カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME > 今週のRick Rack

今週のRick Rack

 
このページの情報は過去のものです。
新しい「今週のRick Rack」はトップページから。
 
みなさんこんにちは。

先日、ソーイングスタッフではない
素人スタッフ(?)が裁断をしているところに
たまたま遭遇しました。


使っているのは会社の裁断用のはさみなので
切れ味は抜群です。

なのに、素人スタッフの裁断した生地は
切り口がギザギザで型紙よりもだいぶ大きくなっています。


「裁断バサミはね、30度傾けるんだよ。」

と教えてあげると

「は?」

という顔をしています。


「あのね、生地切るとき、はさみはね、

直角じゃダメでちょっと傾けるの。」



かなり丁寧に説明したつもりだったのですが
素人スタッフはまだ はい? という表情です。


これは口で説明するより
やって見せた方が早いなと思ったので
はさみを借りて実演してみました。





こうやって生地(机)に対して90度にはさみを進めると
2枚重ねの場合、下の生地がずれるからね。
斜めに30度くらいはさみを外側に倒して切るの。

ほら、きれいに切れてるでしょう?


これもわたしにはごく当たり前なことで
みんなやってることだと思っていたのですが
会社中聞いたら誰も知らなくって
わたしがびっくり。


みそのさん、それって学校で教わったんですか?

と聞かれたのですが
多分、学校で教わったのではなく
たくさんたくさん裁断する中で、

あれ、なんで2枚一緒に裁断すると
下の生地がずれるんだろう?
どうやったらきれいに切れるんだろう?
という試行錯誤を繰り返す中で
わたしが無意識に編み出した方法なのかもしれません。

もはやそれに気が付いた時期すら記憶にない、
わたしにとっては当たり前のはさみの使い方。

こういう小さいことで、
まだまだわたしがみなさんにお伝えできることが
たくさんあるように思います。

思い出したり、気が付いたりしたときには
ちょこちょことまたご紹介していきますね。


それでは本日もお付き合いください。
 
Rick Rack 御苑 あきこ
 
「今週のRick Rack 」は毎週金曜日に更新予定です。
過去の今週のRick Rack ページもあわせてご覧ください。
 
--------------------------------------------------------------------



※↓目次から個々カテゴリにリンクします。

 
 
--------------------------------------------------------------------

 【担当:みその】
 
今シーズン最後の冬生地が入荷しました。


今か今かと倉庫に入荷されるのを
心待ちにしていました。

今回は3種類が3種類とも全部
それほどわたしが惚れ込んだ生地たちです。

冬生地なのでお値段は張りますが
3種類ともそれに見合うくらい上質な生地なので
安心して使ってほしいです。



最初はこちら
 
太うねコーデュロイ』。
 
 
今シーズンのはじめに
シャツコールをご紹介しました。
Rick Rack では久しぶりのご紹介だったのですが
これが大人気。
 
シャツコール
 
色もきれいで、おとな服にも子ども服にも
使い勝手が良くて、家庭用ミシンでも縫いやすいという
優秀な生地。

それならばとキルトバイアステープ
すぐに作ってご紹介したところ、
ソーイングクラスの生徒さんたちも
絶賛してくださって、ワンピースやパンツ、
バッグ、ブルゾンなど
思い思いの作品をみなさん作られていました。
 
【カラーキルト】シャツコール
 
 
シャツコールのバイアステープ
 
 
わたしもこの生地キルト
すごく気に入ったのでチャレンジパターンの
フードキルトコートを作って着ています。
 
【チャレンジ】No.39 フードキルトコート /
【カラーキルト】シャツコール
 
 
今日も着てきたんですが
軽くてあたたかくて見た目がかわいくて
めちゃくちゃ気に入っています。

裏側、前身頃と後ろ身頃、フードの裏側に
メルトンフリースを貼り付けたアレンジで
さらにポカポカです。
 
 
 
 
メルトンフリース
 
(ただ、、実際にこのアレンジを自分でやってみて、
わたしは職業用のパワーのあるミシンだったので
問題なかったのですが、
フード部分とか重なりが多くなるところは
家庭用ミシンで縫うことは多分できないので
他のアレンジ方法をまたご紹介しますね。)




話がそれましたが、もっと冬らしい、
今年の流行でもある
うねの太いコーデュロイも欲しいなというリクエストを
ソーイングクラスの生徒さんたちからも
よく言われていたので、今回の新しい生地のご紹介になりました。
 
太うねコーデュロイ
 
 
これくらいうねが太いとパンツに最適。
わたしのおすすめはワンピースブラウスよりも
パンツなどボトムスです。

ボトムス制作を前提で色もチョイスしています。


グレーとブラックは杢糸を使っているので
全くの無地ではなく少しだけムラ感があって
それはそれでおしゃれです。
 
 
 
サンプルにエッグパンツを作ってみたら、
この張り感と落ち感。

完璧なシルエット。

社内のスタッフたちもサンプルを見た途端、

かわいい~!

とこぞって試着していました。

ボーダーTシャツとのコーデもいいけど
タートルやざっくりセーターを合わせても
可愛くまとまりそう。

ぷくぷくとした丸いシルエットが
冬にぴったりです。
 
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ / 太うねコーデュロイ
 
 
 
 
 
 
生地幅も約140cmと広め。
ボトムスなどを配置するのにもうれしい生地幅。

そして、太うねといっても極太ではなく、約3mm程のうね。
シャツコールと比べるとこんな感じです。↓(左が太うねコーデュロイ
 
 
 
うちのスタッフたちにはエッグパンツが大人気なのですが、
わたしはベイカー派。
この太うねでもやっぱりベイカーを作りたい。
 
【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ
 
 
 
アイヴォリーのベイカーパンツ
冬にはいたら絶対可愛い!

最近全身同色系コーデにはまっているので
淡い白のパンツを中心に、
少しだけモカっぽい白のセーター、
アイヴォリーのフードコートを合わせて楽しみたいです。
 
わたしの中で、今の流行が
アイヴォリー、モカなど優し気な天然色なので
わたしは白推し、断然アイヴォリー!と思っていますが
グレー杢、ブラック杢もなかなか見かけない色で
素敵です。


色選びはお好みで。


適度な厚みのある生地なので
透け感はありません。

おとなのパンツでも裏地なしで大丈夫です。


シャツコールのところでも書いていますが

コーデュロイ素材は
生地に方向性があるので

裁断するときにはそれだけは注意
してくださいね。


縫うのは難しくありません。

家庭用ミシンでもちゃんと縫えます。

厚みがあるのでミシン針は14号がいいです。


この生地なら色違いで揃えても絶対後悔しないと思います。

一般的に手芸店に出回っているのは
生地幅が狭い(110cm程度)ですが
今回ご紹介の太うねコーデュロイはアパレル向けの生地なので
裁断に無駄がないよう140cmほど幅があります。

単純にシャツコールと比較すると
こちらの生地の方が単価が高くなりますが
生地幅でパンツの前後が裁断できると考えたら
こっちの方がお得です。

(来年以降はシャツコールもアパレル向けの
生地幅広めに変更しようかなと思っています。)
 
シャツコール
 
 
突然、まったく個人的な話に飛びますが
先週の日曜日に電車の中でうたた寝している隙に
バッグの盗難にあいました。
ほんの一瞬の出来事で、パッと顔を上げた瞬間に
犯人はバッグを持ってさっと電車を降り、
そしてそのタイミングでドアは閉まり。。。

もう最悪です。

バッグの中にはお財布はもちろん、
携帯、手帳、鍵、免許書、クレジットカード全部入っていました。

警察に届け、カードを止める手続きなんやら
結局月曜日はまるまる潰して対応に追われる事となりました。


そんなこんなで「今週のRick Rack」
原稿を書く時間が1日分無くなってしまったので
火曜日は一日原稿書きに追われ
その分、ソーイングをする時間も無くなってしまい
今すぐにでもアイヴォリーのベイカーパンツをはきたいのに
まだ裁断すら出来ていません。

犯人に告ぐ!
わたしの時間を返してくれ!


このページが無事に更新できたころに
わたしはやっと裁断に取り掛かれる予定です。


でもベイカーパンツは縫うところも少なくて
面倒な作業がほとんどないので
裁断さえ終わればこの週末にははいてお出かけできると
思います。

はいてお出かけできるよう
今夜のうちにまずは地直しだけしておこうと思っています。

みなさんもうたた寝油断禁物!

地直しも忘れずに!
 
 
 
太うねコーデュロイは、サロペットスカートにも◎。
 
【チャレンジ】No.64 サロペットスカート
 
 
 
コットン素材のコーデュロイは
家庭で簡単にお洗濯できるから
子どものパンツにもおすすめです。

かっぽうぎワーキングワンピースみたいな
ギャザーが少なくて、体型を拾わないデザインのワンピースにも。
 
【チャレンジ】No.86 ワーキングワンピース
 
 
 
 
かっぽうぎ
 
 
 
 
はぎれが残ったら
ポーチとか小物にしても絶対可愛い。

素材がコーデュロイというだけで
一気に冬っぽいアイテムができあがるので
最後まで無駄なく楽しんで使い切ってください。
 
 
 
ふたつめの新しい生地はコットンメルトン』。
 
コットンメルトン
 
 
メルトンフリースが大人気ですが
それよりも少し薄手タイプの生地になります。
 
 
左がコットンメルトン
右がメルトンフリース
 
↑でわたしはこっちの方が少しだけ薄いと書いていて
この画像で見ると、少しじゃなくって全然薄いじゃない!と思われた方。


画像を見ると確かにその通りで、
申し訳ありません!
(原稿が先で、撮影が後だったのでこういう矛盾が生じるという。。。)

ただ、コットンメルトンが薄い生地かというと
そういうことではありません。


メルトンフリースがかなり分厚いから
比較するとこのような画になるのですが

コットンメルトンはコットンメルトンでほどよい厚みがあります。


太うねのご紹介の中で
わたしはメルトンフリースを裏地につけて
フードキルトコートを作ったことをお知らせしましたが
その際、家庭用ミシンではフード部分は厳しいかも
と書いた通り、メルトンフリースはけっこう厚めです。
 
 
メルトンフリースはもこもこした感じですが
これはそれほどもこもこ感はなく
適度に厚みがある、とてもなめらかで柔らかな質感。


ちくちくは一切なし。

抜群の肌触りです。
 
 
この生地の使い勝手を考えてみました。

例えとして分かりやすく表現すると
チノストレッチの冬バージョンみたいな感じ。
 
チノストレッチ
 
あるいはヨーロッパリネンシリーズ
冬バージョンという表現もありかもしれない。
 
ヨーロッパリネン-和-
 
 
いや、ストレッチが入っているわけではないし
素材も麻ではないのですが
幅広く、無難に何に仕立てても
そこそこの腕前の人が使ったとしても
それなりに、形になる服地、

わたしの中ではそんなイメージです。


だからワンピースパンツ、スカートなどに最適。

シンプルなシルエットのブラウスにも使えます。

ギャザーは不向きかな。

フードガウンみたいな軽い羽織りもの系にも使えます。
 
フードガウン
 
 
 
こびとコートこびとブルゾンの裏側にも
いいです。
 
【チャレンジ】No.103 こびとコート
 
 
【チャレンジ】No.104 こびとブルゾン
 
 
この生地ワーキングワンピースとか
かっぽうぎにも向いています。
 
コットンメルトン
 
 
【チャレンジ】No.86 ワーキングワンピース
 
 
 
 
かっぽうぎ
 
 
 
 
 
ノーカラージャケットを作ったり、
 
【チャレンジ】No.29 ノーカラージャケット
 
 
 
 
バックジップワンピースもオトナの女性の雰囲気に仕上がりそうです。
バックジップワンピース
 
 
 
ジャケットワンピースのセットアップを作っても。
 
 
 
三つめの新しい生地はしっかりシープボア』。

これがまた色も質感も可愛い!
 
しっかりシープボア
 
 
新しいボアは今、ご紹介している『シープボア』より毛足が密で短くなっています。


ボアという同じネーミングだけど

全然別物ってくらい、

こっちはしっかりした厚みがあり

形も整っています。



この生地断然服地向きです。
 
左:しっかりシープボア
右:シープボア
 
 
しっかりシープボアはポリエステルとアクリルの混紡なので
お洗濯で縮むことはありません。

だから
地直しは不要です。

届いたらすぐ裁断OKです。

ただし!

おそらく生産工程の都合だと思うのですが
この生地は裏面に糊がついています。


どの色もついているのですが
特にシルバーは多めに糊がついているようで
裏側がゴワゴワします。

お洗濯して水を通せば
糊が落ちて柔らかくなるので安心してください。
(洗濯テスト済です)


裏地がつくアイテムなら裏側は気にならないと思うけど
↓のコーディガン、ファーブルゾン、ベストのように
1枚仕立てのアイテムにするときは
軽く水通しをお願いします。

もちろん出来上がってからお洗濯でも大丈夫です。
 
 
一重仕立てなら、コーディガンにしてもかわいい!
【チャレンジ】No.06 コーディガン
 
 
 
 
 
ファーブルゾン
 
 
 
 
キルトジャケット&ベストにも最適。
キルトジャケット&ベスト/ベスト(丈を5cm長くアレンジ) /
しっかりシープボア
 
 
わたしはベストというアイテムが好きで
クローゼットに5つくらい並んでいます。
身体の幹があたたかくて、腕が動かしやすいから
肩がこらない、それがベストの魅力なんだと思っているんですが
特にフードのあるベストが好みで
今回このボアを見たときに、
あ、これ絶対ベストにしよう!と決めていました。


お尻がしっかり隠れるように
今回は着丈を5cm長くアレンジしました。


ウールは入っていませんが
ボアが密なので軽くてとてもあたたかい。


またしても個人的な話ですが
わたしのお姉さんのような仲良しのお友だちが
年明けに60歳、還暦を迎えます。
(全然そんな風には見えなくて実際はとっても若々しいのですが)

仲間たちが集まって盛大にお祝いしよう!という
企画が進んでいるので
Kちゃんにこの赤いボアでちゃんちゃんこならぬ、
ボアベストを作ってプレゼントしよう!と思いつきました。

これなら若々しいKちゃんに絶対お似合い!
お正月休みのうちに仕上げておこうと思っています。
 
 
 
 
 
しっかりシープボア
 
 
う~~ん、このボア少しアウトドアな雰囲気もあるような…

そしたら、腰まであたたかい裏地つきのコートも可愛いかも。

赤は
子どもっぽい?
と思いつつ、しっかりシープボアノーカラーコート

早速作ってみました。(ここからはスタッフKの制作レポートになります)
 
ノーカラーコート(裏地つき) / しっかりシープボア
 
 

着てみたら違和感なし。

冬の真っ赤も新鮮な印象です。

コートとかジャケットは暗い色を選びがちだから
手作りコートくらいは思い切った色にチャレンジするのも
ありかもしれません。


裏地にもかわいい小花柄を使いました。

 
ビオラ
 
 
ノーカラーコート(裏地つき) /
しっかりシープボア / ビオラ
 
 
このコートは衿もフードもないので
思っているよりも全然簡単に作れてびっくり!

裏地付きの本格コートがわたしにも作れるなんて
感激!

ロックミシンも使いませんでした。

こびとブルゾンも作ってみたのですが
それよりも簡単に、短時間でできました。
わたしもかなり初心者ですが
このわたしでも納得いくコートができたのは
生地のおかげ?

やっぱり仕立て映えする生地って
あるんだなと感じました。



わたしは普段のアウターはMサイズが多いのですが、
これはボアがしっかりと厚みがあるので、
少しビッグサイズ気味がいいなとLサイズで作りました。

これは好みなのでみなさんご自身で調整してくださいね。
 
 
 
 
 
 
出来あがって着てみると、
かなりしっくりと着られる。

そして何よりも
軽くて、あたたかい!

これからの季節に最適なコートができて
ひとりにんまりしていました。

年末年始の寒さもこのコートで乗り越えられそうです。
 
 
 
 
ちなみに、微妙に残ったボアのはぎれで、
わたしは細めのマフラーとポーチを作りました。

ぬくぬくあたたかグッズも増えて、大満足です。
 
 
 
 
スタッフKの制作レポート、
いかがでしたでしょうか?

このコート、社内でも好評だったので、
みなさんも同じものが作れるように
キットもご用意しました。
 
【材料のみ】ノーカラーコート(裏地つき)のキット
 
 
赤はかなり個性的なので
着る人を選ぶかもしれませんね。
(スタッフKは似合っていましたが)

黒やネイビーは無難なお色なので
どなたが着ても、どんな年代の方にも
似合うと思います。

シルバーというお色は
アイスグレーという感じで
これはレフ板効果で顔回りが明るく見えて
これはこれで冬に新鮮です。
 
合わせるストールやマフラーでも
かなりイメージが変わると思うので
そんなアイテムまで計算して
色を選ぶといいと思います。



キットを制作後のはぎれで
スタッフKのようにサコッシュやポーチスヌードなど
冬小物を作るのも楽しそうです。

年末年始のお休みを利用して じっくり取り組んでみてくださいね。
 
 
 
シーズン最後にご紹介した3種類の生地、
どれも服づくりにふさわしい上質タイプなので
ぜひ一度使ってみてくださいね。


冬生地はどうしても高価になってしまうので
購入前に確かめたいという方には
サンプルもご用意しているので
お試しになってみてください。
 
 
 
ギャザーキャミワンピース

キッズサイズができました
 
【チャレンジ】No.105 ギャザーキャミワンピース(キッズ)
 
 
大人のギャザーキャミワンピースを制作中に
これ、子どもサイズがあっても可愛いかも!
という話になったので作ることになりました。
 
【チャレンジ】No.94 ギャザーキャミワンピース
 
 
キッズは後ろリボンでガーリーな雰囲気になっています。

この後ろのリボンで肩ひもの長さが変えられるので、
お好みの位置、シルエットに微調整ができます。

最初にお母さんが後ろのリボンをちょうどいい位置で結んであげれば、
かぶりのキャミソールタイプのデザインなので、
小さな子どもでも一人で着られます。

一度着てみて、ほとんどリボンの調整をしないようであれば、
手縫いでリボンをくっつけてしまっても◎。

肩ひもは細いタイプになっているので、
背中で結んでもランドセルを背負う際に
そこまで違和感なくいけると思います。

また、着丈を短めに、または長めに調節できるので、
子どものサイズに合わせることができるのもうれしいところです。




大人顔負けのシックなワンピースにするなら、コットンメルトンがいい。
 
コットンメルトン
 
 
カジュアルな雰囲気にするなら太うねコーデュロイ
 
 
 
 
 
 
 

スカートのギャザー分量は多め、少なめの2タイプが作れるので、
生地によって変えてみてもよいです。

 
【チャレンジ】No.105 ギャザーキャミワンピース(キッズ)ギャザー少なめ /
シャツコール
 
 
シャツコールのように少し張り感がある生地ならギャザー少なめが◎。
 
シャツコール
 
 
ビオラのように薄地ならギャザー多めがかわいい。
 
ビオラ
 
 
【チャレンジ】No.105 ギャザーキャミワンピース(キッズ)ギャザー多め /
ビオラ
 
 
 
 
 
 
リネンなら、今の季節ヨーロッパリネン-和- 起毛が、
あたたかみがあっていいですね。
 
ヨーロッパリネン-和- 起毛
 
 
【チャレンジ】No.105 ギャザーキャミワンピース(キッズ)ギャザー多め /
ヨーロッパリネン-和- 起毛
 
 
 
 
 
オールシーズン着るならヨーロッパリネン-和-
 
 
フランス原産 ピュアリネンでつくっても。
 
 
その他、フェイクレザーコード丸ひも【生成り】7mmなども
新しくご紹介しています。
 
新しいアイテムは こちら からご覧ください。
 
フェイクレザーコード
 
--------------------------------------------------------------------
 

こちらのコーナーではRick Rack スタッフたちがサンプルを試着した感想を
ご紹介していきます。
腕の長さやバストサイズなど同じ身長でも体型の違いはあるので、
誰もが同じ感覚ではないと思いますが
サイズ選びのひとつの参考にしてみてくださいね。

 
今回は今の季節から春まで着られる
キルトジャケット&ベストのジャケットを着てみました。
 
キルトジャケット&ベスト
 
■スタッフH

身長153センチ、小柄ですが、二の腕はたくましいスタッフHです。

普段、インナーに着るものは、S~Mサイズのものを選ぶことが多いですが、
ジャケットやコートなどは、Mサイズ、
またはものによっては、Lサイズを選ぶこともあります。

今回、「キルトジャケット&ベスト」のM~Lサイズを着てみました。


インナーには薄手のハイネックにブラウスを重ね着して、
前の開きはスナップタイプを着てみました。

前を開けて着た場合・・・
見た感じのショート丈もかわいく、腕の動きにも違和感はなく、
ジャストサイズです!

袖の長さは少し長く感じたので、一折、折ってみました。
うん!かっこいい。
 
 
キルトジャケット&ベスト
 
次にスナップを閉めてみました。

ん?

少し動きにくいかなぁ。

やはり冬はインナーにセーターなどの厚地のものを着るし、
アウターは、ゆったりとした少し余裕がある方が
私は好みです。

うーん・・・
インナーが薄手の時はM~Lでいいかもしれませんが、
厚手のインナーにした時や、前を閉めて着ることを考えると、
M~Lサイズより、もう一つ上のサイズを選ぶと思います。
 
 
 

キルトジャケット&ベスト』は
薄手のインナーを着る場合、M~Lサイズ、
厚手のインナーを着る場合、LL~3Lサイズ。

 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

■スタッフK

下半身に比べて上半身が細く、かなりバランスの悪いスタッフKです。
肩幅も広めなので、アウターはMサイズかLサイズを着ています。
(普通のトップスはSかMサイズ)

今回、キルトジャケットのM~Lサイズを着てみました。


着てみたら、

うん、ぴったり。

 
 
キルトジャケット&ベスト
 
「ぴったり」という言葉がぴったりです。

着丈も短めだけどそれがこのキルトジャケットの可愛いところ。
マキシスカートワイドパンツと着たい、ショート丈が◎。


わたしは胸も小さく上半身に厚さがない、
女性らしからぬ体型なのですが、

だからぴったりなのかな?

悲しい現実ですが、受け入れようと思います…

胸が大きい方やハト胸の方は
もう1サイズ大きいものがよいのかもしれませんね。

私はこのサイズでピッタリでした。
 
 
 

キルトジャケット&ベスト』はM~Lサイズ。

 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コンパクトなキルトジャケットをスタッフに着てもらいました。

キルトで作っているのに着太りしないよう作られている
キルトジャケット&ベスト』。



キルトジャケット&ベスト』は四角い形がかわいい。
着丈短めのジャケットとベストです。
キルトジャケット&ベスト
コンパクトなサイズ感なので、サイズ選びが難しい。
バストや上半身の厚みなどで変わってきます。

試着したスタッフが言っていたのは
前をあけて着るならいつものサイズで大丈夫だけど…

前を閉めると、バストまわりが窮屈だったり、
なんとなくお腹まわりがきつく感じたり…と。


なので、出来上がり寸法の胸囲でサイズを選んでもよいかもしれません。

おうちにあるジャケットなどのアウターの胸囲をはかって、
出来上がり寸法と比べてみてくださいね。



ちなみに、冬生地のコーナーでご紹介した『しっかりシープボア』の
キルトジャケット&ベスト』のベスト。
キルトジャケット&ベスト/ベスト(丈を5cm長くアレンジ) /
しっかりシープボア
 
 
これはニット生地だから、キルトで作ったジャケットのM~Lサイズより
少し大きく感じました。

あたたかく、ぬくぬくのニット生地でつくるなら、いつものサイズで、
キルト生地でつくるなら、1サイズアップでもよいですね。


コンパクト、スリムなパターン、
ましてやアウターとなるとサイズ選びは迷うもの。

わたしは大抵細身シルエットのアウターの場合
1サイズ大きめを選ぶようにしています。

それは窮屈感がいちばんストレスだから。

バストやお腹まわりが苦しいと肩が凝ったり、
前をきっちり閉めたら、肩の部分の負担でまたしても肩が凝ったり…


せっかくの手づくりアウター、
自分でつくるなら着ていて
ストレスのないものがよいですよね。

みなさんも、ぜひ自分に合ったサイズを探してみてくださいね。
 
--------------------------------------------------------------------

Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。

今回はRick Rack のパターンではないのですが、
スタッフKがはぎれの活用方を教えてくれました。

 
こんにちは。
最近月曜断食でダイエット中のスタッフKです。

目標は、10年前の体重を目指しています!
(マイナス5キロ!)


そして、今回のテーマは、断捨離 です。
(身体のお肉も断捨離です)

今年の春ごろ、私は、我が家の大がかりな断捨離をしました。
いや、したはずです!
なのに、今の我が家を見ると「ほんとにしたんだっけ?」
という消化不良な感じもあります。。。
まあ、それはとりあえずおいといて。

生地や毛糸も整理しようと思い、
チマチマと消化していくことにしました。
何を作ろうかイメージがぴったり決まったものは、
バッグやパンツなど形にしました。
イメージがわかないものは、いい出会いを待って、
もうしばらく温めておきます。


問題は、
何かを作って残った生地です。

みなさんどうされていますか?

洋服は作れないけど、小物だったらあれこれ作れそう。
そんな生地は捨てられませんよね。
そして、そんな生地がたくさんありますよね。

何を作るか決まっていない。イメージも沸いていない。
だからといって捨てられない。。。
でも、このままため込んでいてはダメ!

そこで、バイアステープを作ることにしました。
 
 
 
小物が作れるくらいの生地だと1本1本は短いですが、
パッチワーク気分でいろんな生地をつなげて
長いバイアスを作りました。
 
 
 
 
そして、これまた残っていたダブルガーゼや、
何かの粗品としていただいた
温泉旅館にあるような薄めのタオルなどの縁取りをして、
ハンドタオルを量産しました。

残っていたダブルガーゼなので、大きさもいろいろです。
 
 
 
 
 
テープメーカーを使ってバイアステープを作るのが楽しくて、
バイアス作りにちょっとハマってしまいました。
 
テープメーカー
 
テープメーカーがなかったら、こんなことはしてません。間違いなく。

テープメーカーは、
ほんとに便利な道具です。

考えた人すごいです。感動です。



まだまだ作りたくて、
バイアステープに向いてそうなハギレを探したくらいです。

年末の帰省までにもう少し量産し、
実家の母にも作ってあげようと思っています。

でも、バイアステープを作ったくらいでは、
我が家の生地の断捨離はまだまだです。
私の断捨離は来年も続きます。
 
 
--------------------------------------------------------------------
商品お届け時に一緒にお送りしていた「わたしのお気に入り」

このお便りではRick Rack スタッフのおすすめパターンを
月替わりでご紹介してきたのですが
「過去のものも見たいです。」というお声をよく頂いておりました。

ページリニューアルに伴い
こちらのコーナーで過去のものも含めてご紹介していくことにしました。

今週はスタッフTの「わたしのお気に入り」です。
 
 
スタッフTです。

わたしのお気に入りは

No.03 クルーネックTシャツです。
 
【チャレンジ】No.03 クルーネックTシャツ
 
 
え?こんなパターンあったっけ?

どんな形だったっけ?

思い出せない...


シンプルすぎるかたち故に
正直、存在の薄いこのパターン。

なんですが...
わたしにとっては、
とても気になる存在でした。

なぜなら、
首元は、ボートネックだと下着の肩ひもや
インナーが見えてしまうからちょっとNG...
なので、Vネックかクルーネックがいいな。
 
【チャレンジ】No.03 クルーネックTシャツ
 
 
肩幅が広いので、
できるだけオフショルダー気味で
肩幅が目立たない方がいい。

でも、身幅が広すぎるとパジャマみたいに見えちゃうから
あんまりビッグシルエット過ぎない方がいい。

裾の長さは、おしりが隠れるくらいの丈から、ショート丈まで
アレンジできたらいい。

などなど、
トップスを選ぶ時の厳しい条件を
YES/NOチャートにしてみたら、
このパターンが選出されたからです。
 
 
【チャレンジ】No.03 クルーネックTシャツ(丈を5cm長くアレンジ)
 
実際に作ってみて気づいたこと。

袖のパーツが小さい。
身頃はとれないけど、ちょっと大きく余ってしまった、
くらいの大きさのはぎれだったら
袖が取れちゃうかもしれません。
身頃と袖を別々の生地や素材で作ってみても可愛いです。



そして、
実際に着てみて気づいたこと。

たっぷりシルエットではないので、
細身のアウターを着ても、中でもたつきません。
かといって、
身体の線を拾わない程度の絶妙な身幅なので、
1枚で着ても、なんだか安心。。

長袖Tシャツとトレーナーの中間でいいとこ取りです。
 
【チャレンジ】No.03 クルーネックTシャツ(丈を5cm長くアレンジ)
 
 
今回わたしは新商品のアランスタイルニット
使って制作しました。
 
 
このニット、ポコポコとした縄編み風の表情があるので
無地のスムースなどと比べると出来上がりのイメージが
大きく変わり、大人っぽいTシャツになりました。



ソーイングを始めてから、色々なパターンで

「生地によって印象がかわる!」

という 発見を何度も体験してきましたが
このパターンもまさにその通りだと思います。
 
  Rick Rack スタッフ Tより
 
--------------------------------------------------------------------
 

Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人からの
感想、ご意見を募集、掲載しています。

 
■愛知県 Nさま
エッグパンツを作りました。
 
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
 
 
私はソーイング初心者で、
初めての大人用ボトムスに挑戦でした。
初心者目線のレビューです。

難しかったところはポケットのところ。
テキストの写真を見ながら
同じように配置して縫っていきます。
 
 
 
しかし左右反対側になると
ややこしくて分からなくなり、
テキストを鏡に映して反転させて配置しました。

また、間違えそうになったところはタックの部分です。
反対側に倒して折ってしまいそうになりました。

初心者にとってタック部分は
慎重にやらないといけないポイントだと思いました。
 
 
 
少し失敗したなと思ったところは、
タックの部分がつってしまいました。
(↓作品画像のコーデュロイの方です)
すこしVの字のようにつっています。
どのように気をつけると
同じ失敗をしないでしょうか??


作ったのは38と36です。
体型は162センチ、
やや痩せですが筋肉がなく、ぽっこり下腹の40歳。
普段のサイズはMです。


はじめ38サイズのパターンを購入し、
練習としてお手頃価格の布で作りました。

コットンタイプライターというものです。色はキャメル。夏用です。

形がとてもかわいくて気に入りました!!
しかし私には少し大きめで、
とくに股上に余裕がありました。
(大きめでも気に入っているので履きます!)
 
 
Nさまの作品
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ/38サイズ
 
 
もうワンサイズ下げた方がぴったり履けそうだったので、
36サイズも追加購入しました。

2回目の作成ということで、
リックラック さんのストレッチコーデュロイのイエローで作りました。
 
ストレッチコーデュロイ
 
 
結果こちらのサイズの方がぴったり履けました。
イエローのコーデュロイ、派手かと思いきや、
コーデの主役になるとっても素敵なパンツになりました!

秋は1枚で履けますが、冬は中にタイツなど着こんで履きたいです。
 
 
Nさまの作品
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ/36サイズ /
ストレッチコーデュロイ
 
 
ネイビーリネンのエッグパンツのキットも購入してあるので
次の夏までにもう1本作ります!
 
【材料のみ】No.84 エッグパンツのキット
 
 
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nさま、こんにちは。

エッグパンツ』を生地・サイズ違いで制作、完成されたとのこと。
ポケットの左右をテキストを鏡に映すなどの工夫、すばらしいです。
 
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
 
 
ストレッチコーデュロイ』で制作したパンツの画像を拝見しました。

タックがつってしまう、とのご質問ですが、画像で見るタック位置が
脇寄りになっている感じがします。

パターンを確認したところ、
36サイズの前中心の縫い目からタックの折り山までは10cmです。

『コットンタイプライター』の着用写真は、
足の中央あたりにタックが落ちている感じです。

ストレッチコーデュロイ』のタック位置のずれが原因ではないだろうか、
と考えられますので、
ご確認いただけたらと思います。

ご確認後、不明な点やご質問などがある時は遠慮なくお問い合わせくださいませ。
 
 
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
 
夏までに、今度はリネンで作られるのですね。
さらっとした、涼しげなパンツに仕上がると思いますので、
制作がんばってくださいね。


スタッフSより
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【募集内容】

Rick Rack のパターン、生地など商品を実際に使ったことがある人からの
感想、ご意見を募集しています。

出来上がった作品の画像などがあれば一緒に送ってもらえると
より嬉しいですが、画像はなくても応募OKとします。

生地やパターン以外にも、キット、副資材、洋裁の道具など
Rick Rack で取り扱っている商品ならなんでもOK!

使って便利な道具などおすすめがあれば
教えてください。
 
ただし使ったことのない人からの感想はNGとします。

手元にはあるけどまだ作ったことがないパターン、はNGです。

「わたしのレビュー!」なので辛口ご意見も歓迎しますが
事実と異なるご意見はNGです。
 
上級者にはなんてことない生地でも
初心者さんにとっては縫いにくかった、切りにくかった、
この工程が分かりにくくて迷った、など
あると思いますのでそんなのは率直に書いてください。

良かったご意見ももちろん大歓迎です。
具体的にどんなところが良かったかなど
読んでる方が分かるように細かく書いてもらえると
たいへん助かります。
 
 
アランスタイルニット
 
 
生地の場合、どんな作品に使用したか、
ワンピースパンツバッグなどアイテムが分かるように
教えて下さい。

縫っている際に思ったこと、
着てみて感じたことなどを書いて下さると
みなさんの参考になると思います。
 
クレープペイズリー
 
 
バッグ類などは実際に使ってみた感想、
持ちやすさ、使い勝手なども教えてください。
その際は作ったサイズも書き添えてください。
 
【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ /
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス /
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ
 
なにかアレンジを加えたりがあったら
それも教えてください。
どんな生地で作ったかもあると分かりやすいです。
 
 
パターンも同様にどんな生地で作ったか、
作る工程で苦労した点があればそれも教えてください。
分かりにくい点などもあれば辛口ご意見歓迎です。
(次回以降はそこを改善したテキストにしていきます!)
 
【チャレンジ】No.104 こびとブルゾン
 
サイズ選びのことや着心地なども詳しく書いて頂けると
参考になると思います。

サイズのことを記載下さる場合には
身長、普段のサイズ、年代(30代、40代という感じでOKです)も
あると分かりやすくなります。

背が高いので3cm丈を長くした、などの
アレンジがあればそれも書き添えてください。
 
ご応募頂いた方の中から毎月抽選で
Rick Rack からささやかなプレゼントをお送りいたします。
どんなプレゼントが届くかはお楽しみに。
 
 

次回のプレゼント当選結果は12月27日(金)更新の
「今週のRick Rack 」の中で発表します。

 
郵便番号、ご住所、お名前(本名)、
件名に「わたしのレビュー」と明記の上、
info@rick-rack.com までご応募ください。
(コーナーに掲載の際にはイニシャル表示にいたします。 例 東京都 Mさま)


みなさまからのご応募お待ちしています。
 
--------------------------------------------------------------------

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。
イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

         
   
         
 
--------------------------------------------------------------------

Rick Rack は小田急線狛江駅から徒歩10分ほどのところに実店舗があります。

以前は1Fの広いスペースを店舗にしていましたが
契約満期に伴い撤退することに。
その後、移転先をいろいろ探していたのですが、
条件が揃うところがなかなか見つからず
現在は配送センター内の3階で仮営業を続けています。

いつかまた何かの縁があって、
良い場所に新しいお店を出せたらいいなと思っていますが
ひとまずは仮店舗でみなさまをお迎えいたします。


狛江店ではソーイングクラスワークショップ、編み物部などの活動もしています。

 
 
 
みなさま、こんにちは。

今週は、店長のスタッフKが、
インフルエンザで1週間のお休みをいただいているため、
代打として、ショップスタッフTが
実店舗情報をご紹介させていただきます。


余談ですが、スタッフKは、
いつも健康的でハツラツとしていて
週末は、趣味のマラソンやトレラン
(トレイルランニングと言って、信じられませんが、
山を走って登るらしいです)などを楽しむスポーツウーマンなんですが
まさか、そのスタッフKが
Rick Rack スタッフの中で、
今シーズン初のインフルエンザに感染してしまいました…

高熱にうなされている間は、
マラソンよりも辛かったそうです。

恐るべしインフルエンザ。

インフルエンザ予防には、
湿度を50~60%くらいの状態に保つことと、
ビタミンDの摂取が有効らしいですよ。


さて、今週の狛江店にも、
たくさんお客さまが来店してくださいました。

いつも、幼児と小学生の姉妹のお洋服を
色違いで作っていらっしゃるKさま。

先日は「さらに大きな水玉ニット」の新色2色で
モックタートルネック』を作られたそうです。
 
さらに大きな水玉ニット
 
 
モックタートルネック
 
 
そして、ご自分用には『ジョッパーズ』を。
 
ホームページのサンプルと同じ「シルケットポンチ」と、
幅広リブ」で2着作られるそうです。
 
ジョッパーズ / シルケットポンチ
 
 
 
 
ジョッパーズ / 幅広リブ
 
 
 
 
 
ソーイングクラスの生徒さん・Fさまも
『今週のRickRack』でみたべっちんスーパーストレッチ【グレー】」で
No.14 スーパーストレッチでつくるスキニーパンツ』を作りたいとのこと。
 
【チャレンジ】No.14 スーパーストレッチでつくるスキニーパンツ /
べっちんスーパーストレッチ
 
 
 
 
『今週のRick Rack』をよく見てくださっています。

あの記事を書いたスタッフMから、
べっちん スーパーストレッチ」は、
とても暖かく縫いやすかったという情報を聞いていたので
自信をもっておすすめしました。
 
べっちん スーパーストレッチ
 
 
 
他にも、
こびとブルゾン』を「シャツコール【チャコール】」で
作られるというお客さま。
 
【チャレンジ】No.104 こびとブルゾン
 
 
シャツコール【チャコール】
 
 

偶然にも、その日わたしが履いていたのは
シャツコール【チャコール】

で作った『マキシパンツ』だったので
「この色、可愛いですよね~」と思わず、
エプロンをめくってマキシパンツを見せてしまいました。

 
マキシパンツ
 
 
狛江店の店内は、布帛、リネンウールニットなど
生地が所狭しと並んでいますが、
残念ながらすべての生地はディスプレイしきれないので、
お好みの生地など、スタッフにどんどんご相談くださいね。
 
 
 
さて、狛江店では
毎月10日、20日、30日はアウトレットの日となり、
お買い得の商品が並びます。

狛江店限定の生地もありますし、
ネットで売り切れた生地や
残り少しとなったものなどが並ぶこともあります。

お買い物の相談にものりますので、
初めての方も安心してご来店くださいね。

年内は本日が2019年

最終のアウトレットの日
です。

次回は
2020年1月10日(金)に開催いたします。
 
明日、12月21日(土)はおやすみです。

狛江店は、
12月28日(土)から、新年年明け1月5日(日)までお休みをいただき
通常営業は、1月6日(月)10時よりとなっております。
 
 
--------------------------------------------------------------------
 
みそのさん、月曜断食の効果はどうですか?

と生徒さんが声を掛けてくれました。
(先週の記事をご覧になってない方はこちらをご参照ください。)


結論から申し上げますと
今のところちゃんと継続しています。

朝は新鮮なフルーツと無糖ヨーグルト。

お昼は無添加の野菜スープ中心に
納豆やお豆腐など植物性たんぱく質も摂っています。

夜は野菜とささみなど脂質の少ないお肉中心のお鍋。
たっぷりと白湯を飲み、
糖質とアルコールは一切摂っていません。

1回目の断食から1週間が経過し、
体重はまだ1kgくらいしか落ちていませんが、
体重以上にお腹回りがスッキリしています。
パンツのウエストがゆるいです。

このまま1ヵ月継続できたら
間違いなく3kgは痩せると思います。

ただし、ここに来て問題が。

月曜断食は4週間でワンクールの
ダイエット方法です。

わたしは月曜の夜は
ジムで筋トレしたり
テニスに誘われることが多いので
水曜日を断食にしました。

スタッフKがお勧めしてくれたので
何も考えず、本を貸してくれた翌日には即実行。
何も考えず、です。


最初は12月11日水曜日。
2回目は12月18日水曜日。

ここでカレンダーがそばにある方
見てやってください。

そう。
この順番でいくと
3回目は12月25日クリスマス。
4回目は1月1日元旦。


なんと1年のうちの
メインイベントが

2回も断食日と

重なっているではありませんか!!!




これはどうしたものか。

選択肢1
いやいや何を言っているんだ!
一度決めたことじゃないか!
クリスマスもお正月も関係ない!
断食は続行!


選択肢その2
本には自己判断でイレギュラーなことはしてはいけないと
書いてあったけど、この際、1日だけ曜日をずらし
26日、2日を断食とする。


選択肢その3
今回は仕切り直しとして
クリスマスとお正月は家族みんなで
美味しいご馳走を食べたらふく飲む。


さてみなさんならどれを選びますか笑

わたしは、、、、
わたしは、、、、
う~ん、、、


選択肢1の場合
4週間を終えたとき
わたしの体重は3kg減って
目標を達成していることでしょう。

選択肢2の場合も
おそらく大差なく目標を達成しているのではないか
と想像します。


問題は選択肢3の場合。

この場合マイナスどころかむしろプラス。
クリスマスケーキを食べて
おせちを食べて日本酒を飲んで
こたつでミカンなんかも食べて
ついでにお昼寝したりして。

プラス3kgは簡単に達成できます。
そうなるとこれまでの2回の断食は一体なんだったのか。。。
ということになります。


あああああああああ!

どうしてちゃんとカレンダーを見て
断食スタート日を決めなかったんだ、あたし!!!

そのことを
いま、ものすごく後悔しています。。。

経過については
まだご報告させていただきたいと思っております。

さて。
わたしはどれを選ぶことになるでしょうか。。。


それではみなさま
今週もお元気にお過ごしください。
 
 
キルトジャケット&ベスト/ベスト / しっかりシープボア