今週のRick Rack
|
丸みのあるきれいなシルエットの 『カンパネラスカート』ができました! |
|
このシルエット! かわいさだけじゃない! 大人っぽくはけるスカートなんです。 一見、わたしにはかわいすぎる…と思っていましたが これ、どちらかというと大人のスカート |
|
身体のラインを拾わず、ぷっくりしているのに 足首が出ているので、太って見えない。 そして、『衿付きTシャツ』やタートルネックなど 少しぴったりとしたトップスに合わせると、上品な雰囲気に。 |
|
ゆるッとしたボーダーTシャツやセーターに合わせると すこしカジュアルな印象になります。 |
|
トップスをINして着られるように、前ウエストはすっきり! 後ウエストはゴム仕様で着脱らくらくです。 |
|
そんな『カンパネラスカート』の いちおしの生地は『スープルコットン』 |
|
『スープルコットン』は全22色ある万能コットン。 色数もさることながら、 この程よいやわらかさと張り感が このスカートにぴったりです。 シルエットがすごくきれいにでるので、 ぜひ作ってほしいヽ(^o^)丿 |
|
『シャツコール』や『ブルーミングフラワー』で作っても、 はきやすく、シルエットを保ってくれます。 |
|
もう少しぷっくり加減を減らしたいなら、 『ヨーロッパリネン-和-』が◎ 落ち感があるこの生地は、 ナチュラルな雰囲気になります。 |
|
そして、見ているだけでもかわいい と、一人盛り上がっていたサンプルがこちら↓。 |
|
そう、『ラングヘアシャギー』です。 ふわふわで女性らしく、上品。 ドレスのような印象のスカートになります。 |
|
少しウエスト部分がもたつきますが、 そこもご愛嬌 だって、かわいいんですもん( *´艸`) 着ちゃえば、もたつきはあまり気になりません。 |
|
ゆるやかなふっくらフォルムが 素敵な『カンパネラスカート』 デイリースカートからドレスのようなお出かけスカートまで 生地を変えてたくさん作ってみてくださいね。 |
|
そして、今週ご紹介する生地はこれ! 大人気『ウールリッチパイル』です。 |
|
昨年ご紹介して瞬く間に人気商品にのぼりつめたこの生地。 ふんわり軽いのに、あたたかい。 そして、ふわふわモコモコの密な毛足が やさしい雰囲気です。 |
|
わたしも去年、 なん点か『ウールリッチパイル』で洋服を仕立てたのですが、 ニット生地特有の布端の丸まりもなく、 そして、生地端始末をしなくてもOKでした! とっても縫いやすく、工程も減らせるので ソーイング初心者さんはじめ、いろいろな方に縫ってほしい生地です。 |
|
昨年人気だったベージュ、グレー、ネイビー、ブラックに 新色の華やかなブルーとイエローが加わり、全6色でのご紹介。 |
|
あたたかさ重視で作るなら、 いちおしは『オフタートルプルオーバー』! やわらかくて、ウール特有のちくちく感もないので、 首元まであたたかい『オフタートルプルオーバー』は激推しです( *´艸`) |
|
ウールリッチパイル |
|
『オフタートルプルオーバー』の下にヒートテックとか極暖とか着たら 最強にあたたかい! 冬に手放せない1着になります。 |
|
ウールリッチパイル |
|
サッと羽織れるアイテムなら、 『コーディガン』や『キルトジャケット&ベスト』 |
|
肌寒いときに羽織れるのは、うれしいですよね。 わたしはこの生地の【ブルー】と【イエロー】がお気に入り( *´艸`) 顔まわりが華やかになって、 くすみも飛ばしてくれそうです(笑) わたしはコートのインナーにも着られる『ジップアップパーカー』を 作ろうと思っています。 コートの中に着ても、ちらっと見えるフードがかわいいはず |
|
その他、『ノーカラーコート』や『ファーブルゾン』などのアウターにも◎ | |
みなさんもぜひ、 手に取ってこの良さを実感してみてくださいね。 |
|
written by スタッフ カト | |
-------------------------------------------------------------------- |
ミニレシピ、スタンダードパターン、 チャレンジパターン、動画でソーイング、そして新しいSTEP UP。 パターンとミニレシピは保管用のスペースが違うのですが、 ミニレシピももう棚がパンパンの状態となってしまいました( ;∀;) 発送作業もしづらくなった今の状態を解消するために 今週は一定数を販売した以下ミニレシピを 販売終了とさせていただくことになりました。 販売は11月18日(金)朝9時までです。 今回販売終了になるミニレシピは全30種類。 すべてここでご紹介できないため、 わたしが使ってよかったものを厳選してお届けいたしますヽ(^o^)丿 まずは、扇子入れ |
|
扇子入れ | |
AタイプとBタイプが作れるのですが、 わたしはBタイプ派 口部分のカットが素敵で、 裏地を華やかなものにしたらアクセントにもなります! |
|
扇子入れ / 左:Bタイプ 右:Aタイプ | |
扇子入れ | |
はぎれでふたつ作り、ひとつは扇子を入れています。 もうひとつは箸袋として使用中( *´艸`) 布の箸袋は洗える上に、かさばらないのが◎ 毎日使って、くたびれてきたら、また作る!を繰り返しています。 箸袋と言えば、こんなタイプも。 |
|
箸袋 | |
こちらはTHE 箸袋! くるくると巻いてお箸を覆っているので衛生的です。 こちらも今回販売終了となります。 ↓この箸袋は『コルミオ』で作るキットもあるので、 無駄なく作りたい方にはそちらもおすすめですヽ(^o^)丿 |
|
箸袋 / 【材料のみ】箸袋のキット | |
つぎはインテリアに取り入れたい『クッションカバー』 これは我が家の定番アイテム! |
|
クッションカバー | |
わたしはソファの上やベッドの上に クッションをたくさん並べるのが好きでして… (すぐゴロゴロできるからよいですよねww) お気に入りのクッションが並んでいると おうち時間がより癒しの空間になります。 |
|
クッションカバー | |
壁紙の色やインテリアに合わせて、 生地を選ぶことができるのも、手作りならではですね。 |
|
クッションカバー | |
そして、10年以上前から愛用している『ペンケース』 | |
ペンケース | |
わたしはこの形が一番使いやすくて、 ずっと愛用しています。 一番最初に作ったときは レシピの写真をスルーしてしまって、 閉じたときにスライダーが右になった状態でした。 使っているときに 右手でファスナーを開けるから 閉じたときスライダーが左の方が使いやすいのでは? と気づき、レシピを見ると 写真通り縫っていなかったことが発覚。 次に作ったときはレシピ通りに作りました。 そしたら、使い勝手がよすぎて、ストレスフリー (ちゃんとレシピは見たほうがいいですね(;'∀')) これはひとそれぞれ好みがあると思うので、 自分好みに向きを変えてみてくださいね。 |
|
ペンケース | |
他にも、『ふわふわペンケース』や 『ダブルファスナーのペンケース』も 今回の販売終了ミニレシピになっています。 |
|
ふわふわペンケース | |
ダブルファスナーのペンケース | |
そして、『2ポケットポーチ』 これは子どもが小さかった時、 はじめて作り、保育園のこまごました道具、 旅行やキャンプに重宝しました! |
|
2ポケットポーチ | |
簡単にできて、 使い勝手も抜群の『2ポケットポーチ』 今では、キャンプに行くバッグにふたつ仕込んでいます( *´艸`) カラビナを入れたり、ロープを入れたり… かなり役立つポーチです。 |
|
2ポケットポーチ | |
2ポケットポーチ | |
キャンプ好きとして、もうひとついちおしのもの! それは『なべしき&ハンドルカバー』 |
|
なべしき&ハンドルカバー | |
おうちで使うのももちろん◎ でも、これ、キャンプにぴったりなんです。 スキレットの持ち手を持つために わざわざ軍手や皮手袋をしなくていい! そして、なんと言っても 見た目もかわいいのが素敵 |
|
なべしき&ハンドルカバー | |
コンロや焚火から直接テーブルに! テーブルが焦げないように、お揃いのなべしきがあれば、なお可。 写真映えもよく 素敵なテーブルコーディネートになります(*´▽`*) |
|
なべしき&ハンドルカバー | |
我が家ではこれもキャンプの必需品なので、 『2ポケットポーチ』同様、キャンプ道具の中に 『なべしき&ハンドルカバー』とスキレットを常備しています。 |
|
なべしき&ハンドルカバー | |
そのほか、『カトラリーケース』や 『ポリストッカー』などのキッチンアイテム、 ポーチやマスク、『ベビースタイ』など 全30種類が販売終了となります。 今週はこの販売終了ミニレシピ30種類を 100円OFFでご紹介いたします。 これらのミニレシピの販売は 11月18日(金)朝9時までとなります。 すべての販売終了ミニレシピはこちらから↓どうぞ。 |
|
written by スタッフ カト | |
-------------------------------------------------------------------- |
こちらのコーナーでは現在再生産している商品、 |
『ナチュラルコットンピーチ』【グレー】【ニューポートイエロー】は11月下旬、 |
『太うねコーデュロイ』【カーキ】は11月下旬、 |
納期が早まった場合には、 金曜の更新よりも早くご紹介することもあります。 トップページいちばん下の「再入荷しました!」というところに 表示が出ますので、気になるものがある方はそちらをチェックしてください。 |
-------------------------------------------------------------------- |
written by スタッフ マーガレット | ||
Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。 |
||
『ウエストポーチ』の【大サイズ】を作ってみました。 | ||
【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ | ||
バッグ類は生地の他に副資材が色々必要なので、 『ウエストポーチ』のページの中にある 「参考用尺」「その他の材料」を参考に材料を揃えます。 生地はずっと前からバッグを作るなら使ってみたいと思っていた 「ナイロン混オックス」。 |
||
ナイロン混オックス | ||
生地幅が145cmなので必要な用尺は40cm。 【ブラック】50cm(数量1)を用意しました。 そして副資材。 「その他の材料」を見ると、PPテープやファスナーなど。 ちょっと面倒だなと思っていたら 「ウエストポーチの付属セット」を発見。 |
||
No.100 ウエストポーチ 付属セット | ||
作る大きさの【大サイズ】を選びます。 必要な副資材のセットはとっても便利 あとはバイアステープ。 約1.7m使うので 「にっぽんの魅力色リネン」の【黒漆色】を2m(数量4)。 |
||
【バイアステープ】にっぽんの魅力色リネン | ||
揃った材料は全部真っ黒なので、 なにかアクセントが欲しくなり、 タグをバッグに挟んで付けてみることにしました。 挟むタイプのタグは初めてです。 |
||
刺繍 折り込みタグ【B】 | ||
「ナイロン混オックス」は、少し厚みがあるのでページで確認すると、 おすすめの針は14号。 いつもの11号の針だと折れてしまうかもしれないので、 ミシン針を14号に替えました。 |
||
家庭用ミシン針 14号 | ||
材料も揃って、 チャレンジパターンのテキストと基テキストをしっかり読んですすめれば、 特に難しいところもなく完成できると思います。 が、うっかりミスをよくするわたしは すんなり出来あがりませんでした(;´∀`) 工程【7】で縫っていない部分をずらして 縫い代端を合わせるところ。 「なだらかにつながる」のところを勘違い! 縫い代をファスナー側の縫い代の向きと反対にたおしてしまい、 ねじれている状態に(-_-;) 前本体と後本体を縫い合わせるときにねじれに気づき、 ほどいて縫い直しました。 ちゃんとテキストを読んでイラストも見ていたはずだし、 時々どうしてそうしちゃったのかなぁ と思うような間違いをするんですよね… 不思議です… |
||
【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ | ||
もう一つはせっかく用意したタグを忘れていて、 前本体と後本体を縫い合わせようと 下側を縫い始めてしまったことです。 ちょうどバッグの真下あたりまで縫っていたときにタグを思い出し、 縫っていない側なら挟めるからセーフと思ったのですが、 今までタグを挟んで作ったことがないので、 タグをつけるとしたら バッグの右側なのか左側なのか、 どっちが正解なのか少し悩んでしまいました。 でも片側はすでに縫ってしまっているし、もうほどくのは嫌なので、 まだ縫っていない挟める方でいっか、とやってみることに。 バッグをひっくり返して見てみると、 笑っちゃうくらい下の方についていました。 バランスが悪く見るからに変で、 仕方ないのでまたほどいてつけ直すと、 今度はタグの向きが逆!! 自分のうっかり加減にびっくりするやら呆れるやら、 またまたほどいてつけ直しました。 前本体ができたときにタグをまち針でとめて、 バランスを見て印をつけておけばよかったです。 ちょっとやりにくいなぁと思ったのは、 工程【7】のイラスト【K】の 脇布側に後本体まで通して直線ミシンをかけるところ。 |
||
思った以上に生地やファスナーも重なって厚くなっているので、 プーリーを回しながらゆっくり縫いました。 テキストや『ウエストポーチ』のページにも書いてあるように、 生地が厚い場合は前本体とふた布だけにして、 後本体には厚くない生地を組み合わせるようにしたらいいですね。 生地やパターンのページにたくさんの情報が載っているので、 作る前にもう一度隅々まで読んでからにしようと改めて思いました。 久しぶりのバッグ作りはミスが続き時間がかかってしまったのですが、 出来あがりはとても満足できる作品になりました。 |
||
【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ / ナイロン混オックス | ||
「ナイロン混オックス」は ハリがあるのにしなやかな生地なので、 立体的になって仕立映え抜群。 まるで既製品のような『ウエストポーチ』ができたと 自負しています( *´艸`) 余った生地で【小サイズ】も裁断できたので、 次はファスナーやバイアステープの色を変えたり、 縫い付けるタグにしてみたり、 またチャレンジしてみようと思います。 |
||
【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ / ナイロン混オックス | ||
written by スタッフ マーガレット | ||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||
使用したもの一覧 【パターン】【チャレンジ】No.100 ウエストポーチ 【生地】ナイロン混オックス 【副資材】No.100 ウエストポーチ 付属セット / 【バイアステープ】にっぽんの魅力色リネン / 刺繍 折り込みタグ【B】 【その他カテゴリはこちら↓から】 チャレンジ カテゴリ 生地「その他」 カテゴリ 「付属セット」 カテゴリ 「バイアステープ」 カテゴリ |
||
-------------------------------------------------------------------- |
こちらのコーナーではRick Rack スタッフたちがサンプルを試着した感想を |
||
今週はNew パターン『カンパネラスカート』を 試着した感想をご紹介します。 |
||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | ||
■スタッフ Gekko こんにちは、スタッフ Gekkoです。 わたしは身長162cm、 肩幅広め、バストは華奢ですが、 骨太で中肉中背、ヒップと太ももの張りが気になる体型です。 ふだんはデザインによって、 トップスやワンピースは36(S)か38(M)、 ボトムスは38(M)か40(L)がマイサイズ。 ちなみに最近作った『ニットロングタイト』は、 40サイズを選びました。 今回は、新しいパターン『カンパネラスカート』を着てみました! 企画進行中のアトリエのサンプルを見てから、 絶妙な丸みのあるデザインに心惹かれて、 発売を楽しみにしていたパターンです。 わくわくしながら試着スタート。 まずは華やかな「ブルーミングフラワー」の38サイズ。 |
||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート / ブルーミングフラワー |
||
まさにちょうどいいという表現がぴったりでした! 『カンパネラスカート』はウエスト総ゴム仕様ではなく、 前がベルトなので、 お腹まわりはすっきり見えて、 裾に向かうコクーンシルエットが、 気になる腰の張りやヒップを包み込んでくれます。 また、縦のきれいなドレープも上品な印象。 丈はひざ下約15cm、 ふくらはぎの真ん中くらい、 足さばきも快適でした。 |
||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | ||
次に40サイズ。 38サイズ同様、着心地はよいですが、 全体的にボリュームが増してもっさり、 後ろウエストのゴムのギャザーも多すぎでした。 なので、今回は38サイズに即決! まずはこの冬用に「カラーネップウール」で作りたいです。 シックだけど かわいらしさもある1枚になること間違いなし(≧▽≦) トップスには明るい色みのニットを合わせようと決めています。 寒さに負けず冬のおしゃれを楽しみたいですね♪ |
||
カラーネップウール | ||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカートは38サイズ。 | ||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||
■スタッフ ひまわり こんにちは。スタッフ ひまわりです。 身長155cm、 小柄ですがウエスト周りのお肉が気になる体型です。 ボトムスはいつも36サイズやSサイズを選びます。 今回は新作『カンパネラスカート』を試着しました。 裾がふんわりつぼまってなんとも可愛いシルエットです。 |
||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | ||
まずはいつも着ている36サイズ。 このスカートは、マキシ丈とミモレ丈の中間くらいの丈です。 わたしはふくらはぎの下くらいでした。 冬はショートブーツやハイカットのスニーカーをよく履くので このくらいの丈はすっきりしてベストなバランスです(*^^*) 気のせいか足が長く見えるような・・・・ お腹周りもいい感じに隠せています(^^ゞ | ||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | ||
38サイズはどうでしょう。 38サイズは少し丈が長くなります。 でもこの丈も好き ペタンコのパンプスやバレエシューズにも合いそう!! ただボリュームが多くなり 特に後ろのウエストゴムの部分は ギャザーが多くなりもたついてしまいました。 やっぱりわたしには 36サイズのほうが似合っていました。 |
||
【STEP UP】No.159 カンパネラスカートは36サイズ。 | ||
-------------------------------------------------------------------- |
過去にコンテンツにあげた記事を再度スタッフがピックアップする 「あの 今週は2020年1月17日発行のNo.50の 「作ってみました」のご紹介です。 下の画像をクリックすると、 No.50のほかのコンテンツも再度ご覧になれますので、 興味のある方は合わせてご覧になってみてください。 |
||
※過去にご紹介したものが含まれるため、 今現在販売していない商品などが表示される場合があります。 |
||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||
written by おにく多めのスタッフT | ||
Rick Rack のパターンで作ってみた、工程などのレポートです。 |
||
今回はサンプルを着てみて、 |
||
こんにちは。 おにく多めのスタッフTです。 今回はチャレンジパターン『オフタートルプルオーバー』を作ってみました。 |
||
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー | ||
このパターンはRick Rack スタッフでも人気の高いパターンで、 みんながいろいろな生地で作っているのを見て、 わたしも作ってみたくなりました。 わたしはRick Rack の中でおそらく一番制作経験がありません。 いつも誰かが作ったものを見て 『いいな、いいな、わたしも作ろ~』と生地を買うところで止まってしまい、 なかなか進まないのです。 でも今回はとても気に入った『メルトンフリース』で早く作ってみたくて、 珍しくすぐに制作にとりかかりました。 |
||
メルトンフリース | ||
最近買った圧縮ウールのオフホワイトのパンツと合わせたくて、 色は【モカ】を選びました。 |
||
まず裁断。 パーツは数も少なく細かいものもありません。 なんと言っても袖が左右対称なので、袖の前後、 右袖左袖を気にする必要がなくとっても楽ちん。 『メルトンフリース』は毛並みの向きがあるので、 上下だけ間違えないように気を付けました。 袖口は手まつりにしたので、 縫い合わせはロックミシンのみでOK! |
||
参考画像:左:ミシン仕上げ/右:手まつり仕上げ | ||
ただ、『メルトンフリース』は少し厚みのある生地なので、 3枚の生地が重なる身頃と裾の切り替え部分の縫い合わせは厚みが出て、 上手にロックミシンで縫うことができず、 ところどころ1枚だけ縫えていない・・・ということになってしまいました。 |
||
メルトンフリース | ||
でも3枚きちんと重なっていることを確認しながらゆっくりすすめれば、 次はきっと大丈夫。 |
||
また、合印を深く入れすぎたところがあり、 縫い合わせのラインぎりぎりになり、 危うく穴があきそうになったところがありました。 |
||
『メルトンフリース』のようにふわふわしていて厚みのある生地は、 切り込みが浅いと全く見えず、 つい切りすぎてしまいがちなので、 慎重にしなければ!と思いました。 |
||
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー / メルトンフリース | ||
完成し、早速着てみたところ、 ものすご~くあったかい!! もっこもこでちょっと動物みたいになりましたが、 それでも袖がキュッと細く、切り替え部分もいい感じに腰で止まり、 そしてタートルもしっかり自立して、とても好みの感じに仕上がりました。 大満足です。 |
||
また違う生地で作ってみたくなりました。 そして『メルトンフリース』もとにかく暖かく、とてもかわいくて、 大のお気に入りになりました。 |
||
【チャレンジ】No.88 オフタートルプルオーバー / メルトンフリース | ||
written by おにく多めのスタッフT | ||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - | ||
おにく多めのスタッフTの「作ってみました」いかがでしたか? 『オフタートプルオーバー』はこの季節大人気のパターン! 『メルトンフリース』はもちろん、新商品情報でもお伝えしている通り 『ウールリッチパイル』もおすすめです いろいろな生地で作ってみてくださいね。 |
||
Rick Rack スタッフ カトより | ||
-------------------------------------------------------------------- |
Rick Rack 商品正規取扱店さんの情報をご紹介していく予定です。 |
||||
-------------------------------------------------------------------- |
Rick Rack は小田急線狛江駅から徒歩10分ほどのところに実店舗があります。 |
|
秋晴れの青空が気持ちのいい季節ですね。 さて、今週もたくさんのお客さまがご来店くださいました。 狛江店オープン当初から常連のYさま。 この日は 新商品の「ライトダンボールニット【ネイビー】」で 『ジップアップパーカー』のメンズサイズを作られるとのことで 午前中の空いてる時間を狙ってご来店くださいました。 |
|
ライトダンボールニット | |
ジップアップパーカー | |
ゆっくり店内をご覧になっている Yさまのトップスにふと目を向けると… 新シリーズ【STEP UP】シリーズから 発売したばかりの『衿付きTシャツ【丸衿】』を 着ていらっしゃいました。 |
|
【STEP UP】No.158 衿付きTシャツ/丸衿 | |
中厚地のニット生地 「幅広リブニット」【グレー杢】で作られた 『衿付きTシャツ』は、 大人っぽくて上品でとっても素敵(*´▽`*) |
|
幅広リブニット | |
わたしは、2022年10月28日号の「今週のRick Rack」で 『衿付きTシャツ』を着てみた感想として 「パーフェクトなインナー」とコメントしましたが Yさまの『衿付きTシャツ』を見て 生地によっては、立派な主役になるんだなぁ、 とイメージがガラッと変わってしまいました(^▽^;) |
|
【STEP UP】No.158 衿付きTシャツ/丸衿 | |
また、「ナチュラルコットンピーチ」で ロングスカートの制作を考え中のお客さま。 |
|
ナチュラルコットンピーチ | |
色選びにだいぶ迷われているご様子で 実際の生地をあてて鏡で見られ、 やっぱり悩んで、 おうちでゆっくり考えてまた来ます… と連日、お店に足を運んでくださっています(*´▽`*) 迷う気持ち、わかります。 それもそのはず。 この生地、色展開が15色もあるんです(*_*) |
|
ナチュラルコットンピーチ | |
暖色系がお好みとのことで 【テラコッタ】【ラズベリー】【ピンコッタ】あたり どれも捨てがたく魅力的な色たちです。 いつでもご相談に乗らせていただきますので、 いっぱい悩んで、お気に入りのカラーで作ってくださいね。 |
|
ナチュラルコットンピーチ 左からテラコッタ/ラズベリー/ピンコッタ |
|
お友だち同士で来店されたお客さま。 「ベーシックウール【ブラック】」で 『シンプルギャザースカート』を作りたい、 とのことでしたが、店頭のカットクロスがほんの少し長さが足りず… 残念…(;´Д`)と思いきや 「わたし、裁断得意だから任せて!」と お友だちから、とても心強いお言葉! お2人で、おしゃべりしながらのソーイング、 楽しそうですね♪ |
|
ベーシックウール【ブラック】 | |
シンプルギャザースカート | |
店内は 狛江店限定のウール生地や、新商品のニット生地など 生地屋さんだけに生地だらけです(´∀`*)ウフフ ぜひ、秋のお散歩がてら、遊びに来てみてください |
|
written by 狛江店スタッフ チワックス | |
すらりとした長身のTさま。 わたしからすると羨ましいかぎりですが、 市販のパンツはほとんど丈が短く、 ご本人は長年悩みの種だったそうです。 そして、自分にぴったりなサイズの服を手づくりしたい! と、この夏から参加されました。 今週、丈を10cm伸ばした 「太うねコーデュロイ」の『ベイカーパンツ』が完成し、 『スウェットパンツ』やもうすぐ誕生するお孫さんの服も作りたいな! と言われていましたよ♪ |
|
太うねコーデュロイ | |
【チャレンジ】No.80 ベイカーパンツ | |
スウェットパンツ | |
ソーイングクラスはどなたでも参加できます。 初心者の方も大歓迎です。 小人数で和気あいあいと開講していますので、 興味のある方は気軽にお問い合わせくださいね。 ご予約は店頭または狛江店直通電話にて受付いたします。 詳しい開講スケジュールはこちらをごらんください。 空席状況は狛江店のLINEで配信しています。 配信希望の方はこちらから登録くださいね。 さて、狛江店では『第1回手づくり本リサイクル市』を開催します。 みなさまどうぞお気軽にご参加ください。 詳しくはこちら↓をご覧くださいね。 【狛江店営業時間】 月曜~金曜日 10:00~17:00 (ただし、臨時休業あり。ご来店の前にホームページをご確認ください) 【定休日】 土曜・日曜・祝日 また、ネットショップに在庫のある商品は店頭でもすぐにお渡しできます。 ご来店前に、ぜひホームページをご覧くださいね。 |
|
-------------------------------------------------------------------- |
先日読んだ「脳が老けない人の習慣」という本のなかで いくつになってもおしゃれ心を忘れないことが重要だと 書いてありました。 「おしゃれ」をすることは気持ちを前向きにさせて 老化予防の効果があるのだそうです。 その本には書いていませんでしたが、 手先を使う事も脳には良い刺激になると思います。 ソーイングは先の事を想像しながら 手先を動かすので老化予防には最適だと勝手に思って せっせと励んでいます。 「老後」なんてまだまだ先の話しと思っていましたが (いや、実際まだずいぶん先の話しなのですが) 意識して情報を集め、早めに備えることが安心に繋がると感じ、 最近はそこにアンテナを立てています。 心も体も健康で長生きしたいなと思います。 それではみなさま来週までどうぞ健やかにお過ごしください。 また来週元気にお会いできますように。 |
|
|
|
written by みその | |
【STEP UP】No.159 カンパネラスカート | |