このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。
みなさまこんにちは。
7月に入り暑い日が続きますね。
今週はそんな暑い夏にぴったりなUSAコットン【新柄】を
ご紹介しています。
こちらは輸入生地なのでRick Rack オリジナルではありませんが
たくさんの中から夏に合いそうなプリントをピックアップしました。
ショートパンツやワンピースなど
ぜひ手作りしてみてくださいね。
それでは本日も更新スタートです。
先週号をお見逃しの方はこちら↓です。
Rick Rack 御苑 あきこ
「今週のRick Rack 」は毎週金曜日に更新予定です。
過去の今週のRick Rack ページもあわせてご覧ください。
今週のRick Rack 目次
※↓目次から個々カテゴリにリンクします。
USAコットンで華やかな夏服
written by スタッフ くまこ
今週新しくご紹介する生地は「USAコットン」!
ヴィンテージファブリックのような味わい深い柄のものから
レトロな印象のもの、POPなものなど
全6種類の「USAコットン」をご紹介いたします。
夏にぴったりな柄の多い「USAコットン」
Rick Rack おすすめパターンは柄パンツ!
センスが引き立つプリント柄のパンツをつくってみませんか?
まずは生地のご紹介。
ひとつめは
ボタニカルな雰囲気の『USAコットン【A】』

こちらはアースグリーンとレッドの2色。
アースグリーンは少し落ち着いた印象で
レッドは華やかで元気な雰囲気です。

パンツをつくったとき、白Tシャツが一番合う柄&色。
夏の暑さに負けないパンツになること間違いなしです。

フェミニンな印象の『USAコットン【B】』

線や点が繊細で大人っぽいこの柄。
ピンクとブルーの2色展開です。
それぞれの色の濃淡が上品で素敵

この繊細さと色合いはパンツにしたら、
思わず目を引く仕上がりになります!!

この生地は柄に方向性があるため、
裁断時パターンの差し込みができません。
柄をよく見て、気を付けて裁断してくださいね。

お次はPOPでキュートな『USAコットン【C】』

ラフに描かれたハイビスカスは
カラフルな色合いで華やかです。
コーデのアクセントにぴったり( *´艸`)

この生地は白ベースなので涼しげでいい。
透け感がありますが
パンツにした際、トップスにワンピースやチュニックを持ってくれば
気になる部分を隠しつつ、おしゃれなコーディネートになります。
またアクティブな印象の『ショートパンツ』にしても
かわいい!!
その場合はショート丈のインナーパンツをはくのがおすすめです。


4つめは上品な花柄『USAコットン【D】』

アースグリーンに赤いお花が素敵なこの生地
パンツやそのほかボトムスにしたら
大人女子にぴったりの品のある作品に仕上がります。

続いて三角柄が楽しい雰囲気の『USAコットン【E】』

これはPOPなプリント柄がお好きな方にいちおし!
配色がフランスのアンティークプリントのような色合いで
少しレトロな雰囲気もありますね。

この生地も柄に方向性がありますが
三角の頂点が上に向くか下に向くかはお好みで。
上下を変えるだけでとても印象が変わるので
裁断前に鏡で合わせてお好きな方を選ぶのがおすすめです。

最後はプリントならではのチェック『USAコットン【F】』

先染めのチェックとは印象が異なるプリントのチェック生地。
プリントだと赤がより華やかで少しPOPな雰囲気になります。
チェックは6mm角くらい。
これくらいの大きさのチェックをボトムスにすると
透け感もあまり気にせずつくれるので使いやすい。
過去にみそのがつくったギンガムチェックの『テーパードパンツ』

こんなイメージのパンツに仕上がります。
過去の「作ってみました」コーナーで
この記事をご紹介しています。
はぎれでつくった簡単バッグや巾着袋などの画像も掲載していますので
よろしければ参考に。


さて、『ショートパンツ』や『テーパードパンツ』もいいのですが、
わたしのいちおしは
『ワイドパンツ』をフルレングスにアレンジしたもの!

【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ(丈を12cm長くアレンジ)
もちろん、丈はお好みの長さでよいのですが
よくアパレルで見かける柄パンツのイメージだと、
やっぱりフルレングスがいいなと…
『ワイドパンツ』の丈を伸ばす方法は
裾線をそのまま平行に伸ばしたい寸法分下げ、
脇線は延長するだけ。
とっても簡単です。

【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
(丈を14cm長く、ポケット、ウエスト、裾をアレンジ)
「USAコットン」で『ワイドパンツ』を13cm長くアレンジする場合、
36~40サイズは2m、
42サイズは2.5m必要です。

【チャレンジ】No.01 ワイドパンツ
(丈を5cm長くアレンジ)

また、パッチポケットがアクセントの『ベイカーパンツ』や
少し細身の『イージークロップドパンツ』も◎


イージークロップドパンツ(丈を17cm長くアレンジ)
『イージークロップドパンツ』をフルレングスにするのであれば
丈を17cm長くしてくださいね。
(丈を伸ばす方法はワイドパンツと同じです)
その場合、S~M、M~Lサイズが2m、
L~LLサイズが2.5mあればつくれます。

イージークロップドパンツ(丈を17cm長くアレンジ)


「USAコットン」は中程度の厚み。
やわらかく適度な張り感があるので
シルエットがきれいに出ます。
初心者さんでも縫いやすく
丈夫な(=長く使える)のが魅力的です。
お洗濯も楽ちんでアイロンもかけやすく、
取り扱いがとっても簡単。
まだソーイングに挑戦したことのない初心者さんも
ぜひ使ってみてくださいね。

また、コットン100%なので水通しすると縮みが生じます。
地直しは必ずしてください。
せっかくかわいいパンツができても
洗濯したらツンツルテン…
そんな悲しい出来事を防げます!
地直し方法が分からない方は
↓こちらの動画を参照してください。
夏に向けて気分も明るくなる華やかなパンツを
ぜひつくってみてくださいね。

written by スタッフ くまこ
みんな大好き
夏アイテム
written by スタッフ くまこ
むしむしと暑い日々がつづいている今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか。
Rick Rack では夏アイテムが大人気!
今週はその中から厳選した人気の夏アイテムをご紹介いたします。
今回はトップス編。
まずはご紹介してから勢いのとまらない『スクエアTシャツ』

一見シンプルに見えて
いろいろなところにおしゃれポイントがあるこのパターン。
センターの切り替えや袖口リブ、ほどよいあきの衿ぐりなどなど。
ラフになりすぎない要素がたくさんつまっています

『スクエアTシャツ』は生地によって印象が変わり、
何枚もつくるスタッフやお客さんが続出しています( *´艸`)
『ヨーロッパリネン天竺』なら落ち感があって上品。
手づくり感のない大人のTシャツになります。

【STEP UP】No.170 スクエアTシャツ /
ヨーロッパリネン天竺

ほどよい光沢感のある『ラミーツイルニット』でつくると
『ティアードパンツ』やロングスカートなどと相性抜群。


ショートパンツやデニムなど
カジュアルなスタイリングにするなら
『ハイゲージ天竺』や『プレミアム天竺』

【STEP UP】No.170 スクエアTシャツ /
ハイゲージ天竺

【STEP UP】No.170 スクエアTシャツ /
プレミアム天竺
このふたつの天竺は在庫限りで販売終了のため
SOLD OUTの色も多くなってきました(;_:)
それぞれのページの各色の写真の上に
「完売 再入荷なし」と書いてあるものは完売です。
ただし、この表記は手作業のため
タイムラグがありますことをご理解いただけますと幸いです。


話がそれてしまいましたが、
『スクエアTシャツ』の着丈がわたしはすごく好きです
ヒップが絶妙に隠れて太く見える部分がない!!
それに加えて、ラウンドしたスリットもかわいい。
どんなボトムスとも合わせやすいのが
人気の理由なのかもしれません。

そして、もうひとつは『シャーリングブラウス』です。
こちらもヒップが隠れる着丈( *´艸`)
後ろ下がりの裾もいいですね。

去年の夏、『肌になじむ薄手リネン』の『シャーリングブラウス』が
大人気でしたが、今年も引きつづき人気です。
みなさん、色を変えてつくっているようです。

【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス /
肌になじむ薄手リネン
『肌になじむ薄手リネン』のやわらかい質感、
素敵な色み、何着も作りたくなる気持ち
すごくよくわかります!!

わたしはサロペット好きなので
よく『サロペット【3】』と合わせて着ています。
ノースリーブ×サロペットって
なんでこんなに心惹かれるのでしょう

【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス /
肌になじむ薄手リネン /
【チャレンジ】No.131 サロペット【3】
ナチュラルな雰囲気が好きなスタッフは
『あくびちゃんパンツ』と合わせて着ています。
このスタイリングも素敵ですね

【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス /
肌になじむ薄手リネン /
【チャレンジ】No.115 あくびちゃんパンツ
一度着るとやみつきになる涼しさとおしゃれな雰囲気。
ワードローブに1着あると夏の定番アイテムになります。

【動画でソーイング】No.153 シャーリングブラウス /
肌になじむ薄手リネン /
今週ピックアップした『スクエアTシャツ』と『シャーリングブラウス』
夏アイテムの
「肌見せ派」と「隠したい派」に一見わかれているように見えますが
みなさん『ボレロ』などをつくってノースリーブも楽しんでいるようです(*´▽`*)
真夏が来る前に大好きな夏アイテムをつくって
おしゃれをして出かけたいですね。



written by スタッフ くまこ
あの生地 記事をもう一度!
過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする
「あの生地 記事をもう一度」コーナー。
今週は2019年6月21日発行 No.22の「わたしのお気に入り」のご紹介です。
下の画像をクリックすると、
No.22のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので、
興味のある方は合わせてご覧になってみてください。
※過去にご紹介したものが含まれるため、
今現在販売していない商品などが表示される場合があります。
みなさん、こんにちは。
スタッフ チーム Rick Rack 部長です。
わたしのお気に入りは『マキシパンツ』です。

リネンで作ったマキシパンツがお気に入りです。
特に夏は出番が増えます。
なぜなら、涼しくて楽ちんだから。

わたしは背が高いので(170cm)、
着丈を長くして作ることが多いのですが、
このパンツはあえて丈を5cmくらい短くして、
ふくらはぎが隠れるくらいの長さにしています。

ウエストはゴム&ひも。
パンツの幅も広いので風通しもよく、
夏はサンダルやペタンコ靴に合わせて本当にらくちんスタイルです。

黒のリネンで作ったパンツは、
大人っぽいコーデもできるので合わせやすくて
暑い日ほど手にする頻度が増えます。

今度は、大柄なプリント生地で作って、
暑い夏を元気に過ごしたいと思います!

written by スタッフ チーム Rick Rack 部長
『マキシパンツ』はシンプルなデザインですが、
とてもきれいなシルエット。
それを上質なリネンでつくると、
品のある大人パンツに仕上がります。
スタッフ チーム Rick Rack 部長も言っていましたが
大柄なプリント生地の『マキシパンツ』、いいですね。
おしゃれな雰囲気が倍増しそうです!
今週ご紹介のUSAコットンを『マキシパンツ』にするのも
華やかで素敵

みなさんもプリント柄の『マキシパンツ』、
ぜひ挑戦してみてくださいね。
written by スタッフ くまこ
取扱店さん情報
Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。
イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。
実店舗情報
Rick Rack狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。
Rick Rack 狛江店ではオンラインストアと同じ商品を
実際に見て、触って購入することができます。
また、作品サンプルも多数ご用意しています。
試着して自分に合ったサイズを見つけることもできますので
遠方のかたも東京観光のついでなどぜひ一度遊びにいらしてください。
こんにちは!
今日は年に一度のロマンティックな日( *´艸`)
七夕ですね。
どうか雨が降らないで
織姫と彦星が逢う素敵な天の川が見られますように★
そんなことをひそかに願っているスタッフ ロコです(´∀`*)
先週ご紹介した「【撥水】リップストップ」
狛江店ではこの生地が大人気!!
商品名のとおり、撥水加工が施されていて
ナイロン100%なのに天然素材のような質感の生地です。

ジメジメとした蒸し暑い雨の日、
狛江店でディスプレイしている「【撥水】リップストップ」でつくった
『ノースリーブワンピース』はお客さまの目にとまります。
「これはナイロン素材なんですか?」と
みなさん生地を触って確かめていました。
そして、憂鬱な梅雨時もひらひらとしたスカートをはきたくて、
わたしもつくってみました。
「【撥水】リップストップ」の
『シンプルフレアスカート【2】』

【STEP UP】No.168 シンプルフレアスカート【2】 /
【撥水】リップストップ
ナイロンとは思えないくらいふんわりと柔らかく
ひらひらと揺れるスカートの完成です(*^^)v
しかも撥水加工があるなんて!
雨の日が楽しみになりました(´∀`*)ウフフ

【STEP UP】No.168 シンプルフレアスカート【2】 /
【撥水】リップストップ
「【撥水】リップストップ」以外だと
こんなものがつくりたいという方が多くいらっしゃいました。
「フロスティニット」や「キシリクール スムース」で
『フレンチTシャツ』、『プチハイネックTシャツ』、『スクエアTシャツ』
暑い日は接触冷感の生地で少しでも冷たさを肌に感じたいですね。


フロスティニット /
【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ
「フロスティニット」と「キシリクール スムース」は
売り切り終了となります。
夏に活躍する生地なので、
気になる方はお早めに。


キシリクール スムース /
【チャレンジ】No.126 プチハイネックTシャツ

もう一つ人気だったのが
「【撥水】キャンディードット」!

『レジバッグ』をお友だちにお揃いでプレゼント、という方もいました。
喜ばれること間違いなしのキュートなアイテムです

written by 狛江店スタッフ ロコ
こんにちは、スタッフ レモングラスです。
最近のクラスは
よくクラスを受講されてる方、
久しぶりにクラスに参加される方、
初めての方とそれぞれいらっしゃいます。
先日仕事の合間をみて
初めてクラスに参加されたTさん。
いろいろ話をうかがっているうちに
「洋裁をやりたいと思っていたのに
はじめるタイミングが遅かったのでしょうか」と話されていたので
思わず「いつからはじめてもいいし、
行動にでられた時がはじめる時なんです」と話していました。
なんでも初回はドキドキすると思います。
でもとにかくはじめましょう!!
ひとつひとつ積み上げて
素敵な作品を一緒
に作りましょうね。
ソーイングクラスは、初心者さん、ベテランさん、久しぶりの方!
どなたでも参加できます。
夏に向けて、自分だけのTシャツやワンピースを
つくってみませんか?
是非、お気軽にご参加ください。
ご予約はオンラインシステムにて受付いたします。
こちら↓からどうぞ
https://airrsv.net/rickrack-komae/calendar
【狛江店営業時間】
月曜~金曜日 10:00~17:00
【定休日】
土曜・日曜・祝日
TEL : 03-3430-4555(直通)
お知らせコーナー
【価格変更(値上げ)のお願い】
以下商品につきまして7月14日(金)ご注文分より
価格を変更させて頂くこととなりました。
発売以来たくさんの方にご注文いただいている商品が多く、
リピーターやファンも多いので大変心苦しいお願いとなりますが、
何卒ご理解頂きたくお願い申し上げます。
・アイテープ 9mm幅 25m
【黒】580円 → 640円
【白】530円 → 590円
・リネンのテープ 薄手 2cm幅 85円 → 130円
・リングスナップ 450円 → 480円
・買い替え専用 リングスナップ 450円 → 480円
・片面ハトメ打ち具 420円 → 580円
・しつけ糸 280円 → 350円
・リッパー 250円 → 300円
・縫い針【厚地用】/10本入り 330円 → 420円
・とじ針/3本入り 400円 → 550円
・ループ返し 1000円 → 1200円
・ノック式チャコペル 3色セット 1150円 → 1200円
・水性チャコペン 350円 → 400円
・ソーイング用シリコン剤 580円 → 650円
価格変更は7月14日(金)午前(「今週のRick Rack」 更新後)
ご注文分からとなります。
気になっている副資材がある方は
14日(金)朝9時までは現行価格になっておりますので
お早めにご注文をお願い致します。
【再入荷予定情報】
『ヨーロッパリネン天竺』【グレイッシュカーキ】、
【ベージュ】は8月下旬に入荷予定です。
『マグネット定規』は8月中旬に入荷予定です。
(その際、形状の変更があります)
納期が早まった場合には、
金曜の更新よりも早くご紹介することもあります。
トップページの「再入荷しました!」というところに
表示が出ますので、気になるものがある方はそちらをチェックしてください。
【販売終了】






written by スタッフ くまこ
おわりのごあいさつ
先週ご紹介した【撥水】リップストップ

わたしは服地用(街用)としてご紹介したのですが
山登りを趣味にしている友人はこういう生地を探していた!
と喜んでいました。

こんな風に水をはじくので着替えなど収納用の袋(巾着袋みたいな?)に
便利なのだそうです。
わたしは山登りはまったく初心者なのですが
コロナも落ち着いたので今年の夏は山登りをしてみたいなあと思っていて
ベテランの友人にいろいろ教わっている最中です。
話しを聞いてみると中級レベルになると山小屋宿泊で山に登るそうです。
そんな時、スーパーマーケットの袋だとカサカサと音がして
寝ている人に迷惑が掛かるので
音はしないけど防水(撥水ですけど)できる袋が良いそうです。
もちろん市販されているそうですが1個1個がお高いので
数多く必要なものは手作りしたら割安ですね。
ほかにもいろいろな使い道があるかもしれません。
ぜひみなさんのアイディアで手づくりを楽しんでみてください。
※ちなみに多分ですがミシンの縫い目部分からは水は漏れると思うので
濡れた水着をそのまま入れたり。。。
という使い方はちょっと厳しいと思います。念のためお知らせ。
それではまた来週までどうぞお元気で!
熱中症に注意して楽しい週末をお過ごしください。
written by みその
