HOME
> 今週のRick Rack
今週のRick Rack
今週のRick Rack
|
パターン人気ランキング written by みその | |
Rick Rack では毎月1~2型ずつどんどん新しいパターンを発表しておりますが みなさまついてこれていますでしょうか?(^^♪ ソーイングクラスの生徒さんや狛江店にご来店のみなさまは 「もうみそのさん!どんどん出さないで! あれもこれも作りたいけど スピードについていけない!!」 とおっしゃる方も多くて 内心、そうだよね、ついていけないよね、と思ったりもしますが 発表する作品すべてがみなさまの好みとも限らないし これは作るけど、これは作らない、というのも当然あるわけで そんなみなさまのあれこれの好みにも合わせたりすると 結局毎月新しい作品を発表することになるのです。 ただ、これ、簡単に言ってますけど めっちゃめっっっちゃたいへんな作業でもあるのです。 パターンのことを少しでもご存じの方なら すぐ想像がつくことと思います。 おおまかなデザインを決めるのも時間が掛かるし それが決まっても細かい仕様を決定しなくちゃだし ファーストサンプル1発OKなんてことはまずないし、 そこから何回も試作を繰り返し、 その度にそれぞれのサイズのモデルが着用して 全身チェックして(これ、わたしの仕事です) そこからまた直しが入ったり。 完成するまでには相当な手間が掛かっているんです。 こんなに手間をかけて制作するのは みなさんが絶対失敗しないパターンを作りたいから。 もちろん体形の違いや使う生地の違いなどもあるので 全員が絶対100%納得!これサイコー!っていうことは無いでしょう。 100%は無理ですよね。何事もね。 でも100は無理でもより多くの方にこれいいじゃない!と 言ってもらえるパターンを作りたい、いや作らなきゃ、 それがRick Rack の使命とすらわたしは思っています。 これ真面目に、ほんとにそう思って日々奮闘しています。 今週はそんな愛情をこめて世の中に送り出してきたパターンの 人気ランキングをご紹介したいと思います。 まずは第10位。 カタカタカタカタ じゃん! とかの効果音は以後なしにしますね。 スタンダードシリーズ 「大人のデイリーTシャツ」が堂々ランクインです。 |
|
大人のデイリーTシャツ | |
こちらのパターン、発売開始からすでに10年以上いや15年以上は経過していますが 今でも人気ランキングの常連です。 最大で18通りの組み合わせができる (長袖、半袖、クルーネック、Vネックなどの組み合わせ) 応用範囲広いデザインが人気の秘密なんじゃないかと分析しています。 |
|
大人のデイリーTシャツ | |
大人のデイリーTシャツ | |
大人のデイリーTシャツ | |
大人のデイリーTシャツ | |
冬はもちろん、春も夏も使えますからね。 もちろん、わたしももう何十枚も作ってきたので 制作手順はばっちり頭の中に入っていますが 「これならわたしもテキストなしで作れます!」と 胸を張るスタッフもうちには多数おります。 ソーイングはまったくの Rick Rack 新人スタッフ ぽん酢でさえも(!) 1時間30分ほどで完成させておりました。 |
|
大人のデイリーTシャツ/クルーネック/半袖 | |
お気に入りの生地で、自分サイズのTシャツが 簡単に作れるっていうのはやはり魅力的ですよね。 こちらはメンズサイズの展開もありますので 今年はすでに終わってしまいましたが来年のバレンタインなどにも 使ってみて欲しいパターンとなっております。 |
|
大人のデイリーTシャツ | |
と。 ここで急に思い出しました。 最初に説明しなくちゃいけなかったのですが 今回のベスト10ランキングは 2022年1月~2023年1月の13カ月間のご注文数を 基データとしてお送りしています。 オールデータになると発売時期が古いほどご注文数は多くなり、 ベスト10も過去データの影響が強くなるため この期間に厳選しました。 また、Rick Rack 狛江店やソーイングクラス内での売れ数は データを取っていないため今回の数には含んでいません。 Rick Rack オンラインショップのみが対象となっていますので ご了承ください。 続きまして第9位です。 【動画でソーイング】シリーズ No.150 スラックス |
|
【動画でソーイング】No.150 スラックス | |
動画でソーイングシリーズは2020年に新しくリリースした シリーズになります。 つくり方の手順はすべて動画で説明しているため、 ソーイングがまったく初めて!という方でも 間違いなく完成させることができるので大変人気な一方、 そこそこソーイングできる方にとっては 「そこまで丁寧な手順は要らないよ、もう少し早く進んでよ。」と 感じる方もいらっしゃるわけでして どっちの意見を取るべきか?を決めるため 社内で何度も検討会議が行われる結果となりました。 |
|
【動画でソーイング】No.150 スラックス | |
センタープリーツのパンツ、 人気なんですね。 |
|
実はわたし、正直に言っちゃいますがこれは制作したことがありません。。。 社長でも全部作っているわけではないんですよ、実は。 社内でスタッフが作っていたり、穿いてるのはよく見かけるので この順位もなんとなくわかりますが オンラインショップでも人気のようです。 ウエストにタックが入っていて、 前側はゴムじゃないのでシャツをインしても きれいめに穿けるからオフィスカジュアルにもいいんだと思います。 |
|
【動画でソーイング】No.150 スラックス | |
作ってないくせに言うのもなんですが パンツは全体的にどれも決して難しくないので 興味がある方は作ってみてください。 心配ならまずは動画を見てみてくださいね。 |
|
お、これならわたしでもできる! と自信がつくことでしょう。 |
|
【動画でソーイング】No.150 スラックス | |
続きまして8位です。 【STEP UP】シリーズ No.158 衿付きTシャツ |
|
【STEP UP】No.158 衿付きTシャツ | |
紙ベースのテキストと丁寧過ぎる動画の間を取って 新しく誕生したのがステップアップシリーズになります。 社内で何度も検討した結果、 「間を取ればいいんじゃね?」という結論にたどり着いたという 誕生秘話がございます。 Rick Rack 公式HPから抜粋しますと、 1から10まですべて動画ではないので、 一人ひとりの実力にあった必要な部分だけを 動画で確認する、慣れていて動画の解説が必要ない人、 あるいは数回同じ作品を作って だいたいの工程が頭に入っているひとは 紙ベースのテキストだけで制作することも可能になります。 とこのように説明されておりますがその通りです。 こちらも心配な方は制作前に一度動画を見てみてくださいね。 |
|
この衿付きTシャツをご紹介したときは Tシャツ本体よりもコーディネートとして合わせた スタッフ私物の赤いセーターへのお問い合わせが多数ございました。 ざっくりしたセーターにちょこんと衿があるのは 確かに可愛いですね。 ちなみにスタッフに確認したところ、 この赤いセーターは古着で購入したとのことで もう入手できないようです。 みなさまお手持ちのセーターやカーディガンと コーディネートしてください。 |
|
【STEP UP】No.158 衿付きTシャツ | |
なおRick Rack のパターンは通常、 M(38)サイズ ↓ L(40)サイズ ↓ S(36)サイズ ↓ LL(42)サイズ という順番に注文数が多いのですが このTシャツに関してはL(40)サイズにいちばん多いご注文をいただきました。 スタッフ フレンチブルドッグも言っているように 全体的にゆとりがある着方を好まれる方が多かったのだと思います。 インナー用にする場合は通常サイズでも良さそうです。 サイズはお好みで選んでみてくださいね。 |
|
【STEP UP】No.158 衿付きTシャツ | |
続きまして 7位、6位、5位をまとめて発表致します。 第7位 【チャレンジ】シリーズ No.15 テーパードパンツ |
|
【チャレンジ】No.15 テーパードパンツ | |
第6位 【チャレンジ】シリーズ No.80 ベイカーパンツ |
|
【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ | |
第5位 【チャレンジ】シリーズ No.84 エッグパンツ |
|
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ | |
パンツが強いです。 これら3デザインに関しては過去の「今週のRick Rack」でも 何回も特集しておりますので当然と言えば当然の結果かと思います。 個人的にはわたし一推しのベイカーパンツが エッグパンツに負けたのが少し悔しいです。 いやもしかしてわたしの食わず嫌いで わたしでもエッグパンツ、似合うんでしょうか。。。 似合うなら作ってみようかな。 |
|
【チャレンジ】No.84 エッグパンツ | |
続いて第4位。 【チャレンジ】シリーズ No.121 プルパーカー |
|
【チャレンジ】No.121 プルパーカー | |
こちらは今シーズンも大変人気でございました。 これはわたしの脳内にも確かに記憶がございます。 というか、そっか、先週も作ったんだ。 わたしはポケット無し、袖のリブなし、裾のリブなしという アレンジに最近ハマっていてこの形で何枚も作って 頼まれてもいない友人にも 「これ軽くて肩凝らないしいいから着てみて!」と押しつけました。 押しつけた友人は喜んでくれたので良かったです。 年齢と共に重たい衣服が苦になります。。。 肩凝りに悩まされている方にはこの生地での制作がおすすめです。 わたしも愛用中です。 |
|
【チャレンジ】No.121 プルパーカー (袖リブ、裾リブ、ポケットなしにアレンジ) / ウールリッチパイル |
|
ウールリッチパイル | |
第3位 【チャレンジ】シリーズ No.128 ティアードワンピース |
|
【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース | |
真夏のワンピースなので2月にはタイムリーではありませんが このワンピースも人気でした。 先にこっそり言っちゃうとこのワンピース、ギャザー多くて すんごく面倒なんですけどできあがったらそんなこと忘れて もう1枚作ろう!!すぐ作ろう!!と鼻息荒くなるくらい可愛いです。 みなさんにどう見えているかは分かりませんが こう見えて、わたしは超面倒くさがりなので このギャザー多いのが我慢ならなくて 2枚目からはギャザー1段にアレンジして作っています。 |
|
【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース | |
これ↑はわたしが制作した私物になります。 全然ティアードじゃありませんね(汗) |
|
正統派をお好みの方はこちらを参考にしてください。 これは丈を11.6cm長くアレンジしています。(スタッフ私物) |
|
【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース | |
ボリュームのあるスカートがやはり可愛いです。 50代、60代の方には可愛すぎるかもと思われるかもしれませんが ぜんぜんそんなことありません。 キッズサイズもあるのでぜひ親子お揃い、 3世代お揃いなども楽しんで欲しいパターンです。 |
|
【チャレンジ】No.128 ティアードワンピース | |
第2位 【動画でソーイング】シリーズ No.155 バンドカラーシャツ |
|
【動画でソーイング】No.155 バンドカラーシャツ | |
こちらも何度も重刷した記憶がございます。 発売からまだ日が浅いですが毎日たくさん発送しているパターンです。 超個人的などうでもいい話しですが わたしは「中途半端な袖丈」というのがどうも嫌いで 長いか短いか白黒つけてくれ!という性格なため こちらのパターンも制作したことがございません。 真夏でも半袖を着ないうちのスタッフたちには とても人気なデザインなので わたしのような人間はマイノリティーで 世の中の大半の方は好まれるお袖なのだと思います。 だから堂々第2位なんだと思います。 ちなみにわたしは袖なし(ノースリーブ)が いちばん楽ちんなので好きです。 最後になりました。 1位を発表する前にせっかくですので みなさん予想してみてください。 以下5枚の中に栄えある第1位がございます。 そんなことに付き合ってる暇はないよ、忙しいのよという方は ガン無視で結構ですのでそのまま下へスクロールしてください。 |
|
【動画でソーイング】No.157 ギャザーワンピース【3】 | |
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | |
シャーリングバッグ | |
小さな丸衿ブラウス | |
【動画でソーイング】No.141 ジャンパースカート【2】 | |
さあいかがでしょうか。 正解を言いたくてわたしがうずうずしていますのでさっさと発表します! 栄えある第1位は!! 【STEP UP】シリーズ カンパネラスカート です!! これは2位と僅差ではなく断トツの1位です。 |
|
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | |
ランキング1位になった今だから言いますが 最初、アトリエでファーストサンプルを見たとき、 変なスカートだな とわたしは思いました。。。 ※ファーストサンプルなので 生地もシーチングで全然可愛くなかったのもその理由 これなあに? とアトリエで仕事をしているソーイングスタッフに尋ねると 「カンパネラスカートです。」と仕事の手を休めて説明してくれました。 カンパネラと聞いたとき、はて?とおもったのですが 「釣鐘のことですよ。」と教えてもらい、ああなるほどと理解しました。 釣鐘形態のふんわりした、裾つぼまりの変形スカートは 最近の流行でもあるんですね。 試作から何回も調整に入り、 膨らみと丈のバランスを見て出来上がった最終サンプルは 画像の通り、めっちゃ上品に可愛く仕上がっていました。 |
|
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | |
ただ商品化に当たりここで問題が。 このスカートのパーツはこんな感じなので その人、その人に合わせたスカート丈の調整が超難しい。。。 |
|
普通のスカートなら裾を延長するだけでスカート丈を長くしても 問題ない場合が多いのですが、これはそれが通用しません。 どうするよ? でも背の高いひとは絶対長くしたいはずよ? 好みの問題もあるけど、わたしは背は低いけど もう少し長めに作りたいかなとかそういうひともいると思うんだよね。 ここからソーイングスタッフとあれこれ相談して スカート丈を調整する方法も商品ページ内に明記することにしました。 これが大好評。 丈長アレンジも作ってみました!という生徒さんがたくさんいらして、 ニット生地を使ったアレンジなども含めて Rick Rack スタッフもたくさん作っている人気のスカートになりました。 |
|
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | |
生地を変えるとフォーマルにもカジュアルにも対応する カンパネラスカート。 色違い、生地違いで作られた方も多くいらっしゃるのではと思います。 これからの季節なら張りのあるリネンで作ると きれいなカンパネラになりますのでぜひ作って活躍させてください。 |
|
ヨーロッパリネン-和- | |
さて今回のベスト10ランキング、 みなさんの予想はいかがだったでしょうか。 今回集計したベスト10にはあとちょっと(10~30部差とか)で入らなかったパターンも たくさんありました。 それが最後にご紹介した4点です。 |
|
【動画でソーイング】No.141 ジャンパースカート【2】 | |
シャーリングバッグ | |
小さな丸衿ブラウス | |
【動画でソーイング】No.157 ギャザーワンピース【3】 | |
人気のパターンだからいい!とは限りませんし 似合う、似合わない、好き、好きじゃないなど好みももちろんありますが 長年こうしてパターンを制作、販売していると 売れているパターンというのは やはりそれなりにちゃんと理由があるということだけは実感しています。 次回はアイテム別に分けた、もう少し細かいラインキングなんかも ご紹介できればと思っています。 なにを作ろう?と迷っている方は ぜひランキングを参考にしてみてください。 |
|
written by みその | |
-------------------------------------------------------------------- |
冬から春に生地をスイッチ! 【パターン使いまわし術】 |
|||
written by スタッフ カト | |||
こんにちは、スタッフ カトです。 先日、久しぶりにウィンドウショッピングに出かけました。 店頭ではもう春真っ盛り 薄手のブラウスや軽めのスプリングコート、 見ているだけで春気分です♪ お店で手に取ったスプリングコート。 リネンで作られていて、とってもわたし好みでした。 そこで気づいたんです! このシルエット、コクーンコートと同じでは? そう、そのお店にあったリネンのコートは コクーンコートにそっくりでした。 そうか、冬生地から春の生地に替えれば こんなにも違うものになるのか… 生地を替えて ひとつのパターンを使いまわすことで 手づくりの作品も増えるし、 お得感もあって一石二鳥! そういえば、冬ものだと思い込んでいるパターンが 家に眠っているような… そこで今週は 冬のパターンと思いがちなパターンを 春生地にスイッチしていきます(`・∀・´)エッヘン!! まずは前述で書いた『コクーンコート』 |
|||
これはお店で見た雰囲気と同じ 洗いをかけたリネン『トリプルウォッシュリネン』がいい! |
|||
春夏だから、生成りやグレー、ミスティグリーンなど 少し淡いトーンがおすすめです。 わたしが店頭で見たコートも生成りでした( *´艸`) |
|||
どんなアイテムとも合わせやすいですが、 こんな感じの白を意識したコーデが今っぽい ベレー帽などの小物も重要ポイントですね。 このスタイルに赤いバッグをもちたいな( *´艸`) |
|||
女性らしいコーデが好きな方なら ↓こんな風にジャンパースカートと合わせたり、 マキシスカートもかわいい |
|||
『コクーンコート』を 『トリプルウォッシュリネン』でつくるなら、 3.2~3.4mつかうので全サイズ数量【7】必要です。 |
|||
『コクーンコート』は女性らしいシルエットですが もう少しかっこよいラインなら『ドクターコート』 |
|||
これは基本リネンやコットンなど 薄地から中厚地での制作がおすすめだったのですが、 発売前に急遽厚地でもつくることができるようにしたパターン。 そう、ご紹介したのが去年の9月末。 肌寒くてウールでつくりたくなっちゃったんです( *´艸`) このコート、発売当初から冬の間、大人気でした。 冬にウールでつくったお客さま、スタッフがたくさんいます! これこそ春生地にスイッチして パターンを使いまわしするのがおすすめ! |
|||
羽織りみたいに使える春夏コートなら、 『肌になじむ薄手リネン』で。 |
|||
この生地はワッシャー加工を施しているので、 やわらかい! 肌になじむように着られるので 着心地がとってもよいんです。 |
|||
そして、いちおしコーデがコレ! グリーンの『ターンアップパンツ』と ボーダーの合わせだけでも素敵なのに、 『ドクターコート』を羽織るだけで おしゃれな雰囲気になります |
|||
【動画でソーイング】No.156 ドクターコート / |
|||
『ターンアップパンツ』や『エッグパンツ』など パンツとの相性もよいのですが、 『ニットロングタイト』のようなスカートも◎ 一気に大人っぽい雰囲気になりますね。 |
|||
『肌になじむ薄手リネン』は生地幅130cmなので 全サイズ数量【5】でつくることができます。 |
|||
そして、フォーマルにも使えるジャケット、ブルゾン系。 『ノーカラーブルゾン』と『ノーカラージャケット』 |
|||
これらはウールから『チノストレッチ』などの布帛に変えるだけで、 春っぽくなります。 |
|||
こんなふうにオケージョンスタイルにしたり、 | |||
カジュアルにおとしこんで おしゃれ上級者っぽく着てもよい。 |
|||
『チノストレッチ』で『ノーカラーブルゾン』をつくるなら 36・38サイズが数量【4】、 40・42サイズは数量【5】必要です。 |
|||
また、『ノーカラージャケット』だと 1.1~1.3m必要なので全サイズ数量【3】で つくることができます。 |
|||
ニットのブルゾンといえば人気の『ファーブルゾン』 ファーじゃないとつくれないの? と思いそうな商品名ですが… スタッフ グクがつくった ファーじゃない『ファーブルゾン』が かっこよかった(≧▽≦) |
|||
少し肌寒いときにサッと羽織ればおしゃれに出かけられる 楽ちんブルゾンになります。 この生地は現在販売していないのですが、 『ストレッチポンチ』でも同じようにつくれます! 色数も11色と豊富なラインナップなので お好みの色でつくれますね。 カーキ系だとアウトドアっぽい印象、 深い色だとモードっぽく、 淡い色は女性らしいコーデに合わせやすいです。 |
|||
『ストレッチポンチ』で『ファーブルゾン』をつくる場合、 全サイズ数量【3】が必要です。 |
|||
そして最後は人気の羽織り系『ショールガウン』 こちらはみなさん今季『ノンちくちくウール』で つくられていました。 『ノンちくちくウール』はウール混の圧縮ニットのため 春夏は暑い(;_:) 冬仕様のガウンです。 冬以外で着られる『ショールガウン』をつくるなら 断然『トリプルウォッシュリネン』 |
|||
『コクーンコート』でもおすすめした『トリプルウォッシュリネン』 わたしの『トリプルウォッシュリネン』好きもかなりのもので、 「この生地なら、おしゃれに仕上がらないことはない」と 勝手に思っています(^O^)/ それくらい大好きな生地なので、 推しが強くて申し訳ありませんが、 少しでもこのよさをみなさんにわかってほしいんです! 程よい厚みで オールシーズン使えるのはもちろん、 洗いざらしのような質感で ナチュラルなシワがたまらなく大人っぽい。 そして、ソーイング初心者のわたしがつくっても 仕立て映え抜群で、既製品のような仕上がりになります。 |
|||
『ショールガウン』だとこんな感じ。 かっこいい大人のアウター |
|||
雰囲気のあるこんな『ショールガウン』の いちおしコーデはサロペット。 子どもっぽく見えがちなサロペットですが、 とっても大人っぽいスタイリングになります。 先週ご紹介した『サロペット【4】』はもちろん、 『サロペット【3】』や『ギャザーサロペット』も◎ |
|||
『トリプルウォッシュリネン』は生地幅約105cmなので、 全サイズ数量【7】でつくれます。 |
|||
上記でご紹介した 冬から春に使いまわしできるパターンはこちら↓ |
|||
『コクーンコート』 | 『ドクターコート』 | 『ノーカラーブルゾン』 | 『ノーカラージャケット』 |
『ファーブルゾン』 | 『ショールガウン』 | ||
上記でご紹介した生地はこちら↓ | |||
『トリプルウォッシュリネン』 | 『肌になじむ薄手リネン』 | 『チノストレッチ』 | 『ストレッチポンチ』 |
お手元にパターンがある方も これからつくろうとしている方も 参考にしてみてくださいね。 冬から春に生地をスイッチして、 パターンをたくさん活用してください。 |
|||
written by スタッフ カト | |||
-------------------------------------------------------------------- |
作ってみました written by スタッフ カト | |
Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。 |
|
先週新しくご紹介した 「STEP UP」シリーズの『サロペット【4】』を作ってみました。 今回は「冬から春に生地をスイッチ!」コーナーでも 大好きなことをお伝えしていた 『トリプルウォッシュリネン』で作っています ちょっとしたテクニックなども掲載しているので、 作る前に見るとスムーズです。 この『サロペット【4】』の大事な部分は V字の衿まわり! ここがきれいに出ることで、出来あがりに差が出ます。 返し縫いなしで縫って、 後の工程で糸を抜いたり…など テキスト通りやっていても間違えそうなところを 確認するのもよいですね(^O^)/ ぜひ、作り方の参考にしてみてくださいね。 |
|
スタッフの励みとなりますので、 もしよろしければ、チャンネル登録、評価ボタンを よろしくお願いいたします。 |
|
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | |
使用したもの一覧 【パターン】【STEP UP】No.164 サロペット【4】/38サイズ |
|
【STEP UP】No.164 サロペット【4】 | |
【生地】トリプルウォッシュリネン【ブラック】 | |
トリプルウォッシュリネン | |
【副資材】接着芯 薄地 / アイテープ | |
接着芯 薄地 | |
アイテープ | |
【その他カテゴリはこちら↓から】 STEP UP カテゴリ 「リネン」 カテゴリ 「副資材」 カテゴリ |
|
-------------------------------------------------------------------- |
わたしのお気に入り written by スタッフ Gekko | ||
みなさまこんにちは。 狛江店スタッフ Gekkoです。 先日、普段はネットショップを利用されるお客さまが、 狛江店に初めて足を運んでくださいました。 『ニットロングタイト』を愛用しているお友だちに、 「とってもいいよ!」とおすすめされて、 サイズ感を確かめたいといらしたそうです。 |
||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト | ||
毎週「わたしのお気に入り」や「作ってみました」を読んで、 こんなパターンや生地があったんだ!と、 知らなかったアイテムに気づくことも多く、 いつも参考にしてくださっているということでした。 そう伺って、良くわかります~!ってなりました(≧▽≦) わたしにとっては『ニットロングタイト』が、 まさにそれだったのです。 |
||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト | ||
厳密にはパターンがあることは知っていました。 ただ、Iラインのタイトスカートは 洋ナシ体型の自分には、まったく縁のないアイテムと思っていました。 ところが、「今週のRick Rack」No.152の スタッフ ロコの「作ってみました」を読んで 興味がわき試着してみたら、 下半身がすっきり見えて、 想像以上に動きやすくて驚きました!(自転車も乗れます) |
||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト | ||
わたしは、スタートまでは時間がかかるのですが、 いざスイッチが入ると一気に仕上げたくなるタイプ! さっそく【2mカット】ケーブルニットで作りました。 |
||
【2mカット】ケーブルニット | ||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト / 【2mカット】ケーブルニット |
||
この冬は「ライトダンボールニット」や 「ノンちくちくウール」でも作り、 『プルパーカー』や『オフタートルプルオーバー』に合わせて 本当によく着ていました! |
||
ライトダンボールニット | ||
ノンちくちくウール | ||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト /
【チャレンジ】No.121 プルパーカー |
||
新しいお気に入りが見つかると コーディネートの幅が広がって楽しいですし、 『ニットロングタイト』をはいた日は、 気のせいか女子力アップ! おしとやかな気持ちになるような気がします(笑) 春に向けては「スペインピマスウェット」や 「ワッフルニット」もいいな!と思っています。 細見え効果も抜群なので、 興味のある方はぜひ作ってみてくださいね(^_-)-☆ |
||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト | ||
スペインピマスウェット | ||
ワッフルニット | ||
【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト / ワッフルニット |
||
written by スタッフ Gekko | ||
-------------------------------------------------------------------- |
あの |
||||
過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする 「あの 今週は2021年1月8日発行 No.94の 「作ってみました」のご紹介です。 下の画像をクリックすると、 No.94のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので、 興味のある方は合わせてご覧になってみてください。 |
||||
※過去にご紹介したものが含まれるため、 今現在販売していない商品などが表示される場合があります。 |
||||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||||
作ってみました written by スタッフ ロコ | ||||
みなさんこんにちは。スタッフ ロコです。 随分と前からアトリエで試行錯誤を繰り返されていたワンピース。 すてきなワンピースだけど、わたしが作るのにはハードルが高そう。 でもいいなぁ~~(*´▽`*)と思っていました。 そんな気持ちが通じてしまったのか、 モニターソーイングの依頼がきました。 スタンダードパターンの 「ギャザーワンピース【2】」です。 |
||||
ギャザーワンピース【2】 | ||||
ギャザーにボタンが8個もついてる!! モニターソーイングとはいえ、 わたしにとってはかなりの大作になること間違いなしです。 (モニターソーイングとは、わたしのような初心者でも、 テキストの説明通り作り上げることができるか? 難しいところはどこか?などを確認するためのものです) ドキドキだなぁ~ まずは生地。 「にっぽんの魅力色リネン」の神宮外苑いちょう色に決めました。 この名前を考えたスタッフ達のコメントを思いだし、 生地への愛着がいつもと違います(^.^) |
||||
にっぽんの魅力色リネン【東京都 神宮外苑 いちょう色】 | ||||
さてさて 裁断はパーツごとに丁寧にきれいにカット! されてました~f^_^; モニターソーイングなのでカットまでされています。 きれいにカットされたパーツを見ると、 本当に気持ちのよいものですね! 生地のカットとはこういうふうにするものなんだとつくづく思います。 |
||||
そして、わたしは最近裁断しながら気をつけてることがあります。 リネン無地のように表裏がわかりづらい生地には、 カットしたら裏側にチャコペンで 「うら」「まえうら」(前身頃の裏のこと)など わかるように 情報を大きく書いていくようにしています。 合印にも切り込みを入れ更に2cmくらい、 ロックミシンなどで切り落とされてもわかるように チャコペンで線を引きます。 そうするとパーツを縫い合わせていく時わかりやすくて楽です。 |
||||
そして今回はウエストの合印、 ボタンホール位置にも目打ちで穴を開け、 穴にチャコペンを差し込み、 しっかりと印をつけます! |
||||
とにかくゆっくりと、 声を出してテキストを読みながら進めていきます。 最初の段階でウエストのボタンホールを開ける作業があります。 ボタンホールはミシンによって工程が違うので、 使うミシンの説明書をよく読んで、 セットさえ出来れば問題なさそうです。 そして練習が大事です!(^_-) |
||||
次の難関はポケットをつけることです。 テキストの写真と工程をしっかり見比べながら進めます。 片方は写真通りに、もう片方は写真と反対になるので、 そこさえ注意すればバッチリです! |
||||
そしてウエスト部分は、 当て布の合わせ方をしっかり確認して 最初につけた合印に合わせて きっちりまち針をとめれば、 仕上がりはきれいです! |
||||
ボタンホールの接着芯のはみだしが気になる場合は、 「はみ出した部分をはがしてカットしておくといい」と ソーイングスタッフから聞いたので、 わたしもカットしました。 |
||||
さて、袖口のギャザー寄せが最初にやってきます。 「ギャザーを寄せる方法」がテキストにわかりやすく説明されています。 まずはギャザー寄せのミシンをかけてからの~カフスと同じ長さになるように キュキュッと、神経質になりすぎず、 ギャザーを縮めていきます。 次は衿です。 衿ガイドを使って衿を作ります。 形を整えるのに少し時間がかかってしまいますが、 しつけ糸を細く並縫いすることがポイントです! |
||||
そして最大の難関! 5分割に分けた衿ぐり部分に ギャザー寄せのミシンをかけてからの~衿と合わせて まち針をとめていきます。 |
||||
写真を参考に中心、各合印、 ミシン線を合わせてまち針でとめて、 先程と同様、衿と同じ長さになるように、 肩の力を抜いて、 神経質になり過ぎず キュキュッとだいたいで ギャザーを縮めていきます。 とにかく衿と同じ長さにさえなれば、 意外に上手く寄っています。 そして最終的にゆっくりと丁寧に生地端を縫って整えます。 地道な作業だけど、 難関とはいえ一番楽しい作業かも(≧∀≦) |
||||
かなり先が見えてきましたが、 衿つけの最後の要! 身頃を表に返し、衿ぐりの縫い代を衿でくるみ、 ぐるりと一周生地端2mm内側に直線ミシンをかけます。 表に見えるミシン線なので、ゆっくりと、焦らず… |
||||
ふーっ。 丁寧にやったつもりですが、 裏衿がずれてしまいました~(>_<) 気を取り直してほどいてもう一度。 裏側のミシン目を落とさないためにも、 しつけをしてみよう! うんうん!いい感じです! 丁寧に裏切りはありませんね(*´∀`)♪ 形はもう完成間近です! 前身頃のボタンホールも8つ開けますが、 ウエストのボタンホールで練習はできています。 ですがもう一度練習をして最後まで丁寧に開けていきます。 |
||||
さぁ、ウエストひもを作り、ひも通し口に通したら完成です! やった~!完成~(^∇^) |
||||
ギャザーワンピース【2】 | ||||
2日間かけてゆっくり進めました。 何度‘’ゆっくりと‘’そして‘’丁寧に‘’を 言い聞かせたことでしょう(#^.^#) でもやっぱりこれが基本ですよね!! ポケット、衿、ギャザーを寄せ、ボタンホール! 一つ一つの工程に達成感があり、 楽しめながらつくれるワンピースです(´▽`)/ 「にっぽんの魅力色リネン」も選んで正解! ちょっと薄いかな?と思っていたのですが、 ギャザーを寄せやすい生地の厚さと優しい肌触り。 |
||||
ギャザーワンピース【2】 / にっぽんの魅力色リネン【東京都 神宮外苑 いちょう色】 |
||||
うーん、早く着てみたい! 出来あがったら即袖を通し、 スタッフたちにお披露目してしまいましたf^_^;) もちろん、いいね!をいっぱいもらいましたよ。 冬のおうち時間はソーイング三昧! 初心者の方も是非つくってみてください( *´艸`) |
||||
written by スタッフ ロコ | ||||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||||
スタッフ ロコの 『ギャザーワンピース【2】』の作ってみました、いかがでしたか。 この「作ってみました」を読むと ゆっくりと丁寧に手づくりを楽しみたくなります( *´艸`) このからし色のワンピース。 スタッフ ロコにとってもお似合いで、サイズもピッタリ それを見て、わたしも『ギャザーワンピース【2】』をつくりたくなりました。 この記事は2021年の1月に掲載したもの。 現在『にっぽんの魅力色リネン』は在庫限りとなっています。 |
||||
にっぽんの魅力色リネン | ||||
『にっぽんの魅力色リネン』で 『ギャザーワンピース【2】』をつくる場合 全サイズ3mカットでできます。 3mカットで在庫があるものはこの8色! |
||||
【沖縄県 復興を願う! 首里城色】 |
【東京都 神宮外苑 いちょう色】 |
【香川県 小豆島 オリーブ色】 |
【千葉県 小湊鉄道 チバニアン色】 |
|
【神奈川県 箱根仙石原 すすき草原色】 |
【静岡県 富士山にかかる雲海色】 |
【福島県 裏磐梯 神秘の五色沼色】 |
【徳島県 藍住町 阿波藍色】 |
|
スタッフ ロコと同じ からし色→【東京都 神宮外苑 いちょう色】もあります お好きな色が見つかったら、 ぜひ『にっぽんの魅力色リネン』でつくってみてくださいね。 |
||||
ギャザーワンピース【2】 / にっぽんの魅力色リネン【東京都 神宮外苑 いちょう色】 |
||||
-------------------------------------------------------------------- |
取扱店さん情報 | ||||
Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。 |
||||
Beans | Plan Do Mama | Chary | ||
-------------------------------------------------------------------- |
実店舗情報 | |
Rick Rack狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。 |
|
狛江店スタッフのチワックスです。 そろそろ卒業シーズンですね。 ショッピングモールや百貨店でもフォーマルウェアが 華やかにディスプレイされているコーナーを見かけます。 狛江店のお客さまの中には 市販の既製服で今年の流行りを参考にしつつ、 自分好みのデザインを手づくりして 卒業式に参列したいという方がいらっしゃいます。 店頭受取で来店されたYさまは 先日、STEP UPシリーズに仲間入りした『ノーカラーブルゾン』を ウール生地で作って式服にしたいと検討されていました。 |
|
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン | |
このデザイン、 カジュアルなアウターにもピッタリですが 生地を替えて、コサージュやブローチをつければ、 フォーマルなジャケットとしても最適です。 と、先日みそのも「今週のRick Rack No.194」で言っていましたね! |
|
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン | |
また、お客さまからのメールにも こどもの卒業式に、手作りの服で参加したいという方から 『ノーカラージャケット』と 『シンプルフレアスカート』か『スラックス』で セットアップを作りたい、というご相談がありました。 |
|
【チャレンジ】No.29 ノーカラージャケット | |
【チャレンジ】No.125 シンプルフレアスカート | |
【動画でソーイング】No.150 スラックス | |
『シンプルフレアスカート』は、 ドレープが女性らしく上品なシルエットなので ブラックやネイビーなどで作れば 落ち着いた印象の中に華やかさもある、 立派な式服になりますね。 |
|
【チャレンジ】No.125 シンプルフレアスカート | |
そしてトップスに、 コンパクトなジャケットを合わせるコーディネートも とっても素敵ですね。 ソーイングって、作るのも楽しいけど、 コーディネートを考えるのも楽しいんですよね。 わたしも今年、 娘の小学校の卒業式が控えています。 普段着用に作った 「べっちん スーパーストレッチ」の『セットアップパンツ』を フォーマルなコーディネートにして活用しようと思い 同じ生地で『ノーカラージャケット』を作り、 セットアップが完成しました。 |
|
べっちん スーパーストレッチ | |
【チャレンジ】No.63 セットアップパンツ / べっちん スーパーストレッチ |
|
【チャレンジ】No.29 ノーカラージャケット | |
同じく、こどもの卒園式を控えているスタッフ おでんくんは、 娘ちゃんのフォーマル着をネットで探していたら 「ママ、作ってくれないの?」と言われたそうで 頑張ってみようかな、と言ってました。 そんな可愛いこと言ってくれるなんて、 作り甲斐がありますね。 ソーイングスタッフのフレンチブルドッグも 双子くんの卒園式があり 色違いの「トリプルウォッシュリネン」で スリーピースのスーツを作るそうです! 2着分は大変と思っちゃうけど、さすがです。。 |
|
トリプルウォッシュリネン | |
何を着よう、どこで買おう、と迷っている方。 生地やパターン、コーディネートなど 狛江店スタッフがご相談にのりますので 是非、手づくりしてみませんか。 きっと思い出に残る卒業式になると思いますよ。 |
|
written by 狛江店スタッフ チワックス | |
こんにちは、スタッフ カヌレです。 冬物のアウターが人気の時季。 「早く完成させたいです!」と 生徒のみなさんの気合が伝わってきます(≧∇≦) ノーカラーコート |
|
ノーカラーコート(裏地つき) | |
ノーカラーブルゾン | |
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン | |
コクーンコート | |
【STEP UP】No.163 コクーンコート | |
長い距離をダダダーーーッと縫うミシンのいい音が ソーイングクラスに響きわたります。 特にコクーンコートは 7mmのステッチも盛りだくさんで ステッチガイドが大活躍ですヽ(^o^)丿 |
|
ステッチガイド 家庭用 | |
【STEP UP】No.163 コクーンコート | |
簡単&きれいに ステッチが縫えるから 無心でミシンに向かってしまいますね。 しばらくすると 「できたーーー」嬉しい瞬間です |
|
ソーイングクラスに興味のある方は ぜひお気軽にご参加ください。 ご予約は店頭または狛江店直通電話にて受付いたします。 詳しい開講スケジュールはこちらをごらんください。 空席状況は狛江店のLINEで配信しています。 配信希望の方はこちらから登録くださいね。 【狛江店営業時間】 月曜~金曜日 10:00~17:00 【定休日】 土曜・日曜・祝日 TEL : 03-3430-4555(直通) |
|
-------------------------------------------------------------------- |
おわりのごあいさつ | ||
今週より新しいコンテンツ「アトリエ通信」が仲間入りしました。 アトリエ通信はパタンナーをはじめとした ソーイングスタッフによるつぶやきです。 パタンナーをはじめとしたソーイングスタッフ達は 日頃新商品開発、研究に励んでおりますが 表舞台に出ることは少ないのでこのアトリエ通信で少しだけでも 制作秘話などお話できたらと思っております。 みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 ちなみにRick Rack のアトリエは 社内でいちばん日当たりのいいお部屋にあって 今の時期はぽかぽかととても心地よいんですが 真夏には灼熱地獄となります。。。 Rick Rack のパターンはそんな厳しい環境のなかで 生まれております。 人気ランキングを参考にいろいろなアイテムを制作していただけると 制作者としてはとてもとても嬉しいと思いますので こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。 それではみなさままた来週。 最後までお読みいただきどうもありがとうございました。 |
||
|
||
written by みその | ||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | ||