※↓下線部分は商品ページにリンクしています。 | ||
![]() |
![]() |
|
【ホワイト】 -おすすめ糸色- スパン糸 … 生成り ロックミシン糸 … 生成り |
【イエロー】 -おすすめ糸色- スパン糸 … クリームイエロー ロックミシン糸 … クリーム |
|
![]() |
|||
※↓画像は商品ページにリンクしています。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
繊細な刺繍が乙女心をくすぐる 60ローンにまあるい刺繍を施した『【刺繍】ラウンドリース』。 リースのような丸い模様と 間に穴のあいた三角の模様が組み合わさっています。 ナチュラルな雰囲気なのに、 繊細で上品な印象になるこの生地。 ブラウスやチュニックなどのトップスにしたら、 とても華やかな1枚になります。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
使用色:ホワイト パターン:【チャレンジ】No.130 リラクシーブラウス/38サイズ (丈を7cm短く、前後身頃をギャザーにアレンジ) ボトムスパターン:【動画でソーイング】No.143 ターンアップパンツ/38サイズ モデル身長:163cm (通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
使用色:イエロー パターン:【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース/36サイズ/ ギャザー少なめ(丈を5cm長くアレンジ) モデル身長:163cm (通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
雰囲気の異なる2色 ナチュラルでやわらかな印象の【ホワイト】、 華やかで明るい雰囲気の【イエロー】の2色展開。 大人っぽく仕上げたいときは【ホワイト】、 顔色をきれいにさわやかな印象にしたいときは【イエロー】…など つくるものの雰囲気を決めて色を選んでもよいですね。 |
||
![]() |
||
使用色:イエロー パターン:【チャレンジ】No.108 ノースリーブブラウス【2】/38サイズ ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ/38サイズ モデル身長:163cm (通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用) |
||
品のよいトップスに この生地は薄地の60ローンがベースになっていますが、 刺繍が施されているため、 普通の60ローンより張り感があります。 とはいっても、ものすごく張り感があるわけではなく、 ちょうどよい張り感なのです。 そのため、ブラウスなどのトップスにすると シルエットがきれいに出て、仕立て映え抜群! わたしのいちおしは『【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス』。 衿元のギャザーとこのラウンド状の刺繍がマッチして、 おしゃれでかわいらしいブラウスに仕上がること間違いなし。 ボトムスには『【チャレンジ】No.84 エッグパンツ』や 『【チャレンジ】No.58 サロペット』を合わせるのもよいかも。 もう少し夏向きのパターンなら 『【チャレンジ】No.108 ノースリーブブラウス【2】』がよい。 後ろのタック部分に動きがあって、涼しげな作品になります。 (written by スタッフ カト) |
||
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。 | |