カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME > 肌になじむ薄手リネン
肌になじむ薄手リネン

肌になじむ薄手リネン

本体価格:1,200yen(税抜)

加算予定ポイント:6 ポイント

約130cm
リネン100%
ゆうパケット可能m数 1.5m(数量3)まで

カラー  
【わたゆきの色】1200 yen
【かもめの色】1200 yen
【ピンクがかった木の色】1200 yen
【チューリップの色】1200 yen
【サフランの黄色】1200 yen
【ういきょうの色】1200 yen
【レタスの色】1200 yen
【つげの木の緑色】1200 yen
【鴨の羽色】1200 yen
【夜のブルー】1200 yen
【りんどうの花の色】1200 yen
【藍の色】1200 yen
【あおにびの色】1200 yen
【淡いこしあんの色】1200 yen
【スレートの色】1200 yen
【くろまめの色】1200 yen
【いちごシャーベットの色】1200 yen
【ゆでたまごの黄身の色】1200 yen
 
数量:
お気に入りリストに追加

ファブリック…こちらの商品は、50cm単位での計り売りとなっております。ご注文数「1」は50cmとなります。


#肌になじむ #薄手リネン 
#上質なフレンチリネン
#大人のリネン
#透け感  #ワッシャー加工
#全18色

 
     
 
いちごシャーベットの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … パープリッシュローズ
ロックミシン糸 …モーヴピンク
ゆでたまごの黄身の色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … クリームイエロー
ロックミシン糸 …クリーム
わたゆきの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 生成り
ロックミシン糸 … 生成り
     
かもめの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … グレージュ
ロックミシン糸 …ベージュ
ピンクがかった木の色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ピンク
ロックミシン糸 … サーモンピンク
チューリップの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … パープリッシュローズ
ロックミシン糸 … ラズベリー
     
サフランの黄色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 濃いからし
ロックミシン糸 … マスタード
ういきょうの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ペールグリーン
ロックミシン糸 … ベージュ
レタスの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ライムグリーン
ロックミシン糸 … ライムグリーン
     
つげの木の緑色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … グリーン
ロックミシン糸 … カーキ
鴨の羽色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ティールターコイズ
ロックミシン糸 … セルリアンブルー
夜のブルー
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ターコイズ
ロックミシン糸 … セルリアンブルー
     
りんどうの花の色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ブルー
ロックミシン糸 … 青
藍の色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
あおにびの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … マスハナ
ロックミシン糸 … 薄グレー
 
淡いこしあんの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ローズベージュ
ロックミシン糸 … モーヴピンク
スレートの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … チャコール
ロックミシン糸 … 濃グレー
くろまめの色
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 黒
ロックミシン糸 … 黒
     
 
 
 ※↓画像は商品ページにリンクしています。
 
       
       
       
       
       
       
       
 
 
使用色:ピンクがかった木の色
パターン:【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス/36サイズ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
フランス原産のフレンチリネンに、

ワッシャー加工を施した『肌になじむ薄手リネン』
 
 
使用色:レタスの色
パターン:【チャレンジ】No.56 抜き衿シャツ/36サイズ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
使用色:わたゆきの色
パターン:【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス/
38サイズ(リボンアレンジ)
 
 
名前の通り、

使いこむほどに肌になじんでいく感覚。


一度使ったら、そのナチュラルな風合いと
心地のよい肌触りがやみつきになります。

自分だけのリネンに育ててほしい
そんなリネンです。
 
使用色:夜のブルー
パターン:【STEP UP】No.176 バルーンパンツ【2】

トップスパターン:【STEP UP】No.177 フレンチシャツ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
 
 
 
この『肌になじむ薄手リネン』は
細番手の糸を使用し、薄手に仕上げています。


ワッシャー加工によるナチュラルなしわ感、
清涼感のある風合いとやわらかさが大人のリネンです。



使い込むほどにくったりとしたやわらかい風合いに
変化するのを楽しんでください。
 
 
使用色:ゆでたまごの黄身の色
パターン:【STEP UP】No.177 フレンチシャツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
全18色展開


発色のよい明るい色みから、
ベーシックカラーまで取り揃えています。



全色が並んでいるのをみると
あぁすてき…と思わずため息がでちゃいます( *´艸`)

自然や食べ物をイメージしたネーミングもかわいい



グリーン系の【レタスの色】や【鴨の羽色】は
鮮やかな色で仕立て映えすること間違いなし!

ブルー系も大人っぽい色みから発色のよい色みまで揃っています。



このリネンは薄手なので濃い色でも透け感があります。

洋服に仕立てた場合は
『アンダードレス』やインナーを重ね着してくださいね。
 
 
使用色:あおにびの色
パターン:【STEP UP】No.168 シンプルフレアスカート【2】/36サイズ

トップスパターン:【STEP UP】No.167 パフブラウス/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
使用色:つげの木の緑色
パターン:【STEP UP】No.171 ティアードパンツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)
 
 
使用色:レタスの色
パターン:【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス/36サイズ

ボトムスパターン:【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:ピンクがかった木の色
パターン:【STEP UP】No.165 大きいシャツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
 
 
使用色:藍の色
パターン:【STEP UP】No.171 ティアードパンツ/38サイズ
モデル身長:163cm
(通常ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:スレートの色
パターン:【STEP UP】No.166 エプロン【2】/40サイズサイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:わたゆきの色
パターン:【STEP UP】No.160 プルオーバーシャツ/38サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
この『肌になじむ薄手リネン』は
60番手の細い糸で織っています。



Rick Rack のリネンの中では

最も薄手
で透け感のあるリネンです。





画像だけでは何に向いているリネンなのか、
どう違うのかわかりづらかった8種類のリネンを表にしてみました。

厚みややわらかさを比較していますので、
生地選びの参考にしてくださいね。


詳しくはこちらから↓
 
 
『肌になじむ薄手リネン』は
薄手で適度な張り感があるので、
ブラウスやシャツなどのトップスやワンピースに最適。


トップスなら『バンドカラーシャツ』や『丸衿ブラウス』がおすすめ。

着まわしの効くベーシックカラーはもちろん、
発色のよいきれいめカラーも◎

上質な大人リネンでつくったブラウスはマストアイテムです。
 
 
 
使用色:かもめの色
パターン:【動画でソーイング】No.155 バンドカラーシャツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:ういきょうの色
パターン:【動画でソーイング】No.149 丸衿ブラウス/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
また薄手の生地なので、
『パフブラウス』や『シャーリングワンピース】』など、
ギャザーやタックの入ったアイテムにしても◎

適度な透け感とふわっと揺れるシルエットが
なんともすてきな1着になります。



また、
リネン特有のシャリ感があり、
ちくちく感をすこし感じるかもしれませんが、
使い込んでいくほど肌になじむ1着になっていきます。
 
 
使用色:ういきょうの色
パターン:【STEP UP】No.167 パフブラウス/42サイズ
 
使用色:いちごシャーベットの色
パターン:【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース/ギャザー少なめ/38サイズ
(上スカートを58cm長くし、切り替えを1段にアレンジ)

↑画像のアレンジは上スカートを58cm伸ばしています。
36サイズなら身頃とポケットは横地、スカートは縦地で取って2m、
38~42サイズはすべて縦地取りで2.5mあればつくれます。
 
 
使用色:鴨の羽色
パターン:【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ/38サイズ
(丈を10cm長くアレンジ)
 
使用色:チューリップの色
パターン:【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート/36サイズ
(丈を5cm短く、裾のボリュームを少なくするアレンジ)

トップスパターン:【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ/36サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
使用色:鴨の羽色
パターン:【STEP UP】No.168 シンプルフレアスカート【2】/42サイズ
 
 
裏地をつければこんなスカートにも◎

↓画像のサンプルは『タックの入ったスカート』の丈を
25cm長くアレンジしています。


『肌になじむ薄手リネン』でつくるスカートは
ふわっと軽く
スキップしたくなるような着心地です。
 
使用色:わたゆきの色
パターン:タックの入ったスカート(丈を25cm長くアレンジ)

裏地パターン:タックの入ったスカート【裏地】
 
使用色:わたゆきの色
パターン:タックの入ったスカート(丈を25cm長くアレンジ)

裏地パターン:タックの入ったスカート【裏地】
バッグ:【動画】かわいいバッグのつくり方(サイズアレンジ)
 
 
使用色:かもめの色
パターン:【動画でソーイング】No.157 ギャザーワンピース【3】
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
使用色:ういきょうの色
パターン:【チャレンジ】No.133 ショールガウン/36サイズ
(丈を4cm、袖を2.5cm短くアレンジ)
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズのモデルが着用)
 
 
 
 
また、色見本もご紹介しています。



パソコンの画面でこの微妙な色を選ぶのは至難の業。

パソコン画面とにらめっこして頭を悩ますよりも実物と重ねた方が、
確実&時間短縮にもなります。


色でお悩みの方はぜひ活用してくださいね。


『【色見本】肌になじむ薄手リネン』はこちらから

 
 
使用色:鴨の羽色
パターン:【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス/40サイズ
 
また、『肌になじむ薄手リネン』はリネン100%なので、
作品をつくる前の地直しは


天然素材の地直し方法でOK
です。


地直し方法については↑この動画の
「[コットン]や[リネン]などのニット、布帛生地の場合」
参照してくださいね。
 
 
生地は外表に畳んでお届けしていますが、

地直しの際にわからなくなってしまうので
糸などで印をつけておくと便利です。
 
 
使用色:かもめの色
パターン:【動画でソーイング】No.156 ドクターコート/40サイズ

ボトムスパターン:【動画でソーイング】No.143 ターンアップパンツ/40サイズ
モデル身長:163cm
(通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
 
 
使用色:いちごシャーベットの色
パターン:マキシパンツ
モデル身長:163cm
(通常ボトムス36サイズのモデルが着用)
 
色みの近いリネンと合わせてみました
左:肌になじむ薄手リネン【わたゆきの色】
右:にっぽんの魅力色リネン【静岡県 富士山にかかる雲海色】
左:肌になじむ薄手リネン【かもめの色】
右:にっぽんの魅力色リネン【神奈川県 箱根仙石原 すすき草原色】
左:肌になじむ薄手リネン【サフランの黄色】
右:にっぽんの魅力色リネン【東京都 神宮外苑 いちょう色】
左:肌になじむ薄手リネン【つげの木の緑色】
右:ヨーロッパリネン -和-【千歳緑】ちとせみどり
左:肌になじむ薄手リネン【りんどうの花の色】
右:フランス原産 ピュアリネン【クラインブルー】
左:肌になじむ薄手リネン【夜のブルー】
右:ヨーロッパリネン -和-【青藍】せいらん
左:肌になじむ薄手リネン【藍の色】
右:にっぽんの魅力色リネン【徳島県 藍住町 阿波藍色】
左:肌になじむ薄手リネン【あおにびの色】
右:フランス原産 ピュアリネン【マスハナ】
左:肌になじむ薄手リネン【淡いこしあんの色】
右:フランス原産 ピュアリネン【オールドライラック】
左:肌になじむ薄手リネン【スレートの色】
右:にっぽんの魅力色リネン【千葉県 小湊鉄道 チバニアン色】
左:肌になじむ薄手リネン【くろまめの色】
右:にっぽんの魅力色リネン【熊本県 甦れ!熊本城 黒漆色】
   
   
リネンは天然繊維です

多少のネップはお許しください!



Rick Rack スタッフの間では「ネップが麻の良さ」という意見と
「洋服などにした場合には、やはり気になる」ということで
麻のネップに関してはいつも意見が分かれております。


小物だったら避けて使えても大きな面積になった場合には、
やはり目立つのではないか?
という思いから麻をご紹介するときときには、
麻独特のネップであっても、明らかに目立つものについては
その部分を避けてカットし、商品をお送りするようにしております。


しかしながら、細かくチェックしていくと
そのロスは1反に対して20%~にもなってしまう場合があります。


『肌になじむ薄手リネン』は品質がよく、
全体的に大きなネップは少なめではありますが、
「ネップも麻の良さ」という価値観で判断させていただき、
多少のネップはそのままでお送りすることに社内決定いたしました。

ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
※ 大量染色により実現している販売価格です。
  売り切れ後の再生産の場合には、販売価格が変動する場合(値上げ)がございます。
※ 色つきのリネンは水通しすると、一見色ムラがあるように見えますが、
  乾けば元に戻りますので、心配無用です。
※ 天然素材のため、濃い色は多少色落ちが生じることがあります。
※ 染色ロットによる色ブレが生じることがあります。
 
 
スタッフのお気に入りをご紹介する「わたしのお気に入り」コーナー。
作品づくりの参考にしてみてくださいね。
 
「今週のRick Rack」2022年9月9日号より引用

※下記の記事は2022年9月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
 
 
こんにちは!

狛江店スタッフ ロコです。

「リネン」と言えば Rick Rack だよね!

なんて友人に言われたことがあります。



「そうですとも!」
Rick Rack ユーザーのみなさんのうなずくお顔が
目に浮かびます( *´艸`)




微妙な質感や豊富な色み、

自分好みのつくりたいものに合わせて選べるリネンが勢ぞろい。



「ヨーロッパリネン-和-」をはじめ、「フランス原産 ピュアリネン」
「カラーリネン」「森で見つけたリネン」「カフェカラー」etc...
 
ヨーロッパリネン-和-
 
フランス原産 ピュアリネン
 
カラーリネン
 
森で見つけたリネン
 
カフェカラー
 
そして最近、おしゃれさん達の間で

「目が離せない!」と人気もののリネンといえば、



「肌になじむ薄手リネン」!

略して「肌なじみ」(^O^)/
 
肌になじむ薄手リネン
 
なんとも言えないナチュラルなルックス。

見ているだけで癒される、
そして創作意欲をかき立てられる色みがたまりません(≧▽≦)


狛江店にも、
実際の色が見たい、さわりたい
というお客さまが多くいらっしゃいます。
 
肌になじむ薄手リネン
 
Rick Rack でご紹介しているリネンの中で最も薄手ですが、
トップスはもちろん、ボトムスにも羽織りものとしても、
洗練されたオシャレな一着になること間違いなしです!(^^)!


時々、狛江店にいらっしゃるお客さまから、

「肌なじみ」で皆さんどんなものをつくってますか~?

なんていう質問をいただきます。


もちろんスタッフ達にも大人気の「肌なじみ」。

今回はRick Rack のスタッフたちが

何をつくったか、

「肌なじみ」の良さを今日はご紹介します。





まずはわたし、
スタッフ ロコ


過去に「わたしのお気に入り」でご紹介させていただいた

【チューリップの色】の『マーメイドスカート』
 
肌になじむ薄手リネン【チューリップの色】 /
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
 
 
大人の赤【熟れたトマトの色】で『マキシパンツ』
【追記】熟れたトマトの色は現在販売していません。(2023.6.23)
 
肌になじむ薄手リネン【熟れたトマトの色】 /
マキシパンツ
 
そして、最強の癒しカラー【ういきょうの色】で

『ショールガウン』
をつくりました。
 
肌になじむ薄手リネン【ういきょうの色】 /
【チャレンジ】No.133 ショールガウン
 
どれもまずお気に入りの色を選び、
この色で何をつくろうかな?ってつくるものを考えました。

ボトムスの『マーメイドスカート』『マキシパンツ』は、
ボリュームが少し抑えられた感じのしなやかな落ち感、
またお洗濯した後の少しパリッとしてるけど、
穿いているうちに柔らかくなじんでくる質感がたまりません(*^^*)
 
肌になじむ薄手リネン【チューリップの色】 /
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
 
肌になじむ薄手リネン【熟れたトマトの色】 /
マキシパンツ
 
羽織りものの『ショールガウン』は、
夏の日よけとしても活躍してくれて、
これから秋に向けても
肌寒いときに羽織るのにもいいんじゃない?と思っています。
 
肌になじむ薄手リネン【ういきょうの色】 /
【チャレンジ】No.133 ショールガウン
 
自然なシワ感がおしゃれで、

全身を覆っても目立ちすぎず、

でも存在感のある『ショールガウン』×「肌なじみ」の相性は抜群!



おすすめの一着です!
 
肌になじむ薄手リネン【ういきょうの色】 /
【チャレンジ】No.133 ショールガウン
 
つづいて、スタッフ チワックスです!



こんにちは、
スタッフ チワックスです。

わたしもこの「肌になじむ薄手リネン」に
一目ぼれしてしまった1人です( *´艸`)
 
肌になじむ薄手リネン
 
絶対可愛い!と一番最初に閃いたのは

【いちごシャーベットの色】で『マキシパンツ』
 
肌になじむ薄手リネン【いちごシャーベットの色】 /
マキシパンツ
 
完成したパンツは、想像をはるかに超えた可愛さです。

あえてシワ感を残して
ロングスカートのような雰囲気で穿くのがお気に入りです。
 
肌になじむ薄手リネン【いちごシャーベットの色】 /
マキシパンツ
 
そして、2着目は【ういきょうの色】の『丸衿ブラウス』
 
肌になじむ薄手リネン【ういきょうの色】 /
【動画でソーイング】No.149 丸衿ブラウス
 
リネンのナチュラルな風合いと、

優しい色みがベストマッチの「肌なじみ」


大人かわいいブラウスにぴったりです。
 
肌になじむ薄手リネン【ういきょうの色】 /
【動画でソーイング】No.149 丸衿ブラウス
 
最後はチームRick Rack の部長スタッフK



わたしも「肌なじみ」に心をつかまれてしまいました!

こんにちは。
チームRick Rack の部長スタッフKです。


わたしが作ったのは、

バルーンパンツ
シャーリングブラウス


色は、【鴨の羽色】
 
肌になじむ薄手リネン【鴨の羽色】 /
【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス /
【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ
 
「肌なじみ」は、Rick Rack のリネンの中で一番薄手なので、

パンツにするには透け感が心配でしたが、

【鴨の羽色】は気になりませんでした。



バルーンパンツが、
ゆったりたっぷりしたデザインなのでそれもよかったと思います。

イージークロップドパンツのような、
ぴったりめのデザインには向いていないと思います。



実は、バルーンパンツは主人の希望で作ってみたのです。


「主人がダメならわたしが着ればいいや」
という感じで試しに作ってみたのですが、

主人が穿いてもわたしが穿いてもいい感じです。
 
肌になじむ薄手リネン【鴨の羽色】 /
【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ
 
わたしの身長は170cm、主人は174cm、体重60㎏。

わたしの体重は非公開ですが、洋服は兼用できます。


今回は、
38サイズを10cm長くして作りました。


主人が穿いてみて思ったのは、

このデザインは男女兼用です!


そういえば、以前Rick Rack で働いていたスタッフが
当時高校生(もしかして大学生だったかも)の息子さんに
バルーンパンツを作ってみたらすごくいい感じだよ!
と言っていたのを思い出しました。



本当にいい感じです。

ゆったり楽ちんスタイルです。



ちょっとアジアンっぽくもあり、

ちょっとオシャレさんにも見えます。
 
肌になじむ薄手リネン【鴨の羽色】 /
【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ
 
そして、シャーリングブラウス

「肌なじみ」がピッタリ合うデザイン
で、

お気に入りの1着になりました。
 
肌になじむ薄手リネン【鴨の羽色】 /
【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回は「肌なじみ」ファン3人のつくったものをご紹介いたしました。

「肌なじみ」でなにをつくろうか悩んだ時の参考にしてみてくださいね。
 
   
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。
   

おすすめアイテム