆったりしているけれど
ちょうどよかったです。
一緒に試着したベイカーパンツとのコーディネートも
合うんじゃないかなと思いました。
■東京都 Yさま
ほおずきブラウスはまさにほおずき!!のようなお袖が
可愛らしく、首元は開き過ぎずキツ過ぎないちょうど良い
首まわりでした。
これからの季節にピッタリのアイテムだと思います。
■東京都 Nさま
ほおずきブラウスはドルマンで着やすく
夏にピッタリで、袖もかわいいので、ぜひつくります。
サンプルの色も良かったのでサンプルの色でまずは
1枚作る予定です。
■東京都 Uさま(普段S~M 試着サイズ36)
サイズ感がぴったりでした。
そでのぷっくり感と、すそのゴムでキュッと絞まる対比が
丁度良い甘辛バランスでした。 ジーンズに合わせましたが、バランス良く着れました。
どんな帽子にも合いそうです。
そでの作りがシンプルなので、Tシャツ感覚で
かんたんに作れるのに、カワイイものが出来るなと思います。
夏らしく薄手の生地でもふっくらそでは充分なふくらみでした。
リネンだともっとしっかりふくらんで、かわいいと思います。