生地と型紙のお店Rick Rack
HOME
Rick Rackについて
ご利用ガイド
正規取扱店 ご案内
→条件を指定して検索する
こんにちはゲストさん
→ID・パスワードを忘れた方
→新規会員登録
カゴの中は…
選択商品種類数
0点
小計金額
0yen
お買い物かごを見る
冬準備 応援!
【数量限定】40%OFF
今週のRick Rack
NEW ARRIVAL
スタンダードパターン
チャレンジパターン
動画でソーイング
STEP UP
ミニレシピ
生地見本
生地
ニット
コットン
リネン
ウール
ラミネート
撥水・防水生地
キルト
麻デニム
その他
練習用の生地セット
副資材
ソーイングの道具
SALEアイテム
その他
実店舗情報
HOME
> 質問コーナー
質問コーナー
ソーイングに関するご質問などをご紹介しています。
・
こびとブルゾン【フード&着丈アレンジ】のキットの
着丈は何cmまで伸ばせますか?
また、接着芯は貼りますか?(2020年1月17日更新)
・
アウトドア用【撥水】生地について(2020年1月10日更新)
・
星止めをするときの糸の種類について(2019年12月27日更新)
・
衿ぐりなどの折り返しをもっと多くしたい(2019年12月13日更新)
・
『パラフィンコットン』と『アウトドア用防水生地』に接着芯をつける場合。
ウールの地直しについて(2019年12月6日更新)
・
ニットと布帛を合わせて縫う場合の針と糸について
(2019年11月29日更新)
・
「ほんわかニット」を使って作りやすいワンピースはどれでしょうか?
(2019年11月22日更新)
・
フードキルトコートをおおきなヘリンボーンウールでつくりたい
(2019年11月15日更新)
・
ほんわかニットで【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウスは
つくれますか?(2019年11月1日更新)
・
ほんわかニットの地直しについて(2019年10月25日更新)
・
パジャマシャツとパンツのパターンの生地端処理について
(2019年10月18日更新)
・
ナチュラルコットンピーチでスキッパーシャツ、
シャツコールでマキシスカート、
水浴びゾウさんでパジャマは合いますか?(2019年10月11日更新)
・
犬服は猫服にもなりますか?(2019年10月04日更新)
・
ちょうちょ模様のハンドウォーマーとさんかくストールのキットは
上級者じゃなくても編めますか?(2019年9月27日更新)
・
ビオラでマキシパンツを作っても大丈夫ですか?(2019年9月20日更新)
・
マキシタイトの着丈を短くする場合(2019年9月13日更新)
・
リネンのブランケットにおすすめの生地(2019年9月6日更新)
・
ちょっぴりラメのツイードの端の処理について(2019年8月30日更新)
・
ロックミシンの糸について(2019年8月23日更新)
・
バタフライブラウス&チュニックを
スカラップダブルガーゼでつくるときの用尺について(2019年8月9日更新)
・
ヨーロッパリネン天竺の地の目、裁断について(2019年8月2日更新)
・
マキシスカートとタックの入ったスカート、
どちらがすっきり見えますか?(2019年7月26日更新)
・
刺繍 あじさい 60ローンのバイアステープ選びについて
(2019年7月19日更新)
・
リネンデニムでワンピースはつくれるか(2019年7月19日更新)
・
アウトドア用防水生地と
アウトドア用撥水生地の違いについて(2019年7月12日更新)
・
ドルマンブラウスの生地選び、
撥水タッサーでアノラックがつくれるか (2019年7月5日更新)
・
パターンの縫い代について
(2019年6月28日更新)
・
パジャマのサイズ選びについて
(2019年6月21日更新)
・
ほおずきブラウスをコマリ刺繍でつくるときの用尺
(2019年6月14日更新)
・
エプロンワンピースのサイズ選びについて
(2019年6月7日更新)
・
ポストマンバッグの布選びについて
(2019年5月31日更新)
・
サルエルパンツのサイズ感、
生地選びのテンションについて
(2019年5月24日更新)
・
リュックが背負える大人用のレインコート
(2019年5月17日更新)
・
トリプルウォッシュリネンの地直しについて
・撥水タッサーのお洗濯について
(2019年5月10日更新)
・
帆布も地直しは必要ですか?
(2019年5月2日更新)
・
洋服のレシピはロックミシンの必要のないレシピになっていますか?
(2019年5月2日更新)
・
ステンカラーコートの丈つめについて
(2019年4月26日更新)
・
かっぽうぎのパターンはロックミシンを使いますか?
(2019年4月26日更新)
・
ダブルガーゼでダブルストラップのワンピースはつくれますか?
(2019年4月19日更新)
・
パフスリーブTシャツの衿、袖パイピング布について
(2019年4月19日更新)
・
インド綿でカシュクールワンピースはつくれますか?
(2019年4月12日更新)
・
ニット生地の水通しについて
(2019年4月5日更新)
・
ロックミシンがないと制作は難しいですか?
(2019年4月5日更新)
・
『リネンドビー』に接着芯がきれいにつくか。
また『薄手スムースニット』は夏用だと暑く感じますか?
(2019年3月29日更新)
・
『おんなの子のショーツ』は家庭用ミシンでできますか?
(2019年3月29日更新)
・
スキッパーシャツの接着芯について
(2019年3月22日更新)
・
スモックブラウスの衿のゴムの長さを教えてください
(2019年3月22日更新)
・
かっぽうぎのサイズについて
(2019年3月15日更新)
・
キーネックワンピースの生地選びについて
(2019年3月15日更新)
・
カラーボールでプランプバッグを作りたいのですが
裏地におすすめの生地と色はありますか?
(2019年3月8日更新)
・
まったくの初心者でスタイとお弁当袋がやっと完成!次に作るには何がいいですか?
(2019年3月8日更新)
・
移動ポケットはラミネート生地でもつくれますか?
(2019年3月1日更新)
・
プランプバッグの接着芯について
(2019年3月1日更新)
・
ボディバッグ【2】をアウトドア用防水生地で作るときの裏生地について
(2019年2月22日更新)
・
Lottaシリーズのオリジナルカラーがつくりたい
(2019年2月15日更新)
・
フォーマルスタイルのコーディネートについて
(2019年2月8日更新)
・
アウトドア用撥水生地で作る場合、ロックミシンは必要なのでしょうか?
(2019年2月1日更新)