ご注文の前にご確認ください! 『チャレンジ』シリーズは『スタンダード』シリーズとは仕様が異なります。 詳しくはこちらをご確認ください。 『チャレンジ』シリーズとは? |
||
![]() |
||
40サイズ 生地:ダブルガーゼ刺繍【B】(片ミミスカラップ)【え】 モデル身長:163cm (通常ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
立体的で丸みのある、 きれいなシルエットのパンツ ウエストからヒップラインのほどよいゆったり感。 腰から裾にかけてのゆるやかなボリューム感。 すっとしぼられた裾部分の形。 ふんわりとしたやわらかなフォルムが優雅なロングスカートにも見える、 フェミニンな印象のパンツです。 |
||
![]() |
||
ウエストは オールゴムで着脱しやすく、窮屈感がありません。 股上は深めでゆとりがあり、らくちんなはき心地です。 足を曲げたり、しゃがんだり、いろいろな動作を妨げません。 パンツのセンターの切り替えで縦長ラインが強調され、 脚長効果も◎ 脚のラインをひろわないので、気になる部分を上手にカバーします。 自宅で過ごすときのリラックススタイルにもおすすめです。 締めつけるところがないので、 おうち時間をのんびり快適に楽しむことができます。 すこしゆっくりくつろぐことで、気持ちも和やかになりますね。 デイリー使いに便利なポケットが両サイドについています。 もちろん、ポケットを省略してつくることもできます。 しなやかな女性らしさを引き出してくれる一枚。 ナチュラルでエレガントな大人っぽい佇まいが魅力です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
38サイズ 生地:フランス原産 ピュアリネン【マスハナ】 トップスパターン:【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ/38サイズ モデル身長:163cm (通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
絶妙なボリューム感、 穿くだけでおしゃれに見えるパンツです。 シンプルなアイテムと合わせて すっきりコーディネートはいかがでしょうか。 プレーンなTシャツやタンクトップと合わせると、 パンツの存在感がより際立ちます。 トップスをタックインして着ることで、よりラフなイメージに。 一枚でも差がつくパンツは、夏だけでなく秋冬も活躍します。 ニットやジャケット、スウェットのアイテムなどとのコーディネート、 ベストとの組み合わせも◎ 飾らない雰囲気の大人スタイルを簡単につくることができます。 すこしヒールのあるきれいめパンプスと合わせると、 女性らしさがより引き立ちます。 スニーカーなどのカジュアルアイテムとの相性もよく、 アクティブに行動したい方におすすめです。 フラットサンダルやミュール、エスパドリーユと組み合わせると、 足元が爽快、リゾートスタイルに。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
38サイズ(5cm長くアレンジ) 生地:フランス原産 ピュアリネン【カーキ】 モデル身長:170cm (通常ボトムス40サイズのモデルが着用) |
||
![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
||
40サイズ 生地:中薄程度の厚みのリネン モデル身長163cm (通常ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
基本テキスト Pa-171 『マキシパンツ』 Rick Rack の『マキシパンツ』を制作したことがある方でしたら、 問題なく制作可能です。 詳しい縫い方手順は『マキシパンツ』のテキストに沿って説明しています。 制作前にお手元に『マキシパンツ』のテキストを用意しましょう。 基本パターンのテキストをお持ちでない方は、 ↑カートより300yenでご注文いただけます。 サイズ選択表↑の一番下の 【PA171 マキシパンツテキスト】を選んでご注文ください。 |
||
![]() |
||
36サイズ 生地:トリプルウォッシュリネン【ダークグレー】 モデル身長:163cm (通常ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
「コットン」や「リネン」など 薄地~中厚地の布帛生地がおすすめです。 すこし薄めの「リネン」でつくるとやわらかいソフトな感じに。 重くなりすぎず涼しげ、さらりとして着心地のよい快適パンツになります。 ちょっとしっかりめの「リネン」でつくると、ほどよい張り感があるので 丸みがよりきれいに出ます。 「ダブルガーゼ」でつくったパンツはふんわりしてしなやか、肌触り抜群です。 気持ちのよい時間を過ごすことができます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
38サイズ 生地:フランス原産 ピュアリネン【マスハナ】 モデル身長:163cm (通常ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
見返しガイドできれいな仕上がりに 【見返しガイド(厚紙用)】のパターンがあります。 のりで厚紙に貼ってから切り取り、使用します。 このガイドは裾の見返しを作るとき、見返しの幅を均一に そろえるために使います。 仕上がりに差が出ますので、ぜひ使ってみてくださいね。 |
||
![]() |
||
左:【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ 右:【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ | ||
『【チャレンジ】 No.54 バルーンパンツ』と比較 ぷっくりとしたシルエットが似ている『バルーンパンツ』 『あくびちゃんパンツ』は裾が見返し仕様で、 『バルーンパンツ』より丈も長め。 パンツの下の方にボリュームがあるぷっくりシルエット。 『バルーンパンツ』は裾にゴムが入る仕様で、 適度なぷっくり加減の全体的にふんわりしたシルエットです。 |
||
![]() |
||
丈のアレンジ方法 この『あくびちゃんパンツ』は 裾が見返し仕様になっています。 丈をアレンジする際は、下記のようにアレンジしてください。 |
||
【パンツ丈を短くする場合】 [1] 股下の真ん中くらいにある中心側の合印と脇側の合印を線で結びます。 [2] [1]で引いた線の上下に短くしたい寸法の半分の位置にそれぞれ線を引きます。 [3] [2]で引いた線を合わせてパターンを折ります。 [4] 股下側、中心側、脇側の線をなだらかにつなぎます。 |
||
![]() |
||
【パンツ丈を長くする場合】 [1] 股下の真ん中くらいにある中心側の合印と脇側の合印を線で結びます。 [2] [1]で引いた線の位置でパターンを切り離します。 [3] 長くしたい分量の紙を張り合わせます。 地の目線がまっすぐつながるように[2]で切った線を上下で平行にします。 [4] 股下側、中心側、脇側の線をなだらかにつなぎます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
つくり方サポート! 制作途中で分からなくなってしまった場合、 ソーイングスタッフがサポートいたしますので メールにてお問い合わせください。 基本テキスト『マキシパンツ』に沿ってご説明するため お手元に『マキシパンツ』のテキストをご用意ください。 テキストをお持ちでない場合、 説明範囲を超えるためサポートはできませんので あらかじめご了承ください。 |
||
![]()
生地はそれぞれ縮率(地直しした時にどれくらい縮むか)が異なるので、 縮率によっては参考用尺よりも多く必要になる場合があります。 地直し時の縮みを考慮して、余裕をもった長さを用意すると安心です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ・ウエスト用ゴム 3cm幅くらい … ウエスト寸法+2cm ・接着テープ(平織り)0.9~1cm幅 … 約30cm (布帛用接着芯<薄地>でも可) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
この生地なら「シルエットをお約束」 このパターンに最適な生地をご紹介しています。 同じ生地をご使用いただくと画像サンプルと同じシルエットをお約束します。 |
『フランス原産 ピュアリネン』 |
![]() |
『トリプルウォッシュリネン』 |
||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]()
|
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|
Rick Rack スタッフたちがサンプルを試着した感想をご紹介していきます。 ウエストサイズなど同じ身長でも体型の違いはあるので、 誰もが同じ感覚ではないとは思いますが サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。 |
|
「今週のRick Rack」2020年8月14日号より引用 ※下記の記事は2020年8月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
|
■スタッフ チワックス スタッフ チワックスです。 身長155cm弱。身長は低めですが 普段のボトムスは、丈に合わせると38サイズ、 もしくは36サイズでもちょうどいいくらいですが ウエスト、ヒップに合わせると、40サイズ相当な体型です。 『【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ』を着てみました。 Rick Rack スタッフには、 私を含め155cm以下の身長のスタッフが数名いますが そのちびっこ軍団の中から 「このパンツが似合いそうだから」ということで 今回は私が抜擢されました。 サンプルを見た時から、可愛いシルエット☆ と気になっていたデザインだったので、光栄です。 |
|
![]() |
|
普段は、38サイズから試着するところですが、 今回は初見のボリュームからして、36サイズから。 ピッタリです。 ウエストはゴム仕様なのでスルッと穿けて ゆとりのあるシルエットなので足にまとわりつくような感じもなく ボリューミーではあるけど、着心地は快適です。 全体的にゆったりしつつも お尻から足首にかけて、 徐々にボリュームUPしていくデザインなので お腹周りとヒップのあたりは、もたつきがなく 大きいお尻もスッキリ見えます。 一番ボリュームのあるひざ下部分は こうくるか?! という、ちょっと攻めのシルエット。 そして、最後に足首でキュッとすぼまったデザインは メリハリがあって、バランスが秀逸です。 普段はマキシ丈が大好きなんですが この『あくびちゃんパンツ』の丈は、 36サイズでもちょっと長く、かかとスレスレでした。 |
|
![]() |
|
38サイズも穿いてみましたが こちらは、完全に裾を踏んづけてしまいました。 足の長さにおさまりきらない丈の分が、 全体のボリュームに加算された感じで 素敵なシルエットが活かされていないようです。 ちょっと大きすぎでした。 身長163cmのモデルスタッフのように オトナっぽく、女性らしくは着こなせそうにありませんが まさに「ハクション大魔王」のあくびちゃんっぽく 愛嬌のあるスタイルを楽しみたいと思います。 私は36サイズを選びます。 丈の長さを2cmくらい短くしたいなぁと思っていましたが 裾の始末が見返し仕様なので 初心者の私にはハードルが高そう...とちょっと躊躇していたら ちゃんとソーイングスタッフが「丈のアレンジ方法」を 載せてくれたので、一安心です。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
『【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ』は36サイズ。 | |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | |
■スタッフ チームRick Rack部長 身長170cm、厚みはないけど 幅はしっかりしているスタッフ チームRick Rack 部長です。 このパンツ、待ってました! こんなパンツが欲しかったんです! 出来上がりが待ち遠しくて、今回わくわくしながら着てみました。 |
|
![]() |
|
私は、基本的にトップスもボトムスも40サイズを着ていますが、 ゆったりしたデザインの場合は38にすることもあります。 このパンツ、「あくびちゃんパンツ」という名前の通り、 下のほうにたっぷりゆとりがあるデザインですが、 ヒップや太もも部分もしっかりゆとりがあります。 そして、モデルが着ているように 足のくるぶしまでしっかり隠れるくらい長めに穿いた方が素敵です。 私は、今回もまずは40サイズから。 40サイズでも、私には少し短めでした。 くるぶしが出るくらいです。 なので、あと3~4cm長くしたい感じです。 厚みがない私には、全体的に少しゆとりが多いかなぁ、 という印象でした。 |
|
![]() |
|
次に38サイズ。 うん。こちらのほうが全体的にすっきり見えます。 ポケットに手を入れてもお尻がパツパツになることもなく、 ヒップ周りにもちゃんとしたゆとりがあります。 私は38サイズで決まり! 長さを4~5cm長くしてピュアリネンで作ります。 でも、色が決められず悩み中です。 サンプルのマスハナもいいけど、カーキもいいかも! でも、スレートブルーも気になる~ あ~、早く作りたいのに決められない! |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
『【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ』は38サイズ。 | |
![]() |
|
「今週のRick Rack」2020年8月21日号より引用 ※下記の記事は2020年8月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
|
こんにちは、スタッフ チーム Rick Rack 部長です。 試作段階から楽しみにしていた『あくびちゃんパンツ』。 |
|
↑『着てみました』コーナーで感想を書きましたが、 ピュアリネンの色で迷っていた私。 悩んだ末に、今回はピュアリネン【カーキ】に決めました。 |
|
![]() |
|
フランス原産 ピュアリネン | |
私は今までに、マキシパンツ、ワイドパンツ、 セットアップパンツ、エッグパンツなどパンツはたくさん作りました。 |
|
ポケット付けも問題なし! なので、かる~い気持ちで取りかかりました。 『あくびちゃんパンツ』が他のパンツと違うところは、 裾の始末とパンツのパーツの数です。 マキシパンツやワイドパンツなどは、前パンツと後パンツが各1枚。 それが左右必要になるので、 全部で4枚のパンツのパーツが必要です。 でも、『あくびちゃんパンツ』は、 前パンツも後パンツもそれぞれ2枚のパーツが必要です。 中心パンツと脇パンツを真ん中で縫い合わせるのです。 | |
![]() |
|
片足分で、前2枚、後2枚、 合計4パーツが必要です。 左右で8パーツ。 ここがポイントでした。 私は、38サイズを5cm伸ばして作りたかったので、 ↑でご紹介している【パンツを長くする場合】の説明をよく読んで 型紙を長く修正してから裁断しなくてはなりません。 |
|
![]() |
|
前後中心パンツ、前後脇パンツの合計4枚を、 切り貼りして5cm長くする作業は、意外と時間がかかりました。 そして、パーツの形も似ているし、生地の表裏もわかりづらいので、 すべてのパーツの裏に印をつけて、 型紙と裁断したパーツも一緒にしておき、 途中でわからなくならないようにしました。 初日は裁断まで済ませて終了。 今まで作ったパンツよりも、すこ~し大変かも。。。 でも、早く作って早く着たい!明日頑張ろう! と、土曜日は終了。 そして日曜日。 中心パンツと脇パンツを縫い合わせる作業からスタートです。 型紙には 「中心側」「脇側」と書いてあるので、 もう一度、よーく確認して合わせます。 2日目のポイントは、ここです! |
|
![]() |
|
前後パンツの形も似ているし、 中心側のラインと脇側のラインも似ています。 生地の表裏も気をつけて、それぞれ待ち針で止めます。 中心側と脇側を間違えていて 「あれ?なんかカーブの形が合わないな」 ということもありました。(危ない危ない 汗!) 早く作りたくてどんどん進めたいところでしたが、 縫う前に全部のパンツのパーツを合わせて、 ちゃんと確認してから進めました。 ここが終われば、あとは鼻歌交じりでOKです♪ ワイドパンツやマキシパンツと同じです。 そして、最後の裾の始末。 裾に見返しをつけるというのは、初めての体験でしたが、 バイアス処理と同じような感じだったので、 思っていたよりもスムーズにできました。 |
|
![]() |
|
前半は「あれ?ちょっと大変かな?」と思いましたが、 ちゃんと確認して進めれば、大きな失敗をすることもなく、 土日2日間で無事完成! そして、可愛らしさとカッコよさを兼ね備えたこのパンツ。 早速着てみて、大満足です。 この夏、みんなであくびちゃんになりませんか。 |
|
![]() |
|
38サイズ(5cm長くアレンジ) 生地:フランス原産 ピュアリネン【カーキ】 モデル身長:170cm |
|
![]() |
Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人から 感想、ご意見をいただきました。 |
「今週のRick Rack」2021年7月9日号より引用 ※下記の記事は2021年7月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
■愛媛県 Kさま |
こんにちは。 いつも金曜日を楽しみにしています。 「マキシパンツ」と 「あくびちゃんパンツ」を続けて作りました。 |
40代後半、身長150cmです。 前からあくびちゃんパンツが気になっていたのですが、 某通販カタログの最新号にそっくりなパンツを見つけ、 作るなら今だ!と思い挑戦しました。 ミスしないよう、 まずは基本パターンのマキシパンツから。 |
似たようなパンツはいくつも作っているので サクサクできました。 生地はちょっと攻めて鮮やかなポピー柄の綿ローンに。 透け感があるのでペチパンツと合わせることに。 |
![]() |
Kさまの作品 マキシパンツ |
忘れないうちに、 あくびちゃんパンツに取りかかります。 サイズ38を選んだので、 仕上がり丈がマキシパンツと同じくらいになるよう、 10cm短くしました。 生地はアイアンブルーのさらっとしたダブルガーゼです。 パンツ本体で8枚を縫い合わせるので、 前後左右を間違えないように気を付けました。 ミシン糸もたくさん使います。 2本用意しておいて良かった! いちばん難関だと思ったのは、 最後の裾の見返しでした。 |
丁寧に裁断したつもりでしたが、 カーブが微妙にはみ出していたり(汗)。 このパンツは曲線が多いので、 ロータリーカッターが欲しくなりました。 仕上がって試着してみると、 想像してたよりずっといい! 個性的なデザインだと思ってたけど ヘビロテしそうです。 丈はくるぶしがギリギリ隠れる程度。 作品見本では もう少し長めに作っているように見えますが、 私はぺたんこの靴が多いので、 これ以上長いと裾が汚れてしまいそうです。 次はリネンのように、 もう少し張りのある素材で作ってみるつもりです。 |
![]() |
Kさまの作品 【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
Kさま、こんにちは。 『わたしのレビュー』に ご応募いただきありがとうございました。 華やかですてきなマキシパンツと どんなコーディネイトにも合いそうな あくびちゃんパンツができましたね。 お気に入りの作品になったようで、 うれしく思います。 あくびちゃんパンツは張りのある生地を使うと また違う雰囲気になりますので、 ぜひお試しいただけましたら幸いです。 おにく多めのスタッフTより |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |
■千葉県 Iさま |
こんにちは。 いつも『今週のリックラック』を楽しみにしています。 金曜日が待ち遠しい! あくびちゃんパンツのレビューです。 |
私は163cm中肉中背40代ナチュラル体型です。 ナチュラル体型の為、 ワイドパンツもストンとした太パンツよりも 裾広がりが好きです。 今回あくびちゃんパンツのサイズ38を ハリがあるダンガリーで作成しました。 ハリがあるダンガリーだったせいか、 ぽわんとしたところがかなり強調されたパンツになりました。 ハリがありすぎると工事現場っぽいパンツになるので、 くったり感がある生地の方がかわいい気がしました。 |
![]() |
裾に見返しがあるパンツは初めてでした。 もしゴムでギャザーを寄せていたら普段着感が強いだろうし、 ぽわん感がイマイチになるんだな思いました。 これは見返しがあるから大人が似合うパンツになっているんですね。 本当におしゃれパンツです。 縫いながら不安になるのはポケット。 でも基本のマキシパンツのテキストがあったので、 なんとかできました。 基本のテキスト、重要ですね。 |