カゴの中は…

選択商品種類数0点

小計金額0yen

お買い物かごを見る
HOME > 今週のRick Rack

今週のRick Rack

       
      このページの情報は過去のものです。
      新しい「今週のRick Rack」はトップページから。
       
      みなさまこんにちは。

      今週はRick Rack 狛江店で、
      新商品のブルゾンとコートの試着会を開催したのですが、
      寒い中にも関らず、遠方からもたくさんの方が参加してくださいました!

      そして、丁寧にたくさんのコメントを書いて下さいました。
      これはきっと試着出来ない人にも参考になるはずです。
      貴重なご意見をどうもありがとうございました。


      ブルゾンは全国のみなさまからのご注文もすでにとても多いのですが
      まだサイズ感を迷っているという方が参考になるように
      「お客さまが試着してみました」コーナーで詳しくご紹介していますので
      どうぞご覧になってください。


      そして、こちらのコーナーで感想文が採用されていた方!

      心ばかりですが記念品をご用意してお待ちしていますので
      次回狛江店ご来店の際に「わたし、採用されました!!」と
      スタッフまでぜひお申し出ください。
      恥ずかしがらずにどうぞどうぞ!


      ついでにお知らせしますと、
      1月後半には新商品のサロペットパンツの試着会も開催いたします。
      いろんな方のリアルな感想は、
      実際に試着できない方にはとても貴重な情報となるので
      こちらもぜひご参加をお願い致します。

      試着会の詳細はRick Rack 狛江店公式LINEInstagramなどで
      お知らせ致しますのでどうぞご登録ください。

      『狛江店Instagram』はこちらから


      『Rick Rack 狛江店公式LINE』はこちらから

       
      現在制作中のサロペット
       
      ブルゾンに話しを戻します。。

      このブルゾンのウールじゃなく、コットン素材で作ったサンプルを見たとき、
      ピンときました。

      これってオケージョンウェアに使えそう!
       
      【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
       

      ブルゾンとパンツのセットアップを作っておけば
      入学、入園、その他ちょっとしたドレスアップに対応できます。

      ブルゾンがたっぷりしたデザインなので
      パンツはボックスシルエットがきれいだと思います。

       
      【チャレンジ】No.37 ストレートパンツ(股上浅め)
       

      ウエストをインするならファスナー付きの本格パンツがいいと思うし、
      オーバーで着るならベイカーパンツもきれいなストレートシルエットです。


      黒ならパールのネックレスを合わせて喪服としても代用できるし
      華やかなコサージュやブローチを合わせたらお祝いの場にも使えます。


      インに着るブラウスは普通の衿もいいですが
      お祝いの場ならフリルネックが付いてるのも華やかです。

       
      【チャレンジ】No.74 フリルネックブラウス
       
      手作りブラウス、パンツ、ブルゾンの3点を揃えておくと
      いざっという時、迷わず、パッとコーディネートが決まるので
      アウターとしてだけではなく、こんな風な使い道もいいかなと思いました。


      フリルネックブラウスは普段使いもできるから
      たくさん着まわせます。
       
      ステンカラーコート
       
      ブルゾンもパンツも普段使いできるよう
      この辺りの生地を使うと便利そうです。
       
      チノストレッチ
       
      高密度ギャバジン
       
      まとめて一気に作ってしまうと楽なので
      ぜひやってみてくださいね。

      それでは本日も更新スタートです。
       
      先週号をお見逃しの方はこちら↓です。
       
      Rick Rack 御苑 あきこ
       
      「今週のRick Rack 」は毎週金曜日に更新予定です。
      過去の今週のRick Rack ページもあわせてご覧ください。
       
      --------------------------------------------------------------------
      今週のRick Rack 目次

      ※↓目次から個々カテゴリにリンクします。
       
       
      --------------------------------------------------------------------
新商品情報  written by スタッフ カト
 
今週は新しいニット生地2種類と
ミニレシピ2種類のご紹介です。


ひとつめの新商品はコットン100%の

『スペインピマスウェット』
 

スペインピマスウェット

 
スペイン産の超長綿という希少性の高い、
とても上質な糸を使用して編まれたスウェット生地です。

なんでも綿生産量の5%程しか生産されていない綿だそうです。



スウェットにしてはしっかりとしていて肉厚

というのがわたしの第一印象です。


今までRick Rack が扱ったスウェットのなかでは
一番しっかりと、厚みがある生地だと思います。


ニット生地なのですが、伸縮性もほとんどありません。

なので、頭を通すアイテム、例えばトレーナーとか
パーカー類には不向きです。

伸びないから頭が入りません。

伸びないということは逆に考えると
とっても縫いやすいニット生地とも言えます。


しっかり厚みがあって、伸びないニット生地。

ウールで作るアイテムと同じような作品がぴったりかなと思います。
 

スペインピマスウェット

 
というわけでブルゾンを制作してみました。
 
ブルゾンの参考用尺は1.8~2mとなっているのですが
この生地は1.5mカットでの販売です。


どうしてもこの生地を活かしたかったので
ソーイングスタッフへ相談。

「生地幅150cmなんだけど、これ1.5mカットで
なんとかブルゾン作る方法ないかしら?」


「えええ、それは難しいかと思いますけどね。。。」
と言いつつも、配置図をあれこれ動かして(PC上で)

「あ、見返しを別布にしたら出来そうです!」
と回答してくれました。

さすがRick Rack のソーイングスタッフ!
 
↑これは120cm幅の配置図なので、
配置の仕方は異なりますが、
赤い丸部分を別の生地で裁断しました。
 
これくらい厚みがある生地だと、見返しは薄手生地で
作ったほうがゴロつきも抑えられてきれいに仕上がりました。



冒頭で
みそのが書いていますが、
セットアップ用にもこの生地ならぴったり。


厚みがあるからパンツにしても透けません。

この勢いでベイカーパンツも制作したいと思います!

ベイカーパンツも1.5mあればつくれます!


厚手の生地なので、ウエストをつけた本格パンツよりも
ウエストゴムのパンツのほうがすんなり作れそうです。


スタッフ おでんくんはさっそくフレアスカートを制作していました。
 

【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート

 
これこの生地にはぴったりなデザインなので
スカート派の方にはこれもお勧めです。



この生地は裁断の際に、
ひとつだけ気を付けて欲しい点があります。


それは
裏側にあるループ。

画像をよく見ていただくと分かると思うのですが
鱗のように、ループが同じ向きに走っています。

ループに向きがあるのはどのスウェットも実は同じなのです。

ですが、このスペイン産の超長綿という上質な糸を使ったスウェットの場合、
この鱗が固めです。

鱗が逆立つように逆さまに裁断すると、着用したときに
滑りが悪くなる場合があります。

手のひらで生地の裏側をなでるとすぐわかるので
逆毛にならないようにパターンを配置してくださいね。



ちなみにこの滑りの悪さ・・・感じ方に個人差があるようで
わたしはとても気になるのですが、
別のスタッフに聞いたところ、全然着心地の悪さを感じないとのこと。

なので、気にならない方は差し込み裁断もありかもしれません。
 

スペインピマスウェット(裏側)

 
伸びない生地なので、裁断はらくらくでした。


そして、なんといっても縫いやすい!


テンション(生地の伸縮性)が低いので、

安定性がよいんです!


だだだだ~~~とミシンが進みます。


ただし、生地の重なりが多いところは
勢いがあると針が折れます。。。
針は太めを使用して、ゆっくりとかけてくださいね。

推奨はニット糸ですが、ほとんど伸びないニット生地なので
布帛用のシャッペスパンも使えると思います。

お手元にニット用の糸がなければ
シャッペスパンで試し縫いしてみてください。
 

スペインピマスウェット

 
色数は全8色!

大人色をメインに、
爽やかな白や何にでも使えるネイビー、ブラックも揃っています。
 

スペインピマスウェット

 
まったく透け感が無いので
白やベージュ系も大人のパンツ、スカートに使えます。


こんなシルエットのスカート↓も
スッキリ瘦せ見えしていいかもしれません。


作るのも簡単です。
 

【チャレンジ】No.124 ニットロングタイト

 
人気パターン「着る毛布 パンツ」にも
この生地はぴったりなので、お手元にこのパターン持ってます!という方、
春用にぜひこの生地でも作ってみてください。
 

【チャレンジ】No.138 着る毛布 パンツ

 
こちらのニット生地は迅速発送に対応できるよう
すべて1.5mカットでのご紹介となっています。

またスペイン産の超長綿は高価であるため、
継続販売は予定していません。
 

スペインピマスウェット

 
スウェット好きのスタッフ おでんくん
早速質感を確かめていたので、感想を聞いてみました!
 
 
スウェット好きのスタッフ おでんくんです(^^)/

スウェット生地が出ると
『ニットロングタイト』などついつい洋服をつくってしまいます。
使いやすいスウェット生地のアイテムって何着あってもいいですよね。


そんなわたしの
『スペインピマスウェット』の第一印象は

きれいめの大人スウェット!
 

スペインピマスウェット

 
つるっとしたなめらかな表面にしっとりとした風合い。
適度な重みがあり重厚感も感じます。


スウェットと聞いてイメージする
カジュアルでスポーティなものとは一味違う。
 
触ってみるとしっかりめの厚みと張り感。

でもごわごわとかたいわけではありません。




一番のポイントは、
伸縮性の低さ!

縦はほとんど伸びず、横方向にすこーし伸びます。
 

スペインピマスウェット

 
まずは地直しをしてみます。

生地端からぽろぽろと糸くずがでやすいので、
ネットに入れて地直しをしました。



続いて、試し縫い。

スウェットなのに、
生地端が丸まりにくいので扱いやすい!


伸縮性が低いので縫いながら伸びてずれてきたり、
縫ったところがうねうねしたりすることがなくとても縫いやすい!

生地の縫いやすさって
作品の仕上がりを左右する重要なポイントです。



わたしは『ニットフレアスカート』をつくったのですが、
シンプルなデザインがこの生地にぴったり!

思った通り、裾に向かってきれいなラインです。
 

スペインピマスウェット /
【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート

 
『スペインピマスウェット』
適度な張り感があり伸縮性の低いしっかりとした生地なので、
洋服に仕立てたらシルエットがきれいに出ました。

シンプルなパターンでもきれいめな印象に仕上がるので、
大人女子におすすめのスウェットです!


この生地でつくったボトムスは、
今から春まで着られるヘビロテアイテムになる予感がします(*^^*)
 

スペインピマスウェット /
【動画でソーイング】No.145 ニットフレアスカート

 
 
  written by スタッフ おでんくん
 
スタッフ おでんくんがつくった『ニットフレアスカート』


わたしもはかせてもらいました。

しっかりとした張り感があるので、
シルエットがまったくくずれない!



伸縮性が少なく、
糸が密に編まれているスウェットだから
高級感もあります。


スタッフ おでんくんは裏側の鱗を気にせず、
差し込みで裁断していました。

わたしも着てみて、あまり滑りの悪さを感じなかったので、
真似して作るなら、わたしも差し込みで作ります。


『ニットフレアスカート』は差し込みで裁断すると

1.5mカットで制作できます。


みなさんも大人のスウェット生地で
素敵なスカート作ってみてください。
 
もうひとつの新商品は『切りっぱリブ』
 

切りっぱリブ

 
ネーミングの通り、切りっぱなしでもぽろぽろほつれてこない
優れもののニット生地です。


これはとても便利です!


3mm程度の大きめうね。


テンション(生地の伸縮性)は
やや高めと申し分ない!


厚さも中くらいで使いやすい!


混率はコットン46%、ポリエステル46%、スパン8%。
 

切りっぱリブ

 
色数は全16色!


アクセントになる華やかな色やダークな色、
爽やかな色など…
 

切りっぱリブ

 
この生地

『イージークロップドパンツ』がぴったりです。



元になっているイージークロップドパンツは少し短めの丈になっています。

わたしはワンピースの重ね着用としてはきたいので
10cm丈を長く伸ばして作りました。

このパンツの場合、裾部分を10cm長く伸ばしただけで
簡単に長さ調節ができました。
 

切りっぱリブ /
イージークロップドパンツ(出来あがりの丈を13cm長くアレンジ)

 
そのままはいても◎
ワンピースのインナーボトムスにも◎

使い勝手のよいパンツです。



切りっぱなしOKなので、

裾はそのまま切りっぱなし仕上げ。

これ、らくちんでしたーーー。


ちなみに、元パターンから10cm丈を長くして、
裾の縫い代部分3cmもそのままなので、
合計で13cm長く仕上がりました。



わたしの身長は163cmですが
これくらいの丈のパンツもバランスがいいように思います。

カラフルな色みなので
パンツをアクセントに、トップスはシンプルに
白のワンピースと重ね着してみました。



発送を迅速に行うために、
この『切りっぱリブ』
1mカットでのご紹介となっています。


『イージークロップドパンツ』をつくるなら、

1mカット×2枚で作れます!
 

切りっぱリブ /
イージークロップドパンツ(出来あがりの丈を13cm長くアレンジ)

 
 
スタッフ グクは簡単スカートを制作(⌒∇⌒)

1mカットの生地をそのまま使っています。

生地幅のまま脇を縫って、ウエストにゴムを入れただけの簡単スカートですが
春っぽく、可愛く仕上がっています。
 

切りっぱリブ / 簡単スカート

 
 
 
裾も切りっぱなし、ウエストも折るだけなので

10分でできた!

と言ってました。



動画でつくり方を解説するまでもないので
今回は省いていますが、

【1】中表にして、生地端のミミ部分を合わせて縫う。
【2】生地端のミミ部分もそのまま使う。
【3】ウエスト二つ折り。生地端そのまま。
【4】ゴム通す。
【5】裾も切りっぱなしなのでこれで完成。

1mカットの生地をそのままで作ったら
身長163cmのわたしだと、足首がすっぽり隠れる長さだったので
試着して、あとから7cmくらいカットしてちょうどよい長さにしました。
 

切りっぱリブ / 簡単スカート
モデル身長:163cm

 

 

おにく多めのスタッフTにスカートの穿き心地を聞いたところ、
良く伸びて、戻りの良い生地なのでストレスがないし
縦ラインが強調されて、幾分ほっそり見える気がする、とのこと。


『イージークロップドパンツ』もとても簡単だったし、
なによりこの生地のパンツは穿き心地が抜群に良かったので
色違いでも作りたいくらいなのですが
このスカートもつくりたくなってきてしまいました…

初心者のわたしでも15分あればつくれそうだし、
色が違うだけで、かなり印象も変わるので
このスカートにも挑戦してみようと思います!
 

切りっぱリブ / 簡単スカート(丈を7cm短くアレンジ)
モデル身長:163cm

 
昨日、アトリエを通りかかると
おすすめの糸色を選んでいた
ソーイングスタッフ 橙を発見。

この『切りっぱリブ』について聞いてみました!
 
 
縦に凹凸の筋が入っている

ちょっと立体感のある生地『切りっぱリブ』



表面感がきれいで、
伸びがいい
ので着ていてすごく楽ちんそう。

肌にあたるさらっとした感じもGOOD!
 

切りっぱリブ

 
裁断してみると…

生地端が丸まらないし、

ポロポロと切ったあとのゴミもでない。


作業しやすく、いい感じです。
 

切りっぱリブ

 
ただ、伸びがいい、ということは

糸調子をちゃんと合わせないといけません!



まず、端切れで試し縫いをして縫ったところを伸ばして
糸切れしないか確かめてみました。

レジロン糸で縫っても、
上下糸のどちらかの調子が強かったりすると
糸が伸びについていけなくて切れてしまいます(T_T)(失敗談)
試し縫いは大事です。


縫ったあとちょっと伸びて波打ってしまった場合、
その都度スチームアイロンで押さえるとだいぶ落ち着きます。



裾はそのまま切りっぱなしで◎なので、
二つ折りで縫うより切りっぱなしがおすすめです!
 

切りっぱリブ

 
シンプルなパンツを『切りっぱリブ』で作ると
表情豊かな仕上がりになります。

フラットな生地とはきっとイメージが変わり、
新鮮に着ることができそう!
 

切りっぱリブ / イージークロップドパンツ

 
  written by スタッフ 橙
 
さすが、ソーイングスタッフ。

糸調子!ですね。

早速、わたしも試し縫いをしてみました。

ソーイング初心者なのに、せっかちなわたしは
すぐに縫いたくなってしまいます(;_:)

でも、ここは我慢!
しっかりとはぎれで糸調子を合わせて、
縫っていくときれいな仕上がりになりました。




切りっぱでいけるところは
すべて切りっぱもありかもしれません。
めんどくさがりのわたしはそうしようと思っています( *´艸`)
 

切りっぱリブ

 
今週新しくご紹介する2種類のニット生地は
どちらもロックミシンがなくても問題なく扱えます。

家庭用ミシンでもすいすい縫えるし、
扱い方も簡単なニット生地なので
初心者さんにもおすすめです。


因みにそうは言ってもニット生地なので
水通し(地直し)は必須ですよ。

届いたらすぐ洗濯ネットに入れて
洗濯機でまわして、脱水が終わったらよく叩いてしわを伸ばし
屏風畳みにして干すだけです。

その時に、生地端をきれいに揃えてもあまり意味はありません。。。

生地の端は基本、ゆがんでいるものなので
干すときは大雑把で大丈夫です。

それよりもしっかり叩いてしわを伸ばすことが大切です。

ここが適当だとあとでアイロンをかけるのに時間がかかります。


ただし、今回ご紹介している「切りっぱリブ」に関しては
うねがある生地なので
おおまかに叩いてしわ伸ばしする程度で大丈夫です。

乾いてアイロンをかけるとうねも伸びてしまうので
アイロンも不要です。



コツを覚えたら地直しも面倒じゃなくなります。

ここを適当にして、地直しはいいか。。。とそのまま制作してしまうと
あとからお洗濯したときに縮んでしまうので注意してくださいね。
 

スペインピマスウェット

 
今週新しくご紹介したスペインピマスウェット切りっぱリブ共に
スポット商品となります。
在庫は多くご用意していますが、再生産、再入荷はないため
生地見本には対応しておりません。

色によっては在庫数が少ないものがあります。
売り切れ完売となりますことをご了承ください。
 
続いて、

新しいミニレシピ2種類をご紹介します。



ここからは新しいミニレシピのサンプルを見て、
一瞬でとりこになっていたスタッフ2人のコメントをお届けいたします!
 
あったらちょっとうれしいもの

どんぐりの形がかわいいなべつかみ




『どんぐりなべつかみ』です。
 

どんぐりなべつかみ

 
手のひらサイズなので、片手で簡単に着脱できます。

ちょっと熱いものをつかむ時にも、スッと手を入れて
サッと使えてとっても便利。


おなべをテーブルに置く時には、
なべ敷としても活用できます。
 

どんぐりなべつかみ

 
 
はぎれの山でお困りの方、はぎれ達が輝く時がきました!

すべて同じ生地を使う場合は
縦45cm、横40cmの生地があればOK!


バンダナくらいの大きさのはぎれです。



でも、
思い切って違う色みや

異素材を組み合わせるのがオススメ



反対側の生地がチラッとみえ、遊びごころが膨らみます!!

その場合は大き目のハンカチ程度のはぎれが
数枚あれば十分作れます。


細かいはぎれを集めて出来あがるのはうれしい( *´艸`)
 

どんぐりなべつかみ

 
生地選びで気を付ける点は、

本体部分にポリエステルやナイロンなど

熱に弱い生地は使わないこと!天然素材が◎



ただこれだけです。
 

どんぐりなべつかみ

 
また、プチギフトにも喜ばれること間違いなし!

こんな華やかななべつかみをもらったら、HAPPYな気分になりますね
 

どんぐりなべつかみ

 
ループつきなので、吊るして収納できます。

使っていないときは、インテリアとしてもお楽しみいただけます。
 

どんぐりなべつかみ

 
この『どんぐりなべつかみ』

生地以外で必要なものはキルト芯のみ。
 

片面接着キルト芯

 
キルト芯を貼って制作するため、厚みが出ます。

ミシンが進みにくいときは、
ゆっくりとプーリーを手で回しながら縫い進めましょう。



また、
最後に返し口から表に引き出すときは、

一気に出そうとはせず、
すこしづつ引き出すのがポイントです。
 

どんぐりなべつかみ

 
  written by スタッフ フレンチブルドッグ
 
次にご紹介するのは携帯ティッシュケースです。
 

携帯ティッシュケース

 
 
ボックスティッシュの中身を使った

かわいい携帯ティッシュケースができました!
 

携帯ティッシュケース

 
これまでもRick Rack でティッシュケースは
いろいろ作ってきましたが、
今回のようにボックスティッシュを活用できて、
なおかつ携帯できるケースは初です。
 

携帯ティッシュケース

 

携帯ティッシュケース

 
 
ボタン付け位置を変えることで、
二つ折り、もしくは三つ折りになります。
お好きなサイズを選んで、ボタンをつけましょう。
 

左:二つ折り / 右:三つ折り

 
使い方は簡単。

ボックスティッシュの中身を詰め替えるだけ。
二つ折りか三つ折りにして携帯します。

広げたままで使う事もできます。


洗面所や玄関などにインテリアとしてもいいアクセントになりますね。
 

携帯ティッシュケース

 
そして、このティッシュケースも

はぎれが大活躍します!


裏表の生地を変えたり、
パッチワークのようにつなげてもかわいいですね。


わたしは無地の生地が好きなので
たくさん残っている薄手のリネンやデニムのはぎれを使って
作ってみました。

ループをひもに替えたり、ワッペンをつけたりアレンジしても◎

ボタンは1個しか使わないので
半端に余っているものを有効活用してください。
 

携帯ティッシュケース / アニマルワッペン【E】

 
ティッシュは性別年代問わず
バッグにあれば便利なので
ちょっとしたお礼やプレゼント用にも
喜んでいただけそうです。
 

携帯ティッシュケース

 
 
 
 
直線ミシンだけであっという間に作れるので

初心者さんでも安心です。




はぎれの整理もできて簡単に作れる携帯ティッシュケース
ぜひ作ってみてくださいね。
 

携帯ティッシュケース

 

わざわざ新しく購入しなくても
お手元のはぎれを輝かせてあげて欲しいなと思うのですが
サンプルと同じ物を制作したいというお問い合わせが多いので、
念のため、こちらで使用した生地をご紹介いたします。

 

ベーシックコットン

 

カラーリネン

 

フランネルチェック

 

にっぽんの魅力色リネン

 

フランス原産 ピュアリネン

 

ヨーロッパリネン-和-

 

カフェカラー

 

森で見つけたリネン

 

バッグ・小物用リネン(厚地) 1mカット

 

トリプルウォッシュリネン

 

スープルコットン

 

太うねコーデュロイ

 

国産赤ミミデニム

 

シャツコール

 
  written by スタッフ お餅
 
はぎれが輝く2種類のミニレシピのご紹介、

いかがだったでしょうか。



ここからは制作のヒントです。

こういう簡単にできる作品はまとめて制作するのに
向いています。

どんぐりなべつかみには接着キルト芯1m(数量2)で
だいだい15個作ることができます。

1個作るより、まとめて15個作った方が効率がいいし
はぎれも大量消費できます。



いろんな色の生地を使うと
その度にミシン糸を交換するのは手間が掛かりますが
こういう小さな作品はお洋服とは違うので
あまり神経質にならず、すべて同じ糸で制作してもいいんじゃないかと
わたしは思っています。

そうするだけで手間のハードルがうんと下がります。

2~3個作るうちに手も慣れてくるので
後半に作った作品はプレゼント用にもいいかもしれません。

1日集中してソーイングができる日を選んで
まとめて裁断、まとめて縫製、まとめて仕上げ作業。

ラッピングまでしておけば完璧です。


「りんごがたくさん届いたからお裾分け!」
と持ってきてくれたご近所さんに

「ちょっとだけ待ってて!」
と言って

「お返しにこれ、良かったら使ってね!」
と渡したらとっても可愛い~!と喜んで貰えました。



はきれの整理にもぴったりなので
みなさんも作ってみてください。
 
 
--------------------------------------------------------------------
お客さまが試着してみました  written by スタッフ カト   
Rick Rack 狛江店では今日1月20日(金)まで
『ノーカラーブルゾン』と現在制作中の『コクーンコート』の
サンプル試着会を開催しています。

今週は現在ご紹介している『ノーカラーブルゾン』を試着したお客さまの感想を
ご紹介いたします。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■東京都 Mさま

身長166cm 50代 標準体型

Rick Rack のパターンは
38サイズ。

普段の着こなしはシンプルな組み合わせが好きです。



今回は38サイズを試着した感想です。


普段、38サイズを選ぶのですが
『ノーカラーブルゾン』の38サイズは❝大きい❞という印象でした。


カジュアルに着るなら、このサイズ感でもいいが
きちんとした印象にするならワンサイズ下げる方がいいかも!

でもそうすると袖丈が短い。
なるべくパターン補正はしたくないけど、
袖丈ならまだしやすいかなと思いました。

今回の試着の結果、わたしなら36サイズを選びます。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■東京都 Kさま

身長160cm 50代 標準体型

Rick Rack のパターンは
トップス38、または40サイズ。



今回は36・38・40サイズを試着した感想です。


いつもの38サイズよりも少し小さめの36サイズですっきり着るか…
逆に40サイズでオーバーサイズを楽しんだ方が
見た目もいいように思いました。

わたしはジャストサイズがやぼったく見えるように感じたので
『ノーカラーブルゾン』はオーバーサイズの40を選びます!
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■神奈川県 Tさま

身長156cm 60代 ぽっちゃり体型

Rick Rack のパターンは
トップス38、または40サイズ。



今回は38と40サイズを試着した感想です。


HPの着用した画像とサイズ表を見て、
着た感じがイメージできなかったので試着してみました。

ゆったりしたデザインなので、
ゆったりを活かして着るのが良いかなと思いました。

38サイズでもよいのですが、
40サイズで羽織る感じで着てみたいと思いました。

春ものとして生地を変えて作ってみるのもよいと思います。

わたしは40サイズを選びます。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
東京都のMさまとKさま、神奈川県のTさま。

ご試着後のご意見ありがとうございます。


Mさまのおっしゃるように
普段のお洋服の系統によってのサイズ選びって重要ですよね。


わたしも普段38サイズを着ていますが
カジュアルスタイルが多いので、
『ノーカラーブルゾン』は38サイズジャストで作ろうと思っています。

ただし、きちんとした印象、
例えば冠婚葬祭やちょっとしたお呼ばれなどの時は
確かに36サイズの方が合わせやすい!


わたしは身長163cm、
手は長くもなく短くもない標準の長さですが、
38サイズを着ると袖丈は↓こんな感じでちょうどいい。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン/38サイズ
モデル身長:163cm
 
40サイズは少し長めで、女子っぽい印象↓
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン/40サイズ
モデル身長:163cm
 
36サイズはやはり少し短めで、インナーが見えています↓
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン/36サイズ
モデル身長:163cm
 
ソーイング初心者のわたし。
Mさんと同じく、
全体的なゆとりなど難しいとのころのアレンジは絶対に出来ないけれど
袖丈や着丈ならできそうです!


38サイズを作ろうとしていたわたしですが、
お客さまの感想を読んで、
デイリーに使える『ノーカラーブルゾン』は38サイズ、
来年の次男の卒業式用に36サイズで
袖丈を少し長くアレンジして作ってみようと思います。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
  written by スタッフ カト
 
--------------------------------------------------------------------
わたしのお気に入り  written by スタッフ Gekko
 
みなさまこんにちは。
狛江店スタッフ Gekkoです。


今年も大好きな「ウールリッチパイル」が入荷しました!


見ただけでわくわくが止まらない!かわいい~生地

嬉しくてさっそく新色を縫ってみました。
 
ウールリッチパイル
 
すこしハードルが高いかもしれませんが、
ソーイング初心者さんにもぜひ縫っていただきたい生地。

どんなアイテムも既製品のように仕上がりますよ(≧▽≦)


わたしが初めて縫ったのは
『オフタートルプルオーバー』

軽くて暖かくて大のお気に入りです。
 
ウールリッチパイル(この色は現在販売していません) /
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー
 
何枚も『オフタートルプルオーバー』を縫ったので、
今回は、
『ビッグボートネックTシャツ』を選びました。
 
ウールリッチパイル /
【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ
 
もとはシンプルなクルーネックですが、
冬仕様に衿ぐりを2cm高く、
着丈を10cm長くアレンジしました。

生地の特性で自然にころんと丸まって、
ボトルネック感がかわいいセーターになりました。
 
ウールリッチパイル /
【チャレンジ】No.59 ビッグボートネックTシャツ
 
 
 
3枚目はわたしの夏の定番『フレンチTシャツ』
 
ウールリッチパイル /
【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ
 
「ウールリッチパイル」で作ったらどうだろうと考えて、
縫ってみました。

これがなかなか良い感じ!
アパレルショップで見たようなニットベストになりました。

短めの着丈もバランスがとりやすく、着回し力◎

『プルオーバーシャツ』とも相性ぴったり!!
なんだか嬉しい発見です!
 
ウールリッチパイル / 【チャレンジ】No.10 フレンチTシャツ /
【STEP UP】No.160 プルオーバーシャツ
 
ただ、ウール混の生地はお洗濯が気になります。


風合いを保つため、やはりおすすめはクリーニングなのですが、
わたしは、裏返して洗濯ネットに入れて手洗いしています。

気になる方は、まずははぎれで試してみてくださいね。
 
ウールリッチパイル
 
 
  written by スタッフ Gekko
 
--------------------------------------------------------------------
あの生地 記事をもう一度!
 
過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする
「あの生地 記事をもう一度」コーナー。


今週は2019年11月1日発行のNo.40の
「ソーイングテクニック」
のご紹介です。

下の画像をクリックすると、
No.40のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので、
興味のある方は合わせてご覧になってみてください。
※過去にご紹介したものが含まれるため、
今現在販売していない商品などが表示される場合があります。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソーイングテクニック   written by みその
 

このコーナーでは少し手間を加えるだけで
出来上がりに大きな差がでるよ、
とか、こうやると簡単だよ、というような
ちょっとしたテクニックをご紹介していきたいなと思います。

 
 

今日のソーイングテクニックは
シャツコールゴムギャザーブラウスを作って
ああ、こうしたら楽ちんだわとか
ここが分かりにくいねとか気が付いた点について
まとめます。

新しくご紹介したゴムギャザーブラウス

 
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス
 
 
 
 
 
 
 
試着してみた結果「アラフィフでも意外といける」と
先週の終わりにわたしは書きました。

週末に作ります宣言したのですが
週末まで待てずにそのあと仕事を放り出して
すぐ制作に取り掛かりました。
(こういうことができる環境が何よりうれしいです。)



生地はなにを使いましょうと
いろいろ物色したのですが
サンプルで使用してないものがいいかなと思い
シャツコールをチョイス。
 
シャツコール
 
 
 
シャツコールはどれもきれいな発色なので
色選びに悩みます。

いつもなら無難な濃紺などを選ぶのですが
今日はグレー系が気になります。
 
【ディープグレー】
 
【グレー】
 
この2色、画像では違いが分からないと思うのですが
↓のように比較すると違います。
 
左:【グレー】青みが強いグレー
右:【ディープグレー】黄色が強いグレー
 
両方並べてしばらく悩んだ末
今回は青みの強い【グレー】を使う事に。


コートやジャケットなどわたしは濃紺が多いので
青みが強いグレーの方がコーディネートした時に
トーンがまとまります。
 
まずは裁断です。
(その前にみなさんは必ず地直ししてくださいね。
シャツコールも水を通したら縮みますよ)
 
シャツコールは生地に方向性があります。
光があたった時に光沢感が全然違います。

できあがった時にとても目立つので
必ず確認してから裁断してください。


これ、
とても重要なので

はて?と思った方はこちらを確認してみてください。



このブラウスは前身頃、後身頃、お袖、衿布、袖口布の5枚の
パターンで構成されています。


前身頃と後身頃は1枚ずつ裁断します。

この2つ、形がすごく似ています。
パッと見ただけだと、どっちが前身頃か、後身頃か
分からなくなりますので、裁断したらそれぞれに
「前」「後」という風にチャコなどで印をつけましょう。
 
 
次はお袖。


お袖は左右2枚必要ですね。
お袖は前袖、後袖が見分けにくい形です。

だからできれば2枚重ねて裁断する方が間違いはないです。


もし、1枚ずつ裁断するなら
1枚裁断したら、必ずパターンを裏返しにしてから
もう1枚を裁断すること。



これを忘れると、同じお袖が2枚になってしまいますよ。


そして2枚を裁断したら前袖と後袖も見分けがつくよう
「前」とか印を付けてくださいね。
 
 
 
衿布、袖口布も方向性を合わせて裁断すると
とても美しい仕上がりになりますが
それをやると生地にものすごく無駄がでてしまうので
今回、わたしはそこは無視して裁断しました。
 
できあがった結果から言うと、
ゴムを入れてギャザーが入るので
衿も袖口もあまり目立ちませんでした。

結果オーライです。
 
 
パーツは少ないので
裁断自体はそんなに時間は掛かりませんが
合印がたくさんあります。


この合印が

あとでいい役割を果たすことになります
から

手抜きせず、必ず全部入れておいた方がいいです。
 
組み立ても難しいことはありません。
テキストに沿って進めたら初心者の方でも大丈夫。
(それでも分からない時にはメールで
サポートしていますから安心して!)
 
 
身頃と袖を縫い合わせる際、

1cmの縫い代をきっちり守ることが

このブラウスではとても重要
です。
 
 
 
言葉で説明すると分かりにくいのですが

前身頃に対して、左右の前袖が2カ所付きます。

後身頃に対して、左右の後袖が2カ所付きます。


合計4カ所縫い合わさる部分があるのですが
ここで仮に1カ所につき、1mmずつミシン目がずれた場合
合計4mmのズレになります。
 
この4mmのズレが出てしまうと
衿布の寸法とズレてしまうので衿が付きません。
 
言葉だけだと、何を言っているのか多分わからないと思うのですが
作った方なら、わたしが言いたいこと、わかるはずです。
 
ここはとても重要なところなので
きっちり1cmの縫い代を守って丁寧に縫ってください。


袖布も同様に縫いずれると寸法が合わなくなります。
注意してください。
 
この衿と袖の切り替え布があるおかげで
ギャザー寄せの作業は割愛できます。
これ、本当に楽ちんですよ。


ギャザー好きだけど、ギャザー寄せるのが苦手という言う方には
まさにぴったりなデザイン。



因みにサンプル縫製していたうちのソーイングスタッフも
これはいいわ、簡単だし楽ちんだしきれいだしと絶賛していました。
 
 
さて、そうこうしているうちに
全部のパーツを組み立て終わりましたが
その姿を見て違和感を覚えたのは
わたしだけじゃありませんね。

作られた方なら、多分みなさん、その瞬間「え?」と
思ったのではないでしょうか。
 
そう。

この状態では全然かわいくないのです。

え?これがあのブラウス?

って感じです。
 
 
でも安心してください。
これにゴムが通るとあら不思議!
ちゃんとかわいい形になります。
 
ゴムを入れる作業は息を吹き込む作業です。
ゴムの長さなどはテキストに記載があります。
 
 
袖口のゴムに関しては
ゆったりにするとかなりゆるゆるになります。
それはそれでかわいいデザインです。
手首が華奢に見えます。
でもその分、隙間ができているので
すーすーします。
風通し良い感じ。


冬場だと寒いかもしれないので
そこはお好みで調整してください。
 
 
身頃も全体的にゆとり多めで
風通しいいです。
涼しいとも言えますし、寒いと感じる方がいるかも。
冬に着るなら下にはヒートテック必須です。


薄いコットンリネンなどでつくれば
夏には日焼けしないで涼しく着こなせます。


そう考えるとオールシーズン使い回せるパターンです。
 
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス /
シャツコール
 
わたしは普段、ギャザーとかふわふわとか
かわいい系を一切着ません。
似合わないからです。

それは自分がいちばん良く分かっているのですが、
今回のこのブラウスは惹かれました。
 
着てみると思ったほどかわいい感じでもなく
大人が着ても全然いけます。
 
狛江店にご来店のみなさんや
試着会に参加くださったみなさんも

着てみるとかわいい、

意外と自分にも似合う、


と言ってる方が多かったです。
 
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス /
シャツコール
 
 
 
この記事を読んで気になった方、
作ってみてください。

絶対とは言えませんけど
多分、多くの人は気にいると思います。
パンツともスカートとも合わせやすいので
少なくともお蔵入りになることはないでしょう。

シャツコールとの相性もとっても良くて
とても気に入ったものになったので
もう1枚色違いを作ろうとわたしは思っています。
 
 
 
おまけ
 
中途半端に生地が残ったので
もったいないなあ
なんか作れないかな~と休憩室で話していたら
うちのスタッフたちのキューブバッグ率の高さに気が付きました。
 
(この生地は売り切れました)
 
 
そう。

最近Rick Rack スタッフの間で
密かにキューブバッグがブームです。
 
 
ま、だいたい誰か一人が新しいのを作ると
「あ、いいじゃん、かわいい!わたしもつくろ~」
という連鎖が起きるので
そういうブームがちょこちょこ起こるのです。
 
そして今の社内の流行りがキューブバッグというわけです。
 
 
 
 
スタッフ Gekkoは接着芯を貼ったほんわかニットを
使っていました。(ほんわかニットは現在販売していません)
 
ほんわかニット(この生地は現在販売していません)
 
接着芯を貼れば
プランプバッグにしてもふんわり感が出て
かわいいです。
 
プランプバッグ
 
接着芯 中厚地
 
 
 
トリプルウォッシュで作ってる人もいました。
 
キューブバッグ
 
 
 
残った生地に型紙を配置してみたところ
小さいサイズならなんとか裁断できそうなので
今回はシャツコールを裏地に
表はウールを使って冬仕様のキューブバッグを作りました。
 
ヘリンボーンのグレーが
ちょうど同じ色合いだったので
こちらを使いました。
 
おおきなヘリンボーンウール(この生地は現在販売していません)
 
こんなイメージで。
 
ポケットは1個だけ付けることにしました。
 
キューブバッグ
 
今回はふんわりと柔らかく、あたたかいイメージにしたかったので
ウールの裏側にキルト芯を貼りました。
持ち手は芯を貼らずに作りました。
 
片面接着キルト芯
 
 
キューブバッグ自体は難しいことはありません。
ロックミシン(ジグザグミシン)もなくて作れます。

裏バッグと表バッグを縫い合わせる際、
テキストではミシンで縫う、という手順ですが
これもふんわり感を前面に出したかったので
手まつりにして仕上げました。
ちょっと手間はかかったけどバッグ口が
ミシンで押し潰れてなくてぷっくりと
かわいく仕上がり大満足。
 
キューブバッグ
 
はぎれを使って最後にもうひとつ、
とできるのがソーイングの楽しさでもあります。

みなさんもはぎれを最後まで上手に使い切るアイディア、
考えてみてください。
きっと楽しいですよ。
 
 
  written by みその
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2019年11月のこのソーイングテクニック。

2019年に読んだ時も、うんうん、と思っていたのに、
久しぶりに読んだら、またしても納得(;'∀')


わたしもゴムギャザーブラウスをつくったことがあるのですが、
みそのが言うように、前後がわかるように印をつけたり、
合印をしっかりといれておくと、かなりスピーディに仕上がります。

あとはテキスト通り、縫っていけばOK!
特に難しいところもありません。
 
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス
 
 
そして、ゴムを入れる前のかわいくない姿にはかなり共感します(*_*;


「ゴムを入れる作業は息を吹き込む作業」

この言葉は名言だと思いました( *´艸`)
 
【チャレンジ】No.102 ゴムギャザーブラウス
 
また、おまけのキューブバッグの記事。


ほんわかニットは現在販売していませんが、

ウールリッチパイルエアーパイルニットも同じように

芯を貼れば制作可能!


秋冬に活躍するぷっくりとしたかわいいバッグになります
 
ウールリッチパイル
 
エアーパイルニット
 
みそのがつくった表地がウールのキューブバッグ


現在販売しているウールなら

カラーネップウールがわたしのいちおし!

ふわっと起毛した表面に控えめのネップがアクセントになっています。
 
カラーネップウール
 
 
カラーネップウールならシャツコール

こんな感じで↓
ネップの色で合わせたり
 
左:カラーネップウール【A】
右:シャツコール【ワイン】
 
左:カラーネップウール【B】
右:シャツコール【ハニーマスタード】
 
左:カラーネップウール【C】
右:シャツコール【ウォッシュブルー】
 
左:カラーネップウール【D】
右:シャツコール【ブラウン】
 
左:カラーネップウール【E】
右:シャツコール【ワイン】
 
↓こんなふうにシンプルな配色にしたり
 
左:カラーネップウール【A】
右:シャツコール【サンドベージュ】
 
左:カラーネップウール【B】
右:シャツコール【ブラック】
 
左:カラーネップウール【C】
右:シャツコール【ネイビー】
 
左:カラーネップウール【D】
右:シャツコール【ブラック】
 
左:カラーネップウール【E】
右:シャツコール【ブラック】
 
色合わせを考えるのも楽しいですね。


最後の最後まではぎれを有効活用できたときの
達成感ってたまらない( *´艸`)

ゴムギャザーブラウスキューブバッグ
ぜひ作ってみてくださいね。
 
カラーネップウール
 
キューブバッグ
 
  Rick Rack スタッフ カトより
 
--------------------------------------------------------------------
取扱店さん情報
 

Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。
イベント情報などもありますので、
お近くの方はまめにチェックしてみてください。

         
   
 
 
--------------------------------------------------------------------
実店舗情報
 

Rick Rack狛江店(東京都狛江市)の情報をご紹介しています。

Rick Rack 狛江ではオンラインストアと同じ商品を
実際に見て、触って購入することができます。

また、作品サンプルも多数ご用意しています。

試着して自分に合ったサイズを見つけることもできますので
遠方のかたも東京観光のついでなどぜひ一度遊びにいらしてください。

 
 
 
みなさん、こんにちは!

何か新しいことに挑戦したり、
楽しいと思うことを始めて継続することは、
脳がとっても元気になるそうです。

きっとソーイングもその一つですよね( *´艸`)
一つ一つの工程を考えながら手を使い、一喜一憂したり、
時に冒険をしたりして一つの作品を完成させる楽しみ。

今年もたくさんの作品づくりにチャレンジして、
みなさんと一緒にソーイングの楽しさを分かち合いたいな~
と思う
スタッフ ロコです(*^-^*)



さて…
最近ソーイングにはまり始めたというお客さま。
「こどもの雑巾を縫うのに、最低限のことができるようにと買っておいた
家庭用ミシンが役にたってるんです!」とのこと。

なんと最近では「ふゆの福袋」に入っていた「ヨーロッパリネン-和- 起毛」で
『ショールガウン』をつくり、次は「ノンちくちくウール」でも
チャレンジするとのことでワクワクしたご様子。
 
【チャレンジ】No.133 ショールガウン
 
ノンちくちくウールニット
 
【チャレンジ】No.133 ショールガウン /
ノンちくちくウールニット
 
 
ちょっとしたものを縫う為に買っておいた
家庭用ミシンがご自分のお洋服づくりに!!

まさかの大活躍で、それもとっても嬉しいですよね(*^^*)


そして!
狛江店では3年ぶりに、サンプル試着会が開催されました。

今回は、先週発売された『ノーカラーブルゾン』
現在制作進行中の『コクーンコート』の試着会でした。
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
 
現在制作中のコクーンコート
 
 
みなさん実際羽織ってみると…
とってもステキ!

試着されたお客さまは、サイズ感を確かめられ、
どの生地でつくろうかなぁと
早速思案されてました。


そう!どちらもこんなの欲しかった!と思うような
めちゃめちゃおすすめのコートなんです!(^_-)-☆
 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
現在制作中のコクーンコート
 

冬はウールで、
これからの季節ならコットンリネンでも試せるところもうれしい!


また
一枚仕立てで、

ボタン付けもなく見ためよりつくりやすいところが

更に嬉しい両パターンです。

(お好みでボタンを付けてもいいそうです)

 
【STEP UP】No.162 ノーカラーブルゾン
 
現在制作中のコクーンコート
 
そして、これから定期的に新しいパターンの試着会も開催予定です。

お近くにお越しの際には、
ぜひ狛江店まで足を運んでみてくださいね(^_-)-☆
 
  written by 狛江店スタッフ ロコ
 
 
 
ソーイングスタッフのレモングラスです。


今週のソーイングクラスでは、
偶然にも2人の生徒さんが

「クラウドシャギーニット」×『モックタートルネック』

つくられていました!
 
クラウドシャギーニット
 
クラウドシャギーニット / モックタートルネック
 
 
何年もこの仕事をしていますが、
初めての出来事でした(*^▽^*)


ひとりめのSさんは、妹さんへのプレゼント!
妹さんに合わせて、着丈、袖丈を変えて。


もうひとりのSさんは、昨年12月につくられた
「クラウドシャギーニット」『ラウンドヘムスウェット』
とても素敵に着こなしていらっしゃいました。
 
【チャレンジ】No.55 ラウンドヘムスウェット
 
クラウドシャギーニット
 
今回はロングスカートに合わせたいとのことで、
同じ生地『モックタートルネック』の着丈を変えていました。


手づくりってプレゼントの相手や自分自身のために
こうしたい!と思う理想により近づけられるのがとてもいいですよね。

みなさん、もっとソーイングを楽しみましょうヽ(^o^)丿
 
ソーイングクラスのご予約は
店頭または狛江店直通電話にて受付いたします。
興味のある方はお気軽にご参加くださいね。

詳しい開講スケジュールはこちらをごらんください。



空席状況は狛江店のLINEで配信しています。
配信希望の方はこちらから登録くださいね。



【狛江店営業時間】
月曜~金曜日 10:00~17:00

【定休日】
土曜・日曜・祝日

TEL : 03-3430-4555(直通)
 
 
 
--------------------------------------------------------------------
おわりのごあいさつ
 
今日も最後までお付き合いくださって
どうもありがとうございました。

今週も盛りだくさんでしたがいかがだったでしょうか。
 

切りっぱリブ /
イージークロップドパンツ(出来あがりの丈を13cm長くアレンジ)

 

着ていて楽ちんなパンツを求めていたので
このサンプルを見たとき、わたしは飛びつきました。

ビビッドなグリーンも新鮮でいいかも春らしいかも
と思いさっそく試着。


もこもこしたセーターとフードベスト(自前)+このパンツのコーディネート、
鏡に映るわたしはNetflixでよく見かける韓国のおばさん風でした。。。

韓国ドラマにこういう人いるよね?とスタッフたちにそのまま見せたら、
みんなニヤニヤしながらも、うんうん、確かにと頷いてました。。。


この色は白系とのコーディネートが鉄板!と感じた瞬間です。。。




とは言え、このパンツの穿き心地はめちゃくちゃいいです。

細うねが強調されて生地が下に落ちるので
足のラインを拾わない、すらっと足が真っすぐに細く見える。

適度にゆとりがあるので立座りを繰り返しても窮屈感なし、
ポリエステル混紡なのでしわになりにくく膝も出なさそう。

少し股上が浅めなのもわたし好みです。


フルレングスじゃなくて、少し足首が見えるくらいの丈も春らしい。

穿き心地がいいので色違いで何本も作って
しばらくヘビロテにしたいと思うほど。

おうちでも穿いていたいくらい楽なのに
ちゃんと見えるというのもわたしは気に入りました。

今日のわたしにはビビッドグリーンは似合わなかったけど
モデル着用と同じく白ワンピと重ね着にしたら
絶対可愛いに違いないので1枚はこの色もチョイス!

リベンジを果たしたいと思っております!



みなさんもお気に入りの色を見つけて
作ってみてください。

わたしは穿いた瞬間、うわ、これいいわ!って声が出ました。


それではまた来週までどうぞお元気に。
寒くなるみたいなのでご自愛くださいませ。

 
 
 

 

 
  written by みその
 
 
どんぐりなべつかみ