|
||||||||||||
※↓下線部分は商品ページにリンクしています。 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
【A】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … 薄グレー ロックミシン糸 … ベージュ |
【B】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … モカベージュ ロックミシン糸 … 濃ベージュ |
【C】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … モカベージュ ロックミシン糸 … 濃ベージュ |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
【D】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … 濃グレー ロックミシン糸 … 薄グレー |
【E】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … チャコール ロックミシン糸 … 濃グレー |
【F】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … チャコール ロックミシン糸 … カーキ |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
【G】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … カーキ ロックミシン糸 … カーキ |
【H】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … 黒 ロックミシン糸 … 黒 |
【I】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … ターコイズ ロックミシン糸 … 濃グレー |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
【J】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … 黒 ロックミシン糸 … 黒 |
【K】 -おすすめ糸色- レジロン糸 … 黒 ロックミシン糸 … 黒 |
|||||||||||
![]() |
|||
※↓画像は商品ページにリンクしています。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
『ストレッチポンチ』 特別価格1m 1200円 こちらはメーカーさんご協力のもと、 お安く仕入れることができたので、 みなさまにも特別価格でご紹介いたします。 |
![]() |
なめらかな触り心地と大人っぽい落ち感が おとな服にぴったりのニット生地。 このニット生地、 普通のニット生地とひと味ちがいます! 特殊な方法で空気の力を利用して糸にしたレーヨン糸と ストレッチナイロンを使用しているんです。 それだけ聞いても?はてな?という感じですが… その糸を使用することによって、 表面に毛羽が少なく、ピリング(毛玉)しにくい! せっかくつくったお洋服、長く着られるものにしたい。 おとな服ならなおさらうれしい機能です。 |
![]() |
色数は全部で11色。 おとなっぽいベージュ系、 シックに決まるグレーやカーキ、 スタンダードなブルー、ネイビー、ブラック。 どれをとっても、 スッとコーデになじむカラーがそろっています。 |
![]() |
微妙な色の違いのある全11色。 ショッピングカートはアルファベットで表記しています。 ↓こちらで色を確認してくださいね。 |
|
![]() |
【A】 シルバーより少しあたたかみのある【ストーンベージュ】 |
![]() |
【B】 |
![]() |
【C】 少し黄みのあるベージュ。 |
![]() |
【D】 明るめのトープ。 |
![]() |
【E】 マットな印象のグレー。 |
![]() |
【F】 グレーに近いダークカーキ。 |
![]() |
【G】 深めのトープ。 |
![]() |
【H】 深めのブラウン。 |
![]() |
【I】 |
![]() |
【J】 暗めの濃紺。 |
![]() |
【K】 真っ黒。 |
中程度の厚みで テンション(生地の伸縮性)はやや低めですが、 戻りがよいのでTシャツなどのトップスはもちろん、 『ニットフレアスカート』などのボトムスにも◎ |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
他にも『着る毛布 パンツ』もおすすめです。 リラックスウェア感の強いパターンですが、 表面がきれいで落ち感も◎なこの生地でつくったら、 シャツに合わせたり、パーカーに合わせたりと 普段のコーデに取り入れやすいパンツになること間違いなしです! 毎日着てお洗濯しても、 毛羽立ちやピリングが少ないこの生地なら安心ですね。 |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
![]() |
|
『ロングコクーンワンピース』をつくってみたら |
|
![]() |
|
使用色:【E】 パターン:【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース/38サイズ モデル身長:163cm (通常38サイズのモデルが着用) |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
使用色:【B】 パターン:【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース/38サイズ (袖丈を22cm短くアレンジ) モデル身長:163cm (通常38サイズのモデルが着用) |
|
![]() |
|
![]() |
|
↓これは布帛専用パターンの『サロペット【4】』、 『セットアップパンツ』、『ショールガウン(丈を短くアレンジ)』です。 少しだけ重たいけれど、 テンション(生地の伸縮性)が低いので、 シルエットを崩すことなく、きれいな形のサロペットになりました。 |
|
![]() |
|
使用色:【K】 |
|
下部「わたしのお気に入り」コーナーで ニットでアレンジした場合の変更点も掲載しています。 ぜひ参考にしてくださいね。 |
|
![]() |
|
使用色:【K】 パターン:【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ/36サイズ (ポケットは省略しました) トップスパターン:【STEP UP】No.170 スクエアTシャツ/38サイズ モデル身長:163cm (通常トップス38サイズ、ボトムス36サイズのモデルが着用) |
|
![]() |
|
使用色:【K】 パターン:【チャレンジ】No.133 ショールガウン/36サイズ (丈を50cm短く、肩に貼る『アイテープ』を『ストレッチテープ』にアレンジ) |
|
スタッフ チワックスに『ストレッチポンチ』の話を聞いてみました! | |
![]() |
|
しっとりした手触り。 これがこの生地の第一印象です。 コットン100%の洗いざらしのTシャツのような風合いとは真逆で 絹のように滑らかな手触りで それでいて適度な張りと整えられた表面。 天然素材にはない質感です。 この滑らかさは シルクに似せて作られた 再生繊維「レーヨン」のおかげだったんですね。 |
|
![]() |
|
ちょっと、裁ちばさみで切ってみました。 表面が滑らかで整っているので とても切りやすい。 そして端も丸まってこないし、 切りカスもポロポロでないし 地の目も歪んでないし 厚みもちょうどいいし めっちゃ裁断しやすい! これはきっと、型紙を置いて裁断した時、 1mmの狂いもなく、パーツ通りに切れそうです(あくまで予感です) それくらい、キレイな生地。 この言葉がしっくりきました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
そして、ミシンで縫うと、 そのキレイさをさらに実感。 2枚重ねて縫っても しっとりと貼り付いているようで ズレてくることがありませんでした。 軽く、縦と横に引っ張ってみると ちょうどいいストレッチ加減で これは、作品になってお洗濯を繰り返しても 型崩れしにくいだろうな、と想像できます。 |
|
![]() |
|
透け感はほぼなく、程よい厚みなのでボトムスにも最適。 『ニットフレアスカート』にしたら、 きれいなドレープが女性らしさを演出してくれそうです。 |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
ちょっと暑くなって脱いだ時もコンパクトにたためて、 バッグの中でかさばらないところもいいですね。 軽くて摩擦に強い「ナイロン」と 縮み、型崩れが起きにくくシワになりにくい「ポリエステル」 そしてシルクのような質感の「レーヨン」 合成繊維のいいとこどりのこの生地。 化学繊維はちょっと苦手...という方もいらっしゃるかもしれませんが、 お得なこの機会に 直接、肌に触れないアイテムから試してみてはいかがでしょうか。 |
|
![]() |
|
written by スタッフ チワックス | |
スタッフ チワックスの言うように 『ストレッチポンチ』は合成繊維のいいとこどり( *´艸`) 程よい重みのあるこのニットは型崩れしにくく、 何より裁断がしやすく、縫いずれも起きづらい!! 初心者さんにこそ使って欲しいニット生地です。 最後に社長 みそのからのコメントも追記します。 |
|
![]() |
|
ノンちくちくのショールガウンがサンプルとして置いてあったので 通りがかりに羽織ってみたのですが なにこれ、薄いのにあったかい。 しっとり重みもあって高級感あるある。 良いじゃないのこれ。 というのが感想です。 |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
ノンちくちくも良い生地ですけど ストレッチポンチでショールガウンを作っても また違うイメージになっていいと思う。 |
|
![]() |
|
こちらはきれい系なニット生地なので どちらかというと春先向けかな。 半袖の上に羽織っても違和感ないくらいの厚みなので シーズン長く使えそうです。 秋冬は黒とかネイビーのコートやブルゾンに頼りがちなので 春先からはベージュ系にシフトしても新鮮かなと。 個人的には最近カーキ系が気になっているので わたしなら【E】【F】【G】あたりの色をチョイスして ショールガウンを作りたいなと思います。 |
|
![]() |
|
ショールガウン、びっくりするくらい簡単にできるので 初心者さんにもおすすめ。 初めて作るなら、裁断しやすくて 生地端がほつれないこの生地を選んだら間違いなし。 切りやすいし縫いやすいから え、これ手作り?って作品になって感動しますよ(ほんとに)。 ストレスのない簡単で上質な生地を使って ソーイングをぜひ楽しんでみてください。 |
|
![]() |
|
参考写真 |
|
written by みその | |
この生地でショールガウンを作る場合、 生地幅は約145cmなので 36~42(S~LL)どのサイズも2.5m分で制作できます! |
|
![]() |
|
![]() |
||
スタッフのお気に入りをご紹介する「わたしのお気に入り」コーナー。 作品づくりの参考にしてみてくださいね。 |
||
「今週のRick Rack」2023年6月9日号より引用 ※下記の記事は2023年6月に掲載されたものです。 今現在は、在庫がない生地、販売が終了したパターン着用画像などが 含まれている場合があります。 |
||
狛江店スタッフのチワックスです。 『わたしのお気に入り』は「ストレッチポンチ」です。 |
||
この生地はなめらかな手触りで 張りと光沢感がある テンション(生地の伸縮性)低めのニット生地です。 この光沢感は、 フォーマルにもいけるんじゃないかな... 卒業式シーズンの頃、 間近に迫っていた卒業式に着る式服に悩んでいたわたしは フォーマルウェアとして 『セットアップパンツ』と 『ショールガウン(丈短めアレンジ)』を 作ってみようと思い立ちました。 |
||
![]() |
||
【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ | ||
![]() |
||
【チャレンジ】No.133 ショールガウン | ||
ただこの2つのパターンは 「布帛専用パターン」なんです。 ニット生地で作ることは想定していないデザインのパターン。 なので、 シルエットが崩れることなどを考えると 本来ならおすすめできないところなんですが… この生地、テンション(生地の伸縮性)が低めなのが特徴で 張りもあるし、厚みもそこそこ。 そして生地幅約145cmもあって 1m当たりのお値段が1,200円という【特別価格】でご紹介中。 これは、ダメ元でチャレンジしてみる価値あるかも! 「案ずるより産むが易し」だ!やってみよう! 結果、 この場でご紹介しているということは… 『わたしのお気に入り』として 自信をもっておすすめしたいです!! |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ | ||
この「ストレッチポンチ」 密に編まれている生地だけに、少し重いんです。 標準的なニット生地の反物だと、 1人で持ち上げられるくらいの重さなんですが この「ストレッチポンチ」の反物は、 スタッフ2人がかりじゃないと持ち上がらないほどの重量なんです。 その重さのおかげで 滑らかでシワのない とてもきれいな落ち感があり 高級感が増します。 そして、 裾に向かって細くなる 『セットアップパンツ』のシルエットを引き立ててくれ 脚を長く細く見せてくれる効果もありv(^^)v |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ / 【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ |
||
![]() |
||
セットアップのジャケットとして作った 『ショールガウン(丈短めアレンジ)』も同じく、 ふわふわ軽い仕上がりのものとは正反対の重厚感で、 フォーマルのアウターにピッタリでした。 |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ / 【チャレンジ】No.133 ショールガウン / 【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ |
||
布帛専用パターンをニット生地でつくる時に変更した点はひとつ。 『ショールガウン』は肩に貼る接着テープを、 「接着テープ(平織り)」のところを 「ニット用接着テープ」に変更して使用しました。 『セットアップパンツ』も、前ベルトに接着芯を貼る工程がありますが こちらはテキスト通り「布帛用接着芯(中厚地)」を使用しています。 それと どちらのパターンも、ポケットを付けるデザインですが 少し重みが出てシルエットが変わりそうだったので ポケットは省略しました。 |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ / 【チャレンジ】No.133 ショールガウン |
||
わたしは今回、フォーマルウェアということで 【K】のブラックを選びましたが 普段使いにも活躍しそうな大人っぽいカラーが 全部で11色も揃っています。 どれを選んでも失敗なしのおとな服になります! |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ | ||
そして不思議なことに この『セットアップパンツ』 ハンドバッグとハイヒールを合わせると、 ちゃんとフォーマル感が出るのに Tシャツとスニーカーに合わせても素敵! 普段使いのカジュアルアイテムとしてもおすすめです。 さらに、 ニット生地だけに、肌触りもよくって穿き心地がいいので 家で着るリラックスウェアとしても最適ということがわかりました。 濃い色はまったく透けないので インナーを気にしなくていいところも◎ 是非、試して実感してみていただきたい逸品です。 |
||
![]() |
||
ストレッチポンチ | ||
![]() |
||
ストレッチポンチ / 【チャレンジ】No.133 ショールガウン / 【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ |
||
written by スタッフ チワックス | ||
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。 | |