![]() |
全12色ご紹介 【生成り】 綿カスのはいったナチュラルな【生成り】。 |
||
【エクリュグレー】 少しだけ黄みがかった落ち着いたシルバー。 |
![]() |
||
![]() |
【グレージュ】 ベージュをくすませた【グレージュ】。 |
||
【トープ】 グレイッシュなカーキ色【トープ】。 |
![]() |
||
![]() |
【オリーブブラウン】 深いオリーブ色とブラウンを足したような深みのある色。 |
||
【チャコールグレー】 青みの強い【チャコールグレー】。 |
![]() |
||
![]() |
【ブラック】 限りなく真っ黒に近い黒。 |
||
【ライトネイビー】 ネイビーより深くない赤みの強い【ライトネイビー】。 |
![]() |
||
![]() |
【マットブルー】 『ヨーロッパリネン-和-』の【青藍】せいらんを明るくしたようなマットな印象のブルー。 |
||
【レッド】 パッと明るい元気な赤。 |
![]() |
||
![]() |
【キャロットオレンジ】 夏の焼けた肌に似合いそうな赤みの強いオレンジ。 |
||
【マスタード】 Rick Rack Colorの【マスタード】より明るく華やかなからし色。 |
![]() |
||
色名(商品名)は生地を選ぶ際の参考程度と考えてくださいね。 |
|||
|
![]() |
|
縫いやすい 打ち込み本数の多いしっかりした中程度の厚みのコットンなので、 |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめパターン どんな作品にも合わせやすい生地ですが、おすすめはワンピースやボトムスなどの服地。 |
|
使用色:マスタード パターン:ステンカラーコート/Mサイズ この生地を使用する場合、Mサイズ=3.5m サロペットパターン:【チャレンジ】No.58 サロペット/36サイズ モデル身長:163cm |
![]() |
![]() |
使用色:オリーブブラウン |
![]() |
|
↑画像は【マスタード】で『シンプルギャザースカート』をつくりました。 程よい張り感がふんわりとしたシルエットにしてくれます。 きれい色の【マスタード】や【レッド】はコーディネートのポイントになって 華やかな印象になりますね。 使用色:マスタード パターン:シンプルギャザースカート/ギャザー多め この生地を使用する場合、フリーサイズ=2m モデル身長:163cm |
|
![]() |
||
元気な色&ナチュラルカラー 左から |
||
モノトーンからブルー 左から |
![]() |
|
![]() |
アーミーモードなカラー 左から
カーキよりのブラウン、【オリーブブラウン】はパンツにしたら万能に使える色。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
【生成り】 -おすすめ糸色- |
【エクリュグレー】 -おすすめ糸色- |
【グレージュ】 -おすすめ糸色- |
![]() |
![]() |
![]() |
【トープ】 -おすすめ糸色- |
【マスタード】 -おすすめ糸色- |
【キャロットオレンジ】 -おすすめ糸色- |
![]() |
![]() |
![]() |
【レッド】 -おすすめ糸色- |
【マットブルー】 -おすすめ糸色- |
【ライトネイビー】 -おすすめ糸色- |
![]() |
![]() |
![]() |
【オリーブブラウン】 -おすすめ糸色- |
【チャコールグレー】 -おすすめ糸色- |
【ブラック】 -おすすめ糸色- |
生地と同じ色のミシン糸・ミシン針は↓おすすめアイテムから。 | ||