HOME パターン ボトムス > 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    40サイズ(モデル身長:163cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    40サイズ(モデル身長:163cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ(モデル身長:158cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ(モデル身長:158cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ(モデル身長:158cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ(丈を5cm長くアレンジ)(モデル身長:163cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ(モデル身長:163cm)

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

    38サイズ

  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ
  • 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

770yen(税込)

加算予定ポイント:なし
ポイント利用:不可

※こちらの商品はできあがり商品の販売ではありません。
パターンと簡単な仕様書のセットになります。

#スタッフにも大人気 #生地を変えて量産したい #楽ちん #デイリーユース #洗濯も簡単でいい #シルエット◎ #簡単制作 #すごく使えるパンツ #年齢フリー

【基本になるパターン&テキスト】
Pa-171 『マキシパンツ』

このパターンには写真付きの詳しいつくり方テキストは付属しません。
簡単な仕様書 + 実物大ワンサイズパターンのセットになっています。

詳しいつくり方はPa-171 『マキシパンツ』に沿って説明していますので、お手元にPa-171 『マキシパンツ』のテキストをご用意の上、制作してください。

基本パターンのテキストをお持ちでない方はテキストのみを300yen(330)でご注文いただけます。
サイズ選択表の一番下【PA171 マキシパンツテキスト】を選んでご注文ください。

【レディースサイズ】36=S相当、38=M相当、40=L相当、42=LL相当

サイズ 価格(税込)

選択中のサイズ:サイズを指定してください

数量:

『チャレンジ』シリーズ はじめての方

ご注文前にこちら↓をご確認ください。

『チャレンジ』シリーズとは?

参考用尺

サイズ 100cm幅 110cm幅 130cm幅 150cm幅
36 1.7m 1.6m 1.3m 1.1m
38 1.8m 1.7m 1.3m 1.1m
40 1.8m 1.8m 1.4m 1.2m
42 1.8m 1.8m 1.6m 1.2m

上記用尺はあくまで参考です。
生地はそれぞれ縮率(地直しした時にどれくらい縮むか)が異なるので、
縮率によっては参考用尺よりも多く必要になる場合があります。
地直し時の縮みを考慮して、余裕をもった長さを用意すると安心です。

その他の材料

  • ウエスト用ゴム2cm幅くらい … ウエスト寸法+2cm

この生地なら「シルエットをお約束」

このパターンに最適な生地をご紹介しています。
同じ生地をご使用いただくと画像サンプルと同じシルエットをお約束します。

『チノストレッチ』
『ヨーロッパリネン-和-』

パターンの配置方法はこちらから

出来上がり寸法size(cm)

サイズ ヒップ パンツ丈
36 102.5 83
38 105.5 84.5
40 109.5 86
42 113.5 87.5

脚のラインがスッキリきれいに見える
『テーパードパンツ』

少しだけ裾を絞ってありますが、
お好みの丈に折り返してはいても〇

ウエストはゴム仕様なので
短時間での制作が可能です。

きれいめなスタイルはもちろん、
ロールアップしてカジュアルダウンしてもはけるので、
どんなコーディネートにも合わせやすいです。

40サイズ
生地:カーゴパンツのキットの生地「グログラン」
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

38サイズ
生地:薄手の布帛
モデル身長:158cm
(通常36サイズのモデルが着用)

38サイズ(丈を5cm長くアレンジ)
生地:中厚程度の厚みの布帛

トップスパターン:【チャレンジ】No.56 抜き衿シャツ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

着用感をチェック

ウエストはゴムで楽ちんにはけて、ヒップ部分もゆとりをもたせています。

サイドのポケットとバックのポケットで
ヒップにゆとりがあるのにスラっと見えるのがポイントです。

※動画は生地の色が異なってみえます。
生地の色は動画ではなく写真を参考にしてください。

38サイズ
生地:中厚程度の厚みのデニム
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

ヨーク切り替えがあるバックスタイル。

これがあるだけで本格派のパンツスタイルができあがります。

38サイズ
生地:ホワイトヘリンボーン
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

Rick Rack の『マキシパンツ』を制作したことがある方でしたら、
問題なく制作可能です。

詳しい縫い方手順は『マキシパンツ』のテキストに沿って
説明しています。

制作前にお手元に『マキシパンツ』のテキストを用意しましょう。

基本パターンのテキストをお持ちでない方は、
テキストのみを300yen(330)でご注文いただけます。

サイズ選択表↑の一番下の
【PA171 マキシパンツテキスト】を選んでご注文ください。

38サイズ
生地:チノストレッチ【ブラック】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

38サイズ(丈を7cm長くアレンジ)
生地:スープルコットン【エクリュグレー】

トップスパターン:【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

制作途中で分からなくなってしまった場合、
ソーイングスタッフがサポートいたしますので
メールにてお問い合わせください。

基本テキストをお持ちでない場合、
説明範囲を超えるためサポートはできませんので
あらかじめご了承ください。

40サイズ
生地:ヨーロッパリネン-和-

トップスパターン:【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

38サイズ(丈を10cm長くアレンジ)
生地:スープルコットン【グレージュ】

トップスパターン:【チャレンジ】No.117 ラウンドヘムTシャツ
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

36サイズ
生地:チノストレッチ【カーキ】
モデル身長:163cm
(通常38サイズのモデルが着用)

みそのver

着てみました & 作ってみました

毎回このコーナーはRick Rack スタッフたちが担当していますが
どうしてもわたしにもやらせて欲しい!と申し出て
みそのも参加させて頂きました。

『チノストレッチ』でつくる『【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ』の
「着てみました&作ってみました」を
今週のRick Rack で2回に分けて掲載しています。

着てみました

Rick Rack スタッフたちがサンプルを試着した感想をご紹介していきます。

ウエストサイズなど同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないとは思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。

「今週のRick Rack」2019年4月26日号より引用

※下記の記事は2019年4月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

スタッフ サファイア

わたしは、身長が158cmの中肉中背の体型ですが、
学生時代陸上部だったのと、もともと筋肉質という条件が重なり、
太もも、ふくらはぎがちょっとしっかりしているのが気になるポイントです。

まずは、テーパードパンツの40サイズをはいてみました。

パツパツだったらどうしよう・・・
と心配しましたが、太ももまわりはゆるゆるでした。

8サイズもはいてみると、こちらのほうがジャストサイズでした。
しゃがんでもきつくはありません。

さらに36サイズもはいてみました!
38サイズよりかはピタッとしますが、細く見せたいならこのサイズがベストです。

ポケットがついているので、太ももだけが強調されることもなく、
太ももが気になるわたしはこのパンツが好きです。

また、生地にもよると思いますが、だぼつき感が太ってみえてしまうので
ジャストサイズを選んだほうがいいんだな、と思いました。

まとめ

スタッフ サファイア

身長 158cm
体型 中肉中背(バスト大きめタイプ)
年代 40代
通常サイズ トップスL(40)サイズ/
ボトムスM(38)かL(40)サイズ

『テーパードパンツ』は36サイズ。

作ってみました

「今週のRick Rack」2019年6月14日号より引用

※下記の記事は2019年6月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

スタッフ チワックスです。

最近、『No.80 ベイカーパンツ』や『No.83 エッグパンツ』など
ボトムスの勢いが熱いRick Rackチャレンジパターンですが
わたしはその中で、『No.15 テーパードパンツ』が大好きです。

この『テーパードパンツ』、一見、ごく普通のパンツのようですが、
裾が少し絞ってあり、生地によって、裾をロールアップしてはいたり、
そのままはいたりと、違ったシルエットを楽しめ、
どんなトップスにも合う万能パンツです。

わたしは、「チノストレッチ」「ホワイトヘリンボーン」
「ストレッチデニム」など生地を変えて4テーパードを制作。

なかでもおすすめは「チノストレッチ」。

適度にストレッチが効いたこの生地で作ると、
自分の足にほどよくフィットしたシルエットになります。
かといって、スキニーパンツほど細身のデザインではなく、
お尻部分にゆとりがあるので、ピッチピチになるほどでもありません。

5テーパードめは、オーソドックスに使えそうな
「チノストレッチ ブラック」で作ろうかな、と思案中です。

作り方はシンプルです。

前パンツに前ポケット、後パンツに後ポケットを合印に合わせて縫い、
前後パンツを縫い合わせ、ウエストベルトをつけてゴムを入れて完成。

あっさり説明するとこんな感じなのですが、随所に小技が効いた、
ちょっと本格的なジーンズ風に見えるデザインが特徴です。

まず、前パンツの真ん中にファスナー風な「飾りステッチ」を入れます。

お菓子の箱のような厚紙でステッチガイドを作って
ガイドに沿って、生地に直接、アイロンチャコペンなどで書き込んでください。
(表地に書くので、必ず消えるペンを使ってくださいね)

そして、前後ポケットにもダブルで飾りステッチを入れます。
このダブルが、とてもいいアクセントになっています。

股上にもステッチを入れます。

縫い目から、2mmくらいがちょうどいい感じ。

ミシンの押さえをじっと見つめて、
2mmをキープするように集中して縫い進めます。

正直、最初はこの飾りステッチの工程が少し手間に感じていましたが
だんだんと、逆にステッチをかけることで
「ただの生地を、愛着のあるパンツへと変えていくんだなぁ」
と思うようになりました。

そして、最大の特徴は後パンツにつける「後ヨーク」というパーツです。

このヨークがあることで、ジーンズのような本格的なパンツに見えます。

実は、デザインだけでなく、ヨークがあることで
おしりの立体感に合わせて動きやすく、フィット感も断然よくなるそうで、
本当にはきやすいんです。

ヨークの形が、上下間違いやすいので気をつけてくださいね。

裁断したらすぐにパーツの裏に「ウエスト側」とか「後中心」とか
書いてしまったほうがいいと思います。

それぞれヨークをつけた左右の後パンツを縫い合わせる時、
ヨーク部分がずれているとちょっと目立ってしまうので、
ぴったり合うように慎重に。

チャレンジパターン発売前期からあるパターンなので
いつか「テーパード中毒」というワードが
「今週のRick Rack」を賑わせたらいいなと思っています。

わたしのレビュー

Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人から
感想、ご意見をいただきました。

「今週のRick Rack」2022年4月15日号より引用

※下記の記事は2022年4月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

■愛媛県 Mさま

ここ数日でたくさん縫いました。

そのうちのテーパードパンツとエッグパンツです。

【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

チノストレッチのベージュは着心地満点。

チノストレッチ

テーパードパンツのサイズは42です。

私は下半身大きめで、洋服を買いに行っても
パンツは、なかなか良いサイズに出会えなかったのです。
(ここ最近、服を買うことがなくなったのですが。)

【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

でも、このテーパードパンツは、腰のゆとりがしっかりあって
でも、細見えなので本当にお気に入りです。

ウエストのゴムも自分にぴったりに合わせられるし。

【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

次のエッグパンツも42です。

【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

後ろだけゴムなので、ゴムの長さを
きちんと合わせないといけません。

これまで、ゆったりしすぎになりがちでしたが
今回、ちょうど良い感じにできました。

【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

エッグパンツは、裾を折り返すのが好きな着方です。

【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

どちらも、お仕事パンツとして作りました。

リックラックさんのブラウスをふわっと合わせてます。

ブラウス1枚でよい春をたのしみたいです。

では、これからも素敵な布とパターンを楽しみにしています。

Mさまの作品
【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ /
チノストレッチ【ベージュ】
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

Mさま

こんにちは。
いつもRick Rackをご利用いただきましてありがとうございます。

どの作品も既製品のような仕上がりですね。

チノストレッチはとても合わせやすく、毎日のコーディネートに重宝しそうです。

エッグパンツはトリプルウォッシュリネンでしょうか。

ゆったりシルエットのパンツを裾を折り返してはくのはわたしも好きです。

少し足首が出るとまた違った雰囲気になりますね。
ブラウスと合わせて着るのが楽しみですね。

スタッフ Tより

「今週のRick Rack」2021年3月26日号より引用

※下記の記事は2021年3月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

■東京都 Mさま

以前作ったシャギータータンのノーカラーコートに、
追加でストール、杢糸スムースのラウンドヘムTシャツと
太うねコーデュロイのテーパードパンツをつくりました。

全部合わせたら素敵な大人コーデができました。

テーパードパンツもあらゆるシーンに活躍してくれるので、
リネンやシャギータータン、コーデュロイとなんと8本も作ってしまいました。

柄や素材を変えるだけで違った雰囲気のものが出来るので
とてもお得感のあるパターンです。

一つのパターンでこんなにたくさん制作をしたのは初めてです。

またお気に入りパターンに出会えるよう、
色々なものに挑戦してみたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいます。

Mさまの作品
シャギータータンチェック / ノーカラーコート(裏地つき)
RR-C 杢糸スムース / 【チャレンジ】No.117 ラウンドヘムTシャツ
太うねコーデュロイ / 【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ

Mさま

ハンドメイドのお洋服でトータルコーディネート( *´艸`)
素敵です。

わたしもいつか全身自分で作ったものを着たい!と思っていましたが、
ワンピースなど1枚で着られるものに逃げていました( ;∀;)

Mさまを見習って、まずは一緒に着られるパンツと
トップスに挑戦してみようと思います!

他にも素敵なトータルコーディネートができたら、
ぜひ「わたしのレビュー」を送ってくださいね。

お待ちしています。

スタッフ カトより

■Tさま

「チャレンジパターン テーパードパンツをスープルコットンで作りました」

パンツは何度も作っているので、
基本のパターンなしで、チャレンジパターンのみ購入。

脇やまたぐりなどのステッチで縫い目の強化もされていて、
安心してしゃがんだりできます。

工程は、普通のパンツの感じ。

シルエットは、思った通りになりました。

生地は、扱いやすい。

薄すぎず厚すぎず、パンツとして丁度よい厚みで、
レッドを使いましたが、1年はいても色落ちがとても少ないので、
鮮やかな色が続いてます。

そして、仕立て映えします。

余った布で幼稚園の息子の七分丈パンツも縫って、
よくお揃いではいていますが、目立つので、
みんなすぐにお揃いに気づいてくれます。

息子の激しい動きにも負けない丈夫さがありますね。

Tさま

たくさんの作品レビューありがとうございました!

Tさまはチャレンジパターン以外にも
いろいろとたくさんの作品を作られているのですね。

次回の作品もご応募おまちしています!

今回レビューをくださったTさまのようにたくさん作られて、
手順を理解している方はチャレンジパターンの制作でも
テキストは必要なくできる場合があると思います。

チャレンジパターンは簡単な作り方手順だけの表記です。

例えば、袖を付ける、衿をつける、ポケットをつける、など
縫い方(組み立て方)の順番は表記していますが
具体的にどうやって袖を付けるのか?どうやって衿を作って付けるのか?
どうやってポケットを作って付けるのか?など
作り方そのものに対する詳しい説明は
「基テキスト」を参照にして作りあげるシステムになっています。

なのでそれを理解していない方は基テキストをお手元に置いて制作すれば安心です。

Rick Rackのスタッフ(ソーイングスタッフ以外)も
チャレンジパターン制作の際には基テキストとにらめっこしています。

基になるテキストがお手元にない場合、作り方サポートにも限界があるので
間違いなく完成させるためには基テキストをご用意くださいね。

「今週のRick Rack」2019年9月6日号より引用

※下記の記事は2019年9月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。

■岐阜県 Hさま

テーパードパンツをチノストレッチのキットで二着作りました。

みそのさんのテーパードパンツを作ったという記事を読んだら、
とっても作りたくなってしまいました。

一着目はネイビーでサイズは38です。
(156cm、ぽっちゃり、太ももが太め)

お尻、ウエスト周りにはゆとりがありますが、
足はスッキリですぐお気に入りになりました。

前ポケットがとても簡単に付けられる点もお気に入りです。

二着目はどうしてもウエストゴムじゃない仕様で作ってみたくなり、
ストレートパンツの股上深めを購入して、ウエスト部分はそちらの型紙を使いました。

【チャレンジ】No.36 ストレートパンツ(股上深め)

ウエストとお尻部分がスッキリしてより良いパンツになりました。

股上は思ったほど深くなく、テーパードパンツとあまり差がないような気がします。

心配だったファスナー付けも仕様書通りに進めたらスムーズでした。
(ファスナーのカラー選びの相談に乗っていただきありがとうございました。)

生地は少し光沢があるようなチノストレッチで本当に動きやすいです。

テーパードパンツ、是非ともウエストゴムじゃないパターンを作っていただきたいです。

あと、チノストレッチは真冬には寒い気がするので
もうすこし厚みのある生地も扱っていただけるとうれしいです。

Hさまの作品(1着目)
【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ /
【材料のみ】No.15 テーパードパンツのキット

Hさまの作品(2着目)

Hさま

『わたしのレビュー』にご応募いただきありがとうございました。

お気に入りの『テーパードパンツ』ができたようで
とてもうれしく思います。

そして、ご自身でアレンジされた、
さらにお気に入りパンツも完成とのこと、すごいです!

ウエストがゴムではないパンツのパターン『チノストレッチ』よりも
厚みのある冬用の生地、どちらも大切なリクエストとして、
今後の企画の参考にさせていただきます。

現在ご紹介している生地の中では『ストレッチコーデュロイ』はいかがでしょうか。

ストレッチが効いていて、動きやすく、パンツやスカートなどボトムスに最適ですよ。

スタッフ おにく多めのTより