ぬくぬくあたたかな冬生地 『ベーシックメルトン』のご紹介です。
ウール80% ナイロン20% ウールの混率が高いので、あたたかい! ウール特有のちくちく感は控えめで 触り心地もなめらかで気持ちいい。 この冬、必須のあたたか生地です。
【ベージュ】と【グレー杢】は同じ厚みですが 【ミッドナイトブルー】だけその2色よりも厚みがあります。 糸、素材(ウール80%/ナイロン20%)、生地幅など 規格は3色とも同じなのでご安心ください。
左:ベージュ・グレー杢 右:ミッドナイトブルー
やわらかい『ベーシックメルトン』 厚手のウールのゴワゴワ感がなく やわらかいのでとっても使いやすい( *´艸`)
色はシンプルな 【ベージュ】【グレー杢】【ミッドナイトブルー】 女性らしいふわっとした色の【ベージュ】 【グレー杢】はマニッシュなスタイルに。 言わずもがな何にでも合う【ミッドナイトブルー】
使い勝手がいい色だけに、迷ってしまいますよね( *´艸`) わたしのおすすめは【ミッドナイトブルー】!
この色はとても深みのあるミッドナイトブルーです。 黒のように使えるのに ブルーのニュアンスが感じられておしゃれな雰囲気に。 パターンのいちおしは『コクーンブルゾン』 アレンジで『ビッグスナップ』をつけたら 既製品のよう!仕立て映え抜群です。
使用色:ミッドナイトブルー パターン:【STEP UP】No.198 コクーンブルゾン/36サイズ ボトムスパターン:【チャレンジ】No.84 エッグパンツ モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)
『コクーンブルゾン』制作にはだいたい2m前後の生地が必要です。 (正確な数字は以下を参考に) 【参考用尺】
|
※前ポケット |
サイズ |
105cm幅 |
110cm幅 |
120cm幅 |
135cm幅 |
140cm幅 |
145cm幅 |
105cm幅 |
36 |
2.7m★ |
2.5m★ |
2.3m |
2m |
2m |
1.9m |
0.3m |
38 |
2.8m★ |
2.6m★ |
2.4m |
2.1m |
2.1m |
2m |
0.3m |
40 |
2.9m★ |
2.7m★ |
2.4m |
2.2m |
2.1m |
2.1m |
0.3m |
42 |
3m★ |
2.8m★ |
2.7m★ |
2.3m |
2.2m |
2.1m |
0.3m |
ちなみに「前ポケット」の生地0.3mですが これはポケットの裏側につかいます。 厚いウールをポケットの裏にも使うとごわごわ、もこもこになってしまうので 薄い別生地を使う事で、すっきりしあげます。 お好みで綿でもリネンのはぎれでも代用可能です。 お手持ちのはぎれを活用させてくださいね。
ウールでつくる冬小物もいい。 秋から使えておしゃれを先取りできちゃいます( *´艸`) さっそく『そばかすトート』をつくってみました。
使用色:本体・内ポケット:ミッドナイトブルー 底布・持ち手:グレー杢 パターン:8号ソフト帆布でつくるそばかすトート/小サイズ
ウールなのであたたかみがあって、とっても素敵 今回は持ち手と底布を【グレー杢】にしてみました。
使用色:本体・内ポケット:ミッドナイトブルー 底布・持ち手:グレー杢 パターン:8号ソフト帆布でつくるそばかすトート/小サイズ トップスパターン:【STEP UP】No.180 プルパーカー【2】
見ためではわかりませんが この生地は上下になでると うっすら毛並みがあるのがわかります。 洋服をつくるなら 裁断をするとき一方方向にパターンを置いて裁断してください。 正しい方向は、てのひらで上から下になぞって 抵抗なく滑りがいい方向です。 ちなみに『そばかすトート』は 本体部分のみ一方方向に裁断しています。
また『ベーシックメルトン』を洋服にするなら シンプルなジャケットやコートがおすすめ。 いちおしの【ミッドナイトブルー】でつくったら着回し力抜群です。 こんな感じ↓のイメージです。
おすすめパターン参考写真 【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
これは『サスティナブルウール』でつくった『ノーカラーブルゾン』 『ベーシックメルトン』は『サスティナブルウール』より 少し厚みがありますが同じような作品に仕上がります。 (『ベーシックメルトン』の【ミッドナイトブルー】はこのサンプルより深い色です)
おすすめパターン参考写真 【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
『ベーシックメルトン』はメルトンの中ではやわらかく薄手ですが しっかりと厚みのあるウールなので ギャザーやタックなどがない シンプルなパターンを選ぶのが◎ また厚みがあるので針は14号を使用してください。
バッグなどくり返しお洗濯しないものは 地直しをしなくても大きな問題はありません。 お洋服にする際は軽い地直しをしてください。 ウールの軽い地直し方法はこちらの動画を参考にしてくださいね。
|