
シンプルブラウス
![]() |
||
![]() 『スカラップ ダブルガーゼ』でつくる ふわっと風をはらむ『【チャレンジ】No.77 ギャザーブラウス【3】』。 スカラップがガーリーなブラウスは、タイトスカートで大人な印象に。 デニムと合わせればカジュアルコーディネートにも重宝します。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.77 ギャザーブラウス【3】/36サイズ 生地:スカラップ ダブルガーゼ【ホワイト】 この生地を使用する場合、36サイズ=2.3m ボトムスパターン:ストレッチ生地のロングタイト/Sサイズ モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
|
【チャレンジ】No.77 ギャザーブラウス【3】 |
スカラップ ダブルガーゼ | |
![]() |
|
衿ぐりは、ギャザーを寄せて共布のバイアステープで始末します。 ギャザーミシンはぐるっと続けてかけずに、各パーツごとにかけます。 あまり生地端から離れたところにギャザーミシンをかけてしまうと バイアステープからはみだしてしまうので、注意しましょう。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 主張をしないシンプルなデザインの 『【チャレンジ】No.75 ボートネックブラウス【2】』。 絶妙なクロスショルダーが首まわりを華奢に見せてくれます。 どんなボトムスともバランスよくコーディネートが決まるので、 デニムやワイドパンツなら、↓画像のようにさらりと着て、 ロングスカートやタイトスカートならトップスをインするのがおすすめです。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.75 ボートネックブラウス【2】/38サイズ 生地:フランス原産 ピュアリネン この生地を使用する場合、38サイズ=1.2m モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
|
【チャレンジ】No.75 ボートネックブラウス【2】 |
フランス原産 ピュアリネン | |
![]() |
|
肩を縫う際に、前後の重ねを間違えないように注意してください。 逆になるときれいな衿ぐりのラインが台無しになります。 まち針を止めたら、表側からも確認をしましょう。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 衿もとのフリルがクラシカルな雰囲気を漂わせる 『【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス』。 こんな品のあるブラウスはデニムでカジュアルダウンするのがおすすめ。 女性らしさのあるがんばりすぎないスタイルに仕上がります。 ナチュラルな印象にしたいなら、ふんわりしたギャザースカートが◎。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス/36サイズ 生地:フランス原産 ピュアリネン【ミスト】 この生地を使用する場合、36サイズ=1.4m ボトムスパターン:【チャレンジ】No.37 ストレートパンツ(股上浅め)/40サイズ モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
![]() |
【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス |
フランス原産 ピュアリネン |
【チャレンジ】No.37 ストレートパンツ(股上浅め) |
![]() |
|
バイアス地の裁断は生地が動きやすいので注意しましょう。 フリルやバイアステープの裁断の際、 文鎮などで生地とパターンがずれないように押さえるときれいに裁断できます。 フリルの距離が長いので、ギャザー寄せが難しそうですが、 分量の多い分ギャザーの偏りは目立ちません。 少しずつ丁寧にギャザーを寄せてください。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 『パウダーポプリン』でつくった『【チャレンジ】No.62 セットアップブラウス』。 身体の動きに合わせて揺れる 優雅で上品なブラウスに仕上がります。 締めつけ感がないので、軽やかにさらりと着こなせるのがうれしいですね。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.62 セットアップブラウス/40サイズ 生地:パウダーポプリン【テラコッタ】 この生地を使用する場合、40サイズ=1.2m モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
|
【チャレンジ】No.62 セットアップブラウス |
パウダーポプリン | |
![]() |
|
しなやかでさらりとした心地よい生地『パウダーポプリン』。 高密度で織られた生地なので、ミシン針は9号を使用。 縫い目がつれてしまうときは、針目を大きめの設定(3mmくらい)にして、 ミシンの糸調子を上糸、下糸ともゆるめにしてください。 ゆっくりと丁寧にミシンを進めてくださいね。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 肩まわりをやわらかく見せる『【チャレンジ】No.66 ラグランブラウス』。 ボトムスによって、フェミニンにも大人カジュアルな印象にもなるので 幅広いシーンで使える万能トップス。 ラフでリラックスしたコーディネートにしたいなら ↓画像のようにリネンのワイドパンツやデニムがおすすめです。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.66 ラグランブラウス/36サイズ 生地:80/アースドット この生地を使用する場合、36サイズ=1.4m ボトムスパターン:【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ/38サイズ モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
![]() |
【チャレンジ】No.66 ラグランブラウス |
80/アースドット | 【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ |
![]() |
|
肩布を衿につけるときは、合印をきちんと合わせましょう。 衿に肩布を仮止めしてしまえば、 あとは身頃の衿ぐりと合わせてぐるっと1周縫うだけです。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 『【チャレンジ】No.57 バイアスブラウス』はVネックがポイント。 広すぎず狭すぎず、ちょうどよいあき具合のVネックはデコルテをきれいに見せてくれます。 お袖はゆったりシルエットのドルマンスリーブなので 窮屈さを感じず動きやすく過ごしやすい。 リラクシングな着心地です。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.57 バイアスブラウス/40サイズ 生地:フランス原産 ピュアリネン【ブラック】 この生地をタテ地裁断で使用する場合、40サイズ=1.6m モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
|
【チャレンジ】No.57 バイアスブラウス |
フランス原産 ピュアリネン | |
![]() |
|
大きなチェック柄などを使って、中心は柄合わせなしで制作すると、 ふつうの地の目で裁断するのとはまた違った表情が出るのでおすすめです。 |
|
----------------------------------------------------------------- | ||
![]() 軽く横長にラウンドした衿ぐりが顔まわりをすっきり見せてくれる 『【チャレンジ】No.05 ギャザーブラウス』。 胸元のギャザーがふんわりと揺れて女性らしいシルエットを出してくれるので、 ワイドパンツやデニムとの相性も抜群です。 ↓画像の『ドビーチェック ペイズリー』は薄手でしなやかなので かろやかで品のあるブラウスに仕上がります。 |
||
![]() |
||
パターン:【チャレンジ】No.05 ギャザーブラウス/38サイズ 生地:ドビーチェック ペイズリー【ラベンダー】 この生地を使用する場合、38サイズ=1.7m モデル身長163cm |
![]() |
![]() |
|
【チャレンジ】No.05 ギャザーブラウス |
ドビーチェック ペイズリー | |
![]() |
|
ギャザーよせミシンンは必ず2本かけましょう。 ギャザーを細かく均等によせることで、グンときれいに仕上がります。 |
|
![]() |
![]() |