HOME 今週のRick Rack バックナンバー > 今週のRick Rack No.309

このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。

みなさまこんにちは。

Rick Rackでは今週からまた新たな挑戦をしたいと思っておりまして
まずはそちらのご紹介から。

作りたいけど作れない!
やってみたけどよくわからない!

そんなみなさまのお役に立てるなら。。。という気持ちから始めたRick Rackも
そろそろ25年を迎えようとしております。

Rick Rackの本当のホントに最初は
わたしの自宅で開催していたソーイングクラスでした。

ネットもLINEもない時代に
口コミだけで生徒さんがたくさん集まってくれました。

手取り足取り説明しながら一緒に作り上げたらそれがいちばんだけど
わたしの身体は一つしかなくて
大勢の生徒さんとその時間を持つことの限界はあっという間に訪れました。

作りたい!
と言ってくれる生徒さん全員にどうやって分かりやすく教えたらいいのか。。。

そこで考えて、制作したのが写真を使ったテキストでした。

前身頃と後身頃を繋げて衿を付けて
それから袖を付けて裾を上げてボタンホールを作って。。。

と言葉で説明したらすごく複雑だけど
それを1枚ずつ写真に撮って、それに沿って作るなら
きっと初心者のひとでもできるはず。

これでもか!ってくらい、
丁寧で分かりやすい言葉をチョイスして
見やすい画像を撮って
この通りにやったら絶対誰でもできるテキスト、
それを作るために睡眠時間をどれだけ削ったことでしょう。

それがRick Rackのスタートでした。

それからあっという間に歳月が流れて
時代と共に、テキストは紙から動画へと移行していきました。
これが『動画でソーイング』シリーズです。

これがですね。
社内的には「絶対分かりやすい!写真より良いよね!」と
太鼓判で発売したのですがほとんどの生徒さんから不評という、
いや、大不評と言っても良いくらい。。。

扱いにくい!と厳しいご意見を頂きました。

動画を見る、止める、巻き戻し、見る、作業、見る、巻き戻し、見る、止める、作業。。。
という一連の動作は慣れるまでが難しかったのです。

それを受けて今度は動画と写真のミックス的なテキストを制作しました。

『STEP UP』シリーズです。
ただ、こちらも動画が入るという事で
動画アレルギーとなってしまった生徒さんには不評でした。。。

「昔ながらの、あの当時のまんまのわかりやすいテキストがいちばん!」

というご意見はメールでも多数お寄せいただきました。

特に創業当時からお付き合いくださっているお客さまからのご意見が
多かったように感じました。

ちょっとでもわかりやすく、初心者さんにも作れるように、より親切に。。。

そんな気持ちから動画へと進んだRick Rack でしたが
結果的にそれがあだとなってしまったのでした。

そして2025年5月。

Rick Rack は原点回帰することにいたしました。

今回ご紹介する「ペチコート」からは
写真ベースでの作り方にテキストを戻し
それをWeb上で公開する形にいたしました。

この作品が初!と言う方が絶対、毎回いらっしゃるので
毎回同じ初心者さん向けの説明が登場しますが
慣れている方には「ここまで飛ばしていいよ」という項目を設けので
そこまでさらっと飛ばしてください。

初めてさんには「これでもか!」ってくらい詳しい説明は忘れていませんから
安心して取り組んでください。

スクロールするだけですぐ戻れるし
必要ならプリントアウトして紙ベースとして保管することもできる形にしました。

Web公開なので、ご注文前に作り方を一通り見ることも可能です。
作る前に大体の手順や必要な材料、それをどの部分に
どうやって使うか?が分かると作業効率が断然良くなると思います。

使い方はみなさんがお好きなように選んでください。

こうやって新しいことに挑戦できるのも
みなさんからのご意見あってのこと。
これからもより良いテキスト作りには終わりはないと思っていますので
お気づきのことがありましたらわたしたちにどうぞ教えてください。

みなさんと一緒により良い物を作っていけたらそれがいちばん!とわたしは思っています。
長いご挨拶となってしまいましたが
本日も『今週のRick Rack』更新スタートです。

どうぞ最後までお楽しみください。

Rick Rack 御苑 あきこ

先週号をお見逃しの方はこちら↓です。

 

「今週のRick Rack」は毎週木曜日に更新予定です。
今週のRick Rack バックナンバーから
過去の今週のRick Rack もあわせてご覧ください。

今週のRick Rack 目次

※↓目次から個々カテゴリにリンクします。

新商品情報

春夏シーズン、
ふんわり、薄手のスカートがはきたい!

手元にあるこの生地。

すごく可愛くて気に入っているんだけど
薄くて透けそう。。。

でもスカートに裏地をつける作業は時間もかかるし
なにより難しそう。。。。

安心してください!
簡単にペチコートが作れます。

今週新しくご紹介するパターンは万能に使える『ペチコート』
単品でペチコートを作っておけば着回しもできて重宝します。

簡単!1時間で作れる!

とにかくすごく簡単!

なので初心者さんでもあっという間に作ることができます。

スリット入りで足さばき◎

ペチコートに必要な条件。

その一つが足さばきの良さです。

歩くたびに布が膝で引き攣れたり、足が出しにくいスカートって
それだけで出番が少なくなりますよね。

そうならないようにこのペチコートにはスリットを入れました。

目的は『足さばきの良さ』であり
ペチコートは基本的に人に見せるものではないので
スリットは片側だけにしています。

こうすることで作業が一つ減って
より制作ハードルが下がっています。

スカート丈は73cm。

長さは好きに調整できます。

長いようであれば短くしてみてください。

その場合はスリット位置はそのままで、裾線を平行に上げて短くするだけです。

暗い色と明るい色の2色を常備

グレージュとブラックは万能です。

2枚を常備しておけばオールマイティに活躍します。

Rick Rack オリジナル 極上ローン

【K】のグレージュは残り僅かですが
2mカット定価1,920yen(2,112)を
1,200yen(1,320)でご紹介しています。

さらさらとした生地なので、『ペチコート』にすると気持ちのよい肌触りの作品に仕上がります。

刺繍生地に合わせて

『【刺繍】カモミール(両ミミスカラップ)』で作った『マキシスカート』

画像はこれに『Rick Rack オリジナル 極上ローン【K】』の『ペチコート』を合わせています。

もちろん今の時季着てもかわいいのですが
わたしはこのノースリーブと合わせたコーディネートがお気に入り

早速『【刺繍】カモミール(両ミミスカラップ』でスカートを作ろうと思っています。

今週再入荷した『ミスティツイル【ホワイト】』もスカートにしたら
『ペチコート』が活躍しますね。

『60ローンコットン』もおすすめ

色数豊富な『60ローンコットン』もおすすめです。

1サイズ フリーサイズでのご紹介

『ペチコート』はフリーサイズです。

ゴムを入れる前のウエスト寸法は100cmですが、
ヒップ寸法100cm以上の方の補正方法もつくり方ページでご紹介していますので
参考にしてみてくださいね。

はぎれがでたらミニレシピを活用

『ペチコート』を作ったあとの薄手の布帛のはぎれ、何に使えばいいの?

そんな時はミニレシピをご活用ください。

薄手の布帛ならこんなミニレシピがおすすめです。

作り方はページをご覧ください

ペチコートの作り方はこちらのページにてご紹介しています。

今回より新しくWeb公開のテキストとなっているので
パターンご注文の前に内容を確認することが可能となりました。

「わたしにもできるかしら?」と不安な方は
まずテキストだけちらっとご覧になってみてくださいね。

ページを見ながら作ってもいいですし、
印刷してパターンと一緒に保存することもできます。

これからの季節、間違いなく重宝する『ペチコート』
ぜひ作ってみてくださいね。

目次に戻る

作ってみました

こんにちは、スタッフ カトです。

再入荷した『赤ミミリネン』で簡単スカートを作ってみました。

この生地は両端にある赤ミミが特徴的。
バッグや雑貨にぴったりのリネンですが、
せっかくならこの赤ミミを活かしたスカートを作りたい!

1mカットを2枚用意して、早速制作開始です。

赤ミミリネン 1mカット×2枚

『赤ミミリネン』の生地幅は約110cm。

生地をスカートのように持って(裾にミミがくるように)鏡を見ながら長さを決めました。

わたしはマキシ丈にしたかったので、
出来あがりのスカート丈を92cmにしました(身長163cm)

ウエスト部分も赤ミミでフリルのようにしたかったので
残りの生地をウエスト布用にしました。

1mカット2枚がそれぞれ前後のスカートになるので、
スカート幅は1m×2=2mになります。

『型紙なし!1時間で作れるスカート』を見ると
スカート幅は0.82m×2=1.64m。
2mだとかなりボリュームがありそうです。

リネン100%のよさを活かして
絞って干してしわっぽく着たかったわたしは
「ボリュームがあっても大丈夫なはず!」と1mのまま制作しました。

裁断が終わったら、
スカート本体の脇、ウエスト布の脇をロックミシンで始末します。

スカート本体を2枚中表で合わせて脇を1cmで縫います。
(片側だけウエスト部分から4cm開けておきます(ゴム通し口))

ウエスト布も同じように中表に合わせて脇を1cmで縫いました。

縫い代はアイロンで割っておきます。

スカート本体をウエスト布の中に入れて、
裏側が見えるよう↓こんな感じで配置しウエストをぐるりと一周1cmで縫い合わせます。

表に返して、アイロンで形を整えます。

ウエスト部分から3cmのところをぐるりと一周縫います。

ゴム通し口からゴムを通したら出来上がりです。

出来あがった瞬間、ウエスト部分のギャザーがとても多く見えたので
「あれ?やっぱりスカート幅大きすぎた?」
と不安になりましたが、はいてみて一安心。

とてもかわいい!

こんな感じ↓のブラウスとも相性抜群ですし、
真っ白なTシャツと合わせてカジュアルスタイルにしても素敵

わたしはウエスト布を別に作りましたがシンプルなギャザースカートが好きな方は、
ウエスト布なしの『型紙なし!1時間で作れるスカート』を参考に作ってみてください。

またボリューミーなスカートが苦手な方も
スカート幅を『型紙なし!1時間で作れるスカート』と同じにすると
スッキリとしたシルエットになるのでおすすめです。

リネン100%のボリュームのあるスカートなので、
透け感もリネン特有のチクチク感も気になりませんでした。

座ったときに太ももに生地があたるので、
お肌が敏感な方は『ペチコート』を合わせると快適に過ごせます。

1時間あればつくれる簡単スカート。
赤ミミを活かしてぜひ作ってみてくださいね。

目次に戻る

作ってみました

こんにちは。チームRick Rack 部長です。

チームRick Rack 部長といいつつ、
最近は運動を全くしていないので名ばかり部長です。

あまりの運動不足で身体が固まっているので、最近ラジオ体操を始めました。

朝、YouTubeを見ながらラジオ体操をしています。

身体は曲がらないし、バランスが取れずフラフラするし、大変です(汗)
ラジオ体操は、5分もかからないし、準備もいらないのでとても手軽で、
しかも全身運動なので気持ちも身体もシャキッとします。

まだ1週間なのでいつまで続くかわかりませんが、
ちょっと続けてみようと思っております。

さて、今回わたしはハギレを使ってブローチを作ってみました。

先日トリプルウォッシュリネン【ブラック】で
コンフォートジャケットを作ったのですが、
何かブローチをつけたくていろいろ探していたのです。

その時はぎれで作ったブローチを見つけたのです。

こんなの欲しい!そして、これは作れる!

ということで、なんとなく作ってみました。

好きな色味を組み合わせて、下から上になるにつれて少しずつ小さくなるように
はぎれを丸く切って、最後はボタンで留めました。

丸い形もフリーハンドできちんとした丸ではありません。

1つのブローチに3~4種類の生地を使い、全部で10枚前後の生地を重ねて作りましたが、
無地だけでなくチェックや柄物を入れたり、色の組み合わせも無限に楽しめるので
もっと作りたくなりました。

裏は安全ピンをつけました。

今回は自分用だったので裏側に縫いとめた糸が見えていますが、
今度はプレゼント用に裏にフェルトなどをあてて
縫い目が見えないようにしようと思います。

また、安全ピンを真ん中につけるとお洋服につけたときにブローチの重さで
下を向いてしまうので、安全ピンは少し上の方につけるのが良さそうです。

お洋服じゃなくても、バッグなどにつけてもいいですよね。

母の日のプレゼント用にいくつか作りました。
今年の母の日は安あがりで済みました(笑)

目次に戻る

取扱店さん情報

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。

イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

その他、取扱店さん情報はこちらから

目次に戻る

実店舗情報

Rick Rack 狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。

Rick Rack 狛江店は
2024年12月より毎週木曜、金曜日のみの営業(祝日を除く)となりました。

お手数お掛けしますがご来店前には営業日カレンダーをご確認くださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

狛江店 営業日のご案内

狛江店営業日

※通常は祝祭日を除く木曜と金曜が営業日となります。

営業時間 :10:00~17:00

TEL : 03-3430-4555(直通)

アウトレット商品・目玉商品を販売いたします!

営業日変更と同時に今後はいろいろなアウトレット商品、
レアな商品などお買い得価格の商品を店頭に並べます。

色数限定、数量限定にはなってしまいますが
ネットショップでは手に入らない目玉商品を探しに
ぜひ狛江店にいらしてください。

なお在庫はリアルタイムで変動するため
商品在庫のお問い合わせには対応できない場合があります。
またアウトレット商品、目玉商品のお取り置きも
申し訳ございませんが対応いたしかねます。

ネットショップで販売している通常の商品の
店頭お受け取りも可能です。

その場合にはご来店前にネットショップにてご注文ください。

その際、配送方法の欄は「狛江店受け取り」を選んでください。

狛江店にはRick Rack パターンで制作したサンプルも
一部ご用意していますので、制作前にご試着もご利用ください。

狛江店はクレジットカード、電子マネーは対応しておりません。
お買い物は現金のみとなります。

エコバッグもどうぞご持参くださいませ。

今週の目玉商品などのお知らせは
狛江店 LINE、狛江店 Instagramにてお知らせいたしますので
どうぞご登録ください。

狛江店 公式LINE

友だち追加

狛江店 公式Instagram

Follow Me

登録してお得な情報をゲットしてください。

『Rick Rack 狛江店について』はこちらから

目次に戻る

お知らせコーナー

再入荷予定情報

アウトドア用防水生地【K】ブラックは7月上旬に入荷予定です。

販売終了

在庫限りで販売終了となる商品です。

相方不在キャンペーン!対象商品は全て在庫限りで販売終了となります。

対象のバイアステープは50%OFF
生地は30%OFFでご紹介
しています。

気になる商品がありましたら、お早めに。

「相方不在キャンペーン!」はこちら

全106種類のミニレシピが在庫限りで販売終了となります。

在庫限りとはなりますが、現在100円OFFでご紹介中です。

「ミニレシピ」はこちらから

『リングスナップ(打ち具付き)』『買い替え専用リングスナップ』
【赤】【紺】【サックス】【ニッケル黒】【ピンク】は
メーカー廃色のため、在庫限りで販売終了となります。

目次に戻る

おわりのごあいさつ

本日も最後までお読みいただき
どうもありがとうございました。

「今週のRick Rack」バックナンバーはこちらから

【STEP UP】No.173 フレンチワンピース 
/ カラーリネン

目次に戻る

Rick Rack では各種SNSで最新情報をお届けしていますので、
よろしければご登録ください。

お得意さまLINEは「今週のRick Rack」の先取り情報やSALEのお知らせ、
在庫補充のお知らせなど見逃せない情報をお届け!

お得意さまLINEはこちらから!

友だち追加

公式LINEでは「今週のRick Rack」の情報などをお知らせします。

Webshop 公式LINE

友だち追加

公式Instagramではその季節に合うパターンや生地、「今週のRick Rack」情報などを配信!

公式Instagram

Follow Me

Rick Rack メルマガはメールにて「今週のRick Rack」の情報などをお知らせします。

Rick Rack メルマガ

フォロー、またはお友だち登録してお得な情報をゲットしてくださいね。