HOME
> 今週のRick Rack
このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。
みなさまこんにちは。
すっかり秋になりました。
(と思ったら30度超えの真夏日もあったりしますが。。。)
衣替えも考えなきゃと思うのですが
暑い日もあったりするのでまだ半袖は仕舞えそうにありません。
そんな、この時季にぴったりなパターンができましたよ。
今週新しくご紹介するフードガウン。

さらっと1枚羽織るだけで決まるアイテムです。
1枚仕立てなので作るのは簡単です。
大作に見えますが初心者さんでも作ることができるくらい簡単。
このアイテムの何がいいって、
これ1枚着ればいつものコーディネートが一瞬で
こなれた雰囲気に様変わりするところです。
例えば、デニムにTシャツ、スニーカーの上にこれ羽織る。
ストンとしたワンピースの上にこれ羽織る。
ワイドパンツ&白シャツの上にこれ羽織る。
どんな組み合わせでも、これ羽織るだけで
一気におしゃれさんに見えるから不思議です。



実際にスタッフたちが試着しているのを見ているときに
それに気が付きました。
誰が着ても『これ羽織るだけ』の魔法です。
袖が長くなっていて、折り返して羽織るのが前提になっているんですが
それもおしゃれ度が上がる理由かと思います。
(手首が少し見える程度に折ると良いです)
フードが小さいから顔が小さく見えて
バランスいいというのもありますが。
正直なことを言いますと
薄い生地で1枚仕立てなので防寒には対応しないし
真冬に着るのは無理があります。
でも、こんな中途半端な涼しいような、ちょっと暑い日もあったり、
みたいなシーズンにはぴったりなアイテムだなと思います。
濃いめの色、薄めの色2枚作っておけば雰囲気ががらりと変わるので
今日、何着よう?と悩んだ時に
とりあえずいつものパンツに適当なシャツを着ても
それに合わせて、今日は濃いめのガウン、薄い色のガウンという風に選べば
不思議なくらい完璧コーデができあがります。
面倒でもポケットは付けておくと便利です。
こんな大作、わたしでも作れるかしら?
と不安に思う方はご注文の前に作り方動画をちらっと見てみてください。
じっくり見て頂けば「うん、これならできそう!」にきっと変わると思います。
ぜひ挑戦してみてください。
それでは本日も更新スタートです。
最後までどうぞお楽しみください。
先週号をお見逃しの方はこちら↓です。
Rick Rack 御苑 あきこ
「今週のRick Rack 」は毎週金曜日に更新予定です。
過去の今週のRick Rack ページもあわせてご覧ください。
今週のRick Rack 目次
※↓目次から個々カテゴリにリンクします。
新商品情報
written by スタッフ くまこ
少し小さめのフードがアクセントの
『フードガウン【2】』できました!

1枚仕立てで、サッと羽織れる身軽なアウターです。
身幅に分量のあるゆったりシルエットで
どんな体型の方でもかっこよく着こなせます!

この『フードガウン【2】』は
フードが前身頃とつながっているので
よりシンプルで繊細な雰囲気。

お袖はくるくるできるように長めのお袖です。

スタンダードパターンの『フードガウン』はAライン
この『フードガウン【2】』はストレートラインのシルエットです。
肩幅、身幅、袖幅が全体に大きめで
フードは少し小さめ!
ポケットはパッチポケットではなく
脇の縫い目を利用したポケットでシンプルな仕様です。

左:フードガウン / 右:【STEP UP】No.179 フードガウン【2】

ちなみに今回ご紹介の『フードガウン【2】』は
紙ベースの簡単な作り方レシピと
実物大縫い代付きの型紙がセットになっている
「STEP UP」シリーズです。
つくり方はテキストと動画で説明しています。
初心者さんや詳しいつくり方を確認したい方は
動画を見ながら制作するので安心です。

このパターンにおすすめの生地は
薄地~中厚地の布帛生地
今すぐつくって着るなら、リネンがいちおし!!!
Rick Rack のリネンの中で薄手タイプの
『肌になじむ薄手リネン』

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
肌になじむ薄手リネン

絶妙な大人色が人気の『ヨーロッパリネン【2】』

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
ヨーロッパリネン【2】

しわの風合いがかっこいい『トリプルウォッシュリネン』

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン

わたしのいちおしは『トリプルウォッシュリネン』
リネンの中では厚手、だけどウールほど厚くない。
高級感があって、上質なリネンは
どんなコーディネートとも合わせやすく
試着した瞬間「これでつくる!」と即決しました( *´艸`)

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン
先日Rick Rack 狛江店で行われた
『フードガウン【2】』のサンプル試着会でも
『トリプルウォッシュリネン』に惹かれた方がいらっしゃって
とてもうれしく思いました( *´艸`)
今週の「お客さまが試着してみました」は
サンプル試着会で試着された方の感想をご紹介しています。
またスタッフの「着てみました」も掲載しています。
サイズ選び、生地選びの参考にしてくださいね。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン
リネンからウールまで幅広い生地が使えるので
冬の羽織りものにも重宝しそうです。
ウールは『ウールビーバー』くらいまでの厚みなら◎
肌寒くなってきたころ
こんなウールのガウンをサッと羽織ってお出かけしたいですね。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
ウールビーバー

同じくらいの厚みのものなら
『カラーネップウール』や『ラングヘアシャギー』など


それより厚地でつくる場合は
フードの後中心は伏縫いではなく、ロック始末の方が安心です。
制作に必要な副資材は『アイテープ』のみ!

『アイテープ』がお手元にない場合は
『接着芯 薄地』を細く切ったもので代用できます。

ローブのようなラフさと程よい品を兼ね備えた
“ちょうどいい”アウター『フードガウン【2】』
わたしのいちおしコーディネートはこちら↓

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース /
【STEP UP】No.178 さんかくバッグ
『ロングコクーンワンピース』をカジュアルダウンしたこのスタイル。
秋にもってこいのコーディネートです

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース /
【STEP UP】No.178 さんかくバッグ
あとはボタンが付かないローブタイプなので
『おしゃれピン』をひとつ持っておくと便利です。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
おしゃれピン

お好きな生地で秋~冬のコーディネートを楽しんでくださいね。

また今週は
『さんかくバッグ』も販売スタートとなりました!

【STEP UP】No.178 さんかくバッグ /
【材料のみ】No.178 さんかくバッグのキット
『フードガウン【2】』とスタイリングしてもかわいいので
ぜひ合わせて活用してくださいね。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
【STEP UP】No.178 さんかくバッグ /
【材料のみ】No.178 さんかくバッグのキット
written by スタッフ くまこ
お客さまが試着してみました
Rick Rack 狛江店で
『フードガウン【2】』のサンプルを
お客さまに着ていただきました!
お客さまの感想をご紹介いたします。

■神奈川県 Sさま
身長153cm 60代 ぽっちゃり体型
Rick Rack のパターンはトップス40サイズを着ています。
今回は『フードガウン【2】』の36~42サイズを試着した感想です。
身幅がたっぷりめなので
「36サイズ」も違和感なく着られます。
サンプルのような薄地のリネンで作ったら
初秋の気軽な羽織りとして便利そう。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
肌になじむ薄手リネン
「42サイズ」も着てみましたが
サンプルがウールで少しモコッとしているので
大きすぎるかなぁと思いましたが
それはそれでちょっとオーバーサイズ気味に着るのもかわいいかも。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
ウールビーバー
わたしが一番ピンときたのは
『トリプルウォッシュリネン』で仕立てたもの。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン
サンプルは「40サイズ」でしたが「38サイズ」の方がよりよい気が。
着丈が153cmのわたしでも長くないので
背の高い方で長めがよい方は
伸ばした方がよいと思います。
わたしなら「38サイズ」を選びます。
■東京都 Yさま
身長148cm 50代 やせ型
Rick Rack のパターンはトップス36サイズを選んでいます。
今回は『フードガウン【2】』の36サイズを試着しました。
身幅がゆったりでカジュアルな着こなしにピッタリ!!
ボタン付けもないので制作が楽かも。
生地の素材によっては
夏の陽射しをさける羽織りものにも
冬のアウターにもOKだと思いました。
試しに『フードガウン』(スタンダードパターン)の方も試着。
『フードガウン』の方が身幅も細く
きっちり感がありました。
『フードガウン【2】』の方がオールシーズン着こなせそうです。
わたしは36サイズを選びます。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
ヨーロッパリネン【2】
■東京都 Iさま
身長161cm 30代 ぽっちゃり体型
Rick Rack のパターンはトップス40、もしくは42サイズを選びます。
今回は『フードガウン【2】』の38・40・42サイズを試着しました。
ウールビーバーで作ったフードガウン【2】を着て
着心地のよさにびっくりしました!
気になる二の腕もたっぷりで、落ち感もあり
普段気になる肩まわりの張りも気になりません!
そして縦長シルエットなので
心なしか気になる体型もカバーされている気がします。
腕まわりがゆったりなおかげで
厚手のニットもインナーに着られそうです。
ただ42サイズは大きすぎて
なんだか魔法使いみたい…と思ってしまったので
いつもよりサイズを下げるのがよいかもしれません。
作る生地によって雰囲気もガラッと変わるので
長く楽しめそうです!
試着の結果、わたしなら40サイズを選びます!

ご試着の感想ありがとうございました。
「生地を変えてオールシーズン楽しめる!」
とみなさんに好評でした(*´▽`*)
ジャストサイズを着るのはもちろん
オーバーサイズで着てもいいし
身幅がゆったりしているのでサイズを下げても◎
普段のコーディネートの雰囲気によって
サイズを選ぶといいと思います。
羽織りものがあるとコーディネートの幅が広がるので
生地を変えて、サイズを変えて活用してくださいね。
written by スタッフ くまこ
着てみました
こちらのコーナーではRick Rack スタッフたちが
サンプルを試着した感想をご紹介していきます。
腕の長さやバストサイズなど同じ身長でも体型の違いはあるので
誰もが同じ感覚ではないと思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。
今週はNew パターン
『フードガウン【2】』を試着した感想をご紹介します。

■スタッフ チームRick Rack 部長
みなさん、こんにちは。
身長170cm、がっしりタイプの
チームRick Rackの部長です。
いつもは40サイズを着丈と袖丈を長くして着ています。
身体のラインが出るようなタイトな着こなしではなく
ゆったりしたデザインのものに惹かれます。
まさに今回のようなデザインですね。
今回も定番の40サイズから。

着丈は、170cmのわたしが着るとちょうど膝のお皿の下です。
あと10cmくらい長くてもいいですね。
肩は少し落ちていて、
袖はクルクルして着るように少し長めになっています。
わたしの場合、手の甲が隠れる長さです。
いつもは袖丈も長くしますが
今回はこのままの長さでクルクル折って着るといい感じです。
ふだんは幅広のパンツやバルーンパンツなどをはいていますが
今回のようなゆったりしたアウターだと
大柄なわたしは全体的に大きなシルエットになってしまうので
これからの季節は
ひざ下くらいのスカートにブーツを合わせたり
ボリューミーなパンツではなく
テーパードパンツなどを合わせて
足元はスッキリさせたほうがいいかな~
なんて思いながら試着しました。
38サイズと42サイズも着てみました。

どちらも全体的な印象は大きく変わることはありませんが
40サイズよりもさらにゆったり感が増した
42サイズが気に入りました。
リネンで作ったらすぐにでも活躍しそうだし
秋が深まったころにはウールでも作りたいです。
暑かった夏も終わったので
おしゃれしてしばらく秋を楽しみたいですね。
まとめ
スタッフ チーム Rick Rack 部長
身長 | 170cm |
体型 | 長身でやせ型(下半身しっかりタイプ) |
年代 | 50代 |
通常サイズ | L(40)サイズ |
【STEP UP】No.179 フードガウン【2】は42サイズ。
■スタッフ マーガレット
身長162cm、肩幅が広く、肩から二の腕にかけて
太くたくましいのがコンプレックスのスタッフ マーガレットです。
アウターは、肩周りの着心地を重視して選んでいますが
40サイズが多いです。
フードガウン【2】はゆったりとしたデザインのアウターなので
38サイズと40サイズを着てみました。
まずは38サイズ。

程よいゆとりがあり、ちょうどよい感じです。
肩や二の腕を華奢に見せてくれるドロップショルダーと
フードから前身頃につづくロング丈の縦長ラインが
気になる体型をカバーしてくれています。
自分では気付きにくい後ろから見た肩幅の広さも
フードのおかげで目立ちません。
袖は指先が少し出るくらいの長めの丈で
2~3回折って手首を出せば、抜け感も出てほっそりした印象に(*´艸`*)
着丈はふくらはぎの太い部分が隠れるくらいで
ストレートのシルエットはどんなボトムスにも合わせやすそうです。
フードをかぶると、首あたりの生地が
ほんの少し引っ張られるように感じるのは
広い肩幅のせいかも。
次は40サイズ。

38サイズよりひとまわり大きくなったので
フードをかぶったときの引っ張られる感じはなくなりました。
着丈も1cm長くなっただけですが
こちらの方がよりしっくりくる丈です。
38サイズを着たときにちょうどよいサイズと思ったのですが
このさらにゆったりした感じが大人っぽくて
かっこよく着こなせているように見えました。
なので、フードガウン【2】は40サイズを選びます。
まとめ
スタッフ マーガレット
身長 | 162cm |
体型 | 中肉中背(肩幅広め・下半身細めタイプ) |
年代 | 40代 |
通常サイズ | トップスL(40)サイズ ボトムスM(38)サイズ |
【STEP UP】No.179 フードガウン【2】は40サイズ。
あの生地 記事をもう一度!
過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする
「あの生地 記事をもう一度」コーナー。
今週は2019年10月25日発行 No.39の「わたしのお気に入り」のご紹介です。
下の画像をクリックすると
No.39のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので
興味のある方は併せてご覧になってみてください。
※過去にご紹介したものが含まれるため、
今現在販売していない商品などが表示される場合があります。
わたしのお気に入り
written by スタッフ フルーツポンチ
こんにちは。スタッフ フルーツポンチです。
わたしのお気に入りは、
ズバリ『ビッグボートネックTシャツ』です。
今まで生地を変えて何枚つくったことでしょう。
Rick Rack のパターンの中で一番たくさん作っているパターンです。

一番のポイントは簡単に出来あがること!
ロックミシンがあれば裁断から出来あがりまであっという間です。
ゆったりとした身幅と肩がおちたカジュアルなスタイルも
お気に入りポイントです。
何枚も作っていくうちに、自分好みの丈や身幅もわかってきたので、
パターンを38から36サイズに変えてみたり、
着丈を長くしてみたり、ちょっとしたアレンジも楽しんでいます。

生地をかえると印象もかわってくるので、
何枚つくっても飽きないのもうれしいところ。
次は何の生地でつくろうか、またまた想像が膨らんでいます。
やわらかいスウェットも捨てがたい。
コットン×モダール ミニ裏毛もいいな。

次に作る生地を迷いつつ、
冬に向けてどんどんビッグボートネックが増えそうな予感でいっぱいです。

written by スタッフ フルーツポンチ
この時季いちおしのロングスリーブTシャツ
『ビッグボートネックTシャツ』
わたしも何枚もつくりました。
発売からみなさんに愛されてきたTシャツです
↑の記事は2019年の記事ですが
現在ご紹介している生地でつくるなら、こちら↓
ベーシックスタイルなら
『双糸天竺無地』や『双糸天竺ボーダー』
『20番双糸天竺ボーダー』

【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ /
双糸天竺無地


【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ(丈を55cm長くアレンジ) /
双糸天竺ボーダー



あたたかい生地なら
『ウールリッチパイル』や『クラウドシャギーニット』も◎

【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ /
ウールリッチパイル


生地を変えて、オールシーズン使えるのが
人気の秘密かもしれません( *´艸`)
ワンピースにアレンジするのもおすすめです。

【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ(丈を55cm長くアレンジ) /
双糸天竺無地
written by スタッフ くまこ
取扱店さん情報
Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。
イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。
実店舗情報
Rick Rack狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。
Rick Rack 狛江店ではオンラインストアと同じ商品を
実際に見て、触って購入することができます。
また、作品サンプルも多数ご用意しています。
試着して自分に合ったサイズを見つけることもできますので
遠方のかたも東京観光のついでなどぜひ一度遊びにいらしてください。
こんにちは。
狛江店スタッフのチワックスです。
今週の狛江店では
「ストレッチポンチ」で作る
『ロングコクーンワンピース』が大人気でした。

【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース /
ストレッチポンチ

【STEP UP】No.175 ロングコクーンワンピース /
ストレッチポンチ

なめらかな質感がとても着心地が良く
適度な厚みと落ち感が
大人っぽいシルエットのデザインにぴったりの生地。
わたしも「ストレッチポンチ」の仕立て映えの良さは実感済なので
この生地が気になっているお客さまがいたら
即オススメしてしまいます(;^ω^)

先日「ストレッチポンチ」のリピート買いに来店されたOさまも
『ロングコクーンワンピース』を試着され
「ストレッチポンチ」を3色選ばれた後に
ふとある生地を手に取ってジーっと見られていました。
先週から
センターテーブルに並んでいるひと際華やかなカラーの
ニットのような布帛生地「ダブルクロス」です。

落ち感や厚み、質感など「ストレッチポンチ」との共通点がある生地なので
Oさまも、手触りや厚みを比べられて
「この生地も素敵ですね~」と
さっそく【モーヴピンク】をお買いものされてボトムスを作られるそうです。
「ストレッチポンチ」はニット生地
「ダブルクロス」は布帛生地です(少しだけ伸縮性があります)
なのでニット生地ではおすすめしていないパターンも
この「ダブルクロス」は布帛生地なので
見ためは張りのあるニット生地のような作品ができるはずです。
わたしは
『サロペット【4】』を「ダブルクロス」で作ってみたいなと思います。
適度な落ち感がこのパターンのシルエットにぴったりで
相性抜群な気がします( *´艸`)

狛江店のお客さまから
家にあるニット生地でどんなものが作れるかを知りたい
というお話を伺いました。
何を作るかは決まってないけど
何が作れるのか、たくさんのパターンの中から選んでみたい!
そんな時はこんな↓方法がおすすめです。
HPの右上の検索バーに
「ニット生地専用パターン」と入力してみてください。
ニット生地で作れるパターンが
ズラ~っと出てきます。ぜひお試しください。
きっと気になるアイテムが見つかると思いますよ(´∀`*)
written by 狛江店スタッフ チワックス
こんにちは
スタッフ フレンチブルドッグです。
朝晩と日中の気温差があり
ようやく秋の訪れがみられた一週間でしたね。
早速ソーイングクラスの生徒さんが
この季節の変わり目に合わせて
羽織りものを制作されていました!
【ヨーロッパリネン天竺】で
『大竹さんカーディガン』『リーブルカーディガン』

ヨーロッパリネン天竺 /
【チャレンジ】No.119 大竹さんカーディガン


ヨーロッパリネン天竺の落ち感と
パターンのほどよいゆったり感が
とてもマッチしていました。
軽くてやわらか、さっと羽織れるデザインに加え
脱いだときは丸めてかばんに入れておけます。
しわにならないので、この気温差が気になる時季には
一枚あると便利です。
【テンセル混ローン】で
『抜き衿シャツ』をワンピースにアレンジ。

テンセル混ローン /
【チャレンジ】No.56 抜き衿シャツ(ワンピースアレンジ)

以前、スタッフ グクが解説してくれているアレンジ方法を
タブレットで一緒に確認しながら、裁断しました。
やや透け感があるこの生地、今年っぽくて既製品みたい!!と
盛り上がっていました。
羽織っても良し、ボタンをとめてワンピースとして着るも良し!
色々コーディネートが楽しめそうな一枚に仕上がっていました。
羽織りものにオススメのこの生地2点、
気になる方はぜひ。


今週は、新パターンのサンプル試着会を開催していました。
『フードガウン【2】』

選ぶ生地によって、今の時季にちょうど良い羽織りにも
秋のおわりの肌寒いときのちょっとしたアウターにもなります。
生徒さん方もソーイングクラス後に試着され、
「また作りたいものが増えちゃった」
とご好評を頂きました!!
ソーイングクラスはどなたでも参加できます。
興味のある方は一緒に創作の秋、楽しんでみませんか?
ご予約はこちら↓からどうぞ。↓
https://airrsv.net/rickrack-komae/calendar
【狛江店営業時間】
月曜~金曜日 10:00~17:00
【定休日】
土曜・日曜・祝日
TEL : 03-3430-4555(直通)
お知らせコーナー
【再入荷予定情報】
『肌になじむ薄手リネン』【ういきょうの色】【淡いこしあんの色】は
11月上旬に入荷予定です。
納期が早まった場合には、
金曜の更新よりも早くご紹介することもあります。
トップページの「再入荷しました!」というところに
表示が出ますので、気になるものがある方はそちらをチェックしてください。
written by スタッフ くまこ
おわりのごあいさつ
本日も最後までお読みいただき
どうもありがとうございました。
written by みその
