HOME > 今週のRick Rack No.319

みなさまこんにちは。

全国的にとろけるような暑さが続いていますが
お変りありませんか?

こんな暑さに最適な涼し気なワンピースの型紙を
本日は新しくご紹介いたします!

昨年ご紹介して大人気だった『タックチュニック』

普段はノースリーブは着ないという方にも
これなら重ね着しても可愛い!と大変好評をいただきました。

それならばワンピースにしても絶対可愛いはず!
ということで今年はワンピースを作りました。

わたしも早速作りました&着てみましたが
まあ!なんて涼しいんでしょう!

透け感のない生地で作るなら1枚でさらりと着られるし
透ける生地を使うならモデルのようにパンツと重ね着するといい感じです。
二の腕が気になる方はボレロを重ねても。

薄い生地ならお洗濯してもハンガーにかけておけばすぐに乾くし、
パンパンと叩いて干せばアイロンも要らないしでとても便利。
この夏ヘビーローテーションになる予感がしています。

わたしはこちらのグランジウォッシュローンを使ったのですが
このデザインに、この生地はぴったりでした。

因みにこの生地を使う場合には「差し込み」での裁断が可能です。
方向性や模様がない生地の場合には同様に「差し込み」で裁断できるので
必要な用尺は「差し込み」のところを参考に選んでくださいね。

制作のポイントは裁断です。

このワンピースはいつものワンピースと比べると
ちょっと裁断方法が違います。

この『前中心身頃』は生地を裁断しません。
タックを作った後に重ねて裁断するのに使用します。

慣れている方ほどうっかり間違えてしまうとおもうので
制作前にまずは作り方をしっかり読み込んでみてくださいね。

この部分さえクリアしてしまえば
ほかに難しい工程も少ないので比較的短時間で作れます。
写真付きでじっくり解説しているので
見比べて同じようにやれば間違いなくできますので
初心者さんも安心して作ってみてください。

ポケットは省略もできますが
あると断然便利なのでがんばって付けてみてください。

薄地~中厚地くらいの生地ならリネンでもコットンでも
そんなに大きくシルエットも変わりませんので
お手持ちの生地も活用できるかもしれません。

縦長シルエットで着やせ効果もあり
涼しくて、締め付けもなくて楽だし
お洗濯後のアイロンもないから手間いらず。

わたしも今週末に1枚作ろうと思っています!

2枚目は人気の「86リネン」と決めていますが
色を迷い中。

パッと目を引く青や赤もいいかなと思ったり
薄いベージュも夏の着こなしには大人っぽいかなと思ったり。

みなさんもぜひ作ってみてくださいませ。

それでは本日も更新スタートです。
どうぞゆっくりお楽しみください。

Rick Rack 御苑 あきこ

先週号をお見逃しの方はこちら↓です。

 

「今週のRick Rack」は毎週木曜日に更新予定です。
今週のRick Rack バックナンバーから
過去の今週のRick Rack もあわせてご覧ください。

今週のRick Rack 目次

※↓目次から個々カテゴリにリンクします。

新商品情報

夏をおしゃれに涼しく過ごせる
『タックドレス』できました!

ノースリーブ派の方、そして『タックチュニック』ファンの皆さま、
これは見逃せません!

わたし自身も、このドレスの完成を心待ちにしていました。
「早く作りたい!」「早くご紹介したい!」と、ずっとソワソワしていたんです。

この夏、たくさんの方に着ていただきたい…
そんな想いを込めて、早速『タックドレス』の魅力をご紹介します。

タックで上品さをプラス

前身頃の中心に施したタックが
シンプルなデザインに立体感と奥行きを与えてくれます。
ほどよく主張するディテールが、上品で洗練された印象です。

前身頃は切り替えているのでふんわり。

後ろ姿はスッキリと

バックスタイルはシンプルなボタンあきデザイン。
装飾を抑えたすっきりとしたシルエットです。

まあるいラウンドネックとノースリーブが相性◎

ほんのり鎖骨がのぞくラウンドネックが、
首元をすっきりと美しく見せてくれます。

ノースリーブの肩先は、程よく肩に沿う絶妙なライン。
いかり肩さんも、なで肩さんも、どんな肩の形にも自然になじみ、
安心して着られるシルエットです。

『タックチュニック』との比較

一見すると『タックチュニック』に似ていますが、
実はまったく異なるデザインのアイテムです。

「タック」と「ノースリーブ」という共通点があるため
ぱっと見の印象は近く感じられますが、
チュニックとワンピースというカテゴリーの違いはもちろん、
シルエットやディテールにもはっきりと差があります。

それぞれに違った魅力があり、
印象も着こなしもがらりと変わる2アイテムです。

画像でもわかる通り、
『タックチュニック』は肩のラインいっぱいに太めのタックが入っており、
さらに前後どちらにもタックが施されているのが特徴です。

一方『タックドレス』は、前身頃の中央にタックを寄せた
すっきり&きれいめなシルエット。

薄手の布帛生地を選ぶのが◎

『タックドレス』を作るなら、薄手の布帛生地がぴったり!
風を通しやすく、ふんわりきれいな広がりを際立たせます。

Rick Rack では以下の生地でサンプルを作りました。

『ドビーボイル』

ほどよい透け感があり、軽やかで涼しげな印象に。
真夏でもさらっと心地よく着られます。

『86リネン』

『86リネン』ならではの程よい張り感で、かっちりとしたきれいめな雰囲気に。
お出かけ着としてもおすすめの仕上がりです。

『グランジウォッシュローン』

ふんわり軽くて柔らかい生地。
ナチュラルなやさしい着心地で『タックドレス』にぴったり。

『インド綿【ソ】』

現在Sold outになっていますが、こんな柄物で仕立てても素敵です。
『タックドレス』は無地でも柄でも映えるデザインです。

No.209 タックドレス / インド綿【ソ】

一番のおすすめ『会員限定SALE 2mカット』

さらっとした肌ざわりと清涼感が魅力。
着ても見ても涼しげで、真夏にぴったりの1着が仕上がります。

2mカット×2枚で制作できます。

副資材はこの3つ

「アイテープ」
『接着芯 薄地』を細くカットして代用も可能ですが、
約90cmとやや長さが必要なので、アイテープを用意しておくと便利です。

「ボタン」
後ろあきに使うボタンは、直径1.3cmくらいがちょうどいいサイズ。
市販のお洋服に付いてくる予備ボタンなど、手持ちのものでOK!

「丸ゴム」
こちらも後ろあき用。ほんの少しだけ使います。
ヘアゴムなどに使う細めの丸ゴムがあれば十分です。

初心者さんでも大丈夫!ちゃんと作れます

「わたしにも作れるかな?」と不安な方もご安心ください。
このパターンは、写真付きで工程をひとつひとつ丁寧に解説しているので、
じっくり取り組めば、ソーイング初心者さんでも完成できます!

作り方はWebで公開していますので、
ご購入前に確認していただくのもおすすめです。

まずはぜひ、作り方ページをのぞいてみてくださいね。

つくり方はこちらから

シンプルだけど上品で、夏にぴったりな『タックドレス』

今から作っても、まだまだ暑い今年の夏。

パッと着るだけで、涼しくおしゃれに過ごせる『タックドレス』で
残暑の厳しさも、心地よく乗り切りましょう!

目次に戻る

作ってみました

こんにちは、スタッフ カトです。

ずっと気になっていた『86リネン』を使って、
『バルーンパンツ』を作ってみました。

薄い色は透け感が少し気になるので
今回はブラックをチョイスしました。

つくり方テキスト通り、裾にゴムを入れるのももちろん好きなのですが、
以前ちょっと硬めのホワイトデニムで裾ゴムなしで作ったときの
あの「ボリューム感のあるシルエット」がとっても好みで…
未だにヘビロテしてるくらいお気に入りなんです!

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ)

今回は『86リネン』

風合いは違えど、あの形が大好きなので
裾ゴムはあえて入れずに仕立てることにしました。

まずは裁断から。

今回は裾ゴムなしのフルレングスにしたかったので、
身長163cmのわたしは、丈を+4cm長く裁断しました。

パンツ丈を調整したいときは、
脇の合印から平行にラインをひき、延長・短縮しなだらかに線をつなげると
シルエットを崩さずにバランスよく仕上がります。

今回はこんな感じで延長しました↓

次回も同じ丈(長めの丈)で作るなら
『製図用紙』を伸ばす分だけ貼りたして
作っておくととってもスムーズです。

Rick Rack の『製図用紙』はほどよい厚みで扱いやすく
2mで180yen(198)とお手頃価格。

ひとつ持っておくと、アレンジするときに活躍します。

裁断が終わったらテキスト通り縫い進めていきました。
難しいところはほとんどありません。

「ここ!」というポイントがあるとすれば、
ウエストベルトをつける工程でしょうか。

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ) /
86リネン

前回も中心のタックが少し開いてしまったのですが、
そのことはすっかり忘れて今回も同じように縫い進めてしまい、
やっぱりタックがほんの少し開いてしまいました。

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ) /
86リネン

でも、ギャザーが寄るので仕上がりとしてはほとんど目立たず、
自分の中では許容範囲。

もし「タックをぴったりきれいに仕上げたい!」という方は、
ウエストベルトをつける前にタック部分にしつけをしておくと、
ズレることなく、きっちり仕上がります。

完成した『バルーンパンツ』をはいてみて
「うんうん、想像どおり」と、思わずひとりでニヤニヤ。

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ) /
86リネン

『86リネン』のブラックは光にかざすと影が透ける感じはありますが、
このボリューム感があれば、透け感はまったく気になりませんでした。

見た目も涼しげで、はき心地も抜群。
とってもいい感じに仕上がって、大満足です。

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ) /
86リネン

これからの季節に大活躍間違いなしの『バルーンパンツ』

裾にゴムを入れる・入れないで、印象がガラッと変わるので、
ひとつのパターンから、いろんな『バルーンパンツ』が楽しめます。

気分やコーデに合わせて、何着か作ってみるのもおすすめ。
ぜひ、お気に入りの1枚を作ってみてくださいね。

【チャレンジ】No.54 バルーンパンツ(裾のゴムなしアレンジ) /
86リネン

目次に戻る

着てみました

こちらのコーナーではRick Rack スタッフたちが、
サンプルを試着した感想をご紹介しています。

同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないと思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。

今週は新しいパターン『タックドレス』を試着した感想をご紹介します。

スタッフ マーガレット

身長162cm、肩幅が広く二の腕もたくましいので、
少しでも上半身をスッキリ見せたいスタッフ マーガレットです。

Rick Rack のトップスは40サイズ、ボトムスは36サイズを選ぶことが多いです。

「タックドレス」の38、40サイズを着てみました。

普段よく選ぶトップスのサイズに合わせて40サイズから。

コンプレックスの肩周りはなるべく隠してしまいたくて
ノースリーブは敬遠していましたが
この「タックドレス」は、肩部分の幅が広く肩先まで隠れるので
意外と二の腕がほっそり見えて、袖がある服より肩幅も気になりませんでした。

衿ぐりや袖ぐりのあきが控えめで、肌の露出が少なく
わたしのようなノースリーブに抵抗がある方もチャレンジしやすいアイテムだと思います。

腕をあげても、インナーに着ていたエアリズムのタンクトップが
脇下からチラ見えしないのも◎
肩を回して動きにくく感じたり、身頃がダブついていたりすることもなく
ちょうどよいサイズです。

前身頃のタックはちょうどオヘソのあたりまでで、丈はくるぶし5cmくらい上です。

38サイズ。

着られるけれど、少し無理して着ている感じです。

首元が詰まり気味に見えるし、肩幅もほんの少し狭くなっただけですが、
二の腕の太さが気になるようになってしまいました。
丈もちょっと短いなと思うので、やっぱりわたしにとって38サイズは小さいですね。

わたしが選ぶ「タックドレス」は40サイズです。

まとめ

スタッフ マーガレット

身長 162cm
体型 中肉中背(肩幅広め・下半身細めタイプ)
年代 50代
通常サイズ トップスL(40)サイズ/
ボトムスM(38)サイズ

No.209 タックドレスは40サイズ

スタッフ ひまわり

こんにちは。スタッフ ひまわりです。

身長155cm 小柄でバスト小さめ、肩幅もせまめです。
肩のラインは角ばっています。
トップス、ボトムス共に36サイズやSサイズを選ぶことが多いです。

今回は『タックドレス』を着てみました。

まずは36サイズ。

胸元のタックのおかげで、上半身はシュッとスリムに見えます。
そしてスカート部分は生地のボリュームを抑えつつ気になる下腹をカバーしてくれる
ふんわり感がベストバランスです。

角ばった肩のラインが目立たないか心配でしたが、気になりませんでした。

スカートはマキシ丈。
このままでもいい感じですが、背が低いのでもう少し短くアレンジしてもいいかな。

38サイズも着てみます。

少しづつ大きくなりますが、気になるだぶつきはありません。
大きな違いを感じたのは、肩幅と着丈です。

肩幅が大きくなり、ほんの少しおちます。
着丈も36サイズよりも長いのでちょっと長すぎる印象でした。

バスト大きめの方は胸囲も参考にされるといいと思います。

わたしは36サイズが良かったです。

まとめ

スタッフ ひまわり

身長 155cm
体型 小柄でやせ型
年代 50代
通常サイズ S(36)サイズ

No.209 タックドレスは36サイズ

目次に戻る

取扱店さん情報

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。

イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

その他、取扱店さん情報はこちらから

目次に戻る

実店舗情報

Rick Rack 狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。

Rick Rack 狛江店は
毎週木曜、金曜日のみの営業(祝日を除く)です。

お手数お掛けしますがご来店前には営業日カレンダーをご確認くださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

狛江店 営業日のご案内

狛江店営業日

※通常は祝祭日を除く木曜と金曜が営業日となります。

営業時間 :10:00~17:00

TEL : 03-3430-4555(直通)

アウトレット商品・目玉商品

狛江店ではいろいろなアウトレット商品、
レアな商品などお買い得価格の商品をご紹介しています。

色数限定、数量限定にはなってしまいますが
ネットショップでは手に入らない目玉商品を探しに
ぜひ狛江店にいらしてください。

なお在庫はリアルタイムで変動するため
商品在庫のお問い合わせには対応できない場合があります。
またアウトレット商品、目玉商品のお取り置きも
申し訳ございませんが対応いたしかねます。

ネットショップで販売している商品の
店頭お受け取りも可能です。

その場合にはご来店前にネットショップにてご注文ください。

その際、配送方法の欄は「狛江店受け取り」を選んでください。

狛江店にはRick Rack パターンで制作したサンプルも
一部ご用意していますので、制作前にご試着もご利用ください。

狛江店はクレジットカード、電子マネーは対応しておりません。
お買い物は現金のみとなります。

エコバッグもどうぞご持参くださいませ。

今週の目玉商品などのお知らせは
狛江店 LINE、狛江店 Instagramにてお知らせいたしますので
どうぞご登録ください。

狛江店 公式LINE

友だち追加

狛江店 公式Instagram

Follow Me

登録してお得な情報をゲットしてください。

『Rick Rack 狛江店について』はこちらから

目次に戻る

お知らせコーナー

販売終了

在庫限りで販売終了となる商品です。

ヨーロッパリネン【2】

相方不在キャンペーン!対象商品は全て在庫限りで販売終了となります。

対象のバイアステープは50%OFF
生地は30%OFFでご紹介
しています。

気になる商品がありましたら、お早めに。

「相方不在キャンペーン!」はこちら

全106種類のミニレシピが在庫限りで販売終了となります。

在庫限りとはなりますが、現在100円OFFでご紹介中です。

「ミニレシピ」はこちらから

『リングスナップ(打ち具付き)』『買い替え専用リングスナップ』
【赤】【紺】【サックス】【ニッケル黒】【ピンク】は
メーカー廃色のため、在庫限りで販売終了となります。

目次に戻る

おわりのごあいさつ

本日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。

暑さがまだまだ続きますが、どうかお身体に気をつけて、
楽しいソーイングライフをお過ごしください。
夏の終わりに向けて、ゆっくり針を進める時間が癒しになりますように。

それでは、また来週お会いしましょう。

「今週のRick Rack」バックナンバーはこちらから

【STEP UP】No.174 ボレロ

目次に戻る

Rick Rack では各種SNSで最新情報をお届けしていますので、
よろしければご登録ください。

お得意さまLINEは「今週のRick Rack」の先取り情報やSALEのお知らせ、
在庫補充のお知らせなど見逃せない情報をお届け!

お得意さまLINEはこちらから!

友だち追加

公式LINEでは「今週のRick Rack」の情報などをお知らせします。

Webshop 公式LINE

友だち追加

公式Instagramではその季節に合うパターンや生地、「今週のRick Rack」情報などを配信!

公式Instagram

Follow Me

Rick Rack メルマガはメールにて「今週のRick Rack」の情報などをお知らせします。

Rick Rack メルマガ

フォロー、またはお友だち登録してお得な情報をゲットしてくださいね。