-
【レッド】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … 深紅
ロックミシン糸 … 深紅
-
【ペパーミント】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … マスハナ
ロックミシン糸 … ペールグリーン
-
【ネイビー】
-おすすめ糸色-
スパン糸 … ネイビー
ロックミシン糸 … ネイビー
厚み |
薄い
・
やや薄い
・
中くらい
・
やや厚い
・
厚い
|
質感 |
やわらかい
・
やややわらかい
・
ややかため
・
かたい
|
張り感 |
なし
・
ふつう
・
あり
|
シーズン |
春
・
夏
・
秋
・
冬
|
特徴 |
コットンの飾り糸を使ったイタリアのインポート生地。
上質な大人の服地にぴったりです。 |
この生地でつくるなら、こんな作品がおすすめ
↓画像は商品ページにリンクしています。
イタリアのインポート素材『コットンツイード』

コットンの飾り糸(スラブトライスピンヤーン)を
たて糸とよこ糸に使用しているので、表情豊か!
3色ともに、たまらなくかわいい色合いです

上質な生地なので大人の服地にぴったりです。
服地専門店では
この生地が1m 3210yenで販売していました(゚Д゚)!
今回もメーカーさんご協力のもと
お安く仕入れることができたので、
みなさんにも還元いたします。
このツイード、一見ファンシーな感じに見えますが
仕立てると上品な華やかさがある作品に仕上がります。
シャネルスーツのような雰囲気もあるので
オケージョンスタイルはもちろん、
カジュアルダウンしておしゃれを楽しむのもよさそうです。
使用色:ペパーミント
【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ/36サイズ(丈を10cm長くアレンジ)
トップスパターン:【STEP UP】No.188 布帛のTシャツ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)

使用色:レッド
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート/40サイズ
モデル身長:163cm(通常38サイズのモデルが着用)



しっとりした落ち感があり
やわらかくて肌触りがいい。
生地幅 約145cmと広めなのも
使いやすくてうれしいところです。
糸が抜きやすいので
裾をフリンジにしてもかわいい!
フリンジと言えばこれ!
おすすめパターン参考写真:
【動画でソーイング】No.156 ドクターコート
スタッフ フレンチブルドッグがつくった『ドクターコート』
これは現在販売終了してしまった『ジャガードウール』で
つくっていますが
今回の『コットンツイード』はウールが入っていないので
もう少しラフな装いになります。
(コットン53% ポリエステル23% アクリル16% レーヨン6% ナイロン2%)
おすすめパターン参考写真:
【動画でソーイング】No.156 ドクターコート


ちょっとしたはぎれでフリンジをつくってみたら
すごくかわいい~
これだけでわくわくしてしまうのはわたしだけでしょうか。
フリンジをつくったときの色の印象
【レッド】
たて糸を抜くと濃いめの赤
よこ糸を抜くと生地と同じ色み
コットンツイード【レッド】
【ペパーミント】
たて糸を抜くと濃いめのペパーミント
よこ糸を抜くと生地と同じ色み
コットンツイード【ペパーミント】
【ネイビー】
たて糸・よこ糸ともに糸を抜いても生地と同じ色み
コットンツイード【ネイビー】

ためいきが出るほどかわいいフリンジ(・´з`・)~
『ドクターコート』をつくられる方は
スタッフ フレンチブルドッグの「作ってみました」を
参考にしてくださいね。
「作ってみました」はこちらから
おすすめパターン参考写真:
【動画でソーイング】No.156 ドクターコート


コットンが53%入っているので
この生地も水通しすると縮みが生じます。
必ず地直しをしてから制作をしてくださいね。

裏側にこのような糸の結び目が入る場合があります。
表側には響いていません。
written by スタッフ くまこ

「今週のRick Rack」2024年1月19日号より引用
※下記の記事は2024年1月に掲載されたものです。
今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが
含まれている場合があります。
Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。

written by スタッフ くまこ
こんにちは、スタッフ くまこです。
今回わたしは『コットンツイード』で『マーメイドスカート』を作ってみました。
やわらかな風合いと落ち感が上品で
触っただけでその上質さがわかる『コットンツイード』
コットンツイード
赤好きのわたしはこの【レッド】に惹かれて
なにをつくろうか、ずっと考えていました。
ボトムスをつくりたいけれど
ざっくりと織られているので透け感が心配。
身体に生地をあててみたところ
思いのほか透け感は気にならず、
それならばずっと作ってみたかった
『マーメイドスカート』に挑戦してみようと思いたちました。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
わたしは身長163cm。
普段は38サイズを着ていますが
40サイズのゆったり加減が気に入ったので
40サイズを作ることにしました。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート/40サイズ
生地を2.5m用意して横地取りで配置。
ざっくり織られている生地のため
はさみを入れたら生地が逃げそうだったので、
生地を折りたたんでカットするのではなく
丁寧に1枚ずつ裁断しました。
まずはスカートを接ぎ合わせます。

この生地はアイロンが利きにくいので
スカートの縫い代にアイロンをかける際は
スチームをこまめに出しながらかけました。
ここでのアイロンをしっかりとかけることで
出来あがりの接ぎ部分のきれいさが変わってきます。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
次はポケット付け。
時間がないときは省いてしまうことも多いのですが
ポケットはあった方が断然便利です。
テキストと見比べながら、縫い進めていくと
いつのまにかポケットが付いていました。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
あとはウエストベルトと裾の始末をしたら完成です。
接ぎ部分が多くめんどくさいように見えますが
同じ工程を繰り返すだけなので特に難しいところもなく、
簡単であっという間に出来ました。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート /
コットンツイード
冬はタイツをはいて、夏は素足で楽しめる。
オールシーズン使えるスカートになりました。
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート /
コットンツイード
written by スタッフ くまこ
使用したもの一覧
【パターン】
【チャレンジ】No.118 マーメイドスカート
【生地】
コットンツイード
【副資材】
平ゴム / アイテープ