HOME > 今週のRick Rack

このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。

みなさまこんにちは。

先週まで半袖で過ごしていましたが
今日のわたしはニットを着こんでおります。

先日出かけたおしゃれなお店(カフェ)で帰り際、
店員さん(ドレットヘアの男性)に
「とても素敵なニットですね。店内にいらっしゃるときから
ずっと可愛いなと思っていたんですけど近くで見るとより素敵ですね。」と
声を掛けていただきました。

その時わたしが着ていたのは
今年の春先に自分で編んだカーディガンでした。

完成まで時間がかかって出来上がったのは
GWのちょい手前くらいの時期でした。
それからあっという間に暖かくなってしまい
着る機会がないまま保管していたカーディガン。

やっと着ることができる!とウキウキして出かけた先での
出来事だったので何倍も嬉しかったです。


手づくりは材料を選ぶ時やデザインを考える時がとても楽しくて
作っている間も楽しくて
自分で活用させても楽しめて
ひとから褒めてもらったらもっと嬉しくって
ああ、やっぱりいいなあと再認識しました。


やっと寒くなったのでわたしは今年も新しいニットを編み編みしようと
思っています。
みなさんもぜひ自分らしい手づくりを楽しんでください。



今週はウールなど冬ものつくりにぴったりな生地を
新しくご紹介しています。

コートやジャケットなど大物じゃなくても
バッグや帽子、ポーチなど小物にウールを使うだけで
冬っぽい装いが完成するのでぜひ試してみてください。

それでは本日もどうぞ最後までお楽しみください。

先週号をお見逃しの方はこちら↓です。

Rick Rack 御苑 あきこ

「今週のRick Rack 」は毎週金曜日に更新予定です。
過去の今週のRick Rack ページもあわせてご覧ください。

冬準備 応援!新商品追加しました

written by スタッフ くまこ

東京は先週、風の強かった日を境に
急に肌寒くなり
今年も寒い冬が来ることを思い出したスタッフ くまこです。


そろそろ冬の洋服を仕立てるのにちょうどよい時季。


Rick Rack が先日ご紹介した「冬準備 応援!」企画。

SOLD OUTが早々にでてしまった商品もあったため
今週は新しい生地を「冬準備 応援!」に追加いたします(∩´∀`)∩


前回同様「冬準備 応援!」は
数量限定 40%OFF
となります!





無地のウールは2種類

まずはウールにしては薄手の『【G】ウール 3mカット』

【G】ウール 3mカット

『【G】ウール 3mカット』やわらかくしなやか


生地幅 約140cm
ウール90% ナイロン10%

すぐにSOLD OUTになってしまった
『【A】ウール 3mカット』よりほんの少し厚いくらい。



肌触りもよく、ちくちく感もほとんどない
上質なウールです。

【G】ウール 3mカット

アウターはもちろんボトムスにもちょうどいい厚み!

ウールにしては縫いやすく
いろいろな作品に使えるのがいいところ

【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ

【チャレンジ】No.84 エッグパンツ

【G】ウール 3mカット

【STEP UP】No.163 コクーンコート

そういえば、去年スタッフ おにく多めのT
ウールの素敵なパンツをはいていて(既製品)
それと似たようなパンツをつくりたい!と思っていたことを思い出しました。

ストンとしたシンプルなシルエットの
上質なウールのパンツ!わたしも欲しい!


シルエットは『ベイカーパンツ』や『七分丈パンツ』のイメージ。

よし、今年こそわたしもつくろうと意気込んでいます(≧▽≦)


『ベイカーパンツ』
前ポケット、うしろポケット、ベルトもついているパターンで
ソーイングに慣れている方はこちら。


ソーイング初心者の方は
ポケットなし、ベルト部分も本体を折っているだけの
『七分丈パンツ』がおすすめです。

つくるのがとっても簡単なパターンなのに
シルエットがきれいで
何着も生地を変えて作りたくなります。

七分丈パンツ

お好みで丈を伸ばしても◎
(その場合、裾線を平行に下げればOK!)

七分丈パンツ

『七分丈パンツ』制作後の残った生地で
『ころりんバッグ』や『パイピングバッグ』をつくってもいいと思います。

【STEP UP】No.181 ころりんバッグ

【STEP UP】No.161 パイピングバッグ

どの色もシックで使いやすい7色展開なので
お好きな色が見つかります。

パンツにするならシックな【ブラック杢】がいいですね。

【G】ウール 3mカット

『【G】ウール 3mカット』の針は11号を使ってください。

家庭用 ミシン針 11号

もうひとつは
肉厚な『【H】ウール 3mカット』

見るだけでわかる上質感があります。

【H】ウール 3mカット

約145cm幅
ウール70% ポリエステル25% ナイロン3% アクリル2%


綾織りで表面に起毛を施しているので
(裏面しか綾織りは見えませんが)
あたたかみを感じます。


綾織りの『【D】ウール 3mカット』と比べると
それよりは薄手でやわらかい風合い。

【H】ウール 3mカット

色は使いやすい3色

【H】ウール 3mカット

絶妙なグリーンの違いにそそられたわたし( *´艸`)

個人的には暗くもなく、明るすぎない【グリーン】が好みです。

【H】ウール 3mカット
上:グリーン 下:カーキ

この生地は重厚感あるアウターがおすすめ


個人的にはこのグリーンで『ノーカラーブルゾン』をつくりたい!

とても仕立て映えするので
雰囲気はやわらかく
上質で大人なブルゾンに仕上がります。

【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン

【H】ウール 3mカット

『【G】ウール 3mカット』【ブラック杢】のパンツに
『【H】ウール 3mカット』【グリーン】の『ノーカラーブルゾン』!

組み合わせて着てもよさそうです

考えるだけで創作意欲が高まってきます( *´艸`)

【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ

【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン

次はチェック柄のウール
『チェックウール 3mカット』

チェックウール 3mカット

赤のきいたチェック柄は乙女心をくすぐります


やや厚手でやわらかめのこの生地。

生地幅は約150cmもあり
アルパカが12%
入っているので、とってもあたたか。
(ウール55% アルパカ12% ポリエステル27~28% ナイロン3% アクリル2~3%)

そしてなにより2種類のこのチェック柄が新鮮です。

チェックウール 3mカット

【1】のブロックチェックはひとつの四角が
よこ約5.5cm×たて約6.5cm。

【2】のチェックはチェックのリピートが
よこ約10cm×たて約10.5cm。


どちらも大きめのチェックです。

チェックウール 3mカット

アウターがおすすめですが
その中でもいちおしは『フードガウン』


前にスタッフ チームRick Rack 部長がつくった
チェックの『フードガウン』が素敵だったので
こんな雰囲気の『フードガウン』をつくりたい
(この写真↓の生地は現在販売していません)

フードガウン

チェックウール 3mカット

もちろん『フードガウン【2】』
素敵な仕上がりになります( *´艸`)

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】

冬が楽しみになる、そんなチェック柄のウールです。

チェックウール 3mカット

『【H】ウール 3mカット』
『チェックウール 3mカット』は14号の針
を使用してくださいね。

家庭用 ミシン針 14号

「冬準備 応援!」のウールを比較してみました。

風合いや質感、厚みなど少しでも伝わればうれしいです。

ウールは軽い地直しが必要です。

ウールの軽い地直し方法はこちらの動画を参考にしてくださいね。

またウールは基本細かな毛並みがあるため
一方裁ちをおすすめします。

最後にご紹介するのは
『ウォームニット 2mカット』

ウォームニット 2mカット

密に編んだ質感と肉厚感、
キックバック(生地の戻り)がとてもよく

一度触るとこの生地のとりこになります


それに加え
湿気や汗を熱に変えて保湿する吸湿発熱効果があるこの生地。



触るとこの生地のよさがわかるのですが
写真ではつたわりづらいのがくやしい…(;_:)

肌触りもやわらかく、とても気持ちがよくて
着ていてまったくストレスを感じないニット生地です。


アパレルでも人気で
セレクトショップなどでよく見かけます。

ウォームニット 2mカット

この生地を触って
わたしは大好きな『オフタートルプルオーバー』が頭に浮かびました。
(今日も『オフタートルプルオーバー』を着ながらこの原稿を書いています( *´艸`))

このあたたかさと質感が最大限に活きるパターンです!

【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー

色はネイビーとブラックの2色なので
まさに↑こんなイメージの作品に仕上がりますね。

ウォームニット 2mカット

何にでも合わせやすく、ぬくぬくとあたたかい。

既製品のようなトップスに仕上がります。

ウォームニット 2mカット

トップスだけでなく
ニットでつくるこんなパンツも
部屋の中であたたかく過ごせていいと思います。

【チャレンジ】No.138 着る毛布パンツ

スウェットパンツ

ウォームニット 2mカット

生地幅は約135cm、
アクリル46% ナイロン27% レーヨン25% ポリウレタン2%



ニットなので水につけると縮みが生じます。

必ず地直しをしてください。


表面がふわふわとしているので
お洗濯はネットに入れて
おしゃれ着洗いがおすすめです。

ウォームニット 2mカット

今週ご紹介の「冬準備 応援!」商品は上記4種類です。

過去にご紹介した「冬準備 応援!」の生地同様
この4種類の生地も
数量限定 40%OFF
でご紹介いたします。




また今週から『スリングポケット』も販売開始しています。

【STEP UP】No.182 スリングポケット

「冬準備 応援!企画」はこちらから

written by スタッフ くまこ

目次に戻る

作ってみました

Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。

written by スタッフ マーガレット

スタッフ マーガレットです。


フードガウン【2】を作ってみました。
生地はみんな大好きトリプルウォッシュリネン

トリプルウォッシュリネン

まずは裁断。

地直しした生地にパターンを置いて
すべてのパーツが取れるのかを確認します。


トリプルウォッシュリネンのミミ同士を合わせて生地幅を半分に畳むと
前身頃、後身頃、袖のパターンがちょうどいい感じに置けて
パターンごとに生地を動かすこともなく
地の目線も確認しやすくて
苦手な裁断もスムーズにできました。

トリプルウォッシュリネン

次にテキストや動画を一通り見て、
手順ややり方をざっくり頭に入れます。

今回は、ポケット付けと肩を縫い合わせるところに
同じアイテープを貼る作業があるので
一緒にアイロンで貼っておきました。

アイテープ

工程ごとにもう一度テキストや動画を見ながら作っていけば
フードガウン【2】が出来上がりました。

もちろんすんなり作れたわけではありません(*´艸`*)


わたしがやり直したのは『肩から衿ぐりを縫う』

ガイド線に沿って縫い、合印で向きを変えるところで
縫い目が落ちないよう縫ったつもりでしたが
表に返して見てみると片側に小さな穴があいていたので
さっき縫ったラインよりほんの少し身頃側に寄せて縫い直しました。

トリプルウォッシュリネンよりざっくり織られたリネンなどは
ギリギリだと穴になりやすいかもしれないので
1度試し縫いしてみるといいかもしれません。


あと、縫いにくく感じたところ。

『前身頃のフード部分を作る』
工程の右フードの折り端から
1~2mm内側を縫うときのカーブがきつい箇所です。

あせらずに、縫う手前で生地を整えながら少しずつミシンを掛けると
生地端の見えないきれいな仕上がりになりました。



そして素敵な出会いもありました(^o^)/

それは『ポケットを作り、つける』

このポケットの付け方で作ってみたのは初めてでしたが
今までの付け方より作りやすく感じたので
なんとなくめんどうくさいなと思ってしまう
ポケット付けの苦手意識がなくなりそうです。

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン

出来上がってさっそく着てみると
羽織るだけで様になる出来栄えに大満足\(^o^)/

トリプルウォッシュリネンで作るフードガウン【2】はおすすめです♪

【STEP UP】No.179 フードガウン【2】 /
トリプルウォッシュリネン

written by スタッフ マーガレット


使用したもの一覧

【パターン】【STEP UP】No.179 フードガウン【2】

【生地】トリプルウォッシュリネン

【副資材】アイテープ

目次に戻る

あの生地 記事をもう一度!

過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする
「あの生地 記事をもう一度」コーナー。


今週は2021年12月17日発行 No.141の
はじめのコメントでみそのがお答えしたお悩みメール
のご紹介です。


下の画像をクリックすると
No.141のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので
興味のある方は併せてご覧になってみてください。

※過去にご紹介したものが含まれるため、
今現在販売していない商品などが表示される場合があります。


written by みその

みなさんこんにちは。

今日は最近いただいたソーイングお悩みメールを
ひとつご紹介します。


エアーパイルニットを購入し、
ロックミシンで縫いましたが、縫いズレがおきてしまいます。

上の生地が余っていく感じです。

長い距離だとけっこうな長さでズレてしまいます。

こういう場合の縫い方のコツがあれば
教えていただきたいです。



Aさん お悩みメールありがとうございました。

厚みのある冬生地を縫う時、
縫いずれを経験された方はたくさんいらっしゃると思います。

エアーパイルニット

まず最初に基本的なことを説明します。


工業用の特殊なミシンを除いて
家庭用のミシン、あるいはロックミシンは
布の送り歯が下側1か所にしかありません。


針が上下するのに連動して
送り歯はガチャンガチャンと動くのですが
下の送り歯が動く=下側の生地だけが送られる
という現象が起こります。


それにより、上側にある生地は送られないため
縫いずれが起こってしまうのです。


薄い生地を縫う時も同じ現象が実は起こっているのですが
薄い生地の時にはそこまでズレがひどくないため
冬生地を縫ったときに、あれ?と違和感を感じます。

ミシンの押さえ圧を弱めにすることも一つの方法ですが
それだけでは縫いずれを完全に防止することはできません。

特にロックミシンの場合には
押さえ金を頻繁に上下しないため、
スタート時点ですでに若干のずれが起こり、
距離が長くなればなるほど、その差が広がってしまうのです。


そんな時の解決法!

いきなりロックミシンを掛けないで
最初に直線ミシンを掛けておく

ロックミシンはニットソーイングにはめちゃくちゃ便利なのですが
縫いずれが起こりやすい厚みのある生地は
最初に直線ミシンを掛けます。


その際の注意点!
まち針を丁寧に細かく、間隔を狭くして打つ




縫いやすい中厚地のコットンなどと違い、
冬生地、特にファーやマイクロフランネルなどは
その生地の特性として縫いずれが起こりやすくなっているので
普段は全くまち針を使わないわたしでも
慎重に扱うよう気をつけています。


例えば普段10cm間隔でまち針を使っているひとなら
その半分、5cm間隔にしてまち針を打ちます。

細かく、丁寧に、間隔を狭くすることで
縫いずれを防ぐことができます。

そしてまち針は深く刺さない。
針先を使い、できるだけ、薄く、小さくすくうように刺します。
深くすくうと、その分遊びが出てしまうからです。

直線ミシンを縫う時の注意点!
まち針はギリギリのギリギリまで抜かない



これ、とっても重要です。

生徒さんを見ていると、
せっかく細かく丁寧にまち針を刺したのに
縫い進むかなり手前で、そのまち針を抜いてしまう方が
多く見受けられます。

これはもったいない。
ギリギリまでまち針にしっかり役割を果たしてもらいましょう。

ちなみにですが、わたしは縫い途中で
まち針を抜くことはしません。

え?

と思う方もいるかもしれませんが
わたしはまち針を刺したまま、最後まで縫い進み
縫い終わってから、使った本数を確かめつつ
すべてを一度に抜くようにしています。


ごくたま~に、ミシン針とまち針がぶつかって
どちらかの針が折れたり、曲がったりすることもありますが
細い針同士がぴったり90度の角度で当たることは
ほぼないので、それで全く問題なくいつも縫っています。

仮にそれでミシン針が折れた場合。

それが交換のタイミングだと思うことにしています。
折れない限り、針を交換することはなかなかしませんが
使い込んだ針先は摩耗するので定期的な交換が実は必要だからです。

これはあくまでわたし流のやり方です。

わたしはこの方法で何十年もミシンを掛けていて
一度も怖い思いをしたことがありませんが
針が当たりそうで怖い!と思う方はやめたほうがいいでしょう。



そして最後。

直線ミシンを掛け終わったあと
ロックミシンを掛けるとびっくりするくらい
縫いやすい!



ぜひやってみてください。感動レベルです(^^♪

これで縫いずれは防げます。
扱いの慣れない生地はちょっとしたコツを知るだけで
びっくりレベルで縫いやすくなることが多々あります。

ソーイングには絶対これでなくてはダメという決まりはありません。

やりやすい方法、ぬいやすい手順を
状況に応じて、自分のソーイングレベルに応じて
やり方を使い分けてみてくださいね。

written by みその


この方法、わたしも過去に実践しています。


厚みのある生地は
ロックミシンだと縫いずれが起こりやすいのに
完成することに満足していたわたしは
ずれを気にせず縫っていたこともあります( ;∀;)

でもデザイン性の高いパターンを挑戦することが増え
その少しのずれが大きなずれになっていくことを知りました。


そこでこの直線ミシンをかけてからのロックミシン!

ずれずにきれいに縫えるこんな裏技があるなんて…と
目からうろこでした。


縫いずれに悩んでいるときは
ぜひ試してみてくださいね。

written by スタッフ カト

目次に戻る

取扱店さん情報

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。

イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

その他、取扱店さん情報はこちらから

目次に戻る

実店舗情報

Rick Rack狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。

Rick Rack 狛江店ではオンラインストアと同じ商品を
実際に見て、触って購入することができます。

また、作品サンプルも多数ご用意しています。

試着して自分に合ったサイズを見つけることもできますので
遠方のかたも東京観光のついでなどぜひ一度遊びにいらしてください。

この冬はコートいるのかな?
なんて思うくらい、ちょうど2週間前は
全国的に夏のような気温でした( ;∀;)

そんなお天気とはうってかわって
今週はスヌードをして出勤したスタッフ ロコです(*^-^*)

寒暖差で体調を崩しませんように
みなさまご自愛くださいね。


狛江店には本格的に冬支度をされるお客さまが
足を運んでくださる一週間となりました。



ついに、ウールや綿の入ったキルトの出番がやってきたようです。

いつもならすでに着ているようなウールのコートを
そろそろ着るからつくろうかな…という方も多かったです。


発売当初からこの季節になると
ディスプレイするといち早くみなさんの目にとまる
スタンダードパターンの『キルトジャケット』
(『キルトジャケット&ベスト』)

キルトジャケット&ベスト/ジャケット

キルト以外にウールでつくるのもおしゃれ。


フード付きのショートジャケットは
ちょっとそこまで!の時になどに軽く羽織れるアウターとして人気!

初心者さんにもおすすめです。

キルトジャケット&ベスト/ジャケット

昨年から爆発的に人気を誇っているのが
STEP UPの『コクーンコート』!

【STEP UP】No.163 コクーンコート

どんなスタイルにも合わせやすくて
フォーマルにもデイリーにも着られるうれしいコート。

【STEP UP】No.163 コクーンコート

サイズを確かめに試着しにいらっしゃる方が多く
みなさん、思い思いにウールの生地を選ばれました。

【STEP UP】No.163 コクーンコート

スタンダードパターンの『ノーカラーコート』
愛されパターンの一つだなぁと実感します。

ノーカラーコート(裏地つき)

裏地があることで温かさもあり
シンプルな形が「一着持っていると安心」という
お声をよく聞きます。

ノーカラーコート(裏地つき)

コートをつくるのに、「ステッチガイド」も忘れずに買われる方もいて
準備万端!さすがです!

ステッチガイド 家庭用

本日発売の「冬準備 応援!」のお得なウールも
冬支度に最適( *´艸`)

コートに限らず、あたたかいボトムスをつくっても
この冬活躍すること間違いなし!


そしてみなさん口をそろえて言うのが
「あまったウールで『ころりんバッグ』をつくる!」

あまった生地ですてきなバッグまでつくれちゃうなんて
手づくりの醍醐味ですね(*^-^*)

【STEP UP】No.181 ころりんバッグ

written by 狛江店スタッフ ロコ

スタッフのレモングラスです。

生徒Nさん

お散歩用にマウンテンパーカーのパターンと
アウトドア防水生地
をお買いものされました!

マウンテンパーカー / アウトドア用防水生地

アウトドア用防水生地

パターンのサイズをちょっと大きめにしてしまい、
まずはご主人に作ることに…
でも、楽しそう(*´▽`*)

生地も改めて購入し、裁断!


テキスト通りに進めます。
まずはフードからスタート!

「フードの寸法がなかなか合わない」とNさん。

フードは3パーツでできていて
カーブしているパーツと
マチ部分のまっすぐなパーツ
とが合わさって出来ています。

マウンテンパーカー / アウトドア用防水生地

1cmの縫い代が付いているので
生地端から1cmの所が出来あがりの位置になり
寸法が合う位置。


生地端から1cmの位置にピンをさしましょうと伝えると…

やっと寸法が合い、スムーズに縫えました。


みなさんも経験があるかもしれませんが
カーブしているパーツ、
袖山やバッグの丸底の縫い合わせもこれと一緒です。

やってみてくださいね(*‘∀‘)


ソーイングに興味がもっと湧いてきましたか?


ソーイングクラスはどなたでも参加できます。
お気軽にご参加ください。

ご予約はオンラインシステムにて受付いたします。
こちら↓からどうぞ。↓
https://airrsv.net/rickrack-komae/calendar

【狛江店営業時間】
月曜~金曜日 10:00~17:00

【定休日】
土曜・日曜・祝日

TEL : 03-3430-4555(直通)

『Rick Rack 狛江店について』はこちらから

目次に戻る

お知らせコーナー

【再入荷予定情報】

『ナチュラルコットンピーチ』【グレージュ】は
12月下旬に入荷予定です。

納期が早まった場合には、
金曜の更新よりも早くご紹介することもあります。

トップページの「再入荷しました!」というところに
表示が出ますので、気になるものがある方はそちらをチェックしてください。

【販売終了】

在庫限りで販売終了となるパターンです。

[新装版] ボディバッグ

written by スタッフ ひまわり

目次に戻る

おわりのごあいさつ

本日も最後までお読みいただき
どうもありがとうございました。

「今週のRick Rack」バックナンバーはこちらから

written by みその

チェックウール 3mカット

目次に戻る